(アニメ)日常
第26話 最終回 『日常の第二十六話』 感想
次のページへ
第26話 最終回 『日常の第二十六話』 感想
次のページへ
制作:京都アニメーション
・日常 公式サイト
-スタッフ-
原作・構成協力:あらゐけいいち
監督:石原立也
副監督:石立太一
シリーズ構成:花田十輝
キャラクターデザイン:西屋太志
音楽:野見祐二
アニメーション制作:京都アニメーション
製作:東雲研究所
-キャスト-
相生 祐子:本多真梨子
長野原 みお:相沢舞
水上 麻衣:富樫美鈴
笹原 幸治郎:川原慶久
東雲 なの:古谷静佳
はかせ:今野宏美
阪本さん:白石稔
笹原 幸治郎:川原慶久
立花 みさと:堀川千華
作品の関係上どういう作品になるのか
想像しにくいかもしれませんが
京都アニメーション補正で、期待度は高い。
どちらにしてここの時期楽しみにしている
アニメの一つであることに変わりない!!
-感想-
自分は知ってる幸せ物語、それが日常
祐子はどうやら人知れずフラグを立てる人間だったらしいw
彼女の気まぐれが良くも悪くも世界を動かしてましたね。
ということで最終回でした。
全キャラ総出演…というわけではないですが
雰囲気もいい感じで登場していましたね。
まあカップル比率が多かったのはなぜだろうw
作画も良かったし(当たり前だがw)
なんだかんだで最後まで見てしまった^^
祐子の明るさによって自分を見失わなかったなの
いや、自分らしさに誇りを持ったというべきか?
そのままの自分を見てくれる彼女の純粋さが
ロボットとしてのなのを存在させてくれた。
まあケーキは二つほど犠牲になりましたが
言及TB
http://spadea.jugem.jp/?eid=12631
http://rollingstar77.blog103.fc2.com/blog-entry-648.html
![]() | 日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray] (2011/06/24) 本多真梨子、相沢舞 他 商品詳細を見る |
タグ: アニメ 日常 最終回 京都アニメーション 相沢舞 白石稔
![]() あらゐけいいち「日常」 |
- 関連記事
-
- 青の祓魔師 第24話 感想 (2011/09/25)
- (アニメ)日常 第26話 最終回 感想 (2011/09/25)
- 花咲くいろは 第25話 感想 (2011/09/19)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/4095-f78b360b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
くしゃみネタがラスト・・・
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201109250001/
日常の小説 (角川スニーカー文庫)
posted with amazlet
at 11.09.22
椎出 啓
角川書店(角川グループパブリッシング) (...
2011/09/25(日) 07:02:41 | 日々“是”精進! ver.A
日常は奇跡の連続。
奇跡使いのゆっこ、凄いよ!
でも、ゆっこの本当の凄さは、なのの誕生日会を提案する優しさですね。
妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら
...
2011/09/25(日) 08:46:53 | ひえんきゃく
日常とは奇跡の連続。
そんな少女達の日常を
東雲なののネジに集約させたラストは見事でした。
2011/09/25(日) 09:10:31 | 失われた何か
アタッチメント 【attachment】
・ 取りつけ、結合、付着、付属、帰属。
・ (…への)愛着、愛情、傾倒。
・ 留めつける物、留め金、(機器に取りつける)付属品。
なのにとっての 『ネジ』 は...
2011/09/25(日) 09:38:08 | 物理的領域の因果的閉包性
奇跡の連続の日常も今回で最終回。
この作品が作られたことが一番の奇跡だけどね(笑)
京アニだからのこの出来でしたから… 2期を作ってくれる望みは無いですよね(^^;
製作変わったらこれ以上のもの...
2011/09/25(日) 11:05:58 | SERA@らくblog
日常とは奇跡の連続・・・
さてさて、「日常」の最終話です。
ゆっこがなのの誕生日会をしようと提案。なぜ誕生日を知らないのにやる・・・
いや、それを決行しようとするのがゆっこのいいところなんでしょうねw
2011/09/25(日) 12:50:18 | ☆*Rolling Star*☆ ~純粋に、純真に~
日常 最終話。
以下感想
2011/09/25(日) 14:12:05 | 窓から見える水平線
周る日常、まわるネジ、それは嬉しさの数だけ ゆっこが振りまく小さな幸せ♪ ドーユーコトーッ!??いきなりなのの誕生日を祝おうと言い出すゆっこ、しかも財布を忘れて言いや ...
2011/09/25(日) 15:44:43 | ヲタブロ
放送開始:2011年04月
2011/09/25(日) 16:26:36 | ぶっきら感想文庫
ゆっこの提案で、みんなでなのちゃんのサプライズお誕生日会を行うことに。東雲研究所ではなのちゃんの背中のネジが取れたり、その代わりに付けるちっちゃいネジが壊れたり、そんでなのちゃんが思わず涙を目に浮かべちゃったり。あと阪本さんの元の飼い主が現れて、実は...
2011/09/25(日) 16:30:45 | To LOVEるダークネスと結城美柑&金色の闇が好きだあっ!!(新さくら日記)
日常ですが、赤べこ・こけし・弥勒菩薩の会議によりロボットのビックリ誕生日会をやることにします。相生さんはサプライズの意味が分かっていないので直接伝えようとします。クールメガネ少女は子供博士の誕生日も一緒にやろうと提案しますが、一生友達でいてあげる券とか...
2011/09/25(日) 17:10:17 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
最終回ゆっこの思いつきでなの誕生日会をサプライズとして開催することになのは念願の背中のネジが取れそうで喜ぶもぬか喜びに終わりそうでしょぼーんとする姿かわえええ教頭は自演で何をやってるんだw校長ハァハァしか言ってねぇよwwこの二人のコンビ好きだわwゆっこ...
2011/09/25(日) 18:07:23 | サブカルなんて言わせない!
【日常の26話】
日常のブルーレイ 特装版 第3巻 [Blu-ray]出演:本多真梨子角川書店(2011-08-26)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
懐かしのジャンケンキター(゚∀゚)ー!
2011/09/25(日) 18:47:50 | 桜詩~SAKURAUTA~
日常 第26話 「日常の最終話」
の感想です。
最終回だけど、軽めに。そう、軽めに。
2011/09/25(日) 19:30:06 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
「日常」
★★★★☆
2クールは長いようで短くあっという間に終わってしまいました。
今年は公私共に厳しい状況が続いておりましたので
笑えてほのぼのできる本作はある意味救いでした。
全体的な感想としては...
2011/09/25(日) 20:26:26 | ORCAの雑記帳
日常の感想です。
奇跡は起きるものじゃない、起こすものなんだ!
2011/09/26(月) 02:16:26 | しろくろの日常
坂本さんの意外な過去。「日常」の最終話。
「日常」京アニサイトの公式はこちら。
突然、なのの誕生会をしようと言い出す祐子。今日かどうかも分からないのに盛り上がって
麻衣のアイデアで博士の誕生日...
2011/09/26(月) 03:20:25 | ゆる本 blog
今 (『日常』との)別れの時 (ブラックバードで)飛び立とう (第二期の)未来信じて
(かぼちゃ)はずむ (ゆっこは)若い(バ)力 (サプライズを)信じて
この広い(廊下) こ ...
2011/09/26(月) 04:31:15 | 所詮、すべては戯言なんだよ
日常が待っているかも
2011/09/26(月) 07:30:46 | あるアッタカサの日常
ついに26話。日常が終わりました。半年かけて、これから「映画けいおん!」を作ったんだろうなという。
2011/09/26(月) 09:54:14 | ブログリブログ
日常「日常の最終話」に関するブログのエントリページです。
2011/09/26(月) 11:18:37 | anilog
「ナノちゃんの誕生日会やろう!」
おお、最終回らしい。
遊園地て落とした財布はミオちゃんの責任になったの? さりげなく気になりました。
笹原先輩には振られたの?
「まだ全然好きだし!」
はい、認めました! 最終回でのカミングアウト。この恋路の行方を知る?...
2011/09/26(月) 13:09:51 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
日常 26話(終)
『日常の最終話』
≪あらすじ≫
ロボット女子高生「なの」は、元気で明るいバカ「ゆっこ」、常識人だけどBL好き「みお」、クールな問題児「まい」と一緒にハチャメチャな日々を過ごし、家...
2011/09/26(月) 14:08:03 | 刹那的虹色世界
日常 26話「どういうこと!?」
の感想を
今まで長い間”適当語句”をやってきたけど、どうでしたか?
面白かったですか? ツマラナかったですか?
なんにせよ、今回で最終回ですし最後です、どうぞ楽しんでくださいな♪
2011/09/26(月) 14:31:29 | おもしろくて何が悪い ケの人集会所
みんなの「日常」―
2011/09/26(月) 16:22:48 | wendyの旅路
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/09/post-30dd.html
2011/09/26(月) 19:25:50 | うたかたの日々別館
いつもが「日常」。いつでも「日常」。これこそが「日常」ということで締め!
ということでゆっこのアホっ子で始まり、みおちゃんの大好き発言でニヤニヤし、そしてラストになのちゃんのネジ話で締めるという日常らしい日常風景で締めてくれた日常最終回第26話。
2011/09/26(月) 19:49:52 | 月を見上げる丘
日々訪れる日常に、感謝っ☆
2011/09/26(月) 22:12:15 | AQUA COMPANY
第26話 「日常の第二十六話」
いよいよ最終回です、冒頭から飛ばしてます。「どゆこと~」(笑)
確かになのの誕生日は謎だな。
プレゼント購入資金はみおが出すことに。
さりげなく「ゆっこはバカだなあ」が笑う、最近のみおはけっこう尖ってきてるな。
言い合い...
2011/09/27(火) 01:58:33 | MEGASSA!!
途中で観想記事を書くのをやめてしまった『日常』ですが…やっぱり最終回くらいはチャンと書かないといけない気になってしまう最終回でしたので、書くことにしました。
と言う訳で…
大まかなテーマはなのちゃんの誕生日のお話でした。
何故か、唐突にゆっこがなのちゃ?...
2011/09/27(火) 02:49:37 | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
最終話の脚本って、あらゐけいいちさんだったんですね。なのにスポットを当てていたことからすると、思い入れの深いキャラなんでしょうか?
日常のDVD 特装版 第4巻(2011/09/30)本多真梨子、相沢舞 他商品詳細を見る
2011/09/27(火) 23:47:49 | 新しい世界へ・・・
大門ダヨ
遂に「日常」も最終回か・・・
おっ!?
じゃんけんが復活してる!?
友人M大喜びww
2011/09/28(水) 20:30:59 | バカとヲタクと妄想獣
ケーキはスタッフが美味しく頂きました落ちてきた黒板消しを避け、蟻の命を救いぶつかって笹原のコーヒーを溢すが、ぶつかったみさとが誤って自販機のブラックのコーヒーを押しもう...
2011/09/29(木) 21:02:30 | 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...
ケーキはスタッフが 美味しく頂きました落ちてきた黒板消しを避け、蟻の命を救いぶつ
2011/09/29(木) 21:04:18 | 虎団Jr. 虎ックバック専用機
日常第26話 「日常の第二十六話」の感想です。
やはり主役はなのちゃんだったか! ホントにいい最終回でした!
2011/09/29(木) 22:55:37 | Z-in脳内妄想
高校1年生の相生祐子(ゆっこ)の、のんびりのほほんとした日常生活。 そこに転校生として通い始めたロボットのなの 第26話、最終回☆ バースデー突然ゆっこは、なのの誕生...
2011/10/01(土) 09:28:07 | ピンポイントplus
「日常」26話(fin)、観ました。 サプライズ・バースデーパーティー。最終回も、相変わらずあんまし普通じゃない日常で・・・・。
2011/10/10(月) 21:41:54 | 最新アニメ・マンガ 情報局
ナノの誕生日会をしようとユッコがいう。ユッコは今日という。ユッコ「今日かどうかは知らないんだけどね。」ミオ「どういうことー。」ユッコ「サプライズってことー。」ミオ「どう...
2012/01/26(木) 18:59:03 | ぺろぺろキャンディー