fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 カーニバル・ファンタズム

 2nd Season

 感想



 やっぱいいわこのファンディスク
 次のページへ






 ・Carnival Phantasm
 ちょっと前にPVが公開。
 (というか公式のキャラ紹介少ないw)

 -スタッフ-
 監修:TYPE-MOON
 監督:岸誠二
 シリーズ構成・脚本:上江洲誠
 キャラクターデザイン:森田和明、廣瀬智仁
 総作画監督:森田和明
 美術監督:下山和人
 色彩設計:柳澤久美子
 撮影監督:塩見和欣
 音響監督:飯田里樹
 音楽:高梨康治
 音楽プロデューサー:斎藤滋
 プロデュース:エモーション
 アニメーション制作:ラルケ
 製作:TYPE-MOON、カーニバル・ファンタズム製作委員会
 制作:ノーツ、ラルケ、バンダイビジュアル  


 -キャスト-
 アルクェイド・ブリュンスタッド:柚木涼香
 遠野志貴:野島健児
 シエル:佐久間紅美
 遠野秋葉:ひと美
 琥珀:高野直子
 翡翠:松来未祐
 弓塚さつき:南央美
 レン:水橋かおり
 セブン:戸松遥
 シオン・エルトナム・アトラシア:夏樹リオ
 リーズバイフェ・ストリンドヴァリ:渡辺明乃
 有間都古:倖月美和 

 セイバー:川澄綾子
 衛宮士郎:杉山紀彰
 遠坂凛:植田佳奈
 アーチャー:諏訪部順一
 間桐桜:下屋則子
 イリヤスフィール・フォン・アインツベルン:門脇舞以
 ランサー:神奈延年
 ライダー:浅川悠
 バーサーカー:西前忠久
 キャスター:田中敦子
 アサシン:三木眞一郎
 ギルガメッシュ:関智一
 言峰綺礼:中田譲治
 間桐慎二:神谷浩史
 葛木宗一郎:中多和宏
 藤村大河:伊藤美紀



 -感想-

 そして安心のランサー死亡率w


 あー笑った笑ったw
 今回はキャラのネタを完全に押し出した形。
 表面的な部分のネタしか知らない自分が
 こんなに笑わせられるとは。

 ・バーサーカー はじめてのおつかい
 オチがわかり安すぎるんだよw
 しかし影ではあっさりサーヴァントを
 すべて撃破しているという始末。
 バーサーカーにとって聖杯戦争より
 買い物一つのほうが難しいと言うことか


 型月連続テレビ小説さくら
 せっかく主役の話なのに桜は桜なのか^^;
 勿体無い、こんなにかわいいのに。
 そして安心のワカメw

 どうでもいいけど、作中で続いてることに
 なってる回数続きすぎじゃないw
 ファンタズムーンも百回くらい
 やってることになってるしw
 っていうかカレン足カクカクしてるじゃねえか^^;

 ・通な贈り物
 キャスターカップルも
 結構押し出されてますよね^^
 それにしても葛木本当にいい奴だね。
 

 ・はたらくセイバー
 あー自分もこういうセイバー結構好きかも。
 セイバーのあの格好は反則!!b^^
 そしてドヤ顔w

 ちょくちょく入ってくるコネタが
 やっぱり面白いですよね!
 相席の話も結構いいんですよね。





 タグ:カーニバル・ファンタズム TYPEMOON 川澄綾子 柚木涼香
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/4168-0960e138
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
黙って聞いていればなんだ、お客様が神だと?神は死んだっ! 黒セイバー降臨・・・っていっても喫茶店のウエイトレスなんですけど(笑い)。働くセイバー、お腹いっぱい食べるセイ ...
2011/10/29(土) 22:40:09 | ヲタブロ
『カーニバル・ファンタズム』待望の 2nd Season がリリースされましたので、簡単に感想を。 ・第5話「バーサーカー はじめてのおつかい」 案の定おつかいそっちのけでバーサーカー無双(爆)。逆にランサーはカワイソス(苦笑)。 ・第6話「型月連続テレビ小説 さくら?...
2011/11/03(木) 02:46:18 | ボヘミアンな京都住まい