fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 たまゆら ~hitotose~

 第12話 最終回
 『新しいひととせ、なので』 感想




 次のページへ







 -スタッフ-
 原作・監督・シリーズ構成:佐藤順一
 脚本:吉田玲子
 キャラクターデザイン:飯塚晴子
 作画監督:音地正行
 美術:田尻健一
 色彩設計:川上善美
 音楽制作:フライングドッグ
 制作:TYOアニメーションズ
 製作:たまゆら製作委員会


 -キャスト-
 沢渡 楓:竹達彩奈
 塙 かおる:阿澄佳奈
 桜田 麻音:儀武ゆう子
 岡崎 のりえ:井口裕香
 志保美 りほ:葉月絵理乃
 塙 さよみ:大原さやか
 沢渡 香:宮本佳那子
 ももねこ:福井裕佳梨
 楓の母:緒方恵美
 楓の祖母:松尾佳子
 「ほぼろ」店主:松来未祐
 写真館オーナー:中田譲治
 保志 まなみ:中島愛
 飛田 志麻子:斎藤千和






 -感想-

 彼女達が得たものは、この世で最も輝くもの

 わたしたち店。最初は少なかった人達も
 徐々に入っていき気がついたら満員に!?
 彼女達がどれほどの宣伝をしたかは不明だが
 人は自然と集まってきた。家族や友人は勿論
 ほぼ接点の無い人すらも集まってきた。
 彼女達には人をひきつける何かがあるのか?
 それともこれが人の暖かさと言うものか?
 どちらにせよこの催しは大成功だった…。

 今回は祭りのあとの静けさ的な
 静かな部分も多かったですが
 人の暖かさをうまく表現できてた気が^^

 まあ自分的には鐘鳴らすときが
 一番面白かったですけどねw
 音もうまく個性が出てましたし。
 




 
 

言及TB

http://spadea.jugem.jp/?eid=13864


http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67155575.html




 
たまゆら 第二巻(初回限定生産)【Blu-ray】たまゆら 第二巻(初回限定生産)【Blu-ray】
(2010/12/23)
竹達彩奈阿澄佳奈

商品詳細を見る





 タグ:たまゆら 井口裕香 阿澄佳奈 竹達彩奈 広島 アニメ




にほんブログ村 トラコミュ たまゆらへ
たまゆら
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/4276-2a2ba54b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
今期もいろんなアニメを見ましたが、このアニメに出会えたこと。 僕の中で忘れられないものにしていきたいです。本当に素晴らしかった。 たまゆら~hitotose~ 第12話 「新しいひととせ、なので」 の感想、なので。
2011/12/20(火) 04:32:12 | あくあぐらす~Aqua Glass~
フワフワして輝く”たまゆら”な少女達 気付かなくても輝いている  たまゆら最終回のぶっきら感想 なので
2011/12/20(火) 04:34:29 | ぶっきら感想文庫
すごく大切な物を手に入れたと思うよ 「たまゆら~hitotose~」第十二話感想です。 たまゆら~hitotose~第1巻 【Amazon初回限定全巻購入特典 「たまゆら~hitotose~」イベント(仮)チケット優先購入券(抽選)付き】 [Blu-ray](2011/12/21)竹達彩奈、阿澄佳奈 他商?...
2011/12/20(火) 05:06:40 | 知ったかアニメ
私たち展は大盛況だったので♪ 最初はどうなることかと思いましたが^^; お客様第1号はももねこ様! 満足して帰られたようですw こまちちゃんも飛び入り参加。 香たんの「ももねこ様肉球」の絵がツボり...
2011/12/20(火) 05:33:50 | のらりんすけっち
感動的な最終回でした。 感動を超えた感動がそこにはある(笑) ARIAと並んで癒しアニメの最高峰ですね。
2011/12/20(火) 06:11:24 | ようちゃん×ようちゃん
 車が落っこちないかヒヤヒヤし通しでした。
2011/12/20(火) 06:45:54 | つれづれ
私たち展開催----------!!いよいよこの癒しアニメも最終回。また感動の嵐なのか、涙させられるのか。視聴前はドキドキで、どんな話を見せてくれるか楽しみにしてました(^^)色ん...
2011/12/20(火) 07:14:15 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
私たち展開催----------!! いよいよこの癒しアニメも最終回。 また感動の嵐なのか、涙させられるのか。 視聴前はドキドキで、どんな話を見せてくれるか楽しみにしてました(^^) 色んな場所に張られた私たち展のポスター。 日時が近づくと、やっぱり緊張。...
2011/12/20(火) 07:14:32 | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
私たち展に向けてポスターを貼るぽって達。 12月30日、旧笠井邸 私たち展、いざOPEN! OPEN早々、写真を飾りにこまち登場。 そして次に来たのはももねこ様。 ももねこ様の肉球の絵 ...
2011/12/20(火) 07:20:43 | ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪
この青春を駆け抜けろ。 というわけで、 「たまゆら~hitotose~」12話(最終回) 今、輝くの巻。 んー…これはつまり、サトジュン版けいおん!だったのかなー、と。 私達展って、要するに、小規模...
2011/12/20(火) 11:14:55 | アニメ徒然草
たまゆら~hitotose~ですが、沢渡楓たちは私たち展を開催します。担任も無理やりなダジャレで宣伝してくれますが、嫌がらせと親切の境界線が分かりません。 ドキドキで来客を待っていますが、一番乗りは写真を飾って欲しいという子供で、二番目はモモネコ様です。そして...
2011/12/20(火) 11:35:31 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
これが本当のいい最終回、なので♪ 私たち展には 急遽こまちも飛び入りw 見にきた1号のお客さんが ももねこさまとは(笑) 肉球の絵には満足していただけたようです♪ ▼ たまゆら~hitotose~ 第12話...
2011/12/20(火) 11:41:41 | SERA@らくblog
たまゆら~hitotose~ 第12話「新しいひととせ、なので」感想 ファインダー越しにある想い。
2011/12/20(火) 11:51:37 | かて日記-あにめな生活-
「私たち展」――…まだ行き先も定まらない水色切符の私たちだけど、みんなで準備して、アグレッシブに頑張ったので。 心温まる至極のほのぼのアニメも、今回が最終回です。 サブタイトル「新しいひととせ、...
2011/12/20(火) 12:14:57 | つぶかぼアニメ感激ノート
いよいよ私達展。 開催時間になり、緊張しつつも扉を開くと、そこは無人… まぁ、開催して間もないしとか言っていると、駆け込んでくる入場者第1号のこまち。 …と思いきや、飛び ...
2011/12/20(火) 15:57:32 | ゲーム漬け
優しさという名の宝物―
2011/12/20(火) 16:24:02 | wendyの旅路
お帰りなさい それぞれの夢や想いを詰め込んだ『私たち展』、優しい街並みと暖かい人々に感謝♪ ですね。 年の瀬も迫った12月30日、いよいよ『私たち展』開催!でも最初に現れた ...
2011/12/20(火) 23:01:38 | ヲタブロ
今回で最終回、最後まで暖かい作品でしたね。 ホンマ、癒されるわ。 写真が大好きな高校1年生、沢渡楓。 あだ名は「ぽって」。 この春、海と山に囲まれた穏やかな瀬戸内海の町、広島県竹原市に引...
2011/12/21(水) 00:29:48 | ひえんきゃく
第12話『新しいひととせ、なので』たまゆら~hitotose~第1巻 【Amazon初回限定全巻購入特典 「たまゆら~hitotose~」イベント(仮)チケット優先購入券(抽選)付き】 [Blu-ray]今回は・・ ...
2011/12/21(水) 02:10:35 | ニコパクブログ7号館
たまゆら~hitotose~ #12 新しいひととせ、なので 176 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 10:41:05.29 ID:eNv0BQJc0 予想通り年越しENDだったか ...
2011/12/21(水) 02:43:20 | にわか屋
たまゆら~hitotose~ #12の視聴感想です。 私たち展。 アンケート。 大晦日。 元旦。 宝物。 おかえりなさい―― ↑さぁポチッとな
2011/12/21(水) 06:57:50 | 此方彼方貴方-コナタカナタアナタ-
最後に、やっちゃった、なので  私達展。女子高生の趣味を並べただけの展覧会に果たして人は集まるのか? そんな心配はどこ吹く風。街中から人がワンサカ大集合で結果、大 ...
2011/12/21(水) 10:40:01 | ささやんにっき
「新しいひととせ、なので」 ノコノコォ♪ やっぱり香ちゃん可愛いね(*´ω`*) まさかタケノコ被って出てくるとは思わなかったんでほっこりしたわww いよいよ、「私たち展」当日!  宣伝効果もあってか… 一番乗りはこまちちゃんかと思えば、写真...
2011/12/21(水) 22:33:00 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
アニメ感想 たまゆら~hitotose~ 第12話「新しいひととせ、なので」
2011/12/22(木) 00:21:22 | 往く先は風に訊け
たまゆら~hitotose~ 第12話「新しいひととせ、なので」 私達展! ちらしを配るぽって達。 堂郷も協力してくれるけど、それは思いやり? それともいやがらせ? そして私達展当日。 ドキドキしな...
2011/12/22(木) 20:45:44 | くろくろDictionary
最終回の出来はこの作品らしく、ほのぼのとしめましたね♪ OVAの最終回も父親とのつながりを実感して終わりでした。 楓にとって亡き父親との距離を縮めることが「将来の夢」にも繋がるのでしょうし、 最後の締めとしてはこれがベストだったのではないでしょうか? ...
2011/12/22(木) 22:31:53 | すとぅるるるのアニメ日和
「今」という時間は一度きりしかない。だからこそ、かけがえのないものなんです。
2011/12/23(金) 02:10:01 | 新しい世界へ・・・
たまゆら~hitotose~「第12話 新しいひととせ、なので」に関するブログのエントリページです。
2011/12/26(月) 17:43:39 | anilog
まさかの一番乗りは、ももねこ様!w 自分がモデルになった写真と絵にすっかりご満悦(笑)の様子でしたが、1ゲット狙いとかもうスペックすごいと思うんよ・・・さすがヌシさま。 というわけで、最終話は“私達展”→年越しという流れ。最終回だから7話のように楓たちが自...
2011/12/29(木) 06:26:01 | ボヘミアンな京都住まい
とうとう、フワフワのタマユラメンバーで、私たち展をすることに。先生が背中にポスター貼って歩き回る。コマチが飛び入り参加。コウくんの絵の下が狙い。そして、モモネコ様がやっ...
2012/04/27(金) 20:16:17 | ぺろぺろキャンディー