戦姫絶唱シンフォギア
第01話 『覚醒の鼓動』 感想
次のページへ
第01話 『覚醒の鼓動』 感想
次のページへ
・戦姫絶唱シンフォギア 公式サイト
-スタッフ-
原作:上松範康、金子彰史
監督:伊藤達文
シリーズ構成・脚本:金子彰史
キャラクター原案:吉井ダン
キャラクターデザイン・総作画監督:小池智史
総作画監督:藤本さとる
アクションディレクター:光田史亮
色彩設計:斎藤麻由
クリーチャーデザイン:okama
フューチャービジュアル:ロマン・トマ ブリュネ・スタニスラス ルガル・ヤン
美術監督:西村 隆
背景:アトリエローク07
撮影監督:尾崎隆晴
撮影:マッドボックス
編集:定松 剛
音響監督:本山 哲
音楽プロデューサー:上松範康
音楽:Elements Garden(上松範康・藤田淳平・藤間 仁)
アニメーション制作:エンカレッジフィルムズ
アニメーション制作協力:サテライト
製作:Project シンフォギア
-キャスト-
風鳴 翼:水樹奈々
天羽 奏:高山みなみ
立花 響:悠木碧
小日向 未来:井口裕香
雪音 クリス:高垣彩陽
風鳴 弦十郎:石川英郎
櫻井 了子:沢城みゆき
緒川 慎次:保志総一朗
藤尭 朔也:赤羽根健治
友里 あおい:瀬戸麻沙美
安藤 創世:小松未可子
寺島 詩織:東山奈央
板場 弓美:赤千夏
-感想-
歌とライブはいい迫力でしたね!!
内容や話の展開はかなりすっ飛ばしてましたね。
たしかにこの手の作品は掴みが大事だから
後で説明しすることにしてとりあえず
見せ場を多めに作ったのでしょうけど
…ライブとかはかなり良くできてましたけど
その辺と戦闘とかのバランスが微妙でした。
スタイリッシュな分、動きや戦闘に重みが無くて
演出面を押し出してる割には軽い感じでした。
挿入歌戦闘っていうのは大好きなんですけど
さすがに歌いながら動いて戦うのは無理が^^;
最後の部分は惹かれるものがありました!
覚醒するとか暴走するとか・・・
ここらへんは、まあ原作者さんの技かな?w
それとキャラの性格が結構すごいですね
主人公は助けられたあの出来事から
とんでもない人間に成長してしまったようで
とりあえずしばらくは様子見で^^;
ストーリーと脚本しだいで化けるかも
脚本には『ッ』が入っているのでしょうか?
タグ: 戦姫絶唱シンフォギア 高山みなみ 悠木碧 水樹奈々 金子彰史
http://twodimension.net/archives/2012/0107_131054.shtml
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-672.html
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-2209.html
http://enkaigakari.seesaa.net/article/244836840.html
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-2708.html
http://spadea.jugem.jp/?eid=14195
- 関連記事
-
- モーレツ宇宙海賊 第01話 感想 (2012/01/08)
- 戦姫絶唱シンフォギア 第01話 感想 (2012/01/07)
- 夏目友人帳 肆 第01話 感想 (2012/01/03)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
ノイズたちの出待ちには笑ってしまいましたよ
あと「やはり通常兵器は効かないか」に大爆笑
何がしたかったんだよと
あと「やはり通常兵器は効かないか」に大爆笑
何がしたかったんだよと
2012/01/14(土) 00:41 | URL | 通りすがり #JalddpaA[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/4297-f1ab1cc9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
「生きることを諦めないで!!」
予想以上に凄いぞ! 戦姫絶唱シンフォギア第一話のぶっきら感想!
2012/01/07(土) 06:10:23 | ぶっきら感想文庫
響、覚醒…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201201070001/
Synchrogazer
水樹奈々
キングレコード 2012-01-11
売り上げランキング : 27
Amazonで詳しく見る
by G-Tools
2012/01/07(土) 06:25:37 | 日々“是”精進! ver.A
そこはかとなく地雷臭がするんだよなぁ(笑)
絶妙なダサカッコワルイ(汗)
以下、ネタバレします。ご注意を。
2012/01/07(土) 06:32:44 | 戯言日記2nd
生きることを諦めない。
戦姫絶唱シンフォギア 第1話 感想です。
2012/01/07(土) 06:32:49 | crystal cage
TVアニメ「戦姫絶唱シンフォギア」挿入歌(2012/01/25)ツヴァイウィング、風鳴翼(cv:水樹奈々) 他商品詳細を見る
▼公式
http://www.symphogear.com/
歌いながら戦う!
2012/01/07(土) 07:31:45 | ゆらゆら気ままに
戦姫絶唱シンフォギア 第1話 覚醒の鼓動
物語の舞台は、近未来の日本。東京。日本政府は、公に出来ない暴力装置をいくつかかかえている。
特異災害対策機動部二課は、第二次世界大戦時に旧陸軍が組織し...
2012/01/07(土) 08:14:55 | 動画共有アニメニュース
生きることを諦めないで!
初回なのに息つく間を与えない展開が連続でしたね。
響がどうなってしまうのかを最初に見せるという話の構成も面白い!
そして作品タイトル通り作中の歌に対する力の入れ具合は半端じゃなかったです。
2012/01/07(土) 08:54:16 | 日刊アニログ
私の大切な親友は、戦場で歌を歌い続けた-----------。今期最初のオリジナル作品。物語の舞台は、近未来の日本。東京。ヒトに接触することで、炭素の塊へと変えて分解してしまう認定特...
2012/01/07(土) 09:15:23 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
私の大切な親友は、戦場で歌を歌い続けた-----------。
今期最初のオリジナル作品。
物語の舞台は、近未来の日本。東京。
ヒトに接触することで、炭素の塊へと変えて分解してしまう認定特異災害ノイズ。
その猛威を駆逐する人類が備えうる唯一絶対の切り札、シンフ...
2012/01/07(土) 09:15:27 | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
戦姫絶唱シンフォギアですが、廃墟と化した街で親友の死を嘆く少女のシーンから始まります。魔法少女まどかを思わせるようなシリアスすぎる展開ですが、衝撃の結末やエンディングは映画のようになっています。
立花響は風鳴翼、天羽奏のコンサートに行きますが、会場は満...
2012/01/07(土) 09:54:35 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
生きることを諦めるな―。
2012/01/07(土) 09:57:34 | 新しい世界へ・・・
八千八声
啼いて血を吐く
ホトトギス
私の大切な親友は、戦場で、歌を歌い続けた。
すげえ、あの女、歌いながら戦ってやがる。
ってな訳でシンフォギアの1話を視聴してみた。
で、一番の感想は「...
2012/01/07(土) 10:29:40 | 書き手の部屋
歌姫が歌の力で世界を救うという、よくあるプロットだと思っていたら、いきなりセオリーを外してきましたね。 戦姫絶唱シンフォギア 第1話 『覚醒の鼓動』 のレビューです。 放送内容のネタバレあります。
2012/01/07(土) 10:40:33 | メルクマール
生きることを諦めない――。
先に結末を見せるって思い切った構成ですね。
1話に内容詰め込んで来て、30分が短く感じました。
▼ 戦姫絶唱シンフォギア 第1話 「覚醒の鼓動」
ツヴァイウィングのライブに出かけた立花響。
ライブシーン良いですね♪
しか...
2012/01/07(土) 12:11:53 | SERA@らくblog
戦姫絶唱シンフォギア 1話
「覚醒の鼓動」
【あらすじ】
あらすじ書きたいけど、設定等々全然わからんので見たまま書きます(礼
天羽奏と風鳴翼のユニット「ツヴァイウィング」はライブ会場で歌を熱唱...
2012/01/07(土) 13:35:24 | 気の向くままに
[新]戦姫絶唱シンフォギア EPISODE1
『覚醒の鼓動』
≪あらすじ≫
ヒトを襲い自らの肉体と共にヒトを炭素の塊に変えてしまうその化け物は、有史以来たびたび観測されてきた。このたび正式にソレらは認定特...
2012/01/07(土) 14:18:21 | 刹那的虹色世界
うわぁ騙された! これはいい!
2012/01/07(土) 14:42:49 | もす!
私の大切な親友は…
戦場で歌を歌い続けた――。
2012/01/07(土) 14:43:41 | LIV-徒然なるままに
―少女の歌には血が流れている―
冬アニメ第1弾~☆
初回からのとんでも展開に、心の準備が足りなくてビックリしたw
初っ端から土砂降りシリアス展開かと思いきや、過去振返り型かとも思わされ。
と...
2012/01/07(土) 15:20:40 | ティンカーベルをください
戦姫絶唱シンフォギア
#01 覚醒の鼓動
494 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/01/06(金) 23:28:46.27 ID:D4l97Ca80
始まって早々、ノリが物語中盤みたいでワロタw...
2012/01/07(土) 15:23:52 | にわか屋
Synchrogazer(2012/01/11)水樹奈々商品詳細を見る
いけない奏。歌っては駄目――!!
冬の新番(私にとっての)第2弾。
「戦姫絶唱シンフォギア」第1話あらすじと感想です。
絶唱。
(あらすじ)
八千八...
2012/01/07(土) 15:31:38 | 午後に嵐。
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/01/post-0fc0.html
2012/01/07(土) 15:41:45 | うたかたの日々別館
「f」強く。強く生きろ。 響きの胸の傷痕はフォルテのカタチ。 一人の少女の胸に抱いた生きたいという意思「f フォルテ」が 他者の想いと重なり より強い「ff フォルテッシモ」となることを期待したい。 いやー、面白い。第1話として最高の出だしを踏み切った印象…
2012/01/07(土) 17:01:28 | サラリーマン オタク日記
八千八声 啼いて血を吐く ホトトギス うわわ…なんか街が荒廃してるというか、戦争の後みたいに なっちゃってるじゃん。バスに乗っている人々もケガ人が多い。 小日向未来はバスに乗って墓地へ向かい、ある墓の前で泣き崩れる 「会いたいよ…もう会えないなんて私は嫌?...
2012/01/07(土) 19:27:14 | ゴマーズ GOMARZ
「両翼揃ったツヴァイウィングはどこまでも遠くに飛んでいける!」
「どんなものでも超えてみせる!」
最初はマクロスみたいなので奈々ちゃんの歌を堪能するだけアニメなのかなぁという印象だったのですが・・・
こんなにも予想の遥か斜めをいく作品だったとは(^^;
2012/01/07(土) 21:10:00 | リリカルマジカルSS
久々に高山みなみの歌声聞いたなぁ。
ちょっと低い声が、水樹奈々とは合わないような…。
もうちょっと歌声聞きたかったんですけどね。
・キマシタワーな百合展開か!?
ツヴァイウィングも主人公たちも百合っ...
2012/01/07(土) 22:05:16 | 制限時間の残量観察
八千八声啼いて血を吐くホトトギス それでも、それでも生きることを諦めないでっ! 壮絶な戦い、そして絶唱。一つの命を繋いだその先は『死』のみ、なのか・・・ 物語はヒロインの ...
2012/01/07(土) 23:54:02 | ヲタブロ
戦姫絶唱シンフォギア「第1話 覚醒の鼓動」に関するブログのエントリページです。
2012/01/08(日) 02:42:54 | anilog
戦姫絶唱シンフォギア 第1話「覚醒の鼓動」です。 純粋なこの冬の新規アニメ第一弾
2012/01/08(日) 10:05:31 | 藍麦のああなんだかなぁ
「偽物語」と連続の視聴になりましたが、個人的にはこちらの方が面白かったですねぇ。元々それほど注目していませんでしたが、ライヴのシーンはぬるぬる動きましたし、歌いながら ...
2012/01/08(日) 12:23:53 | 紅鏡の鑑
事前情報的に気になっていた作品。
ワイルドアームズの金子彰史さんと
エレガの上松範康さんが原作を務める
それが戦姫絶唱シンフォギアです。
「生きる事を諦めるな!」
ライブシーンと戦闘シーンのハイテンションさが
作品独特の魅力を早くも打ち出しています!...
2012/01/08(日) 15:11:12 | 失われた何か
戦姫絶唱シンフォギア 第1話の感想です。内容にも踏み込んでいるので、未視聴の方は注意してください。
2012/01/08(日) 18:59:44 | 隠者のエピタフ
最初っからクライマックスだぜ!!!
まだ最終回迎えてない秋アニメありましたっけ(オイ
それでは感想。
2012/01/08(日) 19:38:28 | グレイの気ままな体験記
「生きるのを諦めるなッ!」
冬の新番組第2弾「戦姫絶唱シンフォギア」第1話の感想。
ツッコミが追いつかない、とはまさにこのこと。初っ端からひたすら勢いで押し通す展開にある意味ド肝を抜かれました。
一つ言えるのは、これはプリキュア好きならある意味チェッ...
2012/01/08(日) 21:48:53 | attendre et espérer
2012冬新作!アニメ第1弾は
2012/01/09(月) 05:23:48 | しるばにあの日誌
新番組のお試し視聴です。冒頭からいきなり、雨に打たれている少女。バスに乗ってどこに行くのかと思ったら、友人のお墓参りでした。時系列が飛び飛びなのでよくわかりませ
2012/01/09(月) 16:41:33 | 日々の記録
バーローとナナニー。ハトプリじゃねーか!!
えりか様も呼んだれよ、オゥ(アドバイス)
指でハート作るポーズ。フレプリじゃねーか!!
mktnも呼んだれよ、オゥ(アドバイス)
敵の集団はノイズ。スイプ...
2012/01/10(火) 12:32:13 | アニメ徒然草
なんじゃこりゃー・・・という印象。 大阪でも始まったので見てみたのですが、 始まったばかりだしオリジナルアニメなので よくわからない話でした。 ノイズというよくわからない生命体が突然現れて人間を襲い、 よくわからないうちに戦い、奏さんが死んでしまいました…
2012/01/10(火) 23:47:28 | あにかん!
第1話「覚醒の鼓動」
2012/01/10(火) 23:50:45 | サイネリア~わたしのひとりごと~
物語の舞台は、近未来の東京。
有史以来、世界の各地にて度々観測され、人を襲い人に接触することで、炭素の塊へと変えて分解してしまう認定特異災害ノイズに脅かされる世界。
通 ...
2012/01/11(水) 02:03:10 | ゲーム漬け
[戦姫絶唱シンフォギア] ブログ村キーワード
戦姫絶唱シンフォギア 第01話 「覚醒の鼓動」
人類を脅かす認定特異災害ノイズと、シンフォギアシステムを身に纏った少女たちの物語が、少し未来の日本を...
2012/01/11(水) 12:13:47 | 妖精帝國 臣民コンソーシアム
まるで意味がわからんぞ。
凄まじい作品に出会ってしまったのかもしれない…
TVアニメ「戦姫絶唱シンフォギア」挿入歌(2012/01/25)ツヴァイウィング、風鳴翼(cv:水樹奈々) 他商品詳細を見る
2012/01/14(土) 22:20:14 | せーにんの冒険記
戦姫絶唱シンフォギア 01話「覚醒の鼓動」、観ました。この春より親友の小日向未来と共に、私立リディアン音楽院に通うこととなった立花響。それまで音楽とは無縁の生活をしていた響がなぜ音楽学校へと進学したのは、2年前、認定特異災害ノイズに襲われたライブ会場にて、
2012/01/22(日) 00:21:55 | 最新アニメ・マンガ 情報局