週刊少年ジャンプ 2012年 10号 感想
次のページへ
次のページへ
ハンター×ハンター
パリストンはどうやらとんでもない男のようだ
これがそっくりそのまま敵って言うのは
さすがに展開的に無さそうだけどね。
まさかジンの発した言葉から
ゴンが復活するのを信じていたなんて
ゴンが復活したことのよりレオリオの
目的と周りの支持する理由も消える
こうなった以上もうレオリオに勝ち目は無い
(って書いてあるけどそれでも
この現状感動的な流れから
レオリオが有利だと思ってしまうが)
しかしなんでキルアが治したのを
黙ってなきゃいけないんだろうか?
…そういえばキルアはどうした??
そしてついにジンと再開なるか?
あーでもゴンの性格だと
自分で見つけるって言って
あえてどこか行っちゃう可能性もw
ベルセバブ
まさか記憶を直す方法がキスとかw
まああの会話の流れだと普通に
男鹿や他のメンバーが勘違いするのも無理はない
とはいえ結局元に戻ってしまったか
デレヒルダもかわいかったのにw
しかしこの町普通に悪魔徘徊してるけど^^;
当初あった設定とかどこいった!
ワンピース
スモーカー登場!!どうやらルフィたちを
待ち伏せしてたらしいが緊急信号により
幸か不幸かこの二つの勢力はぶつからなかった
ってスモーカー中将かよw 出世しすぎw
ここで侍というワードが
これはゾロが別の境地を開けるフラグか?
そしてこの海、間違いなくメリー号だったら
渡れなかっただろうね…。
あそこで船が変わったのは
もしかしたら運命だったのかも。
ナルト
人柱力メンバーと邂逅!!
やっぱり人柱力メンバーのキャラデザは
他のキャラに比べて一層オーラあるよね。
どうやら尾獣たちは六道仙人の予言により
一つに束ねられる日が来るのを待っていたのだ。
ナルトは尾獣の名を受け取り
吸収したのかな?これはもしかして
十尾フラグかな?こうなると
ますますサスケの出番がorz
めだかボックス
いきなり!でもないが体育祭。
どうやら13組を引っ張り出せるまで
めだかは会長として成長したのだ。
都城も久しぶりに登場。
都城はめだかが学校ですべきことは
やり終えたんじゃないかと言うが
『結局この16年間で私を女と見てくれたのは
貴様だけだったというわけだ』と
やはり善吉が眼中に無いようで…。
正直この台詞にはイラッときたが^^;
やはり都城でも善吉とめだかの関係は
わかっちゃうわけね。
しかし全校生徒VSめだかの綱引きで
なんでめだかが勝つんだよw
強い奴いっぱいいるだろ?w
まあそんな中最後まで引っ付いてた
善吉は応援したくなるよ。やっぱり
鏡の国の針栖川
ついに終わってしまったか。
こうやって見ると、なんか
色々やりたかったんだなっていうのは
分かりますよ!色んなフラグがね。
ニセコイ
なるほど、こういう心のニアミスの連続が
フラグを立てるわけか。
やっぱり第3者視点があると
こういうのも面白いものですね^^
今回ようやく小野寺の誤解がとけ
二人が付き合ってないことが分かるが
…この展開は告白がうまく行かないか
何かしらの理由で告白しないフラグが
この二人(小野寺と主人公)が危ないところは
二人とも過去の出来事に囚われてるところ
あの出来事が二人より強くつないでるけど
逆にそれが亀裂になりかねない。
主人公はそこらへんも関係なく
好きだったっぽいが、小野寺は
その出来事にやや拘ってる印象。
タグ: 週刊少年ジャンプ ニセコイ ハンター×ハンター ナルト めだかボックス 鏡の国の針栖川
http://d.hatena.ne.jp/nanamibeya/20111017/p2
http://wankokushushu.blog39.fc2.com/blog-entry-282.html
![]() | 劇場版NARUTO-ナルト-疾風伝 -絆- 【完全生産限定版】 [DVD] (2009/04/22) 竹内順子中村千絵 商品詳細を見る |

週刊少年ジャンプ感想

- 関連記事
-
- 週刊少年ジャンプ 2012年 11号 感想 (2012/02/13)
- 週刊少年ジャンプ 2012年 10号 感想 (2012/02/06)
- 週刊少年ジャンプ 2012年 09号 感想 (2012/01/30)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/4350-29ea63e9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
「ハンター」…ゴン、何事もなかったかのように復活
次号から「ブリーチ」の最終章が始まる…期待!
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201202060002/
ONE PIECE 65 (ジャンプコミックス)
尾田 栄一?...
2012/02/06(月) 15:51:51 | 日々“是”精進! ver.A
表紙&巻頭カラーは「バクマン。」です。「REBIRSI」のアニメ化に合わせての表紙です。来週11号から復活する「BLEACH」の特集三回目ですが、シロちゃんの身長は変わっていない!!!...
2012/02/06(月) 17:01:09 | おぼろ二次元日記
まずは わたしもiTunesさんで 中田ヤスタカさんの「パノラミック・エクスペリエンス」、今購入いたしました。う~~んと‥‥ごめんなさい、個人的な感想としては あんまりワンピっ...
2012/02/06(月) 17:55:45 | みやさとの感想文と(時々)感想絵
終始迷走していた感じのこの漫画ですが、最後の最後まで少し腑に落ちないことが。ラストの「ラブミラーの呪縛を打ち破った2人」の件なんですが、その言い方は少しおかしくないです ...
2012/02/06(月) 18:29:17 | よう来なさった!
ジャンプ10号ネタバレ感想
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
2012/02/06(月) 18:52:03 | Happy☆Lucky
遅くなってしまいましたが ざっくりと最新号の感想いきます♪表紙はバクマン。「REVERSI」アニメ化記念ってことでwwでは いつものように掲載順に一言感想いきます。 バクマン。
亜豆は「REVERSI」の...
2012/02/06(月) 20:14:12 | 薔薇色のつぶやき 別館
てなわけで、銀さん
鈴蘭の思い人である将軍に会うために、わざわざツッキー達と江戸城まで行く羽目に。
そんなさなか、ぱっつあんから先代将軍・定々の話を聞かされる。
天人に対抗するため様々な策を練り...
2012/02/06(月) 22:53:59 | 早乙女乱子とSPIRITのありふれた日常
2月7日 モーレツ宇宙海賊&WJ9号
下記TBアドレスの別館にTBして頂けると有難いです
TBアドレス
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/hum09041/11154418512/22cf10f1
2012/02/07(火) 14:26:32 | スポーツ瓦版
モーレツ宇宙海賊は敵バトルで
茉莉香の策で実行に移し危機も
予想したより良い感じだったけど
最後に宇宙海賊なる宣言したし
次は遂に宇宙海賊スタートだよ
は父ネタ判明など最終章に期待で
は亜豆ネタだが石沢は予想...
2012/02/07(火) 14:26:40 | 別館ヒガシ日記
昨今の節分でのブームは恵方巻。
今年は「節分ロール」なるスイーツの恵方巻を発見。
ちょっと細めなロールケーキなのですよ。包装紙に”北北西”の指定までありました!当日、かぶりついてあげようと思...
2012/02/07(火) 21:39:41 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
結局娘にも風邪が移り、グダグダ過ごした日曜日。
今朝は母・息子・娘3人揃って病院送りとなりました。
え~え、鼻になっが~い綿棒突っ込まれましたよ。
やりましたよ、インフルエンザ検査。
そして、...
2012/02/08(水) 17:38:09 | あくびサンの、ジャンプ&特撮を語ろう♪