このレポートはもう終わったアニメの総合評価をしたレポートです!もう終わって大分経つものもありますが、とりあえずどうぞ!
REIDEEN
設定:ランクE- 設定自体はともかく、くわしい敵の正体や謎がまったく出てこないまま終わるのでそこはおもしろくなかった。
音楽:ランクD+ 作中BGMは悪くない!
物語:ランクD- 文句はないが、もう少し面白く出来たと思います!
人物:ランクE- 人の性格は嫌いじゃなかったですが、女性キャラの可愛さを売りに出したかったのなら、キャラの絵自体が向いてなかったですね・・・。
メカ:ランクB- これに関しては自慢できます!主人公機・ライバル機ともすばらしいクオリティでした!
最終回:ランクB 最終回の戦闘はむちゃくちゃでしたが、自分はアレは好きです!
全体評価:ランクD メカのクオリティが勿体無い!もっといいものに仕上がったはずです!この作品よりも出来が悪くて、それでもDVDや視聴率が取れているのは単純に知名度の問題!これだけ作品が出てくると見る数が限られてしまうため、知らないものは存在しなかったことになりますからねww
機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ
設定:ランクD 国同士で戦うという設定事態は、強引だったが嫌いじゃなかった!しかしラスボスの設定が許せる範囲を超えていたので±ゼロでこの評価。
音楽:ランクC 作中BGMは悪くない!OPは好きですね!
物語:ランクF- ここが一番このアニメのダメなところ。全搭乗員の話を持ってきてしまったせいで主人公達のストーリーがものすごく薄く感じました!最終的に主人公らしく持っていってましたが、アレじゃあ・・・
パイロット達の話を入れたことに『いい評価』をした人もいると思いますが、自分は評価を下げました。
人物:ランクE- 『らき☆すた』でいってるほどキャラを売りにしたアニメには思えません!キャラ達の性格は好きでしたが、やはりヴィジュアル(とくに顔のパーツのバランス)の受けがあまりよくなかったですね!
メカ:ランクB+ 近代ロボッタアニメによく見られる機械とのリンクというアイデアと、逆に近代から消えかけていた実弾兵器や直接攻撃武器なども取り入れていたことが自分の中で高い評価に繋がりました。まあ後半はやりすぎだと思いますが・・・。
最終回:ランクD 最終回は普通!強いて言えば前回や前々回のほうが面白かったですね!エピローグをもっと入れたほうが良かったと思いますが・・・。
全体評価:ランクD 結局神々は何がしたかったのか不明のまま?正確にはスサノウはどうしたかったのでしょうか?考察にはいいかもしれませんが結論は出なさそう!
キャラのやり取りは良かったが、その関係性が微妙!戦闘も様々な戦いが見れて面白かったが、どの戦いも終わり方に無理やりなのが多くて微妙!
インド機とドイツ機が絡む戦闘が一番面白かったですね!あとこのアニメも全体的に宣伝が足りない!貪欲に売り出しましょう。
ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!

REIDEEN
設定:ランクE- 設定自体はともかく、くわしい敵の正体や謎がまったく出てこないまま終わるのでそこはおもしろくなかった。
音楽:ランクD+ 作中BGMは悪くない!
物語:ランクD- 文句はないが、もう少し面白く出来たと思います!
人物:ランクE- 人の性格は嫌いじゃなかったですが、女性キャラの可愛さを売りに出したかったのなら、キャラの絵自体が向いてなかったですね・・・。
メカ:ランクB- これに関しては自慢できます!主人公機・ライバル機ともすばらしいクオリティでした!
最終回:ランクB 最終回の戦闘はむちゃくちゃでしたが、自分はアレは好きです!
全体評価:ランクD メカのクオリティが勿体無い!もっといいものに仕上がったはずです!この作品よりも出来が悪くて、それでもDVDや視聴率が取れているのは単純に知名度の問題!これだけ作品が出てくると見る数が限られてしまうため、知らないものは存在しなかったことになりますからねww
機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ
設定:ランクD 国同士で戦うという設定事態は、強引だったが嫌いじゃなかった!しかしラスボスの設定が許せる範囲を超えていたので±ゼロでこの評価。
音楽:ランクC 作中BGMは悪くない!OPは好きですね!
物語:ランクF- ここが一番このアニメのダメなところ。全搭乗員の話を持ってきてしまったせいで主人公達のストーリーがものすごく薄く感じました!最終的に主人公らしく持っていってましたが、アレじゃあ・・・
パイロット達の話を入れたことに『いい評価』をした人もいると思いますが、自分は評価を下げました。
人物:ランクE- 『らき☆すた』でいってるほどキャラを売りにしたアニメには思えません!キャラ達の性格は好きでしたが、やはりヴィジュアル(とくに顔のパーツのバランス)の受けがあまりよくなかったですね!
メカ:ランクB+ 近代ロボッタアニメによく見られる機械とのリンクというアイデアと、逆に近代から消えかけていた実弾兵器や直接攻撃武器なども取り入れていたことが自分の中で高い評価に繋がりました。まあ後半はやりすぎだと思いますが・・・。
最終回:ランクD 最終回は普通!強いて言えば前回や前々回のほうが面白かったですね!エピローグをもっと入れたほうが良かったと思いますが・・・。
全体評価:ランクD 結局神々は何がしたかったのか不明のまま?正確にはスサノウはどうしたかったのでしょうか?考察にはいいかもしれませんが結論は出なさそう!
キャラのやり取りは良かったが、その関係性が微妙!戦闘も様々な戦いが見れて面白かったが、どの戦いも終わり方に無理やりなのが多くて微妙!
インド機とドイツ機が絡む戦闘が一番面白かったですね!あとこのアニメも全体的に宣伝が足りない!貪欲に売り出しましょう。
ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!

- 関連記事
-
- アニメレポート 2007年04月新規 code.005 E (2007/10/01)
- darker than BLACK 第25話 最終回 感想 (2007/09/28)
- エル・カザド 第26話 最終回 感想 (2007/09/26)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/441-95c486ae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック