ヨルムンガンド
第01話 『ガンメタル・キャリコロード』 感想
次のページへ
第01話 『ガンメタル・キャリコロード』 感想
次のページへ
-スタッフ-
監督:元永慶太郎
シリーズ構成・脚本:黒田洋介
キャラクターデザイン・総作画監督:中村和久
銃器デザイン:森賢
プロップデザイン:岩畑剛一
美術監督:高峯義人
色彩設計:佐藤美由紀
3Dディレクター:相馬洋
撮影監督:染谷和正
編集:後藤正浩
音響監督:えびなやすのり
音楽:岩崎琢
プロデューサー:小倉充俊、岡本順哉、岩佐岳
アニメーションプロデューサー:吉川綱樹
アニメーション制作:WHITE FOX
-感想-
あ、俺こういうの好きかも…。
キャラ絵や設定からもっと暗いと思ってたけど
ココのキャラの良さもあってかいい感じだった。
淡々と話が進んでいく部分も
作品の趣向と合ってて初回としては悪くない。
まあ自分としてはプロフェッショナルが
一人のリーダーの下にチームを組んで
目的のために戦うって言うのが単純に好き。
(まあ自分のその好みのルーツは
攻殻機動隊だろうけどw)
昨今のアニメの内容や趣向に
いささか飽きが訪れつつあった
自分にとってこの手の作品は嬉しい。
タグ: ヨルムンガンド 伊藤静 田村睦心 石塚運昇 大原さやか
- 関連記事
-
- エウレカセブンAO 第01話 感想 (2012/04/13)
- ヨルムンガンド 第01話 感想 (2012/04/11)
- Fate/Zero 2nd season 第14話 感想 (2012/04/08)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/4439-e4a957c8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
武器商人と、旅をすることに…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201204110000/
ヨルムンガンド 1 (サンデーGXコミックス)
高橋 慶太郎
小学館 2006-11-17
売り上げランキング :
Amazonで詳し...
2012/04/11(水) 06:51:50 | 日々“是”精進! ver.A
ヨルムンガンド 第1話 ガンメタル・キャリコロード ~
両親を戦争で失い、武器に関する一切を憎む主人公の元少年兵ヨナは、神の悪戯か、若き女性ウェポンディーラー、ココ・ヘクマティアルと、その部下である「ヒトクセもフタクセもあるが優秀な」私兵8人と世界...
2012/04/11(水) 07:41:55 | 動画共有アニメニュース
世界平和のため、武器売ってます(テヘペロ
これは、本音か?建前か?
nationwise@nationwise【100字で書くアニメ感想】ヨルムンガルド第1話 雰囲気ブラックラグーンぽいですね。ま ...
2012/04/11(水) 07:56:57 | nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!
「私に付き従え、ヨナ。
私は武器商人、君とそいつの付き合い方を教えてやる」
アバンでは海の上で何かを打ち上げるシーンが…
ちょっと時期的にやばいんじゃww
とか思ったけれど、武器商人のお話なんですね;
原作は未読ですが、シリーズ構成・脚本が黒田洋介だ...
2012/04/11(水) 08:50:08 | ジャスタウェイの日記☆
標的 世界平和――!?
武器商人ながら それを平和のためと言う少女ココ。
古参の傭兵を従える 何らかのカリスマがあうようですが。
武器もそれを売るものを憎む少年兵・ヨナも 彼女と旅することに…。
...
2012/04/11(水) 11:03:10 | SERA@らくblog
ヨルムンガンド「第1話 ガンメタル・キャリコロード」に関するブログのエントリページです。
2012/04/11(水) 11:51:14 | anilog
新番組第五弾!
原作未読ですが視聴前から癖のあるキャラデザで気になってました♪
武器商人の話…ということだけどイメージ的にはブラクラみたいな感じですかね?
両親を戦争で失い武器に関する全てのことを...
2012/04/11(水) 19:30:56 | Spare Time
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/04/post-1b97.html
2012/04/11(水) 19:50:37 | うたかたの日々別館
ロードオブウォーなのかソレスタルビーイングなのか。日本人には馴染みの薄い「武器商人」を扱ったアニメです。因みに銃が出てくる=ブラック・ラグーンを思い浮かべる人が居るかも知れません。アチラは運び屋、こちらは武器を売っているので違います。 取り合えず最初に?...
2012/04/11(水) 20:33:52 | こいさんの放送中アニメの感想
話の内容は結構好みかも!
バンバン戦闘あるし
話の展開もテンポが良くて
御前のヒロインも良い感じ…
ヨルムンガンド 1 (サンデーGXコミックス)高橋 慶太郎 小学館 2006-11-17売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools
2012/04/11(水) 21:11:58 | あれは・・・いいものだ・・・
投稿者・ピッコロ
ヨルムンガンド 1 (サンデーGXコミックス)(2006/11/17)高橋 慶太郎商品詳細を見る
*一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪...
2012/04/11(水) 22:28:27 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
「世界平和の為にっ!」
私がこの原作漫画を読み続けようと思ったのは、このセリフでした。
ピカレスク・ロマンなのか、何かあるのか。
「僕は武器商人と旅をした」過去形なのが重要です。
・少年が、「...
2012/04/12(木) 21:23:51 | 制限時間の残量観察
ヨルムンガンド第1話「ガンメタル・キャリコロード」「僕は、武器商人と旅をした」今期アニメ第13弾ですあらすじ(ウィキより)―――僕は、武器商人と旅をした。両親を戦争で失...
2012/04/13(金) 11:57:56 | SOLILOQUY
ヨルムンガンド 第1話「ガンメタル・キャリコロード」
「僕は、武器商人と旅をした」
今期アニメ第13弾です
あらすじ(ウィキより)
―――僕は、武器商人と旅をした。
両親を戦争で失...
2012/04/13(金) 12:00:31 | SOLILOQUY 2
ヨルムンガンド 第1話「ガンメタル・キャリコロード」
2012/04/13(金) 12:00:47 | SOLILOQUY別館
ヨナは武器が嫌いだった。武器商人のココと旅をすることに。ココ・ヘクマティアル(KokoHekmatyar)声-*/伊藤静:森嶋先輩ココ:私たちの持ち物を取り返さなければならない。→*:我々...
2012/09/20(木) 21:52:30 | ぺろぺろキャンディー