氷菓 -HYOUKA-
第10話 『万人の死角』 感想
次のページへ
第10話 『万人の死角』 感想
次のページへ
-スタッフ-
原作・構成協力:米澤穂信
監督:武本康弘
シリーズ構成:賀東招二
キャラクター原案・デザイン・総作画監督:西屋太志
色彩設計:石田奈央美
設定:唐田洋
美術監督:奥出修平
撮影監督:中上竜太
編集:重村建吾
音響監督:鶴岡陽太
音楽:田中公平
音楽制作:ランティス
エグゼクティブプロデューサー:安田猛
プロデューサー:伊藤敦、八田英明
アニメーションプロデューサー:瀬波里梨
アニメーション制作:京都アニメーション
-感想-
入須「君は特別だ!!」
折木「?!」 ザイル「…」
正規ヒロインは二日酔いで出番なしw
しかしまさか折木が色香と褒め殺しで堕ちるとは^^;
べつに悪いわけではないが、労力や時間を天秤に
かけて自分という人間を動かすタイプだと思ってたが
とはいえ入須も折木に逃げ用の反論を許さず
相手の長所を過大評価にならないギリギリの線で
褒めることによって協力させるとは
実は折木という人間は省エネタイプなのではなく
たまたま家族や周囲にそう捉えられやすく、
幼いころから言われ続けた結果、
無意識のうちにそういう行動を取りやすくなり
結果持ち前の頭の回転を生かせなくなっただけでは?
最近の折木というキャラを見ているとそう感じる。
…とはいえ今回はやらかしましたねw
折木のようなタイプは、今回のように
後になって起きた矛盾を、ただ見なかったことに
と、そういうことが出来る器用なタイプではないはず
入須に散々持ち上げられたこともあり
少なくともかなりの罪悪感を背負っているはずだ。
それがちゃんと解決できるのか?
本当にこの作品は良くできてると思いますよ^^
-追記-
そういえば摩耶花って結構重要なことを
作中であっさり気がついたりしますよね。
折木ほど鋭くはないですが
「しっかり見ている」って感じの
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67581415.html
http://spadea.jugem.jp/?eid=16264
http://rollingstar77.blog103.fc2.com/blog-entry-1045.html
http://twodimension.net/archives/2012/0626_064104.shtml
http://d.hatena.ne.jp/nanamibeya/20120626/p1
http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-2336.html
タグ:氷菓 中村悠一 佐藤聡美 ゆかな 万人の死角 京都アニメーション
![]() 氷菓 |
- 関連記事
-
- ヨルムンガンド 第12話 最終回 感想 (2012/06/27)
- 氷菓 -HYOUKA- 第10話 感想 (2012/06/25)
- Fate/Zero 2nd season 第25話 最終回 感想 (2012/06/24)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/4525-21e0d9fd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ザイルのこと、忘れてた…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201206250000/
氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]角川書店 2012-06-29売り上げランキング : 41Amazonで...
2012/06/25(月) 07:07:56 | 日々“是”精進! ver.F
氷菓 第十話「万人の死角」です。 アニメ版『氷菓』も、原作ですと2冊目『愚者のエ
2012/06/25(月) 07:09:21 | 藍麦のああなんだかなぁ
えるの出番……
2012/06/25(月) 07:15:53 | つれづれ
今回、何が不満かといえば、奉太郎の推理ではなく、えるたその出番がほとんどなかったことです。やっぱりえるたそがいないと、奉太郎もダメダメですよね…あ、でも、摩耶花は可愛かったですけどね。悔やまれ...
2012/06/25(月) 07:21:26 | 恋染紅葉、パジャマな彼女。と「くーちゃん」こと音巻まくらを全力応援中。To LOVEるダークネスと結城美柑&金色の闇が好きだあっ!!(新さくら日記)
氷菓の第10話を見ました
第10話 万人の死角
「何か?」
「あ、いや、茶というのが本当にお茶だとは思いませんでした」
「安心して、払いは持つよ」
冬実から思わせぶりな態度でお茶に誘われた奉太郎は...
2012/06/25(月) 07:52:13 | MAGI☆の日記
自身の見積り。
2012/06/25(月) 07:52:43 | LUNE BLOG
何故なら、彼は特別な存在だから
2012/06/25(月) 08:49:27 | 遊乙日記GO NEXT
「あの場には7人目がいたんです」
3人の探偵役の推理を否定したその帰りに、入須にお茶に誘われる奉太郎。
って、本当にお茶屋だったw
うぅむ、お嬢さまって感じがするな。
「最初から君が目当てだった」
だが、押しの強いお嬢さまだ…奉太郎にビデオの謎解きを...
2012/06/25(月) 09:30:58 | ジャスタウェイの日記☆
氷菓 第10話。
特別扱いされた奉太郎は映画の推理に挑むが・・・。
以下感想
2012/06/25(月) 10:20:36 | 窓から見える水平線
氷菓ですが、千反田えるが寝込んでしまったので折木奉太郎たちだけで映画の謎を解明しようとします。奉太郎は先輩にのせられて、多少やる気になっています。(以下に続きます)
2012/06/25(月) 11:13:38 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
入須先輩からお茶へのお誘い! (*゚∀゚)
いや本当に 和ぽいお店でのお茶でしたw
お高そうなお店って 奉太郎の馴れない場所。
古典部でなく 奉太郎個人の才能に期待してる。
特別な才能だって入須先輩は 乗せてきます (´▽`*)
「あなただけ」とか?...
2012/06/25(月) 11:40:04 | 空 と 夏 の 間 ...
やっべぇ、面白すぎる!
2012/06/25(月) 12:03:43 | もす!
「折木さん…わたし…えっと…」
今週のえるの出番SUKUNEEEEEEEEEEEE(゚д゚;) しかしこのまま最後まで出てこないのかもと頭を過ったけどちょこっとだけでも見れたことは良かったw
2012/06/25(月) 12:08:58 | ムメイサの隠れ家
道は決まっている。決めさせられてしまうものなのだろうか? そこに本郷先輩の意志も加わって、進むべき道をどう進むか色々考えさせる話でした。
2012/06/25(月) 14:48:01 | 所詮、すべては戯言なんだよ
才能と失敗と可能性と。
2012/06/25(月) 16:05:33 | Little Colors
前回からの引き三人の探偵役は器ではなかったと切り捨てる女帝最初から君が目当てだったんだと特別な存在いう割に全然話聞いてくれないな人の動かし方、誘導の仕方が熟知してて怖い謙虚な人ほど折れてまいますな素質や才能なんて言葉が飛び交うなんてこいつら高校生か?福...
2012/06/25(月) 16:24:16 | サブカルなんて言わせない!
【万人の死角】
氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]出演:中村悠一角川書店(2012-06-29)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
やる気を出した?
2012/06/25(月) 16:55:51 | 桜詩~SAKURAUTA~
慢心にはご注意を―
2012/06/25(月) 16:59:16 | wendyの旅路
TVアニメ 氷菓 ラジオ 古典部の屈託 テーマソングCD(2012/06/27)阪口大助 佐藤聡美、佐藤聡美 他商品詳細を見る
入須 冬実。さすがは女帝です。上手くおだてながら、奉太郎をその気にさせてしまいました。...
2012/06/25(月) 17:32:22 | 破滅の闇日記
「万人の死角」
君は特別よ…
2012/06/25(月) 18:56:51 | 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/06/post-5968.html
2012/06/25(月) 19:09:31 | うたかたの日々別館
関連リンクhttp://www.kotenbu.com/第10話 万人の死角冬実に呼び止められた奉太郎まぁ説得されるのでしょうねw少し高そうなお茶を飲みに来てしまった奉太郎そこで冬実に全てを却下してしまったことを指摘されるそれも奉太郎の考えにより…しかし却下したことで明らか...
2012/06/25(月) 20:08:29 | まぐ風呂
ミスリードさせられたのは折木かな?
カメラマンが犯人っていうのは、正解じゃない?
トリックがずさん?
小道具係だけが何かに気づいたのかな?
・お茶しようって、マジもんの「茶店」ww
高校生が行...
2012/06/25(月) 20:19:07 | 制限時間の残量観察
これは、決して完璧ではいられない青年たちの群像劇。とってもミステリーしてて面白かった。
2012/06/25(月) 20:30:23 | 妄想詩人の手記
折木の推理にも見落としがあった。
彼の推理能力を見せつけられた上でこの展開。
なかなか面白い展開です。
2012/06/25(月) 20:39:22 | 失われた何か
折木君、私は君がこれまでの一件で君自身の技術を証明したと考える。君は特別よ・・・『女帝』・入須先輩に最上級の褒め言葉を頂いた折木奉太郎。その言葉に戸惑いながらも自身の ...
2012/06/25(月) 20:59:47 | ヲタブロ
カメラマンが怪しいとは思いましたが奉太郎の推理には
疑問でしたがやっぱり……。
入須先輩は分かっていたんでしょうね。
入須冬美は思わせぶりな態度で奉太郎をお茶に誘う。
あの冷静沈着な入須のいつに...
2012/06/25(月) 21:52:53 | ひえんきゃく
美人にノセられて意気込んでも失敗がオチってことかw今回のうっかりミスは痛手だね(;´∀`)
ということで美人には気をつけろってことなのかもと関係ない所で納得?した氷菓第10話。
2012/06/25(月) 21:59:08 | 月を見上げる丘
入須に頼まれて、本格的に映画の真相を推理することになった奉太郎。奉太郎が辿り着いた結論とは…?今回は喫茶店の描写がとても素晴らしかったです。そして里志のあの表情…!2クール目楽しみ過ぎます。
2012/06/25(月) 22:06:37 | コツコツ一直線
氷菓の10話を見ましたー。
いやー、良かったですね。
女帝・入須冬実の人心掌握術な !
君は、特別よ。
(大事な事なので2回言いました)
人使いが荒くて上手い!
女帝の渾名は伊達じゃなかった。
あの省エネ?...
2012/06/25(月) 23:04:27 | うっかりトーちゃんのま~ったり日記
えるちゃん、今回は二日酔い(^^;
よっぽどお酒に弱いんですね。
氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る
2012/06/25(月) 23:31:25 | 新しい世界へ・・・
氷菓の感想です。
犯人は…。
2012/06/26(火) 00:24:11 | しろくろの日常
ザイル、、窓侵入説を否定してた時に、窓から入るには窓が錆びつき過ぎてたし、脚本家が窓をチェックしてなかったから重要なトリックじゃない、って言ってたけど、チェックしなかったのは、それこそチェックし忘れてたからとか説明つく話で、脚本家の意図としてザイル窓...
2012/06/26(火) 10:56:00 | ブログリブログ
お茶しようといっても喫茶店でコーヒー
「彼らの案は何がイケなかったのか?」
えっ? そこ突っ込むところなんですか?
別にアレらは視聴者も分かるぐらいダメ案でしたよねw
氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る
2012/06/26(火) 11:01:17 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
君は、特別よ。
魔法の言葉だw
折木奉太郎(中村悠一)に頭を下げ、ビデオ映画の謎を解いてくれと頼む入須冬実(ゆかな)先輩。
美人な先輩にそんなこと言われたら、やらないわけにいきません(。+・`ω・´)
...
2012/06/26(火) 11:51:48 | 空色きゃんでぃ
「万人の死角」
学校の帰り道に入須先輩にお茶に誘われた奉太郎。
2年F組の探偵達の評価を聞くが、どうやら最初から奉太郎を誘い込むのが目的のようだった。
夏休みの登校日に自主的に学校に来るのを珍しがられた奉太郎。
ちなみにえるは二日酔い?...
2012/06/26(火) 12:23:50 | ブラり写真日記~鉄道・旅・アニメのブログ。
今回はえるちゃんのお休み回ですねぇ~
這い寄るえるちゃんが見られなくてちょっと残念。
その代わり、女帝こと切れ長ロングヘヤー美人の入須先輩の出番は多め。しかも正座した足の裏アップとかフェチっぽいアングルも登場だったりします。
それにしてもお茶に誘った入須...
2012/06/26(火) 21:38:17 | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
折木奉太郎の高校生活はバラ色になり得るのか
2012/06/26(火) 21:53:23 | 往く先は風に訊け
才能と決定的な欠陥
どうも、管理人です。発売日から数日過ぎたところでポ○モンを買いに行くなんて、中々舐めたことをしてやがってますが、考えてみると買ったところでやる時間が取れるかが微妙とかマジ笑えなす…。
入須:「君は特別よ」
今回の話は、奉...
2012/06/26(火) 22:31:57 | 戯れ言ちゃんねる
氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray](2012/07/27)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る
入須冬実にかどわかされて、映画の中の犯人探しをする
奉太郎。千反田えるの「私、気になります。」よりも
薄ら...
2012/06/26(火) 22:38:11 | 北十字星
氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]『君には技術があった、他の誰にも無い力が』
製作:京都アニメーション
監督:武本康弘
原作・構成協力:米澤穂信
折木奉太郎:中村悠一
千反田える:佐藤聡美
福部里志:阪口大助
伊原摩耶花: 茅野愛衣
2012/06/26(火) 23:54:28 | 明善的な見方
氷菓 限定版 第1巻 [DVD](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一...
2012/06/27(水) 20:41:15 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
解決したかに見えたけどしていなかった
2012/06/27(水) 23:24:48 | 説得能力はない
【聖闘士星矢Ω 第13話】風の塔での蝿座のシルバー聖闘士との対決と、エデンくんと栄斗くんの再登場の巻。風の塔ってことで風属性のユナさんの主役回…と思ったのですが、そうじゃ ...
2012/06/28(木) 13:08:10 | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
[氷果] ブログ村キーワード
氷菓 第10話 「万人の死角」 #kotenbu2012 #ep10
京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな内容なのか楽しみ。
OP...
2012/06/28(木) 23:08:40 | 妖精帝國 臣民コンソーシアム
ゆかな女帝サイコーー!!w OPを挟んでの茶店での奉太郎と入須のやりとりの描写がとても良かったですね。アバンの切り方とAパートに入るタイミング、8話では使わなかった入須が最初から奉太郎をターゲットにしていたという件の台詞をここで使ってきたのはもとより、反論?...
2012/06/30(土) 17:12:12 | ボヘミアンな京都住まい
入須先輩に頼まれた奉太郎は、1つの推理を完成させるのでした。入須先輩に呼び出された奉太郎は、前回聞かされた推理について意見を求められました。その答えは、どの推理
2012/06/30(土) 19:10:36 | 日々の記録
未完成のミステリー映画の結末について2年F組の有志3人らから話を聞いたものの、その全ての案について否定をしてしまい八方塞がりとしてしまった折木。
そんな折木を帰り道で待ち構えていた入須は茶に...
2012/07/01(日) 20:23:39 | アニメ好きな俺は株主
φ喫茶店イリス:中城はダメだったのか?羽場も沢木口も。:彼らのどこがまずかった。折木:中城先輩の案ですが・・・イリス:中城の案も沢木口についても。ことごとく葬った:私の...
2012/11/10(土) 20:51:55 | ぺろぺろキャンディー