ソードアート・オンライン
考察記事 -No.02-
作中でのプレイヤーの状態と
ゲーム内の設定に関して
※2話の時点での情報からです。
次のページへ
考察記事 -No.02-
作中でのプレイヤーの状態と
ゲーム内の設定に関して
※2話の時点での情報からです。
次のページへ
今回は世界設定について
2022年。仮想空間への接続機器「ナーヴギア」を開発
世界は遂に完全なるバーチャルリアリティを実現させた。
作品舞台は、このナーヴギアを使った初のVRMMORPG
【ソードアート・オンライン】内の
【アインクラッド】と呼ばれる100層ダンジョン?である。
ログアウト不可。強制脱出不可。
ゲームオーバーになったり
ナーヴギアを外したりすると
ナーヴギア内にある装置で脳を焼かれ
現実に死んでしまうという。
■ 本当に死ぬのか? □
まず現実世界での死についてだが
これを証明する手段は無い!
プレイヤー自身が目にした情報は
1.ログアウト不可
2.茅場晶彦によるチュートリアル
3.茅場晶彦が見せた映像媒体
2と3は実際嘘でも問題ないのかも
ログアウト不可という状況があれば
混乱を煽り、集団催眠に似た状況
を演出すればいいだけだから。
描写は無いがおそらく外部からの
連絡手段も無いか、封鎖されてるようだ。
ただ【一ヶ月も生きている】ことと
【一ヶ月経っても出られない】ことが
茅場晶彦の証言が真実だと物語っている。
いくら寝ているとはいえ、一ヶ月も
食事も無く寝たきりでは死んでしまう。
放置されてるとは考えにくいので
ほとんどのプレイヤーは病院か大きな施設に
搬送されたと思われる。(電源指したまま…)
1ヶ月の2000人の犠牲者の中には
誰にも見つからずに餓死してしまった
犠牲者もいるんじゃないだろうか?
そして一ヶ月経っても誰も助けが来ない
ログアウトできない。これは強制解除や
それ以外の解決方法が見つかっていないからで
同時に【ナーヴギア外す=死】が事実だからだろう。
■ どういうゲーム? □
自分はオンラインゲームに詳しくないので
「スイッチ」「経験値配分」など分からないし
作中での説明も無いので断言できないが
基本的には普通のRPGゲームのようだ。
職業やジョブは無し。魔法無し。蘇生不可。
回復はアイテム、戦闘は武器のみ。
名前にあるとおり剣が主で、種類も豊富。
ただ剣だけでなく、斧や棍などもあるようだ。
武器で【スキル】を発動させ、戦闘を有利にし
敵を倒したり、クエストをクリアしたりし
経験値やお金を稼ぎ、階層ごとのボスを倒し
100階層までクリアしたら終わり。
自分の鍛えた【スキル】が戦闘では全て
それがこのゲームの最大の魅力であり
同時にアニメーターと絵コンテ泣かせだろう。
自分が一番気になっているのは食事である。
2話にてゲーム内で初の食事の描写が出てきた。
これを見る限り、『味覚』を刺激するシステム
つまり料理システムがあると思われる。
クエストでアイテムが用意されてるくらいですから
こちらも、かなり細かい設定があるのでは?
EDでもそれっぽい描写ありましたしね。
こういうのを見てしまうと
ここまで作りこんだゲーム、SAOを
やってみたいと思ってしまいますよ^^
・ソードアート・オンライン 考察記事 -No.01-
・ソードアート・オンライン アニメ公式サイト
・ソードアート・オンライン 第01話 感想
・ソードアート・オンライン 第02話 感想
タグ:ソードアート・オンライン RPG スキル 考察 SAO

にほんブログ村
トラコミュ ソードアート・オンライン |
- 関連記事
-
- ソードアート・オンライン 第03話 WEB予告公開 (2012/07/19)
- ソードアート・オンライン 考察記事 -No.02- (2012/07/17)
- ソードアート・オンライン 第02話 感想 (2012/07/15)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
リアルの状態はそんな感じですね
因に病院に搬送するために二時間の回線切断の執行猶予が設定されてたりします
料理はNPCから手に入るのは微妙にマズイので自分で調理したり、作った料理を販売したりする奴等も出始めます、と言うかスキルが有ります(餓えても死なないとは言えキツイですし数少ない娯楽ですからどんどん発展していきます(笑))
因に病院に搬送するために二時間の回線切断の執行猶予が設定されてたりします
料理はNPCから手に入るのは微妙にマズイので自分で調理したり、作った料理を販売したりする奴等も出始めます、と言うかスキルが有ります(餓えても死なないとは言えキツイですし数少ない娯楽ですからどんどん発展していきます(笑))
2012/07/17(火) 09:12 | URL | #-[ 編集]
つか、ヒロインは料理スキルをカンストさせたどころか、アインクラッドには存在しない醤油を自作したw
2012/07/17(火) 21:11 | URL | #-[ 編集]
>因に病院に搬送するために二時間の回線切断の執行猶予が設定されてたりします
そんな設定が…。
おそらく作中でリアルの情報が
プレイヤー視点で開示される状況は無さそうだから、
作中で説明しても意味無いと判断したのかな?
>数少ない娯楽ですからどんどん発展していきます(笑
まあゲームが娯楽→仕事&人生になってるわけだから
そっちに娯楽のベクトルが向くのは自然ですかね。
そんな設定が…。
おそらく作中でリアルの情報が
プレイヤー視点で開示される状況は無さそうだから、
作中で説明しても意味無いと判断したのかな?
>数少ない娯楽ですからどんどん発展していきます(笑
まあゲームが娯楽→仕事&人生になってるわけだから
そっちに娯楽のベクトルが向くのは自然ですかね。
2012/07/18(水) 10:51 | URL | 荒野の旅人 グレード #-[ 編集]
>アインクラッドには存在しない醤油を自作したw
なん…だと!?
つまり、色んなもの調合して
その味になるように作ったってことか?どれだけやったんだかw
あ、ちなみにストーリーの
核心に触れるようなネタバレはご遠慮くださいね。
一応ここらへんがギリギリだと思いますんで^^;
なん…だと!?
つまり、色んなもの調合して
その味になるように作ったってことか?どれだけやったんだかw
あ、ちなみにストーリーの
核心に触れるようなネタバレはご遠慮くださいね。
一応ここらへんがギリギリだと思いますんで^^;
2012/07/18(水) 10:55 | URL | 荒野の旅人 グレード #glKjnx62[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/4568-45e478ed
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
あれから一ヶ月。ゲーム内で既に2000人が死亡。進捗は未だ第一層も突破できず。かなり厳しい現状にプレーヤーの焦りや苛立ちは最高潮でしょう。他に現実世界で衰弱死した連中も居るんじゃないでしょうか。そんな中でようやく希望が。まとめ役・ディアベルの出現です。 彼?...
2012/07/17(火) 15:00:52 | こいさんの放送中アニメの感想
[ソードアート・オンライン] ブログ村キーワード
ソードアート・オンライン 第02話 「ビーター」 #swordart2012 #sao_anime #ep02
アクセルワールドの原作者による、サイバーパンク作品。アクセ...
2012/07/17(火) 21:53:42 | 妖精帝國 臣民コンソーシアム