ココロコネクト
第03話 『ジョバーとローブロー』 感想
次のページへ
第03話 『ジョバーとローブロー』 感想
次のページへ
・ココロコネクト 公式サイト
-キャスト- 八重樫太一:水島大宙 永瀬伊織:豊崎愛生 稲葉姫子:沢城みゆき 桐山唯:金元寿子 青木義文:寺島拓篤 藤島麻衣子:伊藤静 後藤龍善:藤原啓治 八重樫莉奈:大亀あすか 。 桐山杏:佐倉綾音 永瀬玲佳:田中敦子 |
キャラクター原案:白身魚
総監督:大沼心
監督:川面真也
シリーズ構成・脚本:志茂文彦
キャラクターデザイン:赤井俊文
色彩設計:木幡美雪
美術監督:門間幸一
撮影監督:山田和弘
編集:吉武将人
音響監督:亀山俊樹
音響制作:grooove
音楽:三澤康広
音楽制作:スターチャイルドレコード
プロデューサー:山中隆弘、高山昌子
アニメーション制作:SILVER LINK.
-感想-
自己犠牲野郎の本領発揮だね!
桐山唯、かつての出来事から男性恐怖症に
彼女の悩みは重い。治そうと思って治せるほど
人の心の悩みとは軽いものではない。
しかし切欠一つで変わってしまうこともある
“自分が理解できない”ものが怖いように
“自分を理解してくれる”存在は
自分が思っている以上に頼れる存在なのだろう。
【入れ替わり】すらうまく利用した太一の自爆技w
彼の必死な思いが、唯の心の陰りを少しだけ消したのだ。
そうそう、やっぱり女の子は笑顔が一番似合うよ^^
そんな中、姫子がなんとダウン!?
こっちも何か原因がありそうですね。
一番強そうに思えた彼女だったが
何やら来週も荒れそうですね。
そして姫子がもっとも危険だと考える伊織。
人が簡単に推理できるほど人の心は単純じゃないが
彼女達が抱えているものは予想以上に複雑そうだ。
タグ:ココロコネクト 沢城みゆき 豊崎愛生 大沼心 ジョバーとローブロー アニメ 感想
言及TB
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-493.html
http://haruhiism.blogism.jp/archives/52286277.html
http://blog.livedoor.jp/by_maria/archives/5654605.html
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-774.html
http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-2356.html
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-2094.html
・ココロコネクト ヒトランダム 上 (初回限定版) [Blu-ray]
・ココロコネクト ヒトランダム 下 (初回限定版) [Blu-ray]
![]() ココロコネクト |
- 関連記事
-
- TARI TARI 第04話 感想 (2012/07/23)
- ココロコネクト 第03話 感想 (2012/07/22)
- DOG DAYS' -ドッグ・デイズ'- 第03話 感想 (2012/07/21)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/4580-d98eb4cb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ココロコネクト
3話「ジョバーとローブロー」
≫あらすじ
◆自己犠牲マン
姫子から、「太一は自己犠牲をしていろいろ首を突っこんでしまう」と言われてしまう。
太一自体はそんな自覚もなかった。
...
2012/07/22(日) 01:44:42 | 気の向くままに
ココロコネクト 第3話。
自己犠牲野郎、八重樫太一。
以下感想
2012/07/22(日) 02:48:23 | 窓から見える水平線
「お前、伊織のこと好きだろ?」
YES!!と入れ替わりをして叫びたいw ということで部内の恋愛関係の進展も見せてきた第三話だけどそれぞれの気持ちの行き違いがありそうでけっこう複雑な関係になってきそうだなと(;^ω^) それにしてもあのOPの赤面笑顔伊織が毎週?...
2012/07/22(日) 03:21:08 | ムメイサの隠れ家
自己犠牲野郎急に恋愛要素が増してきたぞ稲葉さん達観してるかと思いきや情緒不安定・・・もうちょい自然に展開をだな・・・女の子で入れ替わって告白シーン撮るってアホだなw究極の自作自演やな、仕返しが裸で外を歩く社会的脅し これは面白い唯さんの男性恐怖症 入れ...
2012/07/22(日) 04:11:19 | サブカルなんて言わせない!
ココロコネクト 第1話 ~ 第3話 ジョバーとローブロー
私立山星高校文化研究部内で次々と起こる実際ではあり得ない不思議な現象、<ふうせんかずら>による謎の企み、それにより主人公八重樫太一をはじめ永瀬伊織、稲葉姫子、桐山唯、青木義文の友情が成長していく?...
2012/07/22(日) 04:26:32 | 動画共有アニメニュース
男性恐怖症、克服…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201207220001/
ココロコネクト ヒトランダム (ファミ通文庫)庵田 定夏 白身魚 エンターブレイン 2010-...
2012/07/22(日) 06:45:35 | 日々“是”精進! ver.F
心の隙間に眠る傷跡だと思っていた傷痕は癒してくれる存在が居続けることで少しずつ治っていくのだろう。そして、完治した時の喜びを将来に託し、少女は今を歩き始める。
2012/07/22(日) 07:43:11 | 所詮、すべては戯言なんだよ
八重樫太一を自己犠牲野郎と言う稲葉姫子。
鋭い指摘ですが、ここまで無見込むと人間関係が
おかししくなりますね。
永瀬伊織のことが好きだと言われたうえに
レズ藤島麻衣子に太一が立ち向かえ...
2012/07/22(日) 10:33:40 | 北十字星
稲葉と太一が入れ替わった時にクラス委員長の藤島から伊織を守る為に太一の体で「俺の女」と言って恋人発言とライバル宣言をしたけど女である藤島にそんな事をしてどうするつもりなのだろうか、 人格入れ替わりによって心が一番不安定で自己崩壊してしまう存在は伊織と言?...
2012/07/22(日) 11:03:13 | 二次元アニメ
太一は“鈍ちん”ってことなかったよ(とフォローw
2012/07/22(日) 11:19:09 | 日刊 Maria
「進め、桐山」
人格入れ替わりがもたらす影響。
それは悪いことだけ?
2012/07/22(日) 12:16:15 | ティンカーベルをください
ココロコネクト「第3話 ジョバーとローブロー」に関するブログのエントリページです。
2012/07/22(日) 12:50:10 | anilog
伊織は俺の女だ!
人格入れ替わった稲葉さんに勝手に言われたw
「自分以外はみんな敵だ」
稲葉さんもトラウマ持ち!?
みんな普段は明るく振舞ってても、心の傷とか悩みとか抱えてるんですね(´;ω;...
2012/07/22(日) 13:50:50 | 空色きゃんでぃ
ココロコネクトの感想です。
人格変化を逆に利用したと…。
2012/07/22(日) 15:18:26 | しろくろの日常
第3話「ジョバーとローブロー」
伊織は俺の女だ!
なんて人格入れ替わった時に、稲葉さんが言った理由は?
伊織を守るために一番簡単だし、
太一が自己犠牲野朗だからだそうです(´▽`*)
伊...
2012/07/22(日) 17:16:43 | 空 と 夏 の 間 ...
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/07/post-9df8.html
2012/07/22(日) 18:27:10 | うたかたの日々別館
【だから僕は、Hができない。 第2話】学校で特異者探しの巻。う~ん、前回ラストで期待したこと(ヒロイン上位になった力関係を主人公がひっくり返す)を、今回冒頭で行うと思っ ...
2012/07/22(日) 18:38:01 | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
【ジョバーとローブロー】
ココロコネクト (3) (ファミ通クリアコミックス)著者:CUTEGエンターブレイン(2012-07-14)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
そろそろ慣れたかなぁ~?
2012/07/22(日) 18:45:34 | 桜詩~SAKURAUTA~
「あ、あたしね、ずっと素直になれなくていつもキツく当たっちゃってたけど・・・ほんとは、ほんとは青木のこと・・・好き・・・だから。ごめんね、こんなこと言っちゃって・・・でも、もう自分の気持ちに嘘はつきたくな...
2012/07/22(日) 19:38:54 | リリカルマジカルSS
恐怖の戦闘兵器お誕生\(^o^)/
あと金的は見ているだけで悶絶死しそうや(笑)
ということで金的されて脂汗出るところが想像しただけで悶絶死しそうだったココロコネクト第3話。
2012/07/22(日) 21:03:54 | 月を見上げる丘
「ココロコネクト」 OP パラダイム『ありがとう太一』
原作:庵田定夏
キャラクター原案:白身魚
総監督:大沼心
監督:川面真也
アニメーション制作:SILVER LINK.
八重樫太一:水島大宙
永瀬伊織: 豊崎愛生
稲葉姫子: 沢城みゆき
桐山唯: 金元...
2012/07/22(日) 21:39:08 | 明善的な見方
「ココロコネクト」 OP パラダイム『ありがとう太一』
原作:庵田定夏
キャラクター原案:白身魚
総監督:大沼心
監督:川面真也
アニメーション制作:SILVER LINK.
八重樫太一:水島大宙
永瀬伊織: 豊崎愛生
稲葉姫子: 沢城みゆき
桐山唯: 金元...
2012/07/22(日) 21:40:43 | 明善的な見方
男は金的を蹴ればイチコロじゃん!
男性恐怖症克服だね!
やったー!うふふー♪ おっけー?
2012/07/22(日) 23:32:28 | 白狼PunkRockerS
入れ替わりによって起きること出来ること。「ココロコネクト」の第3話。
麻衣子に「伊織は自分の女だ」と宣言した太一(の姿の姫子)。
姫子は今の状況をかなり危機的に考えており、中でも一番危なっかし...
2012/07/23(月) 00:41:29 | ゆる本 blog
結局、この作品で言いたいことって、
「中身が入れ替わって初めて分かること」ってことでしょうか。
今回のストーリー見てると、そんな感じがしました。
でも主なメンバーは5人だけだから、各キャラ終わったらその後どうするんでしょうね。
太一と唯の入れ替わり話...
2012/07/23(月) 02:41:33 | MEGASSA!!
稲葉と太一が入れ替わった時にクラス委員長の藤島から伊織を守る為に太一の体で「俺の女」と言って恋人発言とライバル宣言をしたけど女である藤島にそんな事をしてどうするつもりなのだろうか、 人格入れ替わりによって心が一番不安定で自己崩壊してしまう存在は伊織と言?...
2012/07/23(月) 15:57:34 | 二次元アニメ
稲葉と太一が入れ替わった時にクラス委員長の藤島から伊織を守る為に太一の体で「俺の女」と言って恋人発言とライバル宣言をしたけど女である藤島にそんな事をしてどうするつもりなのだろうか、 人格入れ替わりによって心が一番不安定で自己崩壊してしまう存在は伊織と言?...
2012/07/23(月) 16:02:02 | 二次元アニメ
投稿者・全力丘
ココロコネクト ヒトランダム (ファミ通文庫)(2010/01/30)庵田 定夏商品詳細を見る
次第に人格入れ替わりに慣れてきた太一たちだが、
それと同時にお互いの内面に気付き始める。
あ...
2012/07/23(月) 19:46:16 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
普通、「楽しい事故」として取り入れられることの多い「人格の入れ替わり」。
それも真剣に問題視する必要がある人物が集まると面白いですね。
伊織に関しては、母親に対して遠慮しがちな姿と部活での明...
2012/07/24(火) 03:47:43 | すとぅるるるのアニメ日和
唯が男性恐怖症だということが判明するお話でした。何度かの魂の入れ替わりをするうちに、稲葉は太一の性質を見抜いていました。他人が苦しむのを見るくらいなら、自分がそ
2012/07/24(火) 11:21:50 | 日々の記録
平日のレビューは時間的にキツイけど、やっちゃうよ? これまでの粗筋としては仲良し文研部5人組が、ある日を境に人格が入れ替わるようになってしまった、と書いてしまうとあっさり終了だな。#01~#02では事...
2012/07/24(火) 23:10:29 | 関西版地上アニおた波
人格が入れ替わったのをいいことにって余計なイタズラはするもんじゃなかったですね(笑)。 頻繁に、かつランダムに、人格が入れ替わることで自身の心が疲弊していくだけでなく、他者の心の奥深くに潜むトラウマや悩みに少しずつ気づいていく文研部の5人。ドロドロした演...
2012/07/24(火) 23:25:18 | ボヘミアンな京都住まい
「ココロコネクト」第3話を視聴しました。
ヒトランダム編も半ばに差し掛かってきましたね。
以下、原作の重大なネタバレは避けつつ、ただし比較しながらの感想となります。
この無難さ加減が安心感...
2012/07/25(水) 00:13:14 | 明日へと続く記憶
Л公園太一:なんなんだ因幡。ヒメ:避難される覚えはないぞ。そういう状況にしてやったんじゃないか。太一:俺は敵対関係になるおぼえない。ヒメ:自分以外みんなてきだ。お前、イ...
2012/12/04(火) 18:44:30 | ぺろぺろキャンディー