コードギアス
ナナリー in ワンダーランド 感想
もしもう一度、あの懐かしい笑顔に
出会えるというのなら、
お前の願い、この兄が全力をもって叶えよう!!
せめてつかの間、その傷だらけのココロを
癒しで満たすために!!
ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる
コードギアスのキャラクター達よ
我が語る物語の登場人物となって
最愛の妹、ナナリーを楽しませよ!!
次にページへ
ナナリー in ワンダーランド 感想
もしもう一度、あの懐かしい笑顔に
出会えるというのなら、
お前の願い、この兄が全力をもって叶えよう!!
せめてつかの間、その傷だらけのココロを
癒しで満たすために!!
ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる
コードギアスのキャラクター達よ
我が語る物語の登場人物となって
最愛の妹、ナナリーを楽しませよ!!
次にページへ
・コードギアス 反逆のルルーシュ ナナリーinワンダーランド 公式サイト
-キャスト-
ルルーシュ:福山潤
ナナリー:名塚佳織
スザク(白の騎士):櫻井孝宏
C.C.(チェシャネコ):ゆかな
カレン(三月ウサギ):小清水亜美
ミレイ(公爵夫人):大原さやか
リヴァル(ヤマネ)杉山紀彰
アーニャ(白ウサギ):後藤邑子
シャーリー(子鹿):折笠富美子
ヴィレッタ(グリフィン):渡辺明乃
ロロ(にせ海亀):水島大宙
ロイド(大工):白鳥哲
セシル(セイウチ):井上喜久子
ニーナ(料理人):千葉紗子
シュナイゼル(赤の王):井上倫宏
カノン(赤の女王):三戸耕三
コーネリア(白の王):皆川純子
ユーフェミア(白の女王):南央美
ジノ(赤の騎士):保志総一朗
マリアンヌ(ハートの女王)百々麻子
皇帝(ハートの王):若本規夫
-スタッフ-
監督・絵コンテ:馬場誠
脚本:野村祐一
監修:谷口悟朗、大河内一楼
キャラクター原案:CLAMP
キャラクターデザイン・作画監督:木村貴宏
色彩設計:岩沢れい子
美術監督:菱沼由典
特効:野村由美
音響監督:浦上靖夫
音楽:中川幸太郎、黒石ひとみ
製作:ナナリー in ワンダーランド製作委員会
-感想-
これは酷いw そして面白いw
コードギアス史上最大の“ギアス”の無駄遣い!
と公式で宣言している通り、ギアスで操り物語へ
コードギアス公式2次作品は基本
遊び心満載で有名ですが、今回も飛ばしてます!
内容はピクチャードラマですが、なんだかんだで
キャラを動かしたりしてます。これってもしかして
当初は全部動かすつもりだったんじゃあ?
不思議の国のアリスの登場人物(?)にあてがわれ
今までルルーシュと出会ってきた人物が登場。
声なしだけどラクシャータ、咲世子、星刻なども
どうでもいいがなんでこんなに衣装が際どいんだ?w
そもそもこれってルルーシュが手がけてるんだから
この衣装の趣味はルルーシュということになるが…。
まあみんな本当に役どころがにあってたよ!
っていうか皆基本路線は自分でしたけどねw
カレンは本当にかわいかった!登場シーン以外は。
そしてC.C.が役どころとして一番似合ってましたね。
基本的には男性陣の扱いはひどいですw
星刻はハンプティ・ダンプティですが
もはや卵割れてるし!中身ひよこだしw
そしてナンパオブ3にして赤の騎士のジノ。
けどルルーシュ…。これくらいの願いなら
ギアスなんか使わなくたって、少なくとも
学園のメンバーだったらやってくれたよ…。
反乱起こす前ならブリタニアメンツだって;;
妄想だらけだったけど、こんな日常こそが
ルルーシュとナナリーにとっての幸せの
理想だったのかもしれないね。
![]() | コードギアス 反逆のルルーシュ ナナリー in ワンダーランド (初回限定生産) [Blu-ray] (2012/07/27) 福山潤、名塚佳織 他 商品詳細を見る |
タグ:コードギアス ピクチャードラマ ナナリー_in_ワンダーランド サンライズ
![]() コードギアス |
- 関連記事
-
- コードギアス 亡国のアキト 感想 (2012/08/04)
- コードギアス ナナリー in ワンダーランド 感想 (2012/08/03)
- コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第23話 考察・お色気シーン記事 (2008/09/14)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/4611-f482a3bc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック