氷菓 -HYOUKA-
第16話 『最後の標的』 感想
次のページへ
第16話 『最後の標的』 感想
次のページへ
-スタッフ-
原作・構成協力:米澤穂信
監督:武本康弘
シリーズ構成:賀東招二
キャラクター原案・デザイン・総作画監督:西屋太志
色彩設計:石田奈央美
設定:唐田洋
美術監督:奥出修平
撮影監督:中上竜太
編集:重村建吾
音響監督:鶴岡陽太
音楽:田中公平
音楽制作:ランティス
エグゼクティブプロデューサー:安田猛
プロデューサー:伊藤敦、八田英明
アニメーションプロデューサー:瀬波里梨
アニメーション制作:京都アニメーション
-キャスト-
折木 奉太郎:中村悠一
千反田 える:佐藤聡美
福部 里志:阪口大助
伊原 摩耶花:茅野愛衣
折木 供恵:雪野五月
入須 冬実:ゆかな
遠垣内 将司:置鮎龍太郎
-感想-
才能への希望と嫉妬…。
人には出来ることと出来ないことがある。
経験則から、価値観から、先入観から
何が可能で何が不可能なのか…
しかし出来ない=才能がない
出来る=才能があるで片付けられるほど
単純じゃないし、納得できるものでもない。
里志は簡単に諦めてしまったが
そもそも彼は何がしたかったのだろうか?
犯人を捕まえたかったのか?
自分なら出来ると思ったのか?
それとも自分に“推理”ができるのか
試したかっただけなのかもしれない。
もしくは謎が紐解ける瞬間を
自らの手で作り出したかったのかもしれない。
結局今回も自分に気が付かなかった点に
気がついた折木に期待しているようだ。
だがその表情は複雑そうでしたね。
今回も面白かったですね!
折木はやる気十分!!けど
相変わらずえるには勝てないようです。
一方えるはお疲れのご様子。
大丈夫か?
-追記-
すべてが分かっていたかのようなタイミングで
現れた姉。もう黒幕にしか思えないw
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-779.html
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67649502.html
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-5511.html
http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/3513291.html
http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51681659.html
http://d.hatena.ne.jp/nanamibeya/20120806/p2
http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2012/08/post-434b.html
http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/08/post-8d1c.html
http://oretachi777.blog.fc2.com/blog-entry-406.html
http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/2809/0
http://hikage27.blog130.fc2.com/blog-entry-1772.html
http://blog.livedoor.jp/mattari_6/archives/51851522.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/80516-bc14.html
http://blog.livedoor.jp/by_maria/archives/5794997.html
http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-2435.html
http://d.hatena.ne.jp/nanamibeya/20120807/p1
http://tiyoani.blog.fc2.com/blog-entry-851.html
http://blog.livedoor.jp/acideigakan/archives/52094760.html
http://haruhiism.blogism.jp/archives/52290750.html
http://blog.livedoor.jp/nylon66/archives/51833454.html
http://blog.livedoor.jp/electro_railgun/archives/51901114.html
http://blog.livedoor.jp/electro_railgun/archives/51901114.html
http://twodimension.net/archives/2012/0809_070407.shtml
タグ:氷菓 中村悠一 佐藤聡美 ゆかな 最後の標的 京都アニメーション

にほんブログ村
![]() 氷菓 |
- 関連記事
-
- しろくまカフェ 第19話 感想 (2012/08/10)
- 氷菓 -HYOUKA- 第16話 感想 (2012/08/06)
- アクセル・ワールド 第17話 感想 (2012/08/04)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/4619-2c4f670a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
氷菓 第16話。
文化祭三日目スタート、
「十文字事件」と「夕べには骸に」の関係性。
以下感想
2012/08/06(月) 07:17:32 | 窓から見える水平線
氷菓 第1話 ~ 第16話 最後の標的
省エネを信条とする高校一年生、折木奉太郎は、ひょんなことから廃部寸前のクラブ「古典部」に入部することに。「古典部」で出会った好奇心旺盛なヒロイン、千反田...
2012/08/06(月) 07:31:59 | 動画共有アニメニュース
今回はこの目から光を失った
千反田えるさんが最高に可愛かったです。
十文字事件と夕べには骸にがまさかの繋がり。
冴え渡る折木の推理にただただ脱帽です!
福部の折木に対する気持ちも垣間見えました。
2012/08/06(月) 07:36:08 | 失われた何か
ずっとりくやまだと思ってった。
2012/08/06(月) 07:47:17 | つれづれ
「私だって…私だってとっても気になってるのに…!どうして福部さんだけ……!!」
ヤミエル降臨(゚д゚;) 気になっているえるちゃんに気がついた情報を教えてあげないとこうなってしまうようでw えるは無敵の美少女だけどこれだけは厄介だな(笑) そしてその後すぐに...
2012/08/06(月) 08:06:08 | ムメイサの隠れ家
何か、意味がある…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201208060000/
氷菓 限定版 第3巻 [Blu-ray]角川書店 2012-08-31売り上げランキング : 47Amazonで詳し...
2012/08/06(月) 08:24:52 | 日々“是”精進! ver.F
氷菓の第16話を見ました
第16話 最後の標的
――十文字事件を餌にして氷菓を売ろうという発想は悪くない。だが、それでも完売には少し足りないか…。考えてみるか、上手くいくか分からないが
怪盗「...
2012/08/06(月) 08:40:31 | MAGI☆の日記
卑猥な話なら気になりません!!
2012/08/06(月) 08:55:46 | 遊乙日記GO NEXT
未完成ストライド(2012/08/08)こだまさおり商品詳細を見る
折木 供恵は事件の真相に気がついたようで、可愛い弟にヒントを与えるために同人漫画を渡したようです。わらしべ長者が、面白いように物語を導い...
2012/08/06(月) 09:24:11 | 破滅の闇日記
「里志。この事件、何か意味があるぞ」
文化祭最終日。
怪盗「十文字」を現行犯逮捕しようとする里志は、
「く」のつくグローバルアクトクラブで張り込みを開始!
だがそこには谷など探偵志願者が待機していた。
この状態で怪盗十文字はモノを盗み出せるのだろうか...
2012/08/06(月) 09:34:00 | ジャスタウェイの日記☆
奉太郎の姉、学校にまで襲来!w
あくまで顔は見せないって演出ですか( ̄▽ ̄)
えるちゃんの会ったことあるようなって反応見ると、
奉太郎に似てるんでしょうかね?
2012/08/06(月) 09:39:16 | 空 と 夏 の 間 ...
いよいよ最終日です!正念場です!
でも十文字事件解決はまだ次回へ持ち越しです!丁寧に描いてますね~(。・ω・。)
古典部文集を売るため、名を上げるため、自らの可能性を試すため、名探偵たちが怪盗十文字...
2012/08/06(月) 09:49:13 | 空色きゃんでぃ
あらすじ
怪盗「十文字」を現行犯逮捕しようとする里志。一方、奉太郎は相変わらず、店番。そんな中、奉太郎の姉、供恵が学校にやって来る。店番をしている奉太郎に供恵が渡したものとは…?
脚本 西岡...
2012/08/06(月) 12:13:22 | 書き手の部屋
氷菓「第16話 最後の標的」に関するブログのエントリページです。
2012/08/06(月) 13:50:18 | anilog
福部里志の憂鬱
2012/08/06(月) 13:58:25 | もす!
「最後の標的」
集まった十文字探しの探偵たち。そしてカンヤ祭「なるほどね。」民族衣装に身を包み、折木 奉太郎の姉の姿が・・・!!そして折木が卑猥な会議を始めます!!
2012/08/06(月) 15:26:20 | あきひろのコミックニュース
氷菓の感想です。
真相は近い。
2012/08/06(月) 17:49:02 | しろくろの日常
青春模様だけでなくてミステリー的にも展開がかなり気になってきました。つながって結ばれていく謎が面白いです。
2012/08/06(月) 18:28:22 | Little Colors
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/08/post-8d1c.html
2012/08/06(月) 19:18:55 | うたかたの日々別館
あらすじ・・・怪盗「十文字」を現行犯逮捕しようとする里志。一方、奉太郎は相変わらず、店番。そんな中、奉太郎の姉、供恵が学校にやって来る。店番をしている奉太郎に供恵が渡 ...
2012/08/06(月) 19:28:06 | 続・真面目に働くアニオタ日記
同床異夢―
2012/08/06(月) 20:09:27 | wendyの旅路
氷菓 第十六話「最後の標的」です。 アニメ版『氷菓』も、『クドリャフカの順番』の
2012/08/06(月) 20:15:49 | 藍麦のああなんだかなぁ
容疑者は1000人以上だよ
それなのにつながりもミスも見つけず
犯人を特定しようというのかい
里志は感情をむき出しにして、奉太郎にくってかかります。
前回同様に奉太郎に対抗意識を燃やしている里...
2012/08/06(月) 20:26:45 | だから明日に向かって走れ
ヤンデレえるたん?!
今回初めて見る
えるたんのダークオーラw
奉太郎は完全にロックオンされてるな…
氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]角川書店 2012-06-29売り上げランキング : 115Amazonで詳しく見るby G-Tools
2012/08/06(月) 20:47:27 | あれは・・・いいものだ・・・
伏線の張り方が面白いですね。
次回の解決編が楽しみです。
怪盗「十文字」を現行犯逮捕しようとする里志。
一方、奉太郎は相変わらず、店番。
そんな中、奉太郎の姉、供恵が学校にやって来る。
店番を...
2012/08/06(月) 21:19:43 | ひえんきゃく
えるたその死んだ目が色々ワロタ(*´∀`)
ということでいよいよ十文字事件が佳境へと向かっていっている氷菓第16話。
2012/08/06(月) 21:42:46 | 月を見上げる丘
「最後の標的」
私だって… 私だってとっても気になっているのに、どうして福部さんだけ
2012/08/06(月) 22:27:05 | 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)
カンヤ祭最終日の3日目。奉太郎は十文字事件の犯人を突き止めることができるのでしょうか…?今回は合間の古典部の面々の何気ないやりとりが観ていて楽しかったです。えるに対する奉太郎の態度が~。そして今回も里志が…!里志の表情の移り変わりに...
2012/08/06(月) 22:54:44 | コツコツ一直線
ねーちゃんの顔が映らないいいいい!
中々面白くなってきたなぁ。おねーちゃん良い性格してますねw
・姉と物々交換
摩耶花の鏡⇒姉の同人誌「夕べには躯に」に変更か。
これさらに変わるのか?それとも…...
2012/08/06(月) 23:17:13 | 制限時間の残量観察
奉太郎がエンジンかかってまいりました。
2012/08/06(月) 23:26:37 | 妄想詩人の手記
水をかけられた摩耶花。
今の状況に、本当は耐えられなかったのかな。
氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray](2012/07/27)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る
2012/08/06(月) 23:39:45 | 新しい世界へ・・・
『ク』で始まる部活での盗難は無かった。
その代わり、『ケ』で始まる「軽音部」で「弦」が盗まれた…
神山高校で「ク」から始まる部活動は『クイズ研究会』と『グローバルアクト部』の二つだけ。そのうち『クイズ研究会』はイベント終了してしまったので盗む意味がない?...
2012/08/07(火) 03:49:57 | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
「最後の標的」
十文字を追っている里志。
しかし、事件はまた別の場所で起こり、けいおん部で弦がとられたという。
放課後ティータイム「ガタッ」
里志の行動は空回りする結果となった…
古典部に奉太郎の姉がやって来た。
わらしべで鏡と交?...
2012/08/07(火) 13:32:14 | ブラり写真日記~鉄道・旅・アニメのブログ。
【最後の標的】
氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray]出演:中村悠一角川書店(2012-07-27)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
謎が謎を呼ぶ・・・
2012/08/07(火) 18:21:41 | 桜詩~SAKURAUTA~
氷菓 限定版 第3巻 [Blu-ray](2012/08/31)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る
折木供恵と遭遇した千反田える。折木供恵に何か感じるものが
あるらしいですね。恐るべし、犬の嗅覚。
それは...
2012/08/07(火) 19:21:45 | 北十字星
福部里志奮起!!
2012/08/07(火) 20:10:58 | 往く先は風に訊け
グローバルアクトクラブって何やっていんだろう?
次の盗むものはクですね。
しかし(多分自称)探偵がたくさん増えましたね~
でもどうせ、もう盗まれているってオチなんでしょ?
って思っていましたw
氷菓 限定版 第3巻 [Blu-ray](2012/08/31)中村悠一、佐藤聡美 ...
2012/08/07(火) 20:26:20 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
[氷果] ブログ村キーワード
氷菓 第16話 「最後の標的」 #kotenbu2012 #ep16
京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな内容なのか楽しみ。
OP...
2012/08/07(火) 22:43:06 | 妖精帝國 臣民コンソーシアム
こんばんは、マサです。
昨日に感想を書くことができず・・・。
そして、ノートパソコンが起動せず・・・。
じゃあ、このブログは何で書いているのか。
もう1台のパソコンです!
・ ...
2012/08/07(火) 22:59:50 | マサのまったり日記
種明かし前の、前提の見直し
どうも、管理人です。何か先週引いた風邪をぶり返しそうな勢いでちょっと怖いのだが…。今週中は今日からほぼ毎日スケジュール入ってて、おまけにラストがコミケなだけにここで倒れるわけにはいかんのだよ!
折木姉:「これが暇つ?...
2012/08/07(火) 23:13:35 | 戯れ言ちゃんねる
氷菓 限定版 第3巻 [Blu-ray]『期待してるよ、奉太郎・・・』
製作:京都アニメーション
監督:武本康弘
原作・構成協力:米澤穂信
折木奉太郎:中村悠一
千反田える:佐藤聡美
福部里志:阪口大助
伊原摩耶花: 茅野愛衣
2012/08/07(火) 23:59:10 | 明善的な見方
氷菓 16話「最後の標的」
の感想を
一冊の同人本『夕べには躯に』から、謎を解く切っ掛けを感じる「奉太郎」
周りは現行犯逮捕にやっけになる中、独自の道を進み続ける
犯人の真意を見定めながら
『 氷菓 』京都アニメージョンの公式ホームページはここから
2012/08/08(水) 06:09:54 | おもしろくて何が悪い
いよいよ文化祭最終日。
十文字事件も大詰めを迎え...
でもまだまだ私気になります!
2012/08/08(水) 08:23:57 | 日刊 Maria
#16 『最後の標的』
なんだ? この〝バカ説明台詞〟のオンパレードwwwwwwwwwww
低脳改悪も、ここまで来ると最早『芸術の域に達している』と言い切って問題あるまい。
あらかじめ言っておく...
2012/08/08(水) 10:02:55 | 我と我が身と彼のものと。
物語が動き始めそうで動かない、このじれったい気持ちが解決への悩みとなり、登場人物へとシンクロする。なんだか本当にカンヤ祭を楽しんでいるかのよう。
2012/08/08(水) 19:31:43 | 所詮、すべては戯言なんだよ
投稿者・ピッコロ
未完成ストライド(2012/08/08)こだまさおり商品詳細を見る
☆氷菓 第14話 「ワイルド・ファイア」の感想をポッドキャストにて収録!
爽やか学園青春ストーリーで実に感動的だった...
2012/08/08(水) 20:29:29 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
さあ十文字、来るなら来い! 十文字事件に正面から挑む里志、それはシャーロキアンになりきれないデータベースのとしての意地なのか・・・?
2012/08/08(水) 20:30:43 | ヲタブロ
見つけられない犯人。続けられるその犯行には、その行為そのものに意味がある?
2012/08/08(水) 23:06:18 | LUNE BLOG
次で解決かな
2012/08/09(木) 00:42:05 | 説得能力はない
エルがお尻を画面に向かって突き出すトコかわいい。引きの絵だけど、こういう地味なカットで動かすのがすごい。
2012/08/10(金) 15:54:32 | ブログリブログ
「おーっす」
「相変わらず省エネに勤しんでるわね」
「姉貴?本当に来るとわ・・・」
文集が順調に売れていた矢先、古典部の部室で一人静かに店番をしていた折木の前に供恵が様子を見に現われ文集を...
2012/08/10(金) 22:12:29 | アニメ好きな俺は株主
十文字事件の手がかりが、次々と集まってきます。文化祭3日目。相変わらず古典部の文集は、たくさん残っています。そんな中、古典部の部室に顔を出したのは、奉太郎のお姉
2012/08/11(土) 18:45:53 | 日々の記録
文化祭に来た供恵、壁新聞を見てさっそく何か心当たりを見出したようですが・・・徹底して彼女の顔見せありませんね~(苦笑)。えるが感づくくらいなので奉太郎とどこかしら面影か雰囲気が似ているのでしょうけど・・・。 原作から変えて奉太郎と直接会話を交わした供恵?...
2012/08/11(土) 20:03:10 | ボヘミアンな京都住まい
神山高校1年B組の折木奉太郎(おれきほうたろう)は姉が所属していたものの、部員不在で廃部寸前な古典部に入部。 学校生活の中でおこる謎を次々と解決していく、第16話 福部は...
2012/08/13(月) 12:30:52 | ピンポイントplus