fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 人類は衰退しました

 第06話 『妖精さんたちの、おさとがえり2』 感想



 次のページへ







 アニメーション制作:AIC ASTA
 ・人類は衰退しました アニメ公式サイト


 監督:岸誠二
 副監督:小坂春女
 シリーズ構成:上江洲誠 
 キャラクターデザイン・総作画監督:坂井久太
 プロップデザイン:石本剛啓
 美術監督:宮越歩、三宅昌和
 美術デザイン:チーム・ティルドーン
 色彩設計:漆戸幸子
 コンポジットディレクター:國重元宏
 編集:加藤ひとみ
 音響監督:飯田里樹
 音楽:大谷幸
 アニメーション制作:AIC ASTA



 主人公:中原麻衣
 祖父:石塚運昇





 -感想-

 人が孤独から逃げられない理由…。


 今回も色々面白かったけど
 最後は珍しくいい話に発展していきましたね^^
 どうやら断髪理由は助けるためだったようで。

 今回も助手さんはノリノリでしたねw
 あの時代娯楽ってほとんどないはずなのに
 どこからあんな知識が出てきたのやら。
 そしてロボット達があんなに生き生きしてる中
 なんてやる気のない人間達だw
 主人公は最初から何もする気ないし

 けど彼女には分かる。“寂しい”という気持ち
 主人公が取った行動は褒められたものではないし
 大勢の人に迷惑をかけたような感じだが
 彼女の優しさは、あの衰退した人類の
 世界では貴重な存在じゃないかな^^

 しかし妖精は本当に都合よく助けてくれるねw
 そもそも妖精と主人公のつながりがわからないから
 言っても仕方ないかもしれないが。




 タグ:人類は衰退しました 中原麻衣 石塚運昇 水樹奈々 妖精さんたちの、おさとがえり2


http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-515.html


http://chunou2.blog97.fc2.com/blog-entry-1246.html





にほんブログ村 トラコミュ 人類は衰退しましたへ
人類は衰退しました
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/4623-baf94b5d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
人類は衰退しました 6話「妖精さんの、おさとがえり」 ≫あらすじ ◆OYAGEさん登場 危ないところをピオンに助けてもらった主人公。 一難さってまた一難。 今度はピオンと同類の香りがするOYAGEが...
2012/08/07(火) 02:56:55 | 気の向くままに
人類は衰退しました 妖精さんの、おさとがえり [Blu-ray](2012/11/21)中原麻衣、石塚運昇 他商品詳細を見る 人類よ…私は還ってきた!
2012/08/07(火) 05:20:27 | 中濃甘口 Second Dining
今回は超展開の連続でしたね~ わたしちゃん冷静に黒いツッコミ^^; 第1話の謎解き編でもありましたね。 人類隆盛期の象徴でもあったぴおんちゃんと檜山さんキャラ。 宇宙探査機が擬人化されてたとはびっ...
2012/08/07(火) 05:35:48 | のらりんすけっち
人類は衰退しました 妖精さんの、ひみつのこうじょう [Blu-ray](2012/09/19)中原麻衣、石塚運昇 他商品詳細を見る  可愛らしくかつ混沌とした物語が続いたかと思えば、ロボット2人の正体が探査機と判明しま...
2012/08/07(火) 09:12:57 | 破滅の闇日記
人類は衰退しました 第6話 『妖精さんたちの、おさとがえり』 ≪あらすじ≫ どうも、“わたし”です。 いやー、“妖精さん”の存在は偉大です。0fと1fには決定的な違いがあったことを、“わたし”たちは改め...
2012/08/07(火) 11:27:22 | 刹那的虹色世界
なんのアニメか忘れそうになりました。 戦闘モード突入。 ピオンとおやげは単なるアンドロイドだと思ってましたよ! まさか探査機とは。 感情を持っているのに宇宙に飛び立つのは怖いですよね。 わか...
2012/08/07(火) 14:41:00 | 腐女子の日常ふじょろぐ
故郷とは温かなもの―
2012/08/07(火) 16:21:22 | wendyの旅路
オバQネタってw O太郎っていたねぇ~ もうすっかり忘れちゃってたよw っつか、P子も小見川の方かと思ってた… 人類は衰退しました (ガガガ文庫)田中 ロミオ 山崎 透 小学館 2007-05-24売り上げランキング : 915Amazonで詳しく見るby G-Tools
2012/08/07(火) 16:35:39 | あれは・・・いいものだ・・・
ちょっと切なく心に響く SF 短編物語。
2012/08/07(火) 18:16:15 | Little Colors
わたしちゃんを助けてくれたピオンちゃん。 イタ可愛い名前なのでP子と呼ばれることになりますw 仲間を探して都市遺跡に来たが、気を失ってしまい。 そこを充電してもらって動けるよになれたと わたしちゃんに感謝。
2012/08/08(水) 11:20:52 | 空 と 夏 の 間 ...
第6話「妖精さんの、おさとがえり」 わたしちゃんの断髪の理由にはちょっと切ない物語があったという話。 ぴおんはやっぱりモノリスだったんですね。しかし電気で駆動するのに人間だと言い張ります。 ...
2012/08/09(木) 07:03:21 | いま、お茶いれますね
このエピソードの下敷きは、グレッグ・ベアの『女王天使』ではないかなと。 人類は衰退しました 第6話 『妖精さんの、おさとがえり』 のレビューです。
2012/08/09(木) 21:29:30 | メルクマール
感想うpの遅れが常態化してきており、大変申し訳ございませんorz 再来週くらいからは平常運転に戻れると思うんですが・・・。 さて、前回は妖精さんの実態がほんの少し垣間見え、さらにはロボ娘やスラ...
2012/08/09(木) 21:48:43 | 今日から明日へ(仮)
投稿者・鳴沢楓 コスプレ衣装 『人類は衰退しました』主人公(わたし、お菓子ちゃん) --女性Mサイズ()不明商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時か...
2012/08/10(金) 01:45:37 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
「人類は衰退しました」第6話を視聴しました。 難解というか、ただ単に分かり辛い話でしたね。 原作を読んでいても話の繋がりに時々ついていけなくなるぐらいですから、相当なものだと思います。 前回同...
2012/08/12(日) 00:32:47 | 明日へと続く記憶
第6話は、謎の遺跡の探検の果てにぴおんの正体が分かるお話でした。 まさかの探査衛星の登場、一体いつの間に人型になっていたのやら(笑)。 “ぴおん”がパイオニアで“おやげ ...
2012/08/21(火) 23:13:53 | パズライズ日記
壁]´Д`*)。ばああ 壁]´Д`*)。このブログはきゅーの日常を描いたものなのだ 人類は衰退しましたの3巻を読んだのだ(ノ)`ω'(ヾ)むにむに 人類は衰退しました 3 (ガガガ文庫)新品価
2013/02/04(月) 20:30:45 | きゅーのむにむに日和(ノ)・ω・(ヾ) ~むにきゅーアフィリエイト~