fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 氷菓 -HYOUKA-

 第17話 『クドリャフカの順番』 感想



 次のページへ






 -スタッフ-

 原作・構成協力:米澤穂信
 監督:武本康弘
 シリーズ構成:賀東招二
 キャラクター原案・デザイン・総作画監督:西屋太志
 色彩設計:石田奈央美
 設定:唐田洋
 美術監督:奥出修平
 撮影監督:中上竜太
 編集:重村建吾
 音響監督:鶴岡陽太
 音楽:田中公平
 音楽制作:ランティス
 エグゼクティブプロデューサー:安田猛
 プロデューサー:伊藤敦、八田英明
 アニメーションプロデューサー:瀬波里梨
 アニメーション制作:京都アニメーション


 -キャスト-
 折木 奉太郎:中村悠一
 千反田 える:佐藤聡美
 福部 里志:阪口大助
 伊原 摩耶花:茅野愛衣
 折木 供恵:雪野五月
 入須 冬実:ゆかな
 遠垣内 将司:置鮎龍太郎





 -感想-

 諦めと願いの先にあるのは…。


 なるほど。折木はすでに全てを終わらせていたのか…。
 そしてその後交渉までこぎつけるとはさすがw
 折木は比較的相手の心情まで読み取っての
 推理まで加わるため、相手の立場も尊重でき
 交渉ごとに持っていった場合、成功しやすい

 とはいえここまでテーマを被らせるとは
 この話での真の主人公はもしかしたら
 里志だったのかもしれませんね。


 里志は“期待”するということは“諦め”だというが
 それをどの局面にも当てはめるのは難しい。
 人はおそらく無自覚な部分で“期待”をする。
 【期待する】ということはその相手が
 そうできる、そうあるだろうから期待できるのだ
 【期待する】というのは逆に言えば、相手がそうなると
 【信じられる】からこそ出来ることではないだろうか?

 もっともこんなことは里志にとって何の意味もない
 ことかもしれないが、少なくとも里志にとって
 そう思える相手がいるということは
 辛いことでもアリ、喜ばしいことでもあるのでは?

 あそこまで綺麗に推理されてしまうと
 さすがに意地悪もしたくなりますかねw
 あんな手段取ったら普通は反対されるし。
 


 
 
 -追記-
 しかし…あの後どうやって言い逃れしたのやらw
 仮に犯人までは話せてもその後は^^; 



 
TVアニメ 氷菓 ドラマCD1TVアニメ 氷菓 ドラマCD1
(2012/08/22)
ドラマ

商品詳細を見る





http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-783.html
http://animetoka.blog.fc2.com/blog-entry-29.html
http://oretachi777.blog.fc2.com/blog-entry-418.html
http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51683049.html
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67655448.html
http://hikage27.blog130.fc2.com/blog-entry-1784.html
http://rouzekimono.blog.fc2.com/blog-entry-557.html
http://d.hatena.ne.jp/nanamibeya/20120813/p2
http://pugipugipugi.blog48.fc2.com/blog-entry-129.html
http://blog.livedoor.jp/mattari_6/archives/51852471.html
http://blog.livedoor.jp/nylon66/archives/51834515.html
http://haruhiism.blogism.jp/archives/52290753.html
http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-1813.html
http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/2819/0
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/81217-783f.html
http://kenohito.blog67.fc2.com/blog-entry-1739.html
http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-2454.html
http://d.hatena.ne.jp/nanamibeya/20120814/p1
http://droberthing.blog86.fc2.com/blog-entry-374.html


http://twodimension.net/archives/2012/0815_183725.shtml


http://diconoir.blog94.fc2.com/blog-entry-678.html


http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2012/08/post-c701.html


http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/08/post-e574.html






 タグ:氷菓 中村悠一 佐藤聡美 ゆかな 福山潤 クドリャフカの順番 京都アニメーション




にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 トラコミュ 氷菓へ
氷菓

http://d.hatena.ne.jp/nanamibeya/20120813/p2
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/4637-6c4e6caf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
十文字の最後のターゲット 古典部には野次馬が押しかける 文集も数は出るでしょう となければ通販で引き受ける理由にもなる そして先輩は十文字事件をきっちりと終わらせるって寸法です 奉太...
2012/08/13(月) 06:23:56 | だから明日に向かって走れ
十文字事件、解決… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201208130000/ TVアニメ 氷菓 ドラマCD1ドラマ ランティス 2012-08-22売り上げランキング : 101Amazon...
2012/08/13(月) 07:02:11 | 日々“是”精進! ver.F
あらすじ・・・果たして古典部に現れるのか、怪盗「十文字」!?大勢のギャラリーを前にターゲットとなる「校了原稿」を前に緊張する古典部の4人。結局、4人は怪盗「十文字」を捕 ...
2012/08/13(月) 08:04:02 | 続・真面目に働くアニオタ日記
氷菓「第17話 クドリャフカの順番」に関するブログのエントリページです。
2012/08/13(月) 08:50:13 | anilog
えるちゃん、よく頑張った! 入須先輩のアドバイスを活かし、しっかりと氷菓の売り込み出来ましたw 相手をこちらの思惑で動かすって言うより、 えるちゃんのお願いなら、助けたくなるって可愛い感じでしたけど(´▽`*)
2012/08/13(月) 08:55:58 | 空 と 夏 の 間 ...
果報は寝て待て―
2012/08/13(月) 08:57:11 | wendyの旅路
嫉妬と期待 あらすじ 果たして古典部に現れるのか、怪盗「十文字」!?大勢のギャラリーを前にターゲットとなる「校了原稿」を前に緊張する古典部の4人。結局、4人は怪盗「十文字」を捕らえることが出来た...
2012/08/13(月) 09:14:56 | 書き手の部屋
「つまりですね、もう…こりごりです」 不向きな事を認めようやく元の穏やかなえるが戻ってきた!しかし朗らかさが戻ったと思ったら所構わず気になります!モードになる厄介な癖も戻ってきたけど(ノ∀`) それにしても校内放送で司会が「それは気になりますねー」と?...
2012/08/13(月) 09:22:15 | ムメイサの隠れ家
TVアニメ 氷菓 ドラマCD1(2012/08/22)ドラマ商品詳細を見る  古典部でぼや騒ぎが起こったかと思えば、すでに事件は解決していました。奉太郎は怪盗・十文字こと田名辺 治朗を追いつめました。これは気づくの...
2012/08/13(月) 09:25:36 | 破滅の闇日記
 絶望と期待。
2012/08/13(月) 09:34:55 | つれづれ
氷菓の第17話を見ました 第17話 クドリャフカの順番 ――売れる、売れるぞ。もうすぐ完売」 放送部の放送に出演したえるのおかげで氷菓も残りわずかとなるのだが、大勢のギャラリーを前に校了原稿が...
2012/08/13(月) 09:37:30 | MAGI☆の日記
たしかにえるたそは下手に画策するよりも単刀直入な方がえるたそらしくていいですよね… それにしても奉太郎の推理…推理力はすごすぎでしたね。ある意味怖くなってしまいます… 簡単なあらすじ  えるた...
2012/08/13(月) 09:41:02 | 恋染紅葉、パジャマな彼女。と「くーちゃん」こと音巻まくらを全力応援中のブログ。To LOVEるダークネスと結城美柑&金色の闇が好きだあっ!!(新さくら日記)
「クドリャフカの順番」 しかし話題になるんですよ、この氷菓は
2012/08/13(月) 12:01:43 | 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)
氷菓 第17話。 文化祭クライマックス、十文字事件の真相。 以下感想
2012/08/13(月) 12:03:10 | 窓から見える水平線
今回の事件は面白かったですね。 これまでの伏線が繋がって……、長かったけどこれは良かったですよ。 それぞれの想いもしっかり描かれていましたしね。 果たして古典部に現れるのか、怪盗「十文字」!? ...
2012/08/13(月) 13:25:23 | ひえんきゃく
関連リンクhttp://www.kotenbu.com/第17話 クドリャフカの順番文化祭編ラストですさてどういう結末を迎えるのか…放送部の放送に参加したえるそこで出来る限りの古典部の宣伝を終えたがかなりお疲れな感じですそして…古典部には校了原稿を守る3人と氷菓を売る奉太郎の...
2012/08/13(月) 13:31:59 | まぐ風呂
 クドリャフカの順番 える「よ、よろしくお願いしまひぅ!」まるで机の下から卑猥な攻撃を受けているかのような声を出します。しかし全校生徒が聞いています。はしたない声は出せません。(*´ω`*)きっとコミ...
2012/08/13(月) 14:41:44 | あきひろのコミックニュース
校内放送の助けを借りて氷菓はバカ売れ観衆の目の前で校了原稿が燃やされてしまいまたしても十文字の思うようにされてしまった文化祭も終わって福部は何か思いつめる所があると思いきや、回想シーンへ・・・前日に折木は見事、犯人をつきつめ総務委員の田辺さんに推理をぶ...
2012/08/13(月) 15:34:58 | サブカルなんて言わせない!
「みなさんのお力添えに期待しています!」 えるたん必死のアピールw 氷菓完売のため入須先輩のアドバイスが書いてあるメモを見ながら頑張ってました(^^; それが先輩の教えのとおりだったのかは別で...
2012/08/13(月) 17:21:35 | リリカルマジカルSS
 完売。「お祭りです。最後は派手に行きましょう」。その裏で流れる二つの思い。  冒頭は、放送室で必死に訴えかけるえるちゃんの姿。この訴えで、古典部が十文字の標的になっていることが全校に認知され...
2012/08/13(月) 17:53:05 | Specium Blog
氷菓の感想です。 カンヤ祭も無事終結…そして事件は…。
2012/08/13(月) 17:57:46 | しろくろの日常
古典部での出来事はショーか… やはり奉太郎は鋭かったねぇ~ まさか、ああくるとは思わなかったw 新八涙目だな… 氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]角川書店 2012-06-29売り上げランキング : 115Amazonで詳しく見るby G-Tools
2012/08/13(月) 17:59:56 | あれは・・・いいものだ・・・
十文字事件の解決編です。ほろ苦い青春劇でした。
2012/08/13(月) 18:08:58 | Little Colors
記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/08/post-e574.html
2012/08/13(月) 18:46:03 | うたかたの日々別館
千反田さん、ズバリ十文字を捕まえられますか! ハイ!(キリッ いや、根拠が弱いです(キリッ ところでOPがないですね~ ということは… 氷菓 限定版 第3巻 [Blu-ray](2012/08/31)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る
2012/08/13(月) 18:50:38 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
ナトリウムの威力を見よ。
2012/08/13(月) 19:55:49 | もす!
天才への嫉妬 もうぐっちゃぐちゃですね。 それぞれ大変だなぁ。 これ一番の頂点は、絵を描いた生徒会長の陸山か。 彼が安城さんの原作を読まずに手を取らなかったことが、この事件の始まりか。 背景を書...
2012/08/13(月) 20:22:03 | 制限時間の残量観察
最高のミステリーを見させてもらいました。ミステリーはトリックを推理するだけの作品が多い中でそのトリックが一つに収束しその動機となる部分での悲哀と絶望と犯人との交渉や犯 ...
2012/08/13(月) 21:08:51 | 所詮、すべては戯言なんだよ
良い最終回…なんだけど後味は…(;´∀`) ということで十文字事件解決に導いた奉太郎の推理が冴え渡った氷菓第17話。
2012/08/13(月) 21:34:01 | 月を見上げる丘
その辺のことも含めてどうかな、完売祝いに打ち上げ、といかないかい?3日に渡る文化祭もいよいよフィナーレ♪ そして十文字事件も・・・?
2012/08/13(月) 22:05:18 | ヲタブロ
[氷果] ブログ村キーワード 氷菓 第17話 「クドリャフカの順番」 #kotenbu2012 #ep17 京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな内容なのか楽しみ...
2012/08/13(月) 22:56:32 | 妖精帝國 臣民コンソーシアム
こんばんは、マサです。 お盆真っ只中ですね。 ・・・ええ、がっつりお仕事です。 明日もあるし、お早くいきます。 第十七話「クドリャフカの順番」の感想です。
2012/08/14(火) 00:00:16 | マサのまったり日記
今回でクドリャフカの順番編が 奉太郎は十文字の正体を突き止めることはできたのでしょうか…?奉太郎が色々しっかりしてびっくりさせられました。また今回は持たざるもの達の嘆きが特に印象に残りました。才能って、一体何なんでしょうね…。今回は...
2012/08/14(火) 00:01:02 | コツコツ一直線
コミケが終わりはやくもコミトレへのカウントダウンが始まりつつも全く原稿がすすまない律ちゃん博士です(`・ω・´)ゞビシッ!! 摩耶花なみの画力があれば・・・・orz あと奉太郎なみの集中力も・・・ 12話...
2012/08/14(火) 00:42:27 | ぷ~ぎ~(仮)
【クドリャフカの順番】 氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray]出演:中村悠一角川書店(2012-07-27)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 古典部VS十文字の結末はいかに!? 
2012/08/14(火) 05:26:32 | 桜詩~SAKURAUTA~
氷菓 17話「クドリャフカの順番」 の感想を 名探偵の登場を期待し、古典部に注目がいく中 「折木」はマイペースに、のそのそと謎を解く
2012/08/14(火) 05:30:50 | おもしろくて何が悪い
「クドリャフカの順番」 えるは校内放送のラジオに出演。 メモを片手に古典部の文集「氷菓」のことを話す。 えるの校内放送のこともあり、古典部にはたくさんの人で賑わっていた。 突然、里志のケータイが鳴り、その後「校了原稿」が爆発。 里...
2012/08/14(火) 13:03:56 | ブラり写真日記~鉄道・旅・アニメのブログ。
諦めと期待と
2012/08/14(火) 21:40:12 | 往く先は風に訊け
おお、なんか本格派ミステリーっぽい!!w
2012/08/14(火) 22:09:31 | 妄想詩人の手記
才能への羨望と絶望  どうも、管理人です。ようやくコミケ疲れが抜けてきたので、そろそろ本格的に動かなきゃと思う一方で、さっそく躓いた件…。ちょっとばかり研究しないとねw ???:「僕はずっと期待していた」  今回の話は、文化祭編最終話。畳み方的...
2012/08/14(火) 22:48:54 | 戯れ言ちゃんねる
氷菓の17話を見ました。 いやー、よかったですね。 入須冬実 in手芸部な!! あの女帝入須先輩だっておんなの子! 手芸部で売られている可愛い人形を 前にしたらこんな表情にもなるってモンですよ! それにしても...
2012/08/14(火) 22:57:17 | うっかりトーちゃんのま~ったり日記
 氷菓の文集をグッズとして売らないのがおかしいレベル。  甘えた声でグッズを売りこみって、いつもシュガミがハッケンデンでやってる事と変わらんだろ。
2012/08/14(火) 23:23:58 | ブログリブログ
さあ、大いに期待!していた十文字事件の解決編でしたが、折木の推理は何か難しくって、よく理解できませんでした(涙)。そのくせにこんなことを言うのは如何なものかとも思いますが、あまり共感もできなかっ...
2012/08/15(水) 08:01:23 | EVERY LITTLE THING
氷菓 第十七話「クドリャフカの順番」です。 アニメ版『氷菓』も、『クドリャフカの
2012/08/15(水) 08:20:48 | 藍麦のああなんだかなぁ
『クドリャフカの順番』編のラスト回。今編では声優さんたちの好演技などに支えられてとても充実した内容になったのではないでしょうか。十文字事件は解決を見たものの、才能溢れる者に期待を裏切られ先に土俵を降りられて取り残された者の気持ちのやり場の無さ、秀でた者...
2012/08/15(水) 08:56:38 | ボヘミアンな京都住まい
事件解決。 果たして古典部に現れるのか、怪盗「十文字」!? 大勢のギャラリーを前にターゲットとなる「校了原稿」 を前に緊張する古典部の4人。 結局、4人は怪盗「十文字」を捕らえることが出来たのか...
2012/08/15(水) 11:17:11 | NEW☆FRONTIER
投稿者・ピッコロ 氷菓 (角川文庫)(2001/10/31)米澤 穂信商品詳細を見る ☆氷菓 第16話 「最後の標的」の感想をポッドキャストにて収録! 、里志が奉太郎に抱く複雑な感情とは?、犯人は誰?その理...
2012/08/15(水) 21:48:54 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
「陸山からクドリャフカの順番は既に失われた」 怪盗「十文字」最後のターゲットとなるべく、「校了原稿」を用意した古典部。 ラジオで文集を宣伝しつつ、 十文字を捕まえるための人手も募り、用意は万端! だったのだが…。。。
2012/08/15(水) 22:10:08 | ジャスタウェイの日記☆
 神山高校1年B組の折木奉太郎(おれきほうたろう)は姉が所属していたものの、部員不在で廃部寸前な古典部に入部。 学校生活の中でおこる謎を次々と解決していく、第17話 千反田...
2012/08/16(木) 20:00:26 | ピンポイントplus
コミケの忙しさと、お出かけ疲れのため、ブログ更新どころかネット巡回すらサボって居ました。ですが、ようやくネットに潜る気力が充実してきた感じなので遅ればせながらですが…記事をアップすることにします。 因みにトップの写真はリトルバスターズの能美クドリャフカ?...
2012/08/17(金) 03:28:06 | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
『クドリャフカの順番』
2012/08/17(金) 20:16:13 | ぐ~たらにっき
期待はコンプレックスの裏返し。
2012/08/18(土) 19:35:43 | うつけ者アイムソーリー
いよいよ十文字事件も解決です。しかし、その答えはいろいろと苦いものでした。放送部に時間をもらったえるは、古典部が十文字の次のターゲットであることを話します。そし
2012/08/18(土) 22:05:16 | 日々の記録
「十文字の犯行声明だ」 校了原稿を用意し、十文字を待ち構えていた古典部。 だが、里志の電話に気を取られた間に、原稿が燃やされてしまい古典部は敗北してしまうのだった。 十文字事件は完結...
2012/08/19(日) 22:50:51 | アニメ好きな俺は株主
 *:犯人は捕まえられそうですか。エル:勿論 :犯人の狙いは?:氷菓の原稿です。:みなさんに古典部に来て欲しいんです。:できたら文集のほうも勝ってください。Щ古典部→大...
2012/12/18(火) 20:48:10 | ぺろぺろキャンディー