※すみません!本来自分の個人的価値観から、ボクシングは格闘技ではなくスポーツという分類にしていますゆえカテゴリーでスポーツとなっていますご了承ください!
さてついに決着着きましたね!!
内藤VS亀田
やはり技術の差か・・・。
正直ここまで差がでるとは、まあ勝つのは内藤だと思ってました!
亀田家は出てきて当初怒涛の攻めとスピードで他者を圧倒してましたが、徐々に技術ではなくごり押しの単調な短期決戦型になってしまい試合も面白さが薄れていきました・・・。
そして歳はあっても技術と頭脳も備えたボクサー内藤との防衛対決が行われました!
試合中徐々にではありましたが内藤が持ち味を発揮し、逆に亀田は内藤の技術に翻弄され力を無駄に消費・・・終了間際の投げ技wwシュートボクシングじゃないんだから!だれだよ「投げろ!」とか指示したやつ!!最後まで戦えば1%でも勝つ確率があったのに(もちろんそんなに甘くないスポーツであるのは分かっているのですが)反則で判定が完璧に決まり
3-0の内藤の判定勝ち!!
防衛おめでとうございます!!
亀田家のアンチ多すぎて吹いたw気持ちは分からなくはないですが、あそこまでしなくても・・・。
まあ負けてしまった彼には今後技術面もしっかり取り入れて、心を入れ替えてがんばって欲しいですね!このままつぶれてしまうのは、人としてはともかく同じ(?)選手としては非常に惜しいですからね・・・。
ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!

さてついに決着着きましたね!!
内藤VS亀田
やはり技術の差か・・・。
正直ここまで差がでるとは、まあ勝つのは内藤だと思ってました!
亀田家は出てきて当初怒涛の攻めとスピードで他者を圧倒してましたが、徐々に技術ではなくごり押しの単調な短期決戦型になってしまい試合も面白さが薄れていきました・・・。
そして歳はあっても技術と頭脳も備えたボクサー内藤との防衛対決が行われました!
試合中徐々にではありましたが内藤が持ち味を発揮し、逆に亀田は内藤の技術に翻弄され力を無駄に消費・・・終了間際の投げ技wwシュートボクシングじゃないんだから!だれだよ「投げろ!」とか指示したやつ!!最後まで戦えば1%でも勝つ確率があったのに(もちろんそんなに甘くないスポーツであるのは分かっているのですが)反則で判定が完璧に決まり
3-0の内藤の判定勝ち!!
防衛おめでとうございます!!
亀田家のアンチ多すぎて吹いたw気持ちは分からなくはないですが、あそこまでしなくても・・・。
まあ負けてしまった彼には今後技術面もしっかり取り入れて、心を入れ替えてがんばって欲しいですね!このままつぶれてしまうのは、人としてはともかく同じ(?)選手としては非常に惜しいですからね・・・。
ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!

- 関連記事
-
- K-1がまた不可解な判定・・・。 (2008/04/10)
- ついに決着!内藤VS亀田 (2007/10/12)
- K-1WorldMax2007 結果発表 (2007/10/04)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
以前、コメントをして頂いてありがとうございましたm(_)m
また、機会があれば、是非コメントしてやってください。
さて、僕はあんまり格闘技は詳しくないし
好きではないので見ないので
この大戦もネット上のGIF動画を見たくらいなのですが、、、
まさか、ボクシングで投げ技が出てくるとは、、、w
まぁ、悪役に国民的スターを演じさせようとしたTBSがそもそもの間違いなんですけどね
そういう意味じゃ、亀田はテレビの犠牲者なのかもしれません
それにしても、投げ技出さなくても、、、w
また、機会があれば、是非コメントしてやってください。
さて、僕はあんまり格闘技は詳しくないし
好きではないので見ないので
この大戦もネット上のGIF動画を見たくらいなのですが、、、
まさか、ボクシングで投げ技が出てくるとは、、、w
まぁ、悪役に国民的スターを演じさせようとしたTBSがそもそもの間違いなんですけどね
そういう意味じゃ、亀田はテレビの犠牲者なのかもしれません
それにしても、投げ技出さなくても、、、w
いーじすさん!コメントありがとうございます!!
>機会があれば、是非コメント
はい!今度立ち寄ったさいには!!
>亀田はテレビの犠牲者なのかもしれません
そうですね。格闘技や対戦スポーツには善と悪的なわけ方をしたほうが、分かりやすいですし興味も出やすいですからね!
そういった意味ではあるいみスケープゴートかもしれません(だが羊にするには牙が大きすぎましたけどw)
>GIF動画を見たくらいなのですが、、、まさか、ボクシングで投げ技が出てくるとは
まああれは完全な自暴自棄ですね!あの時点で負け確定だったようなので・・・。まあ投げなんて発想が出てきた時点で恐ろしいですがwww
>機会があれば、是非コメント
はい!今度立ち寄ったさいには!!
>亀田はテレビの犠牲者なのかもしれません
そうですね。格闘技や対戦スポーツには善と悪的なわけ方をしたほうが、分かりやすいですし興味も出やすいですからね!
そういった意味ではあるいみスケープゴートかもしれません(だが羊にするには牙が大きすぎましたけどw)
>GIF動画を見たくらいなのですが、、、まさか、ボクシングで投げ技が出てくるとは
まああれは完全な自暴自棄ですね!あの時点で負け確定だったようなので・・・。まあ投げなんて発想が出てきた時点で恐ろしいですがwww
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/467-87db5b97
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
試合が始まると、スピーディに手数を出すチャンピオンと、得意のガードで我慢しながら
2007/10/12(金) 09:19:54 | 子育ちパパの航生日誌Q2.0
WBC世界フライ級タイトルマッチの内藤大助VS亀田大毅が有明コロシアムで行われ内藤が判定3対0で初防衛をしたよ内藤が亀田をKOを見たかったが判定の初防衛で少し不満だが内藤の方がサイドから攻撃など経験の差で分かり易かったね亀田は負けらた切腹と前....
2007/10/12(金) 09:23:25 | スポーツ瓦版
亀田が負けた! 大毅切腹か? 内藤は初防衛 WBC世界フライ級戦(SANSPO.COM)http://www.sanspo.com/sokuho/071011/sokuho043.htmlいやー、内藤勝ったのは実に喜ばしい結果。右目の上が切れてもガンガンいく姿勢には感動ものだね。しかもインタビューで一応亀田のこと
2007/10/12(金) 09:25:39 | stay_gold.com
注目されたWBCフライ級タイトルマッチのチャンピオン・内藤大助VS亀田大毅。結果は実力どおりチャンピオンの内藤が初防衛に成功して、亀田一家に初黒星がつきました。しかし、最終ラウンドには敗戦濃厚の亀田の投げ技が出たよ
2007/10/12(金) 09:38:43 | 高田大輝ブログ「ニュースいーたいほーだい」
世界ボクシング評議会(WBC)フライ級タイトルマッチ・内藤大助VS亀田大毅は、チャンピオンの内藤選手が3-0の判定で勝利、初防衛に成功しました。内藤選手は、終始亀田大毅選手を手数で圧倒。大毅選手は内藤選手の右目を出血させましたが、これといった決定的なパン
2007/10/12(金) 12:28:27 | 日刊魔胃蹴~毎日書けるかな?~
黒に契約者は17話で黒が助けた男が兄貴から預かったドール持って来てDグレはスーマン咎落ちで昔の教団がしたダーク部分など面白くなって来て内藤大助は亀田大毅を相手に初防衛戦で判定3対0で初防衛をした8時過ぎに起床してでTB返しなどを12時前までして過ごし
2007/10/12(金) 15:00:40 | 別館ヒガシ日記
亀田三兄弟の試合やってましたが、チャンピオンの内藤大助選手に亀田大毅が判定負けしました。最終ラウンドまでもつれ込みいい試合でしたが、途中から相撲になっていた気はします。直前の予想では三倍以上が内藤選手応援してましたが、内藤選手も「亀田に黒星をつけたことで
2007/10/12(金) 15:22:18 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
世界ボクシング評議会(WBC)フライ級王座決定戦が11日、東京・有明コロシアムで行われ、王者内藤大助(33)(宮田)が同級14位、「亀田3兄弟」二男の亀田大毅(18)(協栄)に判定勝ちし、初防衛に成功した
切腹クル━━━━!?内藤GJ、さすがポンサクレック...
2007/10/12(金) 19:49:56 | 格闘技&ゲーム&サッカー+α(ヴィンセント)
内藤が大毅に大差判定で初防衛…プロボクシングWBC世界フライ級:ボクシング:スポーツ:スポーツ報知
内藤選手は強かった、大毅選手も強かった。しかし内藤選手のほうが
大毅選手よりも、経験が上だったと私は思います。
注目される中、相当のプレッシャーをはねの...
2007/10/12(金) 19:56:07 | JAOの趣味日誌
亀田ザマァwwwww
2007/10/12(金) 20:44:41 | AAA~悠久の風~
前日の調印式の映像とか見ても、やはりあの一家の狙いはWWE的なアングルマッチなんですね。それにしては随分劣化コピーになっていますが。
さて、どう見てもタイトルマッチと呼ぶのがチャンピオンに失礼ではないかと思われる試合について。
ボクシング...
2007/10/12(金) 20:59:53 | BBRの雑記帳
大毅切腹か? 内藤は初防衛 WBC世界フライ級戦
世界ボクシング評議会(WBC)フライ級タイトルマッチ12回戦は11日、東京・有明コロシアムで行われ、チャンピオンの内藤大助(宮田)が「亀田3兄弟」の二男で世界初挑戦だった亀田大毅(協栄)を大差の判定で下...
2007/10/13(土) 00:23:50 | kaizinBlog
スポーツ 2R見ただけで分かる
世界ボクシング評議会(WBC)フライ級タイトルマッチ12回戦は11日、東京・有明コロシアムで行われ、チャンピオンの内藤大助(宮田)が世界初挑戦の同級14位、亀田大毅(協栄)を3―0の判定で下し、
2007/10/18(木) 16:37:35 | なんでも。