境界線上のホライゾンII
第10話 『劇場の咆哮者』 感想
次のページへ
第10話 『劇場の咆哮者』 感想
次のページへ
-感想-
意外と忘れられない幼い思い出
今回の艦隊戦も見事でしたね!まあ普通に
図体も火力もあるほうが消耗戦は強いわけだし。
アニメでの自動人形は見所の一つですね!
相手もただ負けないという強い意志が感じられる!
武蔵陣営白兵戦側はいい感じですね^^
彼らの面白いところは、彼らがみんな
子供のころからの付き合いで
皆が皆深いところで繋がってること。
良い所も悪い所もいっぱい知ってるんですよ!
だからこそ助けにいける。信じられる。
能力戦に囚われて大事な部分を忘れてたよ。
一方同人作家が本領発揮!!
まさに自分の都合のいい話に作り変えました。
こういうのこそ“同人作家”の異名に相応しい
しかしネシンバラにもフラグが立つとは…w
今週はカップル量産回ですね!
-追記-
総長が仕事した!(ただし全裸w)
もういいから服着ろよ。
言及TB
http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51687318.html
http://wankokushushu.blog39.fc2.com/blog-entry-465.html
http://twodimension.net/archives/2012/0910_073806.shtml
http://blog.goo.ne.jp/gurimoe/e/ff51219c0bdc193b462acdee4887cdbd
http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/09/post-fe98.html
http://blog.livedoor.jp/nylon66/archives/51840499.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2012/09/horizon2-10.html
http://rouzekimono.blog.fc2.com/blog-entry-635.html
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-3090.html
http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/2856/0
http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/09/post-fe98.html
タグ:境界線上のホライゾンⅡ 2期 福山潤 沢城みゆき 田村ゆかり 堀江由衣 サンライズ 劇場の咆哮者
トラコミュ 境界線上のホライゾン(アニメ) |
- 関連記事
-
- TARI TARI 第11話 感想 (2012/09/10)
- 境界線上のホライゾンII 第10話 感想 (2012/09/10)
- ココロコネクト 第10話 感想 (2012/09/09)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/4718-abf1f21c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
作家対決、さっぱり分からんが重量感あるロボ作画(手描き!)が見れたので良し。
2012/09/10(月) 08:46:49 | うつけ者アイムソーリー
BDCMの点蔵とメアリが(笑)
こんなところでもイチャイチャするな!
そりゃコボルドも硬貨を叩きつけたくなるわな。
境界線上のホライゾン 公式サイト
TVアニメ 境界線上のホライゾン 演目披露(ザ...
2012/09/10(月) 08:54:07 | ひえんきゃく
賢姉ちゃん最強。この人凹むとか苦戦するとか無いんでしょうか。戦闘キャラでないにも関わらず、バトルに出張ってくると無敵にして不敗。尊大な態度が逆に頼もしい存在です、気まぐれですが。彼女ならエリザベスと直接対決しても勝てそうだけど、やらないんだろうな。 そ?...
2012/09/10(月) 09:33:46 | こいさんの放送中アニメの感想
ホライゾン2期 第10話。
ネシンバラのリベンジ戦。
以下感想
2012/09/10(月) 10:29:32 | 窓から見える水平線
アルマダ海戦と平行して戦われる、それぞれの戦い!
ネシンバラはシェイクスピアにリベンジ。
シェイクスピアは二人の少女のどちらなのか?
ネイトちゃんもウォルシンガムへのリベンジ。
月は出ている? ってことで今夜は一味違うネイトですw
2012/09/10(月) 12:25:15 | 空 と 夏 の 間 ...
行くぜリベンジ!今度は勝つ!!見てない人はネタバレ注意。
境界線上のホライゾンII (Horizon in the Middle of Nowhere II) 3 (初回限定版) [Blu-ray](2012/11/22)福山潤、茅原実里 他商品詳細を見る
2012/09/10(月) 18:26:27 | 虚構世界の観測室
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/09/post-fe98.html
2012/09/10(月) 19:03:23 | うたかたの日々別館
点蔵「自分小等部の時、ナルゼ殿に『なんだか犬の臭いがするわね』と言われた時、この女は生涯の敵だと思ってござったが――――」
ミルヒ「今どこぞの誰かに犬を侮辱されたような」
...
2012/09/10(月) 19:05:16 | ロリ+お姉さん=萌死
まったく、作家の言い回しは分かりにくくてしょうがない。
もっと単純に表現出来ないものか?
まぁ、分かりにくいこと言ってるのは作家ばかりではないけど・・・
GENESISシリーズ 境界線上のホライゾンV (電撃文庫) (電撃文庫)" />川上稔 さとやす(TENKY) ア...
2012/09/10(月) 19:16:47 | あれは・・・いいものだ・・・
『劇場の咆哮者』
2012/09/10(月) 19:36:27 | ぐ~たらにっき
シェイクスピアが満面笑顔が可愛すぎてもうっ。
ということでまたも見せ場全開萌えシーンでキュンキュンしまくりだったホライゾン2期第10話。
2012/09/10(月) 21:48:25 | 月を見上げる丘
月下舞う銀狼
2012/09/10(月) 22:18:01 | 往く先は風に訊け
シェイクスピアと相対し自身にかけられたマクベスを解き
大罪武装を回収することが目的のネシンバラ
過去に共に育った時いた三人中の1人と2人目はシェイクスピアの二重人格
うん・・・幼少期に二重人格の友達か
凄い歪みそうというか怖い((((;゜Д゜)...
2012/09/10(月) 22:58:15 | 犬哭啾啾
ホライゾンⅡ第10話、メアリ救出組の戦いは続々と決着する一方で、アルマダ海戦では苦戦しているようですね。
今回もまた見応え充分の戦いが繰り広げられました。
2012/09/10(月) 23:14:10 | 無常の流れ 新館
だったら私は、私はどこへいったの? アルマダ海戦開始。と、同時に英国とのメアリ奪取に行動する武蔵、そして点蔵。シェイクスピアとの因縁の対決その行方も・・・?
2012/09/11(火) 01:13:44 | ヲタブロ
ラン!点蔵、ラン!回でした。
英国との相対戦が滞り無く進行&それぞれが押せ押せ勝ち気味ムードな一方で、アルマダ海戦の方は結構ピンチかも?という状態でしたが、戦っているのは1人だけじゃないんだよ、という事で、クラスメイト達の力を借りながら全員一丸となって勝...
2012/09/12(水) 18:13:04 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
【劇場の咆哮者】
境界線上のホライゾン (Horizon on the Middle of Nowhere) 7 (初回限定版) [最終巻] [Blu-ray]出演:福山潤バンダイビジュアル(2012-06-22)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
武蔵の ...
2012/09/12(水) 19:35:08 | 桜詩~SAKURAUTA~
始めと終わりのようにネシンバラvsシェイクスピアを主軸にアルマダ海戦を絡めての主な展開でしたけど、美味しいところは全部“きみとあさまで”が持っていったように見えたのは気のせい?www まずはナルゼのフォローに入ってきた喜美。カッコイイBGMに加えてバン・バン...
2012/09/12(水) 23:20:21 | ボヘミアンな京都住まい
ネシン:キミはどっちなんだ。 シェイク:わからないの。:わからないさ。一人だったんだから。:でも約束を果たしにいく。また書くよ。 :無意味だね。:僕が楽しければいい。 ...
2013/01/04(金) 21:41:16 | ぺろぺろキャンディー