カンピオーネ!
第11話 『太刀の媛巫女』 感想
次のページへ
第11話 『太刀の媛巫女』 感想
次のページへ
製作:ディオメディア
・カンピオーネ! 公式ホームページ
カンピオーネ! (初回生産限定版) [Blu-ray] -キャスト- 草薙護堂:松岡禎丞 エリカ・ブランデッリ:日笠陽子 万里谷 祐理:花澤香菜 リリアナ・クラニチャール:喜多村英梨。 清秋院 恵那:斉藤佑圭 アテナ:小倉唯 甘粕冬馬:松本忍 草薙静花:日高里菜 ナレーション:立木文彦 |
原作:丈月城
イラスト:シコルスキー
監督:草川啓造
副監督:満仲 勧
シリーズ構成:花田十輝
キャラクターデザイン&総作画監督:石川雅一
クリーチャーデザイン:ヒラタリョウ
色彩設計:海鋒重信
撮影監督:羽田 巧
美術監督:岩瀬栄治
3DCG:studio GX
音響監督:岩浪美和
音響制作:マジックカプセル
音楽 : 加藤達也
アニメーションプロデュース:バーナムスタジオ
アニメーション制作:ディオメディア
OP:『BRAVE BLADE!
歌-桜川めぐ
ED:『Raise
歌-小倉唯
キャラ絵も声優さんもいいし結構期待してます。
そして注目は音楽の加藤達也さん。
いちばんうしろの大魔王
境界線上のホライゾン、など
すばらしい音楽を作り出した人です^^
-感想-
こりゃとんでもないヒロイン候補だw
ついに来たか。うわさの最強の嫁がw
といっても今回は小手調べって感じか?
聞いてた印象からもっと天然かと思ってたけど
実力見抜いたり、関係性の核心をついてきたりと
初手ながら相当のやり手だというのはわかりました。
それも策略とかを用いるタイプじゃなく
真っ直ぐ向かってくるタイプ。かなり厄介^^;
どうやら実力も相当高そうだ!
持ち前の剣術に加えて、神具まで持ってる。
というかカンピオーネが消えましたが?w
まあヒロインズの気持ちも考えずに
あんなことを口走るようなカンピオーネは
天罰がくだればいいよw
一方アテナが護堂邸に帰宅しましたが
なんだか様子がおかしいみたいですね。
まさか誰かと戦って記憶をなくしたか?
-追記-
そういえばまだ出てない能力があったね
…少年?少年って倒したあいつか??
タグ: カンピオーネ! 太刀の媛巫女 松岡禎丞 日笠陽子 花澤香菜 立木文彦
言及TB
http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51688199.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/tokyomx91411-cc.html
http://blog.livedoor.jp/nylon66/archives/51841612.html
http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/2864/0
http://twodimension.net/archives/2012/0916_094832.shtml
http://blog.livedoor.jp/ren_ka_blog/archives/51847961.html
http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52295872.html
http://brilliantcorners.blog54.fc2.com/blog-entry-398.html
![]() カンピオーネ! |
- 関連記事
-
- ソードアート・オンライン 第11話 感想 (2012/09/16)
- カンピオーネ! 第11話 感想 (2012/09/15)
- ソードアート・オンライン 第11話 WEB予告公開 (2012/09/12)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
1,草薙護堂=キング(王)
2,エリカ・ブランディッテ=クィーン(女王)
3,万里谷 祐理=ビショップ(神官)
4,リリアナ・クラニチャール=ナイト(騎士)
5,清秋院 恵那=ルーク(戦士)
6,アテナ=ポーン(兵士)
ってな感じかな。
原作では護堂はヒロインたち全員と婚約するという展開になっているから、アニメ版でもそういった展開が期待できそう。
2,エリカ・ブランディッテ=クィーン(女王)
3,万里谷 祐理=ビショップ(神官)
4,リリアナ・クラニチャール=ナイト(騎士)
5,清秋院 恵那=ルーク(戦士)
6,アテナ=ポーン(兵士)
ってな感じかな。
原作では護堂はヒロインたち全員と婚約するという展開になっているから、アニメ版でもそういった展開が期待できそう。
2012/09/15(土) 11:21 | URL | オラクル #-[ 編集]
祐理もリリアナも『アニメじゃ』メンタル弱いなぁ(苦笑)
護堂さんって常日頃から「~じゃない、ただの友達だ。仲間だ」って言い訳?しまくってるのにwww
そして祐理が『心を決める』大事なシーンなのに、リリアナと揃ってふさぎ込むって....スタッフぇ....まああの1話の時点で期待していませんでしたけど.....。
>恵那
究極の大和撫子の自然児で男尊女卑者です。はっきり言って本能と直感の人で、エリカとは正反対のキャラです。
この娘の2番の人って発言は「群れ(ハレム)の中での発言力や力関係的に2番目」って意味です。
>アテナ
どうせ最後はペルセウス襲った黒アテナと戦うんでしょうね....完全にアニメオリジナルですね。
>少年
ああ、ただの○○なのに、描写的には疑似○○○なアレですね。
うまく表現できるのかな。
護堂さんって常日頃から「~じゃない、ただの友達だ。仲間だ」って言い訳?しまくってるのにwww
そして祐理が『心を決める』大事なシーンなのに、リリアナと揃ってふさぎ込むって....スタッフぇ....まああの1話の時点で期待していませんでしたけど.....。
>恵那
究極の大和撫子の自然児で男尊女卑者です。はっきり言って本能と直感の人で、エリカとは正反対のキャラです。
この娘の2番の人って発言は「群れ(ハレム)の中での発言力や力関係的に2番目」って意味です。
>アテナ
どうせ最後はペルセウス襲った黒アテナと戦うんでしょうね....完全にアニメオリジナルですね。
>少年
ああ、ただの○○なのに、描写的には疑似○○○なアレですね。
うまく表現できるのかな。
2012/09/15(土) 11:43 | URL | 亀 #mQop/nM.[ 編集]
オラクルさんコメントどうもです!
>アニメ版でもそういった展開が期待できそう。
まあ今の状態を不遇に感じている
ヒロインもいるみたいですし
ちゃんと収めるには
方法はそれしかないのかな?w
>アニメ版でもそういった展開が期待できそう。
まあ今の状態を不遇に感じている
ヒロインもいるみたいですし
ちゃんと収めるには
方法はそれしかないのかな?w
亀さんコメントどうもです!
>祐理が『心を決める』大事なシーンなのに
そういえば祐理は流れ的に
護堂といるって感じですもんね。
そういうシーンがあったなら
ぜひ入れて欲しかったですが…。
>うまく表現できるのかな。
…もう出来たものを見るしかない^^;
>祐理が『心を決める』大事なシーンなのに
そういえば祐理は流れ的に
護堂といるって感じですもんね。
そういうシーンがあったなら
ぜひ入れて欲しかったですが…。
>うまく表現できるのかな。
…もう出来たものを見るしかない^^;
ちなみに、各話と原作を対応させると、
1話:3巻(過去編)
2、3、4話:1巻
5、6、7話:2巻
8、9、10話:4巻
11、12話:5巻
13話:アニメオリジナル
です。
1話:3巻(過去編)
2、3、4話:1巻
5、6、7話:2巻
8、9、10話:4巻
11、12話:5巻
13話:アニメオリジナル
です。
2012/09/17(月) 02:52 | URL | 亀 #mQop/nM.[ 編集]
亀さんコメントどうもです!
>13話:アニメオリジナル
ほう、オリジナルがあるのですか。
ちょっとだけ期待してますよw
>13話:アニメオリジナル
ほう、オリジナルがあるのですか。
ちょっとだけ期待してますよw
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/4729-0319e2e9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
カンピオーネ
11話「太刀の媛巫女」
4人目のヒロイン登場したけど、もう尺がw
最後のアテナがかわい過ぎるんだけど(汗
2012/09/15(土) 02:07:04 | 気の向くままに
はぐれ勇者の鬼畜美学 第11話『夜明けが来る前に』なんかめっちゃ強いドラゴン出てきた。倒せるのは暁月くらいだそうです。とりあえず、毒が抜けるまで美兎が時間稼ぎをするこ ...
2012/09/15(土) 03:47:53 | ニコパクブログ7号館
カンピオーネ!~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~「第11話 太刀の媛巫女」に関するブログのエントリページです。
2012/09/15(土) 07:51:02 | anilog
護堂の学園生活は犠牲になったのだ。
ナポリでの一件以来、「騎士の務め」と称して護堂の身辺にリリアナが加わり、日常はさらに大混乱! そんなある日、護堂の元に新たな押しかけ女房が登場。大剣を携えた...
2012/09/15(土) 12:58:03 | 書き手の部屋
さすがエリカ。第1の愛人なだけあるわ。
勝手に惚れて、護堂を振り回してるわけじゃないな。
ちゃんと、他の嫁の気持ちまで考えてるのね。
戦闘以外でもしっかりしてる。
カンピオーネ! 12 かりそめの聖夜 (カンピオーネ! シリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫...
2012/09/15(土) 13:19:36 | あれは・・・いいものだ・・・
あなたの愛を受け入れた時から言葉は何の意味も持たないわ♪百万の言葉を尽くして愛を語ってくれるなら・・・今回はエリカとのデート♪ 王として、男としての『資質』を身をもっ ...
2012/09/15(土) 13:54:15 | ヲタブロ
エリカとのニヤニヤデートとvs恵那勃発!!!
でも妹静花ちゃんが一番目立ってたね(*´∀`)
ということで色々詰め込みすぎ&カットしすぎとなったカンピオーネ!第11話。
2012/09/15(土) 20:33:04 | 月を見上げる丘
祐理の元を訪ねるのは媛巫女の1人・清秋院 恵那。
護堂との事を聞き、その様子では上手くいっていないと言い、日本の魔術関係者からはエリカとリリアナが邪魔と判断されているよう ...
2012/09/16(日) 02:47:26 | ゲーム漬け
【太刀の媛巫女】
カンピオーネ! ~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~ 1 (イベント応募抽選券封入・初回生産限定版) [Blu-ray]出演:松岡禎丞ワーナー・ホーム・ビデオ(2012-09-26)販売元:Amazo ...
2012/09/16(日) 12:18:34 | 桜詩~SAKURAUTA~
「太刀の媛巫女」
ハーレムに新人追加、清秋院恵那ちゃんです
太刀? タチですか?
すると祐理がネコですか?
ってゆーか百合じゃないし
天叢雲劍とか日本神話ネタ燃えます!
おじいさんがスサノオ...
2012/09/17(月) 15:46:07 | Brilliant Corners(alt)
4人目のヒロイン恵那の初お披露目回。外見とは裏腹に野生的な自然児という感じの女の子ですね。 護堂の不用意な一言で祐理とリリアナが傷心したところからエリカが恵那との折衝を引き取ったり、祐理とリリアナのフォローをしながら護堂とのデートを経て恵那と剣で勝負をつ...
2012/09/22(土) 23:08:26 | ボヘミアンな京都住まい