氷菓 -HYOUKA-
第22話 最終回 『遠まわりする雛』 感想
次のページへ
第22話 最終回 『遠まわりする雛』 感想
次のページへ
-スタッフ-
原作・構成協力:米澤穂信
監督:武本康弘
シリーズ構成:賀東招二
キャラクター原案・デザイン・総作画監督:西屋太志
色彩設計:石田奈央美
設定:唐田洋
美術監督:奥出修平
撮影監督:中上竜太
編集:重村建吾
音響監督:鶴岡陽太
音楽:田中公平
音楽制作:ランティス
エグゼクティブプロデューサー:安田猛
プロデューサー:伊藤敦、八田英明
アニメーションプロデューサー:瀬波里梨
アニメーション制作:京都アニメーション
-キャスト-
折木 奉太郎:中村悠一
千反田 える:佐藤聡美
福部 里志:阪口大助
伊原 摩耶花:茅野愛衣
折木 供恵:雪野五月
入須 冬実:ゆかな
遠垣内 将司:置鮎龍太郎
-感想-
おい!ちゃんと口にしろよ!!w
えるの影響を受けていることを自覚する折木
しかし折木だけが変わったわけではない。
そして語られるえるの将来への考え。
えるが珍しく自分について詳しく語ってくれました
えるの口から、あんな言葉が
出てくるとは思わなかった。
今与えられている物への悲観的な考え方
可能性の塊でもないこの町ですが
それでも彼女の場所だという考え。
えるの選んだ進路について
折木はどう思い、どう行動する…。
が折木もまた立ち止まってしまった。
折木は変わった。だが
自分から変わったわけではない。
こらからどうなるにせよ
二人にはまだまだ時間が必要ということか?
これ以上無いタイミングだったと思うが^^;
-追記-
折木は女帝の件をまだ気にしてるようだ
あのときに怒りはもう無いだろうが
相当苦手意識持ったみたいだね…。
![]() | TVアニメ 氷菓 ドラマCD1 (2012/08/22) ドラマ 商品詳細を見る |
言及TB
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-796.html
http://haruhiism.blogism.jp/archives/52295818.html
http://animetoka.blog.fc2.com/blog-entry-64.html
http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2012/09/post-4a1c.html
http://d.hatena.ne.jp/nanamibeya/20120917/p3
http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-2522.html
http://twodimension.net/archives/2012/0919_221002.shtml
http://d.hatena.ne.jp/nanamibeya/20120917/p1
http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/09/post-5bc5.html
http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/2873/0
http://blog.livedoor.jp/electro_railgun/archives/51908149.html
http://shibauma.blog94.fc2.com/blog-entry-355.html
http://keynovelconsider.blog.fc2.com/blog-entry-234.html
http://ak-mat.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/post-4583.html
タグ:氷菓 中村悠一 佐藤聡美 遠まわりする雛 最終回 京都アニメーション

にほんブログ村
![]() 氷菓 |
- 関連記事
-
- エウレカセブンAO 第21話 感想 (2012/09/21)
- 氷菓 -HYOUKA- 第22話 最終回 感想 (2012/09/17)
- アクセル・ワールド 第23話 感想 (2012/09/15)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/4736-0b0cea08
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
遠まわりする雛とは折木君のこと。
遠回りした折木君の先にあるのは・・・
二人の物語はまだまだ続くのでしょう。
氷菓最終回。
桜の色に支配されたビジュアルが
幻想的でインパクト大でした!
2012/09/17(月) 08:36:36 | 失われた何か
エフェクトが凄く効いていて……
2012/09/17(月) 08:44:15 | つれづれ
氷菓 第二十二話「遠まわりする雛」です。 アニメ版『氷菓』も、今週で最終回らしい
2012/09/17(月) 08:51:26 | 藍麦のああなんだかなぁ
狂い咲きの桜の下で、お雛様姿のえるたそがとても映えて綺麗でしたね。
っていうか、今回で最終回なんて早すぎる、せめてちゅー位してほしかったです…
これまでの簡単なあらすじ
それはある春休み…と...
2012/09/17(月) 09:00:18 | 恋染紅葉、パジャマな彼女。と「くーちゃん」こと音巻まくらを全力応援中のブログ。To LOVEるダークネスと結城美柑&金色の闇が好きだあっ!!(新さくら日記)
いい最終回でした。
締め方もよかったですよ。
"わたし"の友人関係。
この頃から腐っていたYが一番まともだったって……(笑)
わたしたち人類がゆるやかな衰退を迎えて、はや数世紀。
すでに地球は"妖...
2012/09/17(月) 09:05:08 | ひえんきゃく
綺麗でいい終わり方でしたね。
これで最終回というのが惜しいです。
えるに「生き雛祭り」の「傘持ち」役を頼まれた奉太郎。
祭りの会場に行ってみると…、そこは戦場さながらの様子。
男衆の気迫に圧倒...
2012/09/17(月) 09:08:20 | ひえんきゃく
「俺の省エネ主義が致命的に脅かされている」
省エネは恋愛沙汰を扱えない?
突然、えるに「傘を持ってくれませんか?」と頼まれた奉太郎。
何を頼まれているか分からず、順を追って説明してもらうと、
えるが参加する「生き雛祭り」という祭りで、「傘持ち」の代役...
2012/09/17(月) 09:25:09 | ジャスタウェイの日記☆
氷菓の第22話を見ました
第22話 遠まわりする雛
えるからの電話で生き雛祭りの傘持ちの代理に奉太郎は頼まれる。
橋で工事が行われているせいで正規のルートが使えず、男衆が話し合っていた最中に...
2012/09/17(月) 09:42:06 | MAGI☆の日記
遠まわりする雛 (角川文庫)(2010/07/24)米澤 穂信商品詳細を見る
最終回だけあって、オッサンさんが声優さん的にも豪華でしたね。千葉さんがいい感じで。祭りの傘持ち役として、奉太郎はエルに呼ばれました...
2012/09/17(月) 09:48:40 | 破滅の闇日記
最終話です。
えるちゃんの気になりますもこれが最後とは寂しいですね。
春を予感させる中で、とりあえずアニメ版は幕をとじる。
幻想的な背景もあって、まだ奉太郎たちの物語は続いてくのですよって感じる
よい雰囲気の最終回でした^^
この空気感がさすが京...
2012/09/17(月) 10:27:12 | 空 と 夏 の 間 ...
傘を持ってくれませんか?+;・ο。..+(○´▽`)o?o(´▽`○)+。ο・;+
折木さん生き雛祭りで傘をさす人になる!
衣装かわいい(*´ 艸`*)
えるちゃんのお雛様キレイ~♪
男雛は入須先輩!かっこいい゜+。(*′∇`)。...
2012/09/17(月) 11:18:35 | 空色きゃんでぃ
終わりと、そしてまた新たな始まりの最終回でしたね。
これで奉太郎たち古典部の1年間が終わったわけですが、学生生活はまだまだこれから!
原作にストックがないのですぐには無理ですけれど、ぜひとも彼ら...
2012/09/17(月) 11:22:12 | ぶらっくぼっくす
こんにちは、マサです。
月曜日がお休みならば、早速記事を書けるという。
名残惜しいですが、この時がきてしまったわけで。
第二十二話「遠まわりする雛」の感想記事です。
2012/09/17(月) 12:13:19 | マサのまったり日記
「遠まわりする雛」
千反田が見えない 気になる、気になる…
2012/09/17(月) 12:24:54 | 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)
遂に最終回。
あらすじ
えるに「生き雛祭り」の「傘持ち」役を頼まれた奉太郎。祭りの会場に行ってみると…、そこは戦場さながらの様子。男衆の気迫に圧倒される奉太郎。
脚本 賀東招二
絵コンテ ...
2012/09/17(月) 12:26:01 | 書き手の部屋
氷菓22話を見てきました。今回で最終話みたいですね。
いつものことですがえるちゃんが可愛くてよかったです。
特に最後の二人で話すところの演出が良かったです。
なんだか青春だなと思いました。
全...
2012/09/17(月) 12:44:10 | TKM研究室
恋心…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201209170000/
氷菓 限定版 第4巻 [Blu-ray]角川書店 2012-09-28売り上げランキング : 68Amazonで詳しく見る by G-...
2012/09/17(月) 12:44:38 | 日々“是”精進! ver.F
関連リンクhttp://www.kotenbu.com/第22話 遠まわりする雛えるから電話が掛かってきて明後日の予定を聞かれて傘を持ってくれと言われる奉太郎…傘持ちのために水梨神社へ自転車で桜並木を進んでいく長久橋で工事が通っていいと言われる神社へやってきた奉太郎傘の代役...
2012/09/17(月) 12:46:22 | まぐ風呂
桜吹雪の下、美しすぎるえるの微笑み
最後までえるが美し可愛かった!この笑顔が最後にあっただけで今まで見てきて良かったと思えるような、物語の締めに相応しい素晴らしい映像演出だった。
2012/09/17(月) 12:57:05 | ムメイサの隠れ家
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/09/post-5bc5.html
2012/09/17(月) 13:03:57 | うたかたの日々別館
氷菓 最終話。
生きびな祭りの傘持ちに任命された奉太郎は・・・。
以下感想
2012/09/17(月) 13:27:49 | 窓から見える水平線
「遠回りする雛」
「もしもし、千反田です。」明後日、ひな祭りのため傘を持ってほしいようです。えるちゃんとアイアイ傘なのか?なんとひな役はえるちゃんです!!そして脚本担当は賀東招二さん!フルメタル・パニックの作者です!!最終回なので見納め!えるちゃんの姿...
2012/09/17(月) 13:38:59 | あきひろのコミックニュース
生きびな祭りえるさんが雛役でその隣を歩く大役を直々に仰せつかった折木こんちくしょうめ雛役のえるは型にハマっているというか違う人みたいだあっという間に時間は過ぎてしまい祭りの後ずぅっと気になっていたえるさんが爆発町の昔の風習やしがらみが起こした問題最後の...
2012/09/17(月) 14:54:46 | サブカルなんて言わせない!
生きびな祭りえるさんが雛役でその隣を歩く大役を直々に仰せつかった折木こんちくしょうめ雛役のえるは型にハマっているというか違う人みたいだあっという間に時間は過ぎてしまい祭りの後ずぅっと気になっていたえるさんが爆発町の昔の風習やしがらみが起こした問題最後の...
2012/09/17(月) 14:57:12 | サブカルなんて言わせない!
第22話 最終回「遠回りする雛」
氷菓は22話で最終回ですか?
まるまる2クール作品とはならず、余力を残しての最終回でした。
最近では”うぽって!!”が11話で最終回を迎えたように、中途半端...
2012/09/17(月) 15:50:47 | おきらく委員会 埼玉支部
遠まわりして、辿り着くのは。
2012/09/17(月) 15:56:13 | もす!
氷菓も今回で最終回。えるから雛祭りの傘持ちを頼まれた奉太郎。奉太郎はそこでどんな体験をすることになるんでしょうか…?今回はそんな雛祭り行列に注目です!京アニの演出と作画、相変わらず素晴らしかったです…。奉太郎とえるの関係がどうなって...
2012/09/17(月) 16:15:00 | コツコツ一直線
見事な映像美でございました。
4月1日、奉太郎くんは、えるちゃんからの電話を受ける。明後日に、指定の場所に来て傘をさして欲しい、とえるちゃんは頼む。突然だなぁw。
要するに、旧暦に合わ...
2012/09/17(月) 16:28:04 | Specium Blog
終わった。終わっちゃった。でも、終わった感じがしないのは、二人の未来ともう二人の未来がなんだか明るいものに見えてきたので、その妄想で楽しめそうだからなのかも知れません ...
2012/09/17(月) 16:29:08 | 所詮、すべては戯言なんだよ
最終回ということで、まとめ感想の意味も込めてレビュー。
基本的には学校メインだったので、えるのお嬢様っぷりは目立たなかった、むしろおとぼけ天然キャラで通ってた感がありましたが、
ここに来て名家の令嬢という事実がこれでもかと言わんばかりに強調されてま?...
2012/09/17(月) 16:45:46 | MEGASSA!!
結局告白はお預け?!
ってか、最後のセリフは
プロポーズじゃね?!
先走らなくて良かったような…
氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]角川書店 2012-06-29売り上げランキング : 115Amazonで詳しく見るby G-Tools
2012/09/17(月) 17:10:46 | あれは・・・いいものだ・・・
[氷果] ブログ村キーワード
氷菓 第22話 「遠まわりする雛」 #kotenbu2012 #ep22
京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな内容なのか楽しみ。
...
2012/09/17(月) 17:27:28 | 妖精帝國 臣民コンソーシアム
氷菓「第22話 遠まわりする雛」に関するブログのエントリページです。
2012/09/17(月) 17:51:12 | anilog
氷菓の感想です。
未来に遠回りする2人。
2012/09/17(月) 18:28:44 | しろくろの日常
遠回りして見えてくるもの―
2012/09/17(月) 20:37:20 | wendyの旅路
あれ?折木からの告白は無し?
豪農への婿入りは無理か?
・お雛様行列の傘もちねぇ
あんな大々的なお祭り行列やっているのは、もう古い田舎町しかないだろうなぁ。
御内裏様の入須先輩が凛々しくてかっ...
2012/09/17(月) 20:50:34 | 制限時間の残量観察
プロポーズキターーーー!と思ったら妄想かよw
でもこれはこれで二人らしい良い最終回だった!
ということで京アニ渾身の背景が段違いで綺麗すぎた氷菓最終回第22話。
2012/09/17(月) 21:44:04 | 月を見上げる丘
奉太郎がいい感じに籠絡されてきたところで、完。終わるのはやいよー
2012/09/17(月) 21:54:20 | 妄想詩人の手記
「いきなりでご迷惑なのは重々承知なんですが、どうか傘を持ってくれませんか!?」
またもや、えるからの デートのお誘い お願い事w
ひな祭りでの行列で雛をやることになったえるの傘持ちをしてほしい...
2012/09/18(火) 01:15:31 | リリカルマジカルSS
彼女が十二単に着替えたら? 「氷菓」の最終話。
春休み中、えるから突然「傘持ち」を頼まれる奉太郎。
行列の経路の問題でドタバタが起きたりするがえるが手配して無事収まる。
そして入須先輩の男雛...
2012/09/18(火) 02:36:51 | ゆる本 blog
氷菓 第22話 「遠まわりする雛」 感想です
えるの生き雛
もっと見たかったです
2012/09/18(火) 11:15:00 | みかん隊長の日記
「遠まわりする雛」
えるから雛祭りの傘持ちを頼まれた奉太郎。
奉太郎は引き受け、えるの元へと向かう。
行ってみると、みんな大忙しの状況。
礼儀正しくご挨拶。
生まれて初めてしっかりしていると言われたw
通る予定だった?...
2012/09/18(火) 12:55:44 | ブラり写真日記~鉄道・旅・アニメのブログ。
早いもので、氷菓も最終回です。
実はこの最終回はとっても楽しみにしていた話なのです。それもこれも、我慢しきれずにネタバレも構わずに読んでしまった原作小説の短編集「遠回りする雛」のせいなのですが、予想にたがわず、生き雛姿のえるちゃんと男雛姿の入須先輩の姿...
2012/09/18(火) 16:49:45 | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
4月1日にエルたんからの電話の誘い
「傘を持って欲しい」
旧暦で4月3日がひな祭りのようです。
旧暦を使う行事ってあまり聞かないですが、結構メジャーなのでしょうかね?
氷菓 限定版 第4巻 [Blu-ray](2012/09/28)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る
2012/09/18(火) 18:51:59 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
桜舞い散る道を彼等は歩んでゆく
2012/09/18(火) 20:03:52 | 往く先は風に訊け
遠回りであっても、重なりつつある距離
どうも、管理人です。何か久々に昔好きだったラジオ番組をBGMにしておりますが、ぶっちゃけ作業の手が途中で止まりそうで恐ろしいw
奉太郎:「経営的戦略眼だが俺が納めるというのはどうだろう?」
今回の話は、生?...
2012/09/18(火) 22:14:43 | 戯れ言ちゃんねる
<記事内アンカー>
TARITARI 第12話「重ねたり 響いたり」
織田信奈の野望 第11話「金ヶ崎の退き口」
人類は衰退しました episode.12「妖精さんの、ひみつのおちゃかい」
ゆるゆり♪♪ 第12話「さらば主人...
2012/09/19(水) 00:05:51 | Wisp-Blog
氷菓 限定版 第4巻 [Blu-ray](2012/09/28)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る
雛の姿になり化粧をした千反田える。
入須冬実も化けたが、えるも昔の貴族のようですね。
祭りの様子が幻想...
2012/09/19(水) 00:10:18 | 北十字星
氷菓 限定版 第4巻 [Blu-ray]『もう春です』
製作:京都アニメーション
監督:武本康弘
原作・構成協力:米澤穂信
折木奉太郎:中村悠一
千反田える:佐藤聡美
福部里志:阪口大助
伊原摩耶花: 茅野愛衣
2012/09/19(水) 00:39:50 | 明善的な見方
投稿者・ピッコロ
氷菓 限定版 第4巻 [Blu-ray](2012/09/28)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る
☆氷菓 第21話 「手作りチョコレート事件」の感想をポッドキャストにて収録!
里志が最低だったわ...
2012/09/19(水) 15:26:00 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
氷菓の22話を見ました。
いやー、よかったですね!
こそばゆい
えるたそな!!
生き雛祭りの行進ルートが変わった!
歴史ある街の神事であるイベント。
その舞台裏には、多くの関係者のメンツや
立てなきゃい...
2012/09/19(水) 22:30:38 | うっかりトーちゃんのま~ったり日記
こちらの期待以上の、良い最終回でした。制作に関わった全ての方々は本当にお疲れさまでした。今回、まずは十二単に桜という組合せの絵で雅な雰囲気が表現できていたのは、さすが京都の会社といったところでしょうか。 原作になかったアニメオリジナルでの追加も少しあり?...
2012/09/19(水) 23:32:06 | ボヘミアンな京都住まい
神山高校1年B組の折木奉太郎(おれきほうたろう)は姉が所属していたものの、部員不在で廃部寸前な古典部に入部。 学校生活の中でおこる謎を次々と解決していく、第22話、最終回...
2012/09/21(金) 10:12:26 | ピンポイントplus
狂い咲きの桜の下、風にたなびく黒髪。最後の最後までクオリティの高い映像と、原作の
2012/09/21(金) 21:01:58 | くまっこの部屋
氷菓 第22話
<あらすじ>
えるに「生き雛祭り」の「傘持ち」役を頼まれた奉太郎。祭りの会場に行ってみると…、そこは戦場さながらの様子。男衆の気迫に圧倒される奉太郎。
2012/09/21(金) 22:02:33 | ぴよあに!
氷菓 22話の感想です
まさかの最終回!
ひなまつり
奉太郎がかさもちの代役とか・・・
えるが仕組んだ・・・わけはないですよね;
奉太郎
当然ながらアウェー感が強いですね;
居心地わるそ...
2012/09/22(土) 06:51:30 | シバウマランド@
氷菓もとうとう最終回です。休日にまどろんでいた奉太郎は、えるからの電話で起こされました。何かと思えば、生き雛祭りで傘を持つ役を探しているのだそうです。それを引き
2012/09/22(土) 15:36:53 | 日々の記録
氷菓 第22話「遠まわりする雛」
最終回。
2012/09/22(土) 18:20:33 | くろくろDictionary
…何と……何と美しい……。
京都アニメーションの描いた桜のシーンは、これまで何度も目にしてきましたし、そのいずれもとても美しいものでした。
でも、今回のこの桜はまた格別でした。
...
2012/09/23(日) 10:23:30 | Old Dancer's BLOG
こちらも2クールにわたって放送された作品ですが終わりましたね
個人的に初期はそこまで良い印象をもっていなかった作品なんですが
話が進むにつれて面白さや楽しみが分かってきたかなと思います
こういった作品をアニメ化っていうのは難しい部分もありますが
京都...
2012/09/23(日) 22:32:34 | にきログ
地元の祭事である『生き雛まつり』で『生き雛』となる事がきまったえるは急遽欠員が出てしまった役に折木を推薦。
かくして、折木はえるの後を傘を差して歩く事になる。
祭りの当日。
指定された...
2012/09/27(木) 21:13:31 | アニメ好きな俺は株主
アニメ「氷菓」を見ました。
テレ玉にて 日曜深夜にやってました
米澤穂信の小説 古典部シリーズのアニメ化
1作目、2作目は既読でした
日常の謎を扱ったミステリで
そこに高校生たちの青春も・・・
ゆっくりとしたトーンというか
日常がしっかりとでていて良かった...
2012/09/29(土) 22:22:14 | 笑う社会人の生活