fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 中二病でも恋がしたい!

 第03話 『異端なる…双尾娘』 感想



 次のページへ







 【2012-10月 『TOKYOMIX』など】


 アニメーション制作:京都アニメーション
 ・中二病でも恋がしたい! アニメ公式サイト



 -スタッフ-
 監督:石原立也
 シリーズ構成:花田十輝
 キャラクターデザイン・
 総作画監督:池田和美
 美術監督:篠原睦雄
 色彩設定:竹田明代
 設定:高橋博行
 撮影監督:山本倫
 音響監督:鶴岡陽太
 音楽:虹音
 企画プロデューサー:八田英明
 プロデューサー:大橋永晴、中村伸一、斎藤滋
 アニメーション制作:京都アニメーション


 -キャスト-
 富樫 勇太:福山潤
 小鳥遊 六花:内田真礼
 丹生谷 森夏:赤崎千夏
 五月七日くみん:浅倉杏美
 凸守早苗:上坂すみれ
 一色 誠:保志総一朗










 -感想-

 お色気もネタも際どいですねw…夏

 本当にキャラの挙動とか反応がかわいいね^^
 しかもスカートで動くから目を引かれる
 とはいえ“魔力”で動かないわけだが
 ここらへんは作品の趣向上普通なのかw
 それとも京都アニメーションだからかな?
 
 なんかゾロゾロとキャラが入ってきましたが
 いくら中二とはいえ、女の子が自分の髪を
 武器のようにして振り回すのはどうかとw
 メンツも集まるべくして集まった感じだが

 …丹生谷森夏。明らかに
 何か狙って主人公達に近づいたのは
 なんとなくわかった。
 彼女のようなタイプが、あんな
 胡散臭いところに入るとは思えない!
 とはいえ一応フラグだけは立ってるから
 普通に考えたら主人公狙いだろうが。





 タグ:中二病でも恋がしたい! 異端なる…双尾娘 京都アニメーション 福山潤



http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-811.html
http://d.hatena.ne.jp/Hanage_Server/20121018/p1
http://haruhiism.blogism.jp/archives/52302319.html
http://twodimension.net/archives/2012/1018_090215.shtml
http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/10/post-93b4.html
http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/2917/0
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2012/10/chuuni-3.html
http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-3374.html
http://ak-mat.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/3-feaa.html
http://twodimension.net/archives/2012/1018_090215.shtml
http://blog.livedoor.jp/ren_ka_blog/archives/51853670.html
http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-2573.html
http://enkaigakari.seesaa.net/article/298262671.html
http://d.hatena.ne.jp/nanamibeya/20121018/p1


http://kagano443.blog.fc2.com/blog-entry-248.html




にほんブログ村
トラコミュ
中二病でも恋がしたい!

http://twodimension.net/archives/2012/1018_090215.shtml
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/4800-ffd47bf8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
中二病でも恋がしたい! 3話 「異端なる…双尾娘(ツインテール)」
2012/10/18(木) 01:08:42 | 気の向くままに
『異端なる…双尾娘(ツインテール)』
2012/10/18(木) 02:04:31 | ぐ~たらにっき
「我々の活動拠点としてこの学校に部活を設立する!」 部活を作ろう!無いなら作ればいいのよ、部活をよ!ということでハルヒのように怪しげな部活団体を作ろうとする六花ちゃん。
2012/10/18(木) 02:19:48 | ムメイサの隠れ家
黒タイツのチア姿が新鮮。 「中二病でも恋がしたい!」の第3話。 一箇月が経過。 ぼっち弁当かと思いきや普通に話しかけられたりしてうまくいってんじゃん。w 嫌いなトマトの汁
2012/10/18(木) 02:19:53 | ゆる本 blog
クラスの人間関係も構築されつつあるこの頃トマトが嫌いなので食べて上げると間接キス&あーんってやつね普通のイチャラブ系やないか中二病の部活動を設立することを強要する 結果...
2012/10/18(木) 02:46:01 | サブカルなんて言わせない!
中二病でも恋がしたい! 第3話『異端なる…双尾娘(ツインテール)』六花って、トマト嫌いなのね。私と同じです(笑)てか、なんかすげー自然に間接キスしてました。六花はあん ...
2012/10/18(木) 02:49:13 | ニコパクブログ7号館
『異端なる…双尾娘(ツインテール)』 「戦いには十分な補給も必要。魔力が弱まると生命の危機。ぼっちでお昼ごはんの六花ちゃん!どうやらトマトが嫌い!魔獣の卵と思ってます
2012/10/18(木) 02:52:35 | あきひろのコミックニュース
またも新キャラ登場です! やっぱり中二キャラで痛い子。 類は友を呼ぶのですね(´▽`*) 森夏ちゃんは何故か勇太にフラグがある感じですが。 どうなのかな? 普通に恋愛フラ
2012/10/18(木) 03:12:34 | 空 と 夏 の 間 ...
さーて、青春の熱い『夏』の始まりだぜ!
2012/10/18(木) 03:35:23 | 所詮、すべては戯言なんだよ
今回は六花が部活を作ろうと、部員集めをする話。新展開です…!部員は集まるんでしょうか…?新キャラも登場して賑やかになってきました。今回もバトルシーンが気合入...
2012/10/18(木) 03:44:37 | コツコツ一直線
みんな可愛くてやばい。
2012/10/18(木) 03:51:59 | もす!
「赤い果実は魔力を低下させる。特にコレは危険。特にこの緑のエレエレなところとか最悪・・・これ食べるなんてどうかしてる。おそらく魔獣の卵」 六花はトマトが嫌いw 本当は魔獣
2012/10/18(木) 04:21:02 | リリカルマジカルSS
中二病でも恋がしたい! 第1話  ~ 第3話 異端なる…双尾娘(ツインテール) 校1年生の富樫勇太は中学生時代、邪気眼系中二病を患っていた。しかし、そんな黒歴史を中学とともに卒
2012/10/18(木) 04:21:33 | 動画共有アニメニュース
中ニ病でも恋がしたい!の第3話を見ました。 EpisodeIII 異端なる…双尾娘  入学から一カ月が経過したにもかかわらず、森夏との距離を勇太はなかなか縮められずにいた。 チアリ
2012/10/18(木) 05:29:48 | MAGI☆の日記
極東魔術昼寝結社の夏… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201210180001/ 中二病でも恋がしたい! (1) [Blu-ray]ポニーキャニオン 2012-12-19売り上げランキング : 74...
2012/10/18(木) 06:04:56 | 日々“是”精進! ver.F
関連リンク公式HPWikiPage第3話 異端なる・・・双尾娘(ツインテール)今回も新キャラ登場ですね!ツインテールキャラっぽいですが…入学から1ヶ月が経ちクラスは落ち着きが出てきた
2012/10/18(木) 06:33:43 | まぐ風呂
勇太は六花にかまいすぎなんじゃないかと思いました。後、掃除は六花と早苗は遊んでいただけだなとも、思いました。
2012/10/18(木) 06:41:59 | アルナのいい加減なブログ2
六花さんの妄想に付き合う人がいるとは。 凸守早苗さん。 六花さんのサーヴァントを名乗る彼女は ますます勇太を悩ませそうです。 今回は六花が見せる妄想戦闘シーンの 作品的位...
2012/10/18(木) 07:12:25 | 失われた何か
中二病でも恋がしたい!「第3話 異端なる…双尾娘(ツインテール)」に関するブログのエントリページです。
2012/10/18(木) 07:50:40 | anilog
中二病でも恋がしたい! 第3話。 同好会「極東魔術結社」の設立。 以下感想
2012/10/18(木) 08:11:29 | 窓から見える水平線
中二病でも恋がしたい! 第03話の感想脳内バトルがあり、新キャラが登場し、くみん先輩が違う意味で痛かったりと見所満載の3話でした!脳内バトルは毎回やってほしいね〜 同じ思考 ク...
2012/10/18(木) 08:17:08 | 日々是深夜アニメ
中二病でも恋がしたい!(2011/05/15)虎虎商品詳細を見る  勇太と六花は、クラス公認のカップルが進行中なようです。弁当を食べさせてもらっての間接キスですから。自然な感じが萌えポイ...
2012/10/18(木) 08:32:33 | 破滅の闇日記
新部設立---------!?相変わらず中二病全開の六花は、弁当ですら、戦うためのエネルギー補給だと言ってのける。でも、意外だったのは、十花が調理師だって話。豪華弁当なのに、本人は...
2012/10/18(木) 09:19:49 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
新部設立---------!? 相変わらず中二病全開の六花は、弁当ですら、戦うためのエネルギー補給だと言ってのける。 でも、意外だったのは、十花が調理師だって話。 豪華弁当なのに...
2012/10/18(木) 09:19:54 | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
にょろにょろでこもり可愛い(*´∀`*) 中二病な仲間がにょろにょろ増えるよ!(ノ。・ω・)ノヽ(・ω・。ヽ)ポポポポーン♪ 中二病だけど確実に食事をとらねばならぬ! トマ...
2012/10/18(木) 10:11:51 | 空色きゃんでぃ
本編、そしてyoutbeの京アニチャンネルで更新されているliteバージョンが好評中の「中二病でも恋がしたい!」 ところでこの作品、略称ってないんでしょうかね? 普通に「中二病」なん ...
2012/10/18(木) 11:28:04 | 雨晴時曇
勇太(CV:福山潤)は、友人の誠(CV:保志総一朗)から部活の話題を振られます。 誠は軽音部に入って、女子にモテたいらしいw 何部に入ろうか考えていない勇太は、一人でお弁当を
2012/10/18(木) 11:31:23 | ぷち丸くんの日常日記
あらすじ 入学から一カ月が経過。丹生谷との距離を、なかなか縮められずにいる勇太。 チアリーディング部に体験入部した丹生谷のチアガール姿を、大勢の“偶然体育館を通りがかっ
2012/10/18(木) 11:57:49 | 書き手の部屋
「異端なる・・・双尾娘(ツインテール)」 学校にも慣れてきた勇太と六花。 六花の弁当を食べ、勇太はクラス中の注目をあびたw 部活説明会の中、勇太は六花からメモを受
2012/10/18(木) 12:25:40 | ブラり写真日記〜鉄道・旅・アニメのブログ。
ツインテールも双尾娘と書けば中二っぽくなるという。 凸守早苗はオリキャラだそうです。 極東魔術昼寝結社の夏――結成。 名前だけだとSOS団以上にいかがわしい。 以下中二...
2012/10/18(木) 12:38:49 | こう観やがってます
「極東魔術結社」こんな名前の部活が許されるなら私も作ってみたい!部員集めに奔走す
2012/10/18(木) 13:47:13 | くまっこの部屋
今回も痛可愛い六花ちゃん! 中二病でも恋がしたい!2(2012)虎虎商品詳細を見る
2012/10/18(木) 14:04:53 | 新しい世界へ・・・
類は友を呼ぶ―
2012/10/18(木) 14:17:28 | wendyの旅路
新たなる中二病少女登場
2012/10/18(木) 14:30:33 | 往く先は風に訊け
中二病でも恋がしたい!の感想です。 部活をつくろう。
2012/10/18(木) 14:32:52 | しろくろの日常
マンホール写真 悲憤慷慨の市民による、「高洲中央公園の災害モニュメント建設中止を求める署名活動」が、昨日から始まりました。 新浦安駅前でご覧になった方も多いと思います。署
2012/10/18(木) 14:57:33 | 浦安市民の情報交換ブログ
類は友を呼ぶwww 出会いがあるもんですね。 なんかここのところアニメで早苗ちゃんという名前はぶっ飛んでる子が多い気がするのですが^^; すごいパンをお作りになるご婦人も早苗...
2012/10/18(木) 15:11:50 | のらりんすけっち
だいぶこの作品の楽しみ方が分かってきたかも。 少なくとも、今回は面白かった、普通に笑えました。 六花のマジキチっぷりはもうどうしようもないので、痛い人として見ればいい
2012/10/18(木) 15:52:01 | MEGASSA!!
アメリカン・グラフィティ!!憧れの女性・丹生谷森夏のチアガール姿(仮入部)。一方で六花は「極東魔術結社」なる珍妙な自作部を旗揚げしようとする。この変な部活を作っちゃおう...
2012/10/18(木) 15:57:50 | こいさんの放送中アニメの感想
記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/10/post-93b4.html
2012/10/18(木) 16:20:47 | うたかたの日々別館
中二病3話を見てきました。 今流行のなにやるのかよくわからん部がまた新たに誕生しましたね。 そして新キャラ登場。凸守さん、なかなかいいキャラではないでしょうか。 そして
2012/10/18(木) 16:33:34 | TKM研究室
ハルヒ?! 何度見てもいいねぇ~ 京アニが描くチアはw キョヌー茶髪はみくるポジションかな… 中二病でも恋がしたい! (1) [Blu-ray]ポニーキャニオン 2012-12-19売り上げランキ...
2012/10/18(木) 17:24:20 | あれは・・・いいものだ・・・
「中二病でも恋がしたい!」の第3話です。 入学式から一ヶ月が経ったころですが、六花がクラスにうまくとけていない姿が見受けられました。そんな彼女ですは、いつものように中
2012/10/18(木) 17:32:30 | なになに関連記 swung dash-style
ツンデレの亜種としての中二病。 中二病でも恋がしたい! 第3話 『異端なる・・・双尾娘(ツインテール)』のレビューです。
2012/10/18(木) 17:53:19 | メルクマール
高校が始まって約1ヶ月… みんなクラスに馴染んでいい感じになってきた頃 六花ちゃんは確実に中二病の暗黒面へと足を踏み入れていた おおお…! 六花ちゃんのお弁当、すごく色鮮
2012/10/18(木) 18:59:50 | ゴマーズ GOMARZ
邪王真眼の使い手、小鳥遊六花の第1のサーヴァント、ニョルニルハンマーの使い手、凸守早苗ここに推参!学校に新しい拠点を築くべく次に六花が企てたのは『極東魔術結社』の設立だ ...
2012/10/18(木) 19:03:57 | ヲタブロ
異端どころか本作だとしっくり来る!な早苗登場回でした。 デコ森ってアダ名なのかと思ったら、まんま凸森なのねw ようやくヒロイン揃い踏みでテンション上って(゚∀゚)キタコレ!!
2012/10/18(木) 19:28:55 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
中二病でも恋がしたい! 第3話「異端なる…双尾娘(ツインテール)」 凸守早苗(でこもり さなえ)登場!
2012/10/18(木) 19:39:15 | くろくろDictionary
今更ながら、OPの水着のシーンで、凸守のおなかに何かしらの紋章が描かれていることに気がついた。
2012/10/18(木) 20:08:28 | Prunus×Candy
【異端なる…双尾娘(ツインテール)】 中二病でも恋がしたい! (1) [Blu-ray]出演:福山潤ポニーキャニオン(2012-12-19)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る あの頃の俺を殴りてぇ!! 
2012/10/18(木) 20:27:09 | 桜詩〜SAKURAUTA〜
第3話「異端なる…双尾娘(ツインテール)」 爆ぜろ!リアル!!(リア充!!) 何だかんだで入学から1ヶ月。着実にリア充への道を進んでないか?勇太くんw 六花のお弁当は
2012/10/18(木) 20:28:47 | いま、お茶いれますね
中二病でも恋がしたい! Episode III「異端なる・・・ 双尾娘 ( ツイ
2012/10/18(木) 21:04:07 | 藍麦のああなんだかなぁ
凸ちゃん回なはずなのに森夏ちゃん回だった!! ということで新キャラ凸ちゃん回と思いきやモリサマー回だった中二病でも恋がしたい!第3話。
2012/10/18(木) 21:24:50 | 月を見上げる丘
中二病でも部活がしたい! 隣人部、娯楽部、愉悦部、SOS団 入るならどれと聞かれたらあなたはどうする? 中二病でも恋がしたい!(2011/05/15)虎虎商品詳細を見る
2012/10/18(木) 23:35:53 | ぜーにんの冒険記
Episode III 「異端なる…双尾娘」 バカだ!コイツ本物だ!!
2012/10/18(木) 23:51:00 | 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)
あの六花にトモダチだと・・・っ! 驚天動地だw
2012/10/18(木) 23:56:07 | 妄想詩人の手記
足りない部員の頭数を揃えるためもう一人の人格がいると言いだす六花 六花「アイアムジーザスクライストゥッ!」 雄太「大川隆法じゃねえかw」
2012/10/18(木) 23:57:01 | 白狼PunkRockerS
部活がないなら、作っちゃえばいいのよ!(By 涼○ハ○ヒ) どうも、管理人です。相変わらず、ちょっとした時間を見つけて作業を少しづつ進めないとおっつかない…。いくら趣味でも...
2012/10/19(金) 00:21:22 | 戯れ言ちゃんねる
Sparkling Daydream【初回限定盤】(DVD付)『我々の活動拠点として、            この学校に部活を設立する』 原作:虎虎 監督:石原立也 シリーズ構成:花田十輝 キャラク
2012/10/19(金) 00:42:16 | 明善的な見方
一ヶ月が経ちました。 「戦いの中で生きるためには、食事は迅速にとらなくてはならない」 でも、トマトは嫌いなんでしょ? そんな時に現れた、新キャラ… なんか、怪しい予感…… ...
2012/10/19(金) 19:37:05 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
一ヶ月が経ちました。 「戦いの中で生きるためには、食事は迅速にとらなくてはならない」 でも、トマトは嫌いなんでしょ? そんな時に現れた、新キャラ… なんか、怪しい予感…… ...
2012/10/19(金) 19:37:08 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
変な部活を作る。 もはや学園ものでは定番になった感があるがこれほどわけが分からないのは珍しい。
2012/10/19(金) 19:43:24 | 大海原の小さな光
痛くて面白くて、女の子がみんな可愛すぎる。
2012/10/19(金) 20:12:42 | Little Colors
 いやーwwww  腹筋崩壊しまくりましたwwww  一つ、確実にわかったことがあります。「この人たちは全然セーブする気がナイ」という、ね。ギアは常時トップのままで...
2012/10/19(金) 23:53:36 | Old Dancer's BLOG
大門ダヨ ん~冒頭から”痛い”ぜww
2012/10/20(土) 01:58:27 | バカとヲタクと妄想獣
<記事内アンカー> 中二病でも恋がしたい! Epidsode 3「異端なる双尾娘」 中二病でも恋がしたい!Lite 第4話「肉じゃが作るよ!」 えびてん 第3話「金平糖より愛をこめて」 めだかボッ...
2012/10/20(土) 02:50:49 | Wisp-Blog
中二病でも恋がしたい!3話を見ました。 いやー、良かったですね! 邪王真眼の使い手、小鳥遊六花の中に巣食うもう一つの人格、 新キャラキャサリンな!! オウ
2012/10/20(土) 11:34:15 | うっかりトーちゃんのま〜ったり日記
リハビリ1弾目は、この作品から! 「中二病でも恋がしたい!」です。 この作品の第一話を観た時に、背中がゾゾッとしたのは今でも 覚えています。以前、どこかのサイトで預言者を名...
2012/10/20(土) 19:14:32 | サラリーマン オタク日記      
また、ややこしい人が増えた。  "オカズ汁" に浸食されたご飯。もったいないから勇太が食べてくれるという。無意識にアーン。それに答える六花でしたが、その現場をクラスの ...
2012/10/20(土) 19:25:21 | ささやんにっき
【聖闘士星矢Ω 第28話】黄金聖闘士大集合…というサブタイなのに総集編の巻。キリがいいところなので総集編なのはいいとしても、サブタイがサブタイだったのでラスト辺りに集合し ...
2012/10/21(日) 02:17:20 | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
どうやら六花ちゃんの中二病は、素の自分を守るための第二の人格みたいな役割をしてるのかもしれませんね。人見知りな素の自分ができないことも、第二の人格に肩代わりさせればでき...
2012/10/21(日) 03:08:24 | EVERY LITTLE THING
投稿者・ピッコロ 中二病でも恋がしたい! (4) [DVD](2013/03/20)福山潤、内田真礼 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系
2012/10/21(日) 03:32:44 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
トマトが食べられないのは中二とかじゃなくて子供。 なんか普通に教室でイチャイチャしてる感じになってまして、 それを見たクラス人気ナンバーワンが静かにライバル心を燃やして...
2012/10/21(日) 03:32:48 | 真実悪路
「我々の活動拠点として、この学校に部活を設立する」 入学から1ヶ月。 勇太がクラスに馴染み他のクラスメートたちがどの部活動に入部しようか思い悩んでいた頃。 六花は何を思っ...
2012/10/21(日) 14:51:40 | アニメ好きな俺は株主
中二病以外にもいろいろ妄想たくましそうな主人公ですが、男の子だもんチア姿の森夏を見たらそれも仕方ないかな〜思える今日この頃(笑)。 さて、これまで新キャラ以外にも17歳さん...
2012/10/21(日) 20:05:04 | ボヘミアンな京都住まい
ま~たややこしいのが出てきましたよ、旦那w 入りたい部活が特にないなら、あたらしく作っちまえ!という近頃よくある流れ。 その名も「極東魔術結社」(*/∀\*) 中庭で勧誘をしてい
2012/10/22(月) 02:29:26 | NEO煩悩-アニメ本店-
ま~たややこしいのが出てきましたよ、旦那w 入りたい部活が特にないなら、あたらしく作っちまえ!という近頃よくある流れ。 その名も「極東魔術結社」(*/∀\*) 中庭で勧誘をしてい
2012/10/22(月) 02:29:27 | NEO煩悩-アニメ本店-
新たなる厨二病少女現る!! 厨二病でも恋がしたい第3話「異端なる・・・双尾娘」 入学から一カ月、勇太本人認めなくとも既に六花とは『お前らもう付き合っちゃえよ』状態。
2012/10/22(月) 15:10:07 | りょうのサブカル系日記
中二病でも恋がしたい!第3話です。 六花ちゃんの部活が始動しました。 六花ちゃんの持ってきたお弁当に感心する勇太。 聖調理人の十花おねーさんが作ってくれたようです。 調理
2012/10/22(月) 19:44:10 | アニメなので
中二病でも恋がしたい! 3話「異端なる・・・双尾狼」 の感想を 第2の刺客達が「勇太」のリアルを腐食しつつある日常 願望とは裏腹に、順調かつ刺激的に「立花」の妄想は膨らむ...
2012/10/23(火) 05:06:02 | おもしろくて何が悪い
うわー、なんかもうめんどくせぇ!(何
2012/10/24(水) 22:15:51 | 惑星観測所の記録
市民有志によるスライド画像が届きましたので、簡単なスライドアニメにまとめてみました。コペルニクスさん作成の紙芝居画像をつなげてみたものです。   文字数に応じて、各コマの
2012/10/27(土) 17:59:21 | 浦安市民の情報交換ブログ
市民有志によるスライド画像が届きましたので、簡単なスライドアニメにまとめてみました。コペルニクスさん作成の紙芝居画像をつなげてみたものです。   文字数に応じて、各コマの
2012/10/27(土) 18:19:44 | 浦安市民の情報交換ブログ
市民有志によるスライド画像が届きましたので、簡単なスライドアニメにまとめてみました。コペルニクスさん作成の紙芝居画像をつなげてみたものです。   文字数に応じて、各コマの
2012/10/27(土) 18:22:29 | 浦安市民の情報交換ブログ
画像をクリック後、再クリックで拡大 浦安市民の皆様 来る1月20日(日)新庁舎建設の是非を市民に問いかける街宣活動が開始されます。 新庁舎建設の是非を考える有志から 多くの
2013/01/18(金) 23:07:25 | 浦安市民の情報交換ブログ
凸http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/30073315勇太:先にhttp://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/c4245d9fa7食ってるぞ;一ヶ月、緊張感がほぐれ、落ち着ける場所をみつけくつろげる中;こいつは、暗黒病の...
2013/02/01(金) 21:02:03 | ぺろぺろキャンディー
こどもたちは市民の宝もの 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 4年後の進化した力強い演説を聞きにお集まり下さい。予定はこのエントリーに追記しています。 折本ひとみ20日の街宣予定 12時 イトーヨーカ堂前 16時 ライフガーデン、Y’sマート側(富岡三丁目) 浦安市長選挙候補者ランキング投票 松崎 秀樹 巖 洋輔 水野 実...
2014/10/20(月) 12:29:43 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 4年後の進化した力強い演説を聞きにお集まり下さい。予定はこのエントリーに追記しています。 折本ひとみ20日の街宣予定 12時 イトーヨーカ堂前 16時 ライフガーデン、Y’sマート側(富岡三丁目) 浦安市長選挙候補者ランキング投票 松崎 秀樹 巖 洋輔 水野 実...
2014/10/20(月) 12:29:43 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの   4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 4年後の進化した力強い演説を聞きにお集まり下さい。予定はこのエントリーに追記しています。 折本ひとみ20日の街宣予定 12時 イトーヨーカ堂前 16時 ライフガーデン、Y’sマート側(富岡三丁目) 浦安市長選挙候補者ランキング投票 松崎 秀樹 巖 ...
2014/10/20(月) 22:25:31 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの   4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 4年後の進化した力強い演説を聞きにお集まり下さい。予定はこのエントリーに追記しています。 折本ひとみ20日の街宣予定 12時 イトーヨーカ堂前 16時 ライフガーデン、Y’sマート側(富岡三丁目) 浦安市長選挙候補者ランキング投票 松崎 秀樹 巖 ...
2014/10/21(火) 07:56:32 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの   4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 4年後の進化した力強い演説を聞きにお集まり下さい。予定はこのエントリーに追記しています。 折本ひとみ20日の街宣予定 12時 イトーヨーカ堂前 16時 ライフガーデン、Y’sマート側(富岡三丁目) 浦安市長選挙候補者ランキング投票 松崎 秀樹 巖 ...
2014/10/21(火) 07:56:32 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの   4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 4年後の進化した力強い演説を聞きにお集まり下さい。予定はこのエントリーに追記しています。 折本ひとみ20日の街宣予定 12時 イトーヨーカ堂前 16時 ライフガーデン、Y’sマート側(富岡三丁目) 21日 12時 スーパー木田屋本店(北栄)    ...
2014/10/21(火) 10:09:09 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの   4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 4年後の進化した力強い演説を聞きにお集まり下さい。予定はこのエントリーに追記しています。 折本ひとみ20日の街宣予定 12時 イトーヨーカ堂前 16時 ライフガーデン、Y’sマート側(富岡三丁目) 21日 12時 スーパー木田屋本店(北栄)    ...
2014/10/21(火) 10:10:25 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの   4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 4年後の進化した力強い演説を聞きにお集まり下さい。予定はこのエントリーに追記しています。 折本ひとみ20日の街宣予定 12時 イトーヨーカ堂前 16時 ライフガーデン、Y’sマート側(富岡三丁目) 21日 12時 スーパー木田屋本店(北栄)    ...
2014/10/21(火) 12:41:33 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの   4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 4年後の進化した力強い演説を聞きにお集まり下さい。予定はこのエントリーに追記しています。 折本ひとみ20日の街宣予定 12時 イトーヨーカ堂前 16時 ライフガーデン、Y’sマート側(富岡三丁目) 21日 12時 スーパー木田屋本店(北栄)    ...
2014/10/21(火) 12:52:29 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの   4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 4年後の進化した力強い演説を聞きにお集まり下さい。予定はこのエントリーに追記しています。 折本ひとみ20日の街宣予定 12時 イトーヨーカ堂前 16時 ライフガーデン、Y’sマート側(富岡三丁目) 21日 12時 スーパー木田屋本店(北栄)    ...
2014/10/21(火) 13:28:47 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの ビデオは3分、3分の2種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/21(火) 14:15:17 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの ビデオは3分、3分の2種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/21(火) 14:15:17 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/21(火) 14:15:45 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/21(火) 14:15:46 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの ビデオは3分、3分の2種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/21(火) 14:52:59 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/21(火) 14:53:11 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの ビデオは3分、3分の2種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/21(火) 18:07:30 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/21(火) 18:07:33 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの ビデオは3分、3分の2種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/21(火) 21:07:39 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/21(火) 21:07:41 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの ビデオは3分、3分の2種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/22(水) 08:25:58 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの ビデオは3分、3分の2種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/22(水) 08:25:58 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの ビデオは3分、3分の2種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/22(水) 10:56:42 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの ビデオは3分、3分の2種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/22(水) 10:56:42 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/22(水) 10:57:00 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/22(水) 10:57:02 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/22(水) 10:57:44 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/22(水) 10:57:44 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの ビデオは3分、3分の2種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/22(水) 12:32:04 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの ビデオは3分、3分の2種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/22(水) 12:32:04 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/22(水) 12:32:10 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/22(水) 12:32:10 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/22(水) 12:32:23 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/22(水) 12:32:23 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの ビデオは3分、3分の2種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/22(水) 18:00:42 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/22(水) 18:00:44 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/22(水) 18:00:56 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/22(水) 19:29:13 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの ビデオは3分、3分の2種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/22(水) 19:29:13 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/22(水) 19:29:13 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの ビデオは3分、3分の2種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/22(水) 19:29:13 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/22(水) 19:29:24 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/22(水) 19:29:25 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの ビデオは3分、3分の2種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/23(木) 06:32:00 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/23(木) 06:32:00 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの ビデオは3分、3分の2種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/23(木) 06:32:00 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/23(木) 06:32:00 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/23(木) 06:32:06 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/23(木) 06:32:07 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/10/23(木) 06:34:05 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/10/23(木) 06:34:05 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/23(木) 08:51:25 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの ビデオは3分、3分の2種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/23(木) 08:51:25 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/23(木) 08:51:29 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/10/23(木) 08:51:34 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの ビデオは3分、3分の2種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/23(木) 13:46:43 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/23(木) 13:46:46 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/10/23(木) 13:46:57 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/23(木) 13:46:57 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの ビデオは3分、3分の2種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/23(木) 13:48:57 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/23(木) 13:49:02 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/23(木) 13:49:06 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/10/23(木) 13:49:10 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの ビデオは3分、3分の2種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/23(木) 17:44:02 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/23(木) 17:44:02 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/23(木) 17:44:06 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/10/23(木) 17:44:11 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/23(木) 19:37:24 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの ビデオは3分、3分の2種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/23(木) 19:37:24 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/23(木) 19:37:27 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/10/23(木) 19:37:31 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの ビデオは3分、3分の2種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/23(木) 21:21:44 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/23(木) 21:21:44 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/23(木) 21:21:47 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/10/23(木) 21:21:51 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/24(金) 06:04:47 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの ビデオは3分、3分の2種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/24(金) 06:04:47 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの ビデオは3分、3分の2種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/24(金) 06:04:47 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/24(金) 06:04:48 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/24(金) 06:04:50 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/24(金) 06:04:52 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/10/24(金) 06:06:46 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/10/24(金) 06:06:47 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/24(金) 12:33:47 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの ビデオは3分、3分の2種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/24(金) 12:33:47 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/24(金) 12:33:47 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの ビデオは3分、3分の2種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/24(金) 12:33:47 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/24(金) 12:33:50 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/24(金) 12:33:50 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/10/24(金) 12:33:58 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/10/24(金) 12:33:59 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/10/24(金) 12:34:42 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/10/24(金) 12:34:42 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの ビデオは3分、3分の2種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/24(金) 12:43:52 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/24(金) 12:43:56 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/24(金) 12:44:01 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/10/24(金) 12:44:09 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/10/24(金) 12:44:22 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの ビデオは3分、3分の2種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/24(金) 12:44:52 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/24(金) 12:44:56 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/24(金) 12:45:00 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/10/24(金) 12:45:09 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/10/24(金) 12:45:21 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。ハロウィーン衣装参加歓迎!陽気にやりたいです。   チラシダウンロード 下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、...
2014/10/24(金) 12:45:50 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。ハロウィーン衣装参加歓迎!陽気にやりたいです。   チラシダウンロード 下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、...
2014/10/24(金) 12:46:06 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの ビデオは3分、3分の2種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/24(金) 14:52:39 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/24(金) 14:52:39 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/24(金) 14:52:42 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/10/24(金) 14:52:50 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/10/24(金) 14:53:02 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。ハロウィーン衣装参加歓迎!陽気にやりたいです。   チラシダウンロード 下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、...
2014/10/24(金) 14:53:15 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/24(金) 16:22:39 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/24(金) 16:22:39 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/24(金) 16:22:42 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/10/24(金) 16:22:52 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/10/24(金) 16:23:05 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。ハロウィーン衣装参加歓迎!陽気にやりたいです。   チラシダウンロード 下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、...
2014/10/24(金) 16:23:18 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/24(金) 20:26:02 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/24(金) 20:26:02 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/24(金) 20:26:04 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/10/24(金) 20:26:12 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/10/24(金) 20:26:26 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。ハロウィーン衣装参加歓迎!陽気にやりたいです。   チラシダウンロード 下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、...
2014/10/24(金) 20:26:34 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/24(金) 20:27:44 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/24(金) 20:27:48 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/24(金) 20:27:53 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/10/24(金) 20:27:57 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/10/24(金) 20:28:11 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。ハロウィーン衣装参加歓迎!陽気にやりたいです。   チラシダウンロード 下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、...
2014/10/24(金) 20:28:20 | 浦安市民の情報交換ブログ
兎にも角にも投票所に行かなければ、責任ある地方自治は始まらない。 浦安を取り戻す! こどもたちは市民の宝もの 市政丸洗い 市政丸洗い2   5選は長すぎるか ランキングへ 拍手拍手click0 claps
2014/10/25(土) 06:41:46 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/25(土) 06:42:27 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/25(土) 06:42:31 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/25(土) 06:42:35 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/10/25(土) 06:42:40 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/10/25(土) 06:42:52 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   チラシダウンロード 下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触...
2014/10/25(土) 06:43:01 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/25(土) 06:43:54 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/25(土) 06:43:56 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/25(土) 06:43:58 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/25(土) 06:44:01 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/25(土) 06:44:02 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/25(土) 06:44:05 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/10/25(土) 06:44:07 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/10/25(土) 06:44:10 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/10/25(土) 06:44:19 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/10/25(土) 06:44:22 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   チラシダウンロード 下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触...
2014/10/25(土) 06:44:27 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   チラシダウンロード 下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触...
2014/10/25(土) 06:44:30 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/25(土) 06:45:48 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/25(土) 06:45:52 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/25(土) 06:45:56 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/10/25(土) 06:46:00 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/10/25(土) 06:46:14 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   チラシダウンロード 下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触...
2014/10/25(土) 06:46:20 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/25(土) 06:46:40 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/25(土) 06:46:45 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/25(土) 06:46:49 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/10/25(土) 06:46:54 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/10/25(土) 06:47:06 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   チラシダウンロード 下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触...
2014/10/25(土) 06:47:10 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/25(土) 06:47:36 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/25(土) 06:47:39 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/25(土) 06:47:43 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/10/25(土) 06:47:48 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/10/25(土) 06:47:54 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   チラシダウンロード 下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触...
2014/10/25(土) 06:48:00 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/25(土) 06:48:53 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/25(土) 06:48:57 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/25(土) 06:49:01 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/10/25(土) 06:49:05 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/10/25(土) 06:49:09 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   チラシダウンロード 下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触...
2014/10/25(土) 06:49:13 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/25(土) 07:29:08 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/25(土) 07:29:17 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/25(土) 07:29:17 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/10/25(土) 07:29:19 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/10/25(土) 07:29:23 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/10/25(土) 07:29:29 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/25(土) 07:30:45 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/25(土) 07:30:50 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/25(土) 07:30:54 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/10/25(土) 07:30:58 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/10/25(土) 07:31:02 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/10/25(土) 07:31:08 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/25(土) 10:22:33 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/25(土) 10:22:33 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/25(土) 10:22:36 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/10/25(土) 10:22:40 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/10/25(土) 10:22:44 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/10/25(土) 10:22:49 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/25(土) 10:26:05 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/25(土) 10:26:09 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/25(土) 10:26:13 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/10/25(土) 10:26:17 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/10/25(土) 10:26:21 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/10/25(土) 10:26:25 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/25(土) 12:23:30 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/25(土) 12:23:30 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/25(土) 12:23:32 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/10/25(土) 12:23:36 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/10/25(土) 12:23:41 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/10/25(土) 12:23:45 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/25(土) 21:51:07 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/25(土) 21:51:07 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/25(土) 21:51:11 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/10/25(土) 21:51:15 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/10/25(土) 21:51:19 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/10/25(土) 21:51:24 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/26(日) 17:24:25 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/26(日) 17:24:25 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/26(日) 17:24:28 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/10/26(日) 17:24:33 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/10/26(日) 17:24:37 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/10/26(日) 17:24:42 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/27(月) 08:50:50 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/27(月) 08:50:50 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/27(月) 08:50:52 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/10/27(月) 08:50:56 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/10/27(月) 08:51:01 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/10/27(月) 08:51:05 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/27(月) 14:08:27 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/27(月) 14:08:27 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/27(月) 14:08:29 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/10/27(月) 14:08:33 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/10/27(月) 14:08:38 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/10/27(月) 14:08:42 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/29(水) 09:10:45 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/29(水) 09:10:45 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/29(水) 09:10:47 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/10/29(水) 09:10:51 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/10/29(水) 09:10:55 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/10/29(水) 09:10:59 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/10/29(水) 15:18:32 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/10/29(水) 15:18:32 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/10/29(水) 15:18:33 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/10/29(水) 15:18:37 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/10/29(水) 15:18:42 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/10/29(水) 15:18:47 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/11/03(月) 21:16:53 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/11/03(月) 21:16:53 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/11/03(月) 21:16:55 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/11/03(月) 21:16:59 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/11/05(水) 21:36:20 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/11/05(水) 21:36:20 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/11/05(水) 21:36:24 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/11/05(水) 21:36:28 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2014/11/05(水) 21:37:19 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/11/05(水) 21:38:14 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/11/05(水) 21:38:19 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/11/09(日) 09:22:39 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/11/09(日) 09:22:44 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/11/09(日) 09:22:49 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/11/09(日) 09:22:53 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2014/11/09(日) 09:23:02 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/11/09(日) 09:23:10 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/11/09(日) 09:23:14 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/11/09(日) 09:26:41 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/11/09(日) 09:26:45 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/11/09(日) 09:26:50 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/11/09(日) 09:26:54 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2014/11/09(日) 09:27:02 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/11/09(日) 09:27:06 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/11/09(日) 09:27:11 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/11/10(月) 20:52:45 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/11/10(月) 20:52:45 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/11/10(月) 20:52:48 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/11/10(月) 20:52:52 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2014/11/10(月) 20:53:00 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/11/10(月) 20:53:05 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/11/10(月) 20:53:09 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/11/11(火) 20:56:22 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/11/11(火) 20:56:22 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/11/11(火) 20:56:24 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/11/11(火) 20:56:29 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2014/11/11(火) 20:56:33 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/11/11(火) 20:56:38 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/11/11(火) 20:56:42 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/11/16(日) 21:31:28 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/11/16(日) 21:31:32 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/11/16(日) 21:31:36 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/11/16(日) 21:31:40 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2014/11/16(日) 21:31:44 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/11/16(日) 21:31:48 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/11/16(日) 21:31:52 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/11/17(月) 12:07:21 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/11/17(月) 12:07:21 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/11/17(月) 12:07:23 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/11/17(月) 12:07:28 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2014/11/17(月) 12:07:32 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/11/17(月) 12:07:36 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/11/17(月) 12:07:40 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/11/23(日) 09:48:24 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/11/23(日) 09:48:28 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/11/23(日) 09:48:32 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/11/23(日) 09:48:36 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2014/11/23(日) 09:48:40 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/11/23(日) 09:48:44 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/11/23(日) 09:48:48 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2014/11/23(日) 09:49:49 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/11/24(月) 08:52:16 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/11/24(月) 08:52:16 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/11/24(月) 08:52:19 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/11/24(月) 08:52:24 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2014/11/24(月) 08:52:29 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/11/24(月) 08:52:33 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/11/24(月) 08:52:37 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2014/11/24(月) 08:52:45 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/11/24(月) 13:29:14 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/11/24(月) 13:29:14 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/11/24(月) 13:29:14 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/11/24(月) 13:29:14 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/11/24(月) 13:29:17 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/11/24(月) 13:29:18 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/11/24(月) 13:29:21 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/11/24(月) 13:29:22 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2014/11/24(月) 13:29:26 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2014/11/24(月) 13:29:26 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/11/24(月) 13:29:30 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/11/24(月) 13:29:30 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/11/24(月) 13:29:35 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/11/24(月) 13:29:35 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2014/11/24(月) 13:29:39 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2014/11/24(月) 13:29:39 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/11/30(日) 10:45:37 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/11/30(日) 10:45:41 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/11/30(日) 10:45:45 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/11/30(日) 10:45:50 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2014/11/30(日) 10:45:54 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/11/30(日) 10:45:58 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/11/30(日) 10:46:03 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2014/11/30(日) 10:46:07 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/12/06(土) 14:41:54 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/12/06(土) 14:41:54 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/12/06(土) 14:41:55 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/12/06(土) 14:42:00 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2014/12/06(土) 14:42:05 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/12/06(土) 14:42:09 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/12/06(土) 14:42:13 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2014/12/06(土) 14:42:17 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/12/09(火) 17:08:42 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/12/09(火) 17:08:46 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/12/09(火) 17:08:50 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/12/09(火) 17:08:55 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2014/12/09(火) 17:08:59 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/12/09(火) 17:09:03 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/12/09(火) 17:09:08 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2014/12/09(火) 17:09:13 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/12/10(水) 10:07:32 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/12/10(水) 10:07:32 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/12/10(水) 10:07:32 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/12/10(水) 10:07:34 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2014/12/10(水) 10:07:39 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/12/10(水) 10:07:43 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/12/10(水) 10:07:48 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2014/12/10(水) 10:07:53 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/12/10(水) 17:03:35 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/12/10(水) 17:03:35 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/12/10(水) 17:03:35 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/12/10(水) 17:03:37 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2014/12/10(水) 17:03:41 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/12/10(水) 17:03:45 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/12/10(水) 17:03:49 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2014/12/10(水) 17:03:53 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/12/10(水) 17:15:06 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/12/10(水) 17:15:10 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/12/10(水) 17:15:15 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/12/10(水) 17:15:20 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2014/12/10(水) 17:15:24 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/12/10(水) 17:15:29 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/12/10(水) 17:15:33 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2014/12/10(水) 17:15:37 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/12/11(木) 18:06:43 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/12/11(木) 18:06:43 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/12/11(木) 18:06:43 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/12/11(木) 18:06:46 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2014/12/11(木) 18:06:50 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/12/11(木) 18:06:54 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/12/11(木) 18:06:58 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2014/12/11(木) 18:07:03 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/12/15(月) 21:24:29 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/12/15(月) 21:24:29 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/12/15(月) 21:24:33 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/12/15(月) 21:24:33 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/12/15(月) 21:24:38 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/12/15(月) 21:24:38 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/12/15(月) 21:24:43 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/12/15(月) 21:24:43 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2014/12/15(月) 21:24:47 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2014/12/15(月) 21:24:47 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/12/15(月) 21:24:51 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/12/15(月) 21:24:52 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/12/15(月) 21:24:56 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/12/15(月) 21:24:56 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2014/12/15(月) 21:25:00 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2014/12/15(月) 21:25:00 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/12/18(木) 17:51:48 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/12/18(木) 17:51:48 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/12/18(木) 17:51:48 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/12/18(木) 17:51:48 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/12/18(木) 17:51:48 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/12/18(木) 17:51:48 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/12/18(木) 17:51:49 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/12/18(木) 17:51:50 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2014/12/18(木) 17:51:54 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2014/12/18(木) 17:51:54 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/12/18(木) 17:51:58 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/12/18(木) 17:52:00 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/12/18(木) 17:52:02 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/12/18(木) 17:52:05 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2014/12/18(木) 17:52:06 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2014/12/18(木) 17:52:10 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/12/24(水) 08:25:51 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/12/24(水) 08:25:51 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/12/24(水) 08:25:51 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/12/24(水) 08:25:56 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2014/12/24(水) 08:26:01 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/12/24(水) 08:26:06 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/12/24(水) 08:26:11 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2014/12/24(水) 08:26:15 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/12/27(土) 14:44:50 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/12/27(土) 14:44:50 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/12/27(土) 14:44:50 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/12/27(土) 14:44:50 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/12/27(土) 14:44:50 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/12/27(土) 14:44:50 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2014/12/27(土) 14:44:50 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2014/12/27(土) 14:44:51 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2014/12/27(土) 14:44:51 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/12/27(土) 14:44:53 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/12/27(土) 14:44:54 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2014/12/27(土) 14:44:55 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2014/12/27(土) 14:44:58 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2014/12/27(土) 14:44:58 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2014/12/27(土) 14:44:59 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/12/27(土) 14:45:02 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/12/27(土) 14:45:03 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2014/12/27(土) 14:45:04 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/12/27(土) 14:45:06 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/12/27(土) 14:45:07 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2014/12/27(土) 14:45:08 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2014/12/27(土) 14:45:10 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2014/12/27(土) 14:45:11 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2014/12/27(土) 14:45:12 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/01/01(木) 14:21:35 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/01/01(木) 14:21:40 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/01/01(木) 14:21:44 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/01/01(木) 14:21:48 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/01/01(木) 14:21:52 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/01/01(木) 14:21:57 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/01/01(木) 14:22:02 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/01/01(木) 14:22:06 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/01/13(火) 13:27:51 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/01/13(火) 13:27:51 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/01/13(火) 13:27:51 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/01/13(火) 13:27:54 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/01/13(火) 13:27:58 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/01/13(火) 13:28:02 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/01/13(火) 13:28:06 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/01/13(火) 13:28:10 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/01/15(木) 08:42:43 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/01/15(木) 08:42:43 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/01/15(木) 08:42:43 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/01/15(木) 08:42:47 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/01/15(木) 08:42:51 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/01/15(木) 08:42:55 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/01/15(木) 08:42:59 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/01/15(木) 08:43:03 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/01/19(月) 16:33:10 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/01/19(月) 16:33:10 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/01/19(月) 16:33:10 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/01/19(月) 16:33:13 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/01/19(月) 16:33:18 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/01/19(月) 16:33:22 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/01/19(月) 16:33:27 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/01/19(月) 16:33:31 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/01/20(火) 15:59:21 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/01/20(火) 15:59:21 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/01/20(火) 15:59:21 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/01/20(火) 15:59:23 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/01/20(火) 15:59:27 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/01/20(火) 15:59:32 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/01/20(火) 15:59:36 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/01/20(火) 15:59:40 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/01/29(木) 17:08:42 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/01/29(木) 17:08:45 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/01/29(木) 17:08:49 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/01/29(木) 17:08:54 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/01/29(木) 17:08:59 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/01/29(木) 17:09:03 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/01/29(木) 17:09:08 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/01/29(木) 17:09:13 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/02/04(水) 11:20:17 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/02/04(水) 11:20:17 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/02/04(水) 11:20:19 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/02/04(水) 11:20:24 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/02/04(水) 11:20:28 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/02/04(水) 11:20:32 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/02/04(水) 11:20:37 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/02/04(水) 11:20:41 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/02/16(月) 22:15:44 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/02/16(月) 22:15:44 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/02/16(月) 22:15:44 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/02/16(月) 22:15:46 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/02/16(月) 22:15:49 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/02/16(月) 22:15:55 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/02/16(月) 22:16:00 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/02/16(月) 22:16:04 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/02/28(土) 22:47:32 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/02/28(土) 22:47:35 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/02/28(土) 22:47:39 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/02/28(土) 22:47:43 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/02/28(土) 22:47:47 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/02/28(土) 22:47:51 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/02/28(土) 22:47:55 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/02/28(土) 22:48:00 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/10(火) 10:42:07 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/10(火) 10:42:07 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/10(火) 10:42:07 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/10(火) 10:42:07 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/10(火) 10:42:07 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/10(火) 10:42:07 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/10(火) 10:42:10 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/10(火) 10:42:10 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/10(火) 10:42:14 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/10(火) 10:42:14 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/10(火) 10:42:18 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/10(火) 10:42:20 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/10(火) 10:42:24 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/10(火) 10:42:24 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/10(火) 10:42:28 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/10(火) 10:42:28 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/10(火) 10:45:42 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/10(火) 10:45:47 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/10(火) 10:45:51 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/10(火) 10:45:56 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/10(火) 10:46:01 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/10(火) 10:46:05 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/10(火) 10:46:10 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/10(火) 10:46:15 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/15(日) 21:54:36 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/15(日) 21:54:36 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/15(日) 21:54:40 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/15(日) 21:54:40 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/15(日) 21:54:45 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/15(日) 21:54:45 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/15(日) 21:54:49 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/15(日) 21:54:50 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/15(日) 21:54:53 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/15(日) 21:54:55 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/15(日) 21:54:57 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/15(日) 21:55:00 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/15(日) 21:55:01 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/15(日) 21:55:04 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/15(日) 21:55:06 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/15(日) 21:55:08 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/16(月) 22:29:21 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/16(月) 22:29:21 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/16(月) 22:29:24 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/16(月) 22:29:25 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/16(月) 22:29:29 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/16(月) 22:29:29 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/16(月) 22:29:34 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/16(月) 22:29:34 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/16(月) 22:29:37 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/16(月) 22:29:39 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/16(月) 22:29:42 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/16(月) 22:29:43 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/16(月) 22:29:46 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/16(月) 22:29:47 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/16(月) 22:29:51 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/16(月) 22:29:51 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/17(火) 21:31:20 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/17(火) 21:31:33 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/17(火) 21:31:33 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/17(火) 21:31:34 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/17(火) 21:31:38 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/17(火) 21:31:43 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/17(火) 21:31:47 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/17(火) 21:31:51 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/17(火) 23:05:58 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/17(火) 23:05:58 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/17(火) 23:05:58 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/17(火) 23:05:58 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/17(火) 23:05:58 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/17(火) 23:05:58 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/17(火) 23:06:00 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/17(火) 23:06:01 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/17(火) 23:06:05 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/17(火) 23:06:05 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/17(火) 23:06:09 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/17(火) 23:06:10 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/17(火) 23:06:13 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/17(火) 23:06:14 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/17(火) 23:06:17 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/17(火) 23:06:18 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/18(水) 10:20:18 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/18(水) 10:20:18 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/18(水) 10:20:23 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/18(水) 10:20:26 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/18(水) 10:20:31 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/18(水) 10:20:36 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/18(水) 10:20:41 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/18(水) 12:30:59 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/18(水) 12:30:59 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/18(水) 12:30:59 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/18(水) 12:31:04 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/18(水) 12:31:08 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/18(水) 12:31:12 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/18(水) 12:31:17 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/18(水) 12:31:21 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/18(水) 22:19:12 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/18(水) 22:19:12 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/18(水) 22:19:12 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/18(水) 22:19:12 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/18(水) 22:19:12 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/18(水) 22:19:16 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/18(水) 22:19:17 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/18(水) 22:19:20 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/18(水) 22:19:21 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/18(水) 22:19:28 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/18(水) 22:19:31 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/18(水) 22:19:33 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/18(水) 22:19:36 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/19(木) 13:34:56 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/19(木) 13:35:00 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/19(木) 13:35:05 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/19(木) 13:35:09 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/19(木) 13:35:13 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/19(木) 13:35:18 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/19(木) 13:35:23 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/19(木) 22:33:39 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/19(木) 22:33:43 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/19(木) 22:33:47 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/19(木) 22:33:52 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/19(木) 22:33:57 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/19(木) 22:34:01 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/19(木) 22:34:06 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/20(金) 18:08:43 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/20(金) 18:08:43 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/20(金) 18:08:43 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/20(金) 18:08:43 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/20(金) 18:08:43 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/20(金) 18:08:43 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/20(金) 18:08:46 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/20(金) 18:08:47 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/20(金) 18:08:50 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/20(金) 18:08:51 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/20(金) 18:08:54 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/20(金) 18:08:56 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/20(金) 18:08:58 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/20(金) 18:09:01 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/20(金) 18:09:02 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/20(金) 18:09:05 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/20(金) 18:16:11 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/20(金) 18:16:12 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/20(金) 18:16:16 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/20(金) 18:16:16 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/20(金) 18:16:20 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/20(金) 18:16:21 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/20(金) 18:16:24 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/20(金) 18:16:25 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/20(金) 18:16:28 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/20(金) 18:16:29 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/20(金) 18:16:32 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/20(金) 18:16:34 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/20(金) 18:16:36 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/20(金) 18:16:39 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/20(金) 18:16:40 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/20(金) 18:16:44 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/20(金) 20:55:47 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/20(金) 20:55:47 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/20(金) 20:55:47 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/20(金) 20:55:47 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/20(金) 20:55:47 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/20(金) 20:55:47 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/20(金) 20:55:49 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/20(金) 20:55:51 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/20(金) 20:55:53 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/20(金) 20:55:55 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/20(金) 20:55:58 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/20(金) 20:56:00 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/20(金) 20:56:01 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/20(金) 20:56:05 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/20(金) 20:56:05 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/20(金) 20:56:10 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/20(金) 22:12:22 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/20(金) 22:12:25 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/20(金) 22:12:39 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/20(金) 22:12:39 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/20(金) 22:12:40 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/20(金) 22:12:44 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/20(金) 22:12:48 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/20(金) 22:12:52 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/20(金) 22:17:14 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/20(金) 22:17:19 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/20(金) 22:17:22 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/20(金) 22:17:27 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/20(金) 22:17:32 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/20(金) 22:17:37 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/20(金) 22:17:41 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/20(金) 22:17:45 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/21(土) 21:02:04 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/21(土) 21:02:05 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/21(土) 21:02:09 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/21(土) 21:02:09 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/21(土) 21:02:13 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/21(土) 21:02:14 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/21(土) 21:02:18 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/21(土) 21:02:19 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/21(土) 21:02:23 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/21(土) 21:02:23 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/21(土) 21:02:27 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/21(土) 21:02:28 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/21(土) 21:02:31 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/21(土) 21:02:33 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/21(土) 21:02:35 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/21(土) 21:02:38 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/21(土) 21:03:47 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/21(土) 21:03:52 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/21(土) 21:03:56 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/21(土) 21:04:00 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/21(土) 21:04:04 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/21(土) 21:04:09 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/21(土) 21:04:14 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/21(土) 21:04:18 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/22(日) 07:50:40 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/22(日) 07:50:44 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/22(日) 07:50:48 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/22(日) 07:50:53 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/22(日) 07:50:58 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/22(日) 07:51:02 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/22(日) 07:51:06 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/22(日) 07:51:10 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/22(日) 09:59:09 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/22(日) 09:59:13 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/22(日) 09:59:18 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/22(日) 09:59:22 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/22(日) 09:59:26 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/22(日) 09:59:30 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/22(日) 09:59:34 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/22(日) 09:59:38 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/24(火) 21:39:10 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/24(火) 21:39:10 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/24(火) 21:39:10 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/24(火) 21:39:13 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/24(火) 21:39:16 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/24(火) 21:39:21 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/24(火) 21:39:26 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/24(火) 21:39:30 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/25(水) 09:49:48 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/25(水) 09:49:48 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/25(水) 09:49:49 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/25(水) 09:49:54 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/25(水) 09:49:58 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/25(水) 09:50:02 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/25(水) 09:50:06 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/25(水) 09:50:10 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/25(水) 22:21:24 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/25(水) 22:21:24 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/25(水) 22:21:24 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/25(水) 22:21:27 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/25(水) 22:21:31 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/25(水) 22:21:36 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/25(水) 22:21:39 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/25(水) 22:21:45 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/25(水) 22:29:12 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/25(水) 22:29:16 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/25(水) 22:29:20 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/25(水) 22:29:25 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/25(水) 22:29:29 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/25(水) 22:29:33 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/25(水) 22:29:37 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/25(水) 22:29:41 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/29(日) 19:48:11 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/29(日) 19:48:11 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/29(日) 19:48:11 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/29(日) 19:48:17 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/29(日) 19:48:21 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/29(日) 19:48:25 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/29(日) 19:48:29 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/29(日) 19:48:33 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/29(日) 19:50:10 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/29(日) 19:50:14 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/29(日) 19:50:18 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/29(日) 19:50:23 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/29(日) 19:50:26 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/29(日) 19:50:30 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/29(日) 19:50:34 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/29(日) 19:50:39 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/30(月) 15:24:43 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/30(月) 15:24:46 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/30(月) 15:25:00 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/30(月) 15:25:00 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/30(月) 15:25:00 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/30(月) 15:25:04 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/30(月) 15:25:08 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/30(月) 15:25:11 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/30(月) 17:05:00 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/30(月) 17:05:00 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/30(月) 17:05:00 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/30(月) 17:05:02 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/30(月) 17:05:06 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/30(月) 17:05:10 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/30(月) 17:05:14 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/30(月) 17:05:18 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/30(月) 21:46:42 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/30(月) 21:46:42 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/30(月) 21:46:42 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/30(月) 21:46:43 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/30(月) 21:46:47 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/30(月) 21:46:51 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/30(月) 21:46:55 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/30(月) 21:47:00 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/31(火) 08:47:02 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/31(火) 08:47:02 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/31(火) 08:47:02 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/31(火) 08:47:04 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/31(火) 08:47:08 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/31(火) 08:47:12 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/31(火) 08:47:17 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/31(火) 08:47:21 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/31(火) 10:01:08 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/31(火) 10:01:08 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/31(火) 10:01:08 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/31(火) 10:01:11 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/31(火) 10:01:16 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/31(火) 10:01:20 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/31(火) 10:01:25 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/31(火) 10:01:29 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/31(火) 17:47:31 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/31(火) 17:47:31 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/31(火) 17:47:31 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/03/31(火) 17:47:31 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/03/31(火) 17:47:31 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/03/31(火) 17:47:31 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/31(火) 17:47:34 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/03/31(火) 17:47:36 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/31(火) 17:47:39 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/03/31(火) 17:47:41 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/31(火) 17:47:44 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/03/31(火) 17:47:46 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/31(火) 17:47:48 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/03/31(火) 17:47:50 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/31(火) 17:47:53 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/03/31(火) 17:47:54 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/04/01(水) 17:12:38 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/04/01(水) 17:12:41 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/04/01(水) 17:12:51 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/04/01(水) 17:12:51 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/04/01(水) 17:12:53 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/04/01(水) 17:12:58 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/04/01(水) 17:13:03 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/04/01(水) 17:13:08 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/04/02(木) 21:45:45 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/04/02(木) 21:45:45 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/04/02(木) 21:45:46 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/04/02(木) 21:45:51 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/04/02(木) 21:45:56 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/04/02(木) 21:46:00 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/04/02(木) 21:46:04 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/04/02(木) 21:46:09 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/04/09(木) 15:51:04 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/04/09(木) 15:51:04 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/04/09(木) 15:51:06 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/04/09(木) 15:51:11 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/04/09(木) 15:51:16 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/04/09(木) 15:51:20 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/04/09(木) 15:51:25 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/04/09(木) 15:51:30 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/04/10(金) 16:14:17 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/04/10(金) 16:14:17 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/04/10(金) 16:14:17 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/04/10(金) 16:14:17 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/04/10(金) 16:14:17 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/04/10(金) 16:14:17 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/04/10(金) 16:14:17 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/04/10(金) 16:14:18 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/04/10(金) 16:14:18 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/04/10(金) 16:14:21 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/04/10(金) 16:14:22 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/04/10(金) 16:14:23 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/04/10(金) 16:14:24 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/04/10(金) 16:14:26 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/04/10(金) 16:14:28 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/04/10(金) 16:14:29 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/04/10(金) 16:14:30 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/04/10(金) 16:14:33 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/04/10(金) 16:14:34 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/04/10(金) 16:14:34 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/04/10(金) 16:14:38 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/04/10(金) 16:14:38 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/04/10(金) 16:14:38 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/04/10(金) 16:14:42 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/04/11(土) 09:53:36 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/04/11(土) 09:53:40 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/04/11(土) 09:53:52 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/04/11(土) 09:53:52 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/04/11(土) 09:53:54 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/04/11(土) 09:53:58 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/04/11(土) 09:54:02 | 浦安市民の情報交換ブログ
政治の世界は、一般の人にはなかなか解りにくい。急にここに来て衆議院解散が現実味を帯びて既定路線化が進んできている。 なぜ、この時季にと思う方は多いのではないだろうか。今回の総選挙ムードの背景には、アメリカの選択があるものと思う。民主から共和への流れは先の中間選挙で明確になってきたのではないだろうか。ただ、日本の場合、その流れは先の破れかぶれ解散(当時の野田政権)ほど、国民が望んだという背景は...
2015/04/11(土) 09:54:06 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/04/11(土) 12:37:41 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/04/11(土) 12:37:45 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/04/11(土) 12:37:58 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/04/11(土) 12:37:58 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/04/11(土) 12:37:58 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/04/11(土) 12:38:02 | 浦安市民の情報交換ブログ
先週金曜日、お勤め帰りの人を含めた多くの市民がここ新浦安駅前特設ステージ周りに集まりました。この場所に今週の土曜日25日6pmにお集まりください。市に市民として何を望むか、今の市政に満足しているか、折本候補の演説会に参加し街中集会を開きます。いいたいこと、訴えたいことを見聞き発言してみませんか。陽気にやりたいです。   下の画像は勝手連のチラシをご覧になって、触発された方の義憤のサ...
2015/04/11(土) 12:38:06 | 浦安市民の情報交換ブログ
こどもたちは市民の宝もの  ビデオは3分ものが3種類あります。 4年前の選挙では得票が 松崎 ひでき 28,264票  折本 ひとみ23,386票 でした。 街宣予定は以下のとおりです。今回の選挙は、 市民の手に地方自治が取り戻せるかどうかが焦点です。無党派のみなさんの市民力を発揮してご投票ください。4年後の進化した力強い演説を聞きに、是非、お集まり下さい。 折本ひとみ20日の街宣予定 12...
2015/04/14(火) 11:33:20 | 浦安市民の情報交換ブログ
1クリックで拡大 過去4回の選挙で松崎市長は、全て無所属で出馬しましたが、意外と知られていないのは、自民・公明・みんなの推薦を取り付けたことです(今回初めて民主党にも働きかけたようですが)。何故なのでしょうか。 図を拡大してみてください。2006年の選挙では直前の【疑惑の現職】浦安市長選挙【怒れる市民】 – 2ちゃんねる などに見られた影響で2002年からは大きく票を減らしました...
2015/04/14(火) 11:33:23 | 浦安市民の情報交換ブログ
2元代表制の最大の目的は、市長を頂点とした執行部と議会のそれぞれの独立性です。 中でも議会は、市民の便益・倫理的思考を代弁したものでなければならない筈ですが、はたしてその機能は当市の場合に満たされているだろうか。 民主主義では、便宜的に議員の多数決で1か0の選択となるために、首長による議会の恣意的与党化が図られると、民意が生かされないことの方が多く起きます。首長の多選化はそのことに拍車をかけ...
2015/04/14(火) 11:33:42 | 浦安市民の情報交換ブログ
浦安市 宅地の液状化対策の実現可能性はあるのか? 2 に対しての続き情報です。情報提供者の辻さんのコメントも含み掲載します。かりそめにも、コミュニティが壊れつつあるなどということがあってはならないのであって、自治会を本来の姿から政権寄りに変質させてしまった付けが市民に降りかかってきているように思います。何よりも、正しい情報公開が必要なのであって、市長が標榜される「政策の実行と決断」という美辞...
2015/04/14(火) 11:33:42 | 浦安市民の情報交換ブログ
Webブラウズをしていて、気になる 拝啓 浦安市議会議員 西川よしずみさま の記事が目についた。 問題の指摘は、西川議員が繰り返しTwitter、Facebook、Blog等で引用部分の発信をしていることだ。これは、ご本人は気軽に書いているようだが、全てのつぶやきが、公選法で言う、「候補者等への誹謗・中傷を内容とする文書等を掲載、送信すること」 に抵触する内容です。 丁寧な公開質問に対しても...
2015/04/14(火) 11:33:42 | 浦安市民の情報交換ブログ
以下の画像は、億単位の補助金・委託金を出している社福法人に対しての議場での追及録画の一部(3分)です。何と、議長による議員への恫喝場面が出てきます。議員の持ち時間1時間のうち、残り30分強を残して、­強制終了させるなどということが、そもそも許される議会とは何なのでしょうか。当然、このことに対して、議長不信任動議­が出されましたが、与党多数で否決されました。市長がこの中かで言われている、県の事...
2015/04/14(火) 11:33:42 | 浦安市民の情報交換ブログ