fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 ヨルムンガンド

 PERFECT ORDER

 第03話 『Dance with Undershaft phase.2』 感想



 次のページへ






 -感想-

 さよならヘックス。そしてレナード…。


 スパイの人生は悲しい。
 存在してはならない存在であり
 正体が露見されれば見限られ
 死んだことすらなかったことにされる
 CIAという職に魅了され転職するも
 結局ココというさらに大きな魅力に
 アールは完全にレナードとしての自分を
 忘れるほどアールという存在を
 楽しんでいたのかもしれない。

 アールは最後までアールとして行動した。
 結果としてヘックスという狂気の前に敗れる
 だがヘックスも、暴走したココの狂気に死す。
 ヘックスもブックマンも見誤っていた
 ココは、やろうと思えばいつでも
 ヘックスを始末できる状況だったのだ。
 
 ココが何か大きな目的があって
 行動しているのはよく分かった。
 いまだにその真相は分からないが
 もはやその歩みを止めることは出来ないだろう…。





http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2012/10/jormungand-15.html
http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-4713.html


http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-2583.html





 タグ:ヨルムンガンド 2期 伊藤静 小西克幸 アニメ 
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/4813-4cb636a9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
「じゃぁな、ココ・ヘクマティアル。また会おう」 なんちって 子ども一人の命で済むなら安いものだといわんばかりに、 ヘックスがヨナを殺すことに、同意を示すブックマン。 け
2012/10/24(水) 08:51:55 | ジャスタウェイの日記☆
さようなら、アール・・・
2012/10/24(水) 12:01:27 | 往く先は風に訊け
また、会おう… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201210240000/ ヨルムンガンド傑作選 2: The Vet (サンデーGXC クロニクル)高橋 慶太郎 小学館 2012-09-19売り上げ
2012/10/24(水) 12:27:06 | 日々“是”精進! ver.F
ヨナは枷。 ヨナを失ったらココも壊れる。 アールはココをそんな風に思ってたんですねΣ(´・ω・`) ヨナに無邪気な笑顔を見せたり、アールがスパイだと知ってものすごく動揺した
2012/10/24(水) 19:55:47 | 空色きゃんでぃ
命の代償---------!!ヨナの存在は、自分への枷。リスクが多い少年兵を傍に置いたのは、諦めの道を作るため--------。もし、ヨナが死ねば・・・ココはすべてを投げ出す。ヨルムンガンド...
2012/10/24(水) 20:38:29 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
命の代償---------!! ヨナの存在は、自分への枷。 リスクが多い少年兵を傍に置いたのは、諦めの道を作るため--------。 もし、ヨナが死ねば・・・ココはすべてを投げ出す。 ヨルム
2012/10/24(水) 20:38:35 | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
ヘックスの標的にされたヨナ、そしてヨナ一人ぐらい生贄として与えろと告げるブックマン しかし納得がいかずどうにかしようと動くアールは単独でどうにかしようと行動を開始する!! ...
2012/10/24(水) 20:40:33 | Spare Time
第15話「Dance with Undershaft phase.2」 子供ひとりの命くらいくれてやれ。 ブックマンの言葉を全否定するアール。 ココにとってヨナはただのお気に入りの子供ではなく、ココの暴走を
2012/10/24(水) 20:44:07 | いま、お茶いれますね
軍人になって、君たちと一緒に戦いたかったんだ。 幻覚を見る程度には、Rもヘックスもブックマンには大切な部下だったんですね。 そして、彼ら二人がいう事は両方とも正論なんで
2012/10/24(水) 21:37:19 | 制限時間の残量観察
お嬢はヨナを失う時きがきたら、自分も壊れる気でいる。 アールはブックマンを説得しようと自分の見解を語る。 ココは大きな計画を企てているが、どこかで止めることも考えてる。...
2012/10/24(水) 22:43:36 | 空 と 夏 の 間 ...
記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/10/perfect-order-1.html
2012/10/24(水) 22:50:58 | うたかたの日々別館
ヨルムンガンドPERFECTORDER第15話「DancewithUndershaftphase.2」「みんな・・・」アールぅぅぅー!(泣叫)ココに手を出させない代わりに生贄としてブラックがヘックスに差し出したのはヨナ!...
2012/10/24(水) 22:55:10 | SOLILOQUY
ヨルムンガンド PERFECT ORDER 第15話「Dance with Undershaft phase.2」 「みんな・・・」 アールぅぅぅー!(泣叫) ココに手を出させない代わりに生贄としてブラックがヘックスに差し...
2012/10/24(水) 22:55:11 | SOLILOQUY 2
ヨルムンガンド PERFECT ORDER 第15話「Dance with Undershaft phase.2」
2012/10/24(水) 22:55:17 | SOLILOQUY別館
ヨルムンガンド 7 (サンデーGXコミックス)(2009/10/19)高橋 慶太郎商品詳細を見る じゃあな、ココ・ヘクマティアル。また会おう!なんちって。 「ヨルムンガンド PERFECT ORDER」第15話のあら
2012/10/24(水) 22:56:49 | 午後に嵐。
<記事内アンカー> てーきゅう 第3面「先輩と黄金狂時代」 ガールズ&パンツァー 第3話「試合、やります!」 ヨルムンガンド PERFECT ORDER #15「Dance with Undershaft phase.2」 新世界より 第4話
2012/10/24(水) 23:09:45 | Wisp-Blog
いいよ、スパイでも…。襲撃でヨナが負傷、そしてアールの「俺はブックマンのエージェント、スパイだ」という告白に動揺するココ。いつも「フフ~フ」と笑みを浮かべ、超然とし
2012/10/25(木) 11:43:37 | こいさんの放送中アニメの感想
ヨルムンガンド 第15話。 ブックマンの右腕アールと、左腕ヘックスの激突。 以下感想
2012/10/25(木) 12:06:35 | 窓から見える水平線
アーール!!!もう 神回だよね!!ほんと凄いよ。。魅せてくれる。。 一番好きで 一番切ないエピソードだから すごく期待してた。 期待通りだった!!熊さんも神回だって ツ
2012/10/25(木) 22:06:26 | 薔薇色のつぶやき  別館
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \         /                 \         /                 \   やっぱどんな作品でもレ
2012/10/26(金) 23:02:23 | 孤独の〇〇〇