ソードアート・オンライン
第23話 『絆』 感想
次のページへ
第23話 『絆』 感想
次のページへ
製作:A-1 Pictures
・ソードアート・オンライン 公式ホームページ
-キャスト- キリト:松岡禎丞 アスナ:戸松遥 茅場晶彦:山寺宏一 ユイ:伊藤かな恵 クライン:平田広明 エギル:安元洋貴 シリカ:日高里菜 リズベット:高垣彩陽 。 桐ヶ谷直葉:竹達彩奈 須郷伸之:子安武人 第1OP:『crossing field』 歌 - LiSA 第2OP:『INNOCENCE』 歌 - 藍井エイル ED:『ユメセカイ』 歌 - 戸松遥 第2ED:『Overfly』 歌 - 春奈るな |
監督:伊藤智彦
キャラクターデザイン:足立慎吾
サブキャラクターデザイン:川上哲也
総作画監督:足立慎吾、川上哲也
アクション作画監督:柳隆太、鹿間貴裕
メインアニメーター:斉藤敦史
モンスターデザイン:柳隆太
プロップデザイン:土屋祐太、鹿間貴裕
色彩設計:中島和子
美術監督:竹田悠介、長島孝幸
美術設定:谷内優穂
コンセプトアート:堀壮太郎
撮影監督:廣岡岳、臼田睦
CG監督:雲藤隆太
編集:西山茂
音響監督:岩浪美和
効果:今野康之
音響制作:ダックスプロダクション
音楽:梶浦由記
音楽制作:アニプレックス
プロジェクト総括:GENCO
アニメーション制作:A-1 Pictures
-あらすじ-
幼少のころにすでに自分の両親が
死んでおり、この家の子ではないことが
わかってしまった和人は、現実における
人との距離感がわからなくなってしまった。
そんな和人にとって仮想の世界である
オンラインの世界は心地よかった。
そこでは真実と向き合わなくて済むから
しかしSAOでの2年間が
和人にある種の真理をもたらした。
たとえ仮想世界でも、そこにいる
人は現実であることを…。
生還したときに和人は誓った
直葉と出来てしまった溝を
これから先全力でうめていこうと
直葉のためにできること。
和人に思いつくのは一つだけだった…。
-感想-
魂が似たもの同士兄妹^^
久しぶりに眼が熱くなる展開をありがとう!
王道だけれども、今は素直にそう思える。
なんとなく直葉と和人が仲直りするのは
こういう手段じゃないかと思ってましたが
自分はもっとお互いに思いを剣に乗せて!
そんな感じのを想像してました。
二人は血がつながっていないけれども
こんなにも似てしまった兄妹なんだね^^
グランドクエスト再突入では
まさかのレコンが大活躍!そして自爆…。
ガーディアンはやはりあの数が厄介。
けどもうあそこまで来ると
前回惜しかったのが嘘のようですよ。
けどここでこんな熱いのが待ってるとは^^
装備を整えたケットシー、シルフ族が到着!!
お前ら、最高だぜ!!(レコンは…)
ただ突破後ゲートがプレイヤー開錠不可とか
明らかに多く設定されているガーディアンとか
どう考えても変態の仕業としか思えないがw
ここまでくるとクズ過ぎて笑うしかない^^;
-追記-
メッキっていうのはやはり
上っ面だけのステータスのことか?
それともGMしかもたない
須郷のことだろうか?
どちらにせよ最終決戦か!?
・このライトノベルがすごい!2013 ソードアートが2連覇
・ソードアート・オンライン 第20話 WEB予告公開
・ソードアート・オンライン BD1巻の特典が偉いことに
ライトノベル原作ですが
初見の自分なりに考察・情報整理してみました。
・ソードアート・オンライン 考察記事 -No.10- キャラクター心理 キリト2
・ソードアート・オンライン 考察記事 -No.09- キャラクター心理 キリト1
・ソードアート・オンライン 考察記事 -No.08- 9話時点でのスキルと設定(ギルドなど)
・ソードアート・オンライン 考察記事 -No.07- 8話時点でのゲーム内の環境
・ソードアート・オンライン 考察記事 -No.06- 6話での状況。事件の状況と犯人について
・ソードアート・オンライン 考察記事 -No.05- 5話での状況。事件の状況と犯人について
・ソードアート・オンライン 考察記事 -No.04- 4話での状況。スキルなど
・ソードアート・オンライン 考察記事 -No.03- 3話でのキリトの心情など
・ソードアート・オンライン 考察記事 -No.02- ゲーム設定と現実
・ソードアート・オンライン 考察記事 -No.01- キリトと茅場

言及TB
http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/12/post-d39a.html
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67754774.html
http://wankokushushu.blog39.fc2.com/blog-entry-527.html
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-851.html
http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-2664.html
タグ: ソードアート・オンライン 松岡禎丞 戸松遥 絆 アニメ ソードアートオンライン感想
記事が面白いと思われたら
下をクリックしていただけると
励みになります。

にほんブログ村
トラコミュ ソードアート・オンライン |

漫画・アニメ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- ソードアート・オンライン 第24話 WEB予告公開 (2012/12/15)
- ソードアート・オンライン 第23話 感想 (2012/12/09)
- ソードアート・オンライン 第23話 WEB予告公開 (2012/12/07)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
あれ…?最後の二刀流は突進ではなく乱舞だったはずなのだが…
2012/12/09(日) 02:25 | URL | 夜刀 #-[ 編集]
キリトとリーファは原作だとかなりガチで斬り結んでいたような?
そして二人同時に剣を捨てくるくる回りながら落下していくという(その後剣を捜しましたが)
まあ今回は演出的に「ん~?」が多かったですね。
そうそう原作11巻で陵辱回避です。
web版では完遂されちゃうんですが、商業用のラノベ版では未遂で終わった模様です。
本当に良かったぁ。ああゆ展開は必要と分かっていてもキツイものがありますから。
そして二人同時に剣を捨てくるくる回りながら落下していくという(その後剣を捜しましたが)
まあ今回は演出的に「ん~?」が多かったですね。
そうそう原作11巻で陵辱回避です。
web版では完遂されちゃうんですが、商業用のラノベ版では未遂で終わった模様です。
本当に良かったぁ。ああゆ展開は必要と分かっていてもキツイものがありますから。
2012/12/11(火) 20:10 | URL | 亀 #mQop/nM.[ 編集]
↑web版では完遂って言うか、手遅れって言うか、事後…?でしたよね、あのシーン。もともとSAOはweb連載作品でしたから、当時はそもそもにしてライトノベルではなかった。だから現行のラノベよりもかなりきつい表現が多かったんですよね。この作品の知名度が高まった現在では、表現が多少軟らかくなるのは仕方ないのではないかなと思いますね。
23話は面白かったんですけど、演出面でちょっと物足りなさがありましたね。22話が凄く出来が良かっただけに、勢いに乗り切れてない感じが…まあ、でも盛り上がりどころはきっちりと押さえてましたけどね!
原作では二刀流の最強技を解放してガーディアンを突破していたので、最後の二刀流突撃シーンは、力技みたいになってしまったのが少し残念。あのシーンの詳しい解説は原作者の川原礫先生のツイッターで触れられているので、気になる場合は一度覗いてみては如何でしょう。
23話は面白かったんですけど、演出面でちょっと物足りなさがありましたね。22話が凄く出来が良かっただけに、勢いに乗り切れてない感じが…まあ、でも盛り上がりどころはきっちりと押さえてましたけどね!
原作では二刀流の最強技を解放してガーディアンを突破していたので、最後の二刀流突撃シーンは、力技みたいになってしまったのが少し残念。あのシーンの詳しい解説は原作者の川原礫先生のツイッターで触れられているので、気になる場合は一度覗いてみては如何でしょう。
2012/12/11(火) 23:52 | URL | 夜刀 #-[ 編集]
夜刀さんコメントどうもです!
>最後の二刀流は突進ではなく乱舞だったはずなのだが
…え?そうなの^^;
>最後の二刀流は突進ではなく乱舞だったはずなのだが
…え?そうなの^^;
亀さんコメントどうもです!
>原作だとかなりガチで斬り結んでいたような?
普通はそっちの展開を予想しますよね。
まあ兄妹分かり合えたので
良しでいいんじゃないでしょうか?
>陵辱回避です。
言うなしw
ネット見てたらなんとなくネタバレあって
見たときは2重で心が痛んで
小説だとどうか無事でありますようにと思う気持ちと
同時にWEB版の魅力も知りたいという相反する気持ちがあって
複雑な心境の下、原作読むまで待ってたのに^^;
>原作だとかなりガチで斬り結んでいたような?
普通はそっちの展開を予想しますよね。
まあ兄妹分かり合えたので
良しでいいんじゃないでしょうか?
>陵辱回避です。
言うなしw
ネット見てたらなんとなくネタバレあって
見たときは2重で心が痛んで
小説だとどうか無事でありますようにと思う気持ちと
同時にWEB版の魅力も知りたいという相反する気持ちがあって
複雑な心境の下、原作読むまで待ってたのに^^;
すみません......。
2012/12/12(水) 14:19 | URL | 亀 #mQop/nM.[ 編集]
↑2
大丈夫ですよグレードさん。致命的ネタバレにはなっていないですし、あのシーンを文庫版で直接読むとまた違った背徳感が得られますよ。いろいろ凄い事になっているので…
大丈夫ですよグレードさん。致命的ネタバレにはなっていないですし、あのシーンを文庫版で直接読むとまた違った背徳感が得られますよ。いろいろ凄い事になっているので…
2012/12/12(水) 18:51 | URL | #-[ 編集]
>致命的ネタバレにはなっていないですし
あらそう?
まあ正直気になって仕方なかった部分でもあったので
わかったらわかったで良かった
というのもありましたが^^;
>背徳感が得られますよ。いろいろ凄い事になっているので…
そういうの苦手だからねえ…w
まあ今1、2巻読んでる状態なので
まだまだ先になりそうですが。
あらそう?
まあ正直気になって仕方なかった部分でもあったので
わかったらわかったで良かった
というのもありましたが^^;
>背徳感が得られますよ。いろいろ凄い事になっているので…
そういうの苦手だからねえ…w
まあ今1、2巻読んでる状態なので
まだまだ先になりそうですが。
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/4913-a9e8c4d5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/12/post-d39a.html
2012/12/09(日) 02:11:42 | うたかたの日々別館
和人は10才の時に本当の両親でないと知ってしまい
他人に対して、本当は誰なのだろうと分からなくなってしまった。
それがネットゲームにのめり込ます原因となり...
しかしSOAでの2
2012/12/09(日) 03:43:01 | 空 と 夏 の 間 ...
ソードアート・オンライン 8(完全生産限定版) [DVD](2013/05/22)松岡禎丞、戸松遥 他商品詳細を見る
レコンとは何だったのか・・・。
好きな人の前で折角かっこよく散ったのに、レコンが
2012/12/09(日) 03:58:38 | ゆらゆら気ままに
ソードアート・オンライン 第23話 「絆」 感想
2012/12/09(日) 05:35:01 | ムメイサの隠れ家
皆の助けを借りて、ついに到達…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201212090001/
Overfly(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)春奈るな SME 2012-11-28売り上げランキング...
2012/12/09(日) 06:37:47 | 日々“是”精進! ver.F
あらすじ・・・リーファの正体が直葉だと知った和人は驚愕。さらに直葉の秘めた想いを打ち明けられ、自分の何気ない行動が妹を深く傷つけていたことに気づき、愕然とす
る。それで ...
2012/12/09(日) 08:44:06 | 続・真面目に働くアニオタ日記
ソードアート・オンライン第23話「絆」です。 『ソードアート・オンライン』は、川
2012/12/09(日) 09:49:32 | 藍麦のああなんだかなぁ
前回から>次回のタイトルは「絆」
これは、和人とアスナをさすのかそれとも直葉とのものをさすのか?
和人と直葉でしたね。
複雑な家族関係と、その複雑な関係から形成された兄
2012/12/09(日) 09:59:25 | 9_ppm 最近気になるもの
攻略不可というのは酷過ぎますね。
2012/12/09(日) 10:00:42 | つれづれ
「彼女が目を覚まさないと、俺の現実は始まらない」
10歳のころ、自分がこの家族の子どもでないと知ったというキリト。
「この人は本当は誰なんだろう」
それ以来、家族に違和
2012/12/09(日) 10:02:08 | ジャスタウェイの日記☆
レコン君の勇士は忘れない!
2012/12/09(日) 10:15:01 | らび庵
ソードアート・オンライン 第23話。
キリトとリーファの絆と、グランド・クエストの突破。
以下感想
2012/12/09(日) 10:51:43 | 窓から見える水平線
「俺が直にできること・・・」
ここ数年の間にできてしまった直葉との距離を取り戻すそうと決意していたキリトさん。
今の傷心な直葉を前にキリトさんができることとはいったい・
2012/12/09(日) 10:58:04 | リリカルマジカルSS
リーファの正体が直葉だと知った和人は驚愕。さらに直葉の秘めた想いを打ち明けられ、自分の何気ない行動が妹を深く傷つけていたことに気づき、愕然とする。それでも今一度、直葉と...
2012/12/09(日) 11:16:01 | ういんどみる
グランド・クエストの前に一度は敗れたキリトさん。
そして、それ以上に大変な事態となった直葉ちゃんとの関係。
さあ、物語がいよいよか今日を迎える第23話の視聴開始であります
2012/12/09(日) 11:38:34 | 今日から明日へ(仮)
[ソードアート・オンライン] ブログ村キーワード
ソードアート・オンライン 第23話 「絆」 #swordart2012 #sao_anime #ep23
アクセルワールドの原作者による、サイバーパンク作品。アク...
2012/12/09(日) 12:00:58 | 妖精帝國 臣民コンソーシアム
お兄ちゃんのばかぁ~。゚(゚´Д`゚)゚。
こんなに悲しいなら好きになんかならなきゃよかった…(´;ω;`)
でもあっさり仲直りしたΣ(´・ω・`)
思いを振り切るための決闘!なん
2012/12/09(日) 12:26:57 | 空色きゃんでぃ
関連リンク公式HPWikiPage第23話 絆いきなりきついシーンからだなぁ~さてどう展開するのでしょうかねネットゲームへ向かった理由それは10歳で知った本当の両親ではないという真実か...
2012/12/09(日) 12:44:58 | まぐ風呂
nefiru: キリトくんを好きになることもなかった><
↑何この理不尽・・・
g_harute: そんなこと言われましてもねー・・・
nefiru: 困っちゃいますよね・・・義理の妹だからお兄ち
2012/12/09(日) 13:36:15 | 犬哭啾啾
やっぱり来ましたね、シルフ、ケット・シー連合軍!サクヤさんカッコいいよ!スラリと
2012/12/09(日) 13:50:22 | くまっこの部屋
ソードアート・オンライン 23話
「絆」
2012/12/09(日) 14:06:16 | 気の向くままに
「絆」
Overfly(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)(2012/11/28)春奈るな商品詳細を見る
終わってないんだよまだ 彼女が目を覚まさないと俺の現実は始まらない
2012/12/09(日) 14:07:54 | 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)
ひとりでダメなら、みんなで立ち向かえ!回でした。
これぞオンラインRPGの醍醐味!という感じで、とても盛り上がりましたね。
しかし、レコンきゅん、男を上げてくれたのは良いけど
2012/12/09(日) 14:59:24 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
抱擁、援軍、双剣突撃、そして、天空の扉へ…。
冒頭は、前回に続くシーンで修羅場ですw。和人くんがネトゲに嵌った心因が語られます。彼が10才くらいに自分が今の家の子供
2012/12/09(日) 15:48:38 | ζ[ZETA] Specium blog
人の絆と想いの強さ。
2012/12/09(日) 15:59:25 | Little Colors
まさに一服の清涼剤。雰囲気最悪の中でも「フィールドで待つ」と別れた和人と直菜。そして待つリーファ…って兄貴が先に居るんじゃないのか。ようやく来たかと思ったら何と捕ま
2012/12/09(日) 16:14:53 | こいさんの放送中アニメの感想
ソードアート・オンライン 6(完全生産限定版) [Blu-ray](2013/03/27)松岡禎丞、戸松遥 他商品詳細を見る
アニメ ソードアートオンライン
第23話 絆
桐ヶ谷和人―キリト
一度は家族との距...
2012/12/09(日) 19:49:00 | 腐った蜜柑は二次元に沈む
「私待ってる、お兄ちゃんがちゃんと私たちの家に帰ってくるその時を だから私も手伝う!」
ALOで改めて向かい合ったキリトとリーファ!
そして、再び世界樹の攻略へ――!!
【第2...
2012/12/09(日) 20:03:01 | WONDER TIME
直葉ちゃん良い子すぎ…兄×妹でいいじゃん!
そしてレコン君の自爆技とはなんだったのかw
ということでピンチに援軍という鉄板展開で世界樹攻略となったソードアート・オンライン...
2012/12/09(日) 20:14:35 | 月を見上げる丘
今度はハンデ無しだなって、おま言う!?
SAOから能力引き継いでて!
一部スキルはカンストしてなかったか?
それの何処がハンデ無しなんだよ!!
crossing field【期間生産限定
2012/12/09(日) 20:15:34 | あれは・・・いいものだ・・・
??「絆パワーがあれば何でもできる」
2012/12/09(日) 20:28:01 | ケイの不満足日誌
行って、いってお兄ちゃん、いっけぇええええええ!!!自分の想いをリスタートさせるために再び剣をとるリーファ、その支援の下でキリトはもう一度攻略不可能な戦いに身を投じる、大 ...
2012/12/09(日) 20:36:50 | ヲタブロ
タイトル第23話「絆」
2012/12/09(日) 20:55:23 | サイネリア~わたしのひとりごと~
キリトにとってのグランド・クエストは
アスナを現実世界に戻すこと。
アスナを助けるまでは自分の現実はなにも始まらない。
キリト(和人)の言葉にリーファ(直葉)は・・・。
2012/12/09(日) 21:16:51 | 気ままに歩く〜Free Life〜
『リーファの正体が直葉だと知った和人は驚愕。さらに直葉の秘めた想いを打ち明けられ、自分の何気ない行動が妹を深く傷つけていたことに気づき、愕然とする。それでも今一度、直葉...
2012/12/09(日) 21:25:13 | Spare Time
ソードアート・オンライン11 アリシゼーション・ターニング (電撃文庫)『行ってお兄ちゃん』
原作:川原礫
監督:伊藤智彦
制作:A-1 Pictures
桐ケ谷和人/キリト:松岡禎丞 結城
2012/12/09(日) 21:36:08 | 明善的な見方
#23「絆」
2012/12/09(日) 21:57:24 | またり、すばるくん。
ソードアート・オンライン第23話です。
グランド・クエストに再挑戦でした。
第23話「絆」
2012/12/09(日) 22:20:27 | アニメなので
何とか仲直りを果たしたキリトとリーファは、レコンと合流して再びグランド・クエストに挑戦。
しかし後方支援に徹していたリーファたちも敵に狙われ、レコンは決死の自爆、リーフ
2012/12/09(日) 22:34:11 | 妹教大付属小学校S.S.(セカンドシーズン)
リーファとの仲を戻しただけでなくレコンが自爆魔法で手伝い、サクヤとアリシャ・ルーが(どこでどう事情を知ったのか?)それぞれの手兵を率いて加勢に来てくれたことで、どうにか...
2012/12/09(日) 23:33:06 | ボヘミアンな京都住まい
10歳の頃、自分がこの家の本当の子供ではないと知り、距離感が分からなくなったキリト。
ネットゲームへの依存の原因の1つでもあるようですが、SAOでの2年間でキリトが至った真理 ...
2012/12/10(月) 03:54:41 | ゲーム漬け
アスナを助けないと先に進めない。
ソードアート・オンライン 8(完全生産限定版) [Blu-ray](2013/05/22)松岡禎丞、戸松遥 他商品詳細を見る
2012/12/10(月) 12:20:50 | 新しい世界へ・・・
捲土重来―
2012/12/10(月) 12:42:47 | wendyの旅路
「お兄ちゃんの代わりにキリト君を好きになることもなかったのに!」
キリト君はやっぱり変わりだったのか……
それキリトが聞いたらショックだろうな~(←コラ)
ソードアート・...
2012/12/10(月) 14:31:25 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
心の傷は深く
2012/12/10(月) 17:39:41 | 往く先は風に訊け
ちょうど一週間前、従兄弟から貰った品々です。
←はともかく→のは最初見た時内心笑いました。
どこから持ってきたんだかわかりませんが、わかってるじゃないか、と。
中身はとり...
2012/12/10(月) 18:41:32 | がっちの言葉戯び
「ソードアート・オンライン」23話です
ーざっすじー
とりあえず和解したキリト兄妹は
レコンを仲間に加え
改めて世界樹に挑む
しかし人数が少し増えたところで
どうにかなるわ
2012/12/10(月) 18:48:09 | 川柳の一派 アニ川!!
過去の清算とこれからのこと
どうも、管理人です。いい感じに身体が温まってきたせいか、どこからともなく眠気が…。といいますか、ここ数週間くらいはどこかしらのタイミング
2012/12/10(月) 20:45:09 | 戯れ言ちゃんねる
ソードアート・オンライン 第23話、「絆」。
原作は未読です。
ちなみにMMO系ゲームもやりません。
仲直りとグランドクエストへの再挑戦。
2012/12/10(月) 20:56:34 | おちゃつのちょっとマイルドなblog
電撃G's Festival! COMIC (ジーズフェスティバルコミック) Vol.25 2012年 10月号 [雑誌](2012/08/25)不明商品詳細を見る
リーファの正体が直葉だと知った和人は驚愕。さらに直葉の秘めた想いを打ち
2012/12/10(月) 20:59:03 | セトラのアトリエ
投稿者・フォルテ
ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫)(2009/04/10)川原 礫商品詳細を見る
リーファの正体が直葉だと知った和人は驚愕。さらに直葉の秘めた想い
2012/12/12(水) 14:15:47 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
「僕がなんとかしてみせる!」 まさかのレコン回!! レコン、おまえはいいやつだ!!めちゃくちゃかっこよかったぜ! キリトが和人だと知った直葉。 同時に、直葉が自分をどう見て
2012/12/12(水) 16:24:02 | NEO煩悩-アニメ本店-
まさかのレコン回!! レコン、おまえはいいやつだ!!めちゃくちゃかっこよかったぜ! キリトが和人だと知った直葉。 同時に、直葉が自分をどう見ていたのかを知った和人。 10歳の時...
2012/12/12(水) 16:24:48 | NEO煩悩-アニメ本店-
【ROBOTICS;NOTES 第9話】ガンつく1完成とお披露目会のお話。ロボコンに続いてロボット作りもこんなトントン拍子に消化されてしまうとは思ってもいなかったですね〜。で、肝心のガン ...
2012/12/13(木) 00:35:56 | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
無茶しやがって・・
2012/12/14(金) 00:11:17 | 雨男は今日も雨に
「ソードアート・オンライン」第23話感想です。
ALO最難関クエストにリベンジするキリト達。
おそらく戦闘シーンとしては、最大の見せ場となろう回でした。
どれだけのものを見せ
2012/12/14(金) 00:23:01 | 明日へと続く記憶
)スグ:冷たくされたままのほうがよかった)好きだって気づくこともアスナさんのこと知って悲しむことも)お兄ちゃんの代わりに、キリト君を好きになることもなかったのに!キリト:...
2013/04/15(月) 15:29:35 | ぺろぺろキャンディー