週刊少年ジャンプ 2013年 04・05号 感想
次のページへ
次のページへ
-黒子のバスケ-
ついに15点差か。思ったより時間かかったね。
とはいえ逆のこの点差が追いつかれる
ということか…。
下手したら実力勝負とかの戦いじゃなく
単純に点差を護りきる戦いに
話が移行しそうな気がするが…。
ワンピース
若様ってことは
もしかしてどこかの王族か?
それとも天竜人だったりしてw
とはいえ戦闘も変な条件が多くて
話の流れも面倒くさいまま終わりましたね
伏線あった分話こそそこそこでしたけど
ルフィたちも強くなったから
しばらくこんな話が続きそうだね…。
ナルト
やっぱりこの戦場でも日向一族は役に立つな!
というか白眼に柔拳、そしてカイテン
うちはが居ない今、木の葉最強一族は
間違いなく日向だろうけどね。
ただ、単純な物理の差
ついにナルトをかばったヒナタ
を護るためにネジが死亡…orz
死ぬことでようやく一族の呪いから
解放される。仲間を護って死んでいった
ネジは本望だったのかもしれないが
それでも…こんなのってないよな
ネジは死ぬ寸前に自分がどれだけ
ナルトのことを仲間として
大事に思っていたかを言い残した
戦争で人は死ぬ。ネジがここで
死んでしまったということは
これから先も犠牲者だ出るだろう
(ただ最後はやはり輪廻の力で
めだかボックス
なるほど。あの地面にあったネジは
全部ブックメーカーだったわけか
ただ善吉も随分と能力側に
偏った戦力になってきましたね。
まさかスキル無効化能力を
持っていたとは。なんか
球磨川もわかってたんじゃ?
でもこれでも
あいつには通用し無さそうだね。
ブリーチ
修行前の準備がちゃくちゃくと進んでいる
次は斬魂刀を作ったという
零番隊長の部署へと移動する。
ニセコイ
なんだかんだで頭がいいメンバーぞろい
さすがに一位の人間はいなかったが
全員が半分より上。楽も上位にいたし
(となると小野寺が一番…)
けど…いたw 順位が酷い人がw
ってドヤ顔スンナw
ただこれって勉強できないんじゃなくて
体弱くて最近まで学校いけて無かったとか
そういうことだと思うのだが…。
どちらにせよ橘にだけ
異様に伏線が張られている気がする
タグ: 週刊少年ジャンプ ワンピース ブリーチ ナルト ニセコイ めだかボックス
http://wankokushushu.blog39.fc2.com/blog-entry-536.html
![]() | 劇場版NARUTO-ナルト-疾風伝 -絆- 【完全生産限定版】 [DVD] (2009/04/22) 竹内順子中村千絵 商品詳細を見る |

週刊少年ジャンプ感想

- 関連記事
-
- 週刊少年ジャンプ 2013年 06・07号 感想 (2013/01/07)
- 週刊少年ジャンプ 2013年 04・05号 感想 (2012/12/22)
- 週刊少年ジャンプ 2013年 03号 感想 (2012/12/18)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/4930-7ff80b78
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
・「ブリーチ」…満腹になりました…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201212220005/
暗殺教室 1 (ジャンプコミックス)松井 優征 集英社 2012-11-02売り上げ...
2012/12/22(土) 17:46:34 | 日々“是”精進! ver.F
ジャンプ4・5合併号ネタバレ感想
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
2012/12/23(日) 11:23:02 | Happy☆Lucky
今週のジャンプから、その時の気分で語るコーナーw
2012/12/23(日) 19:42:20 | またり、すばるくん。
「大好きとよ。らっくん・・・。」
小咲、つぐみに続き今回はマリー回でした。
中々破壊力ありましたね。
では、感想を。
2012/12/24(月) 13:37:12 | 気ままに歩く〜Free Life〜
表紙&巻頭カラーは劇場版「Z」が公開になった「ONE PIECE」です。3号連続表紙&巻頭カラー!折りこみの特製ブックカバーも付いて、尾田先生、お仕事ご苦労さまです!さ...
2012/12/25(火) 15:03:12 | おぼろ二次元日記
ごめんなさい、さっきわたしタイトルに「その1」ってつけてなかったですねm(__)mその1感想は→こちらに書かせていただきました連れ合いが本日休日出勤ゆえ、帰ってくるまでまた感想...
2012/12/25(火) 18:36:33 | みやさとの感想文と(時々)感想絵
ジャンプ発売日に合わせて休みを取ったはずの先週土曜。
が、子ども達のインフルエンザ予防接種や
家族の買い物ツアーで1日出歩いていたので、
結局今日まで全部読み終わらずにい...
2012/12/27(木) 18:10:02 | あくびサンの、ジャンプ&特撮を語ろう♪
ジャンプ発売日に合わせて休みを取ったはずの先週土曜。
が、子ども達のインフルエンザ予防接種や
家族の買い物ツアーで1日出歩いていたので、
結局今日まで全部読み終わらずにい...
2012/12/27(木) 18:10:03 | あくびサンの、ジャンプ&特撮を語ろう♪
12月27日 ジャンプ4・5合併号
アメブロが5月15日よりTB廃止する事が発表されましたので
5月15日以降に更新した記事では当ブログでTBを受付ます
当ブログにT
2012/12/27(木) 21:01:07 | 別館ヒガシ日記TB用