銀河機攻隊
マジェスティックプリンス
第02話 『ヒーロー誕生』 感想
次のページへ
マジェスティックプリンス
第02話 『ヒーロー誕生』 感想
次のページへ
・銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 公式サイト
-スタッフ-
原作:創通/フィールズ
監督:元永慶太郎
シリーズ構成:吉田玲子
脚本:吉田玲子、志茂文彦
キャラクターデザイン:平井久司
軍事・SF考証:鈴木貴昭
副監督:即座誠
MJPメカデザイン:谷裕司
GDFメカデザイン:森木靖泰
ウルガルメカデザイン:渡辺浩二
美術監督:前田実
セットデザイン:岩畑剛一
総作画監督:佐光幸恵、高岡じゅんいち、牧孝雄
CGプロデューサー:井野元英二
音楽:渡辺俊幸
アニメーション制作:動画工房×オレンジ
-キャスト-
ヒタチ・イズル:相葉裕樹
アサギ・トシカズ:浅沼晋太郎
クギミヤ・ケイ:日笠陽子
イリエ・タマキ:井口裕香
スルガ・アタル:池田純矢
シモン・ガトゥ:東地宏樹
スズカゼ・リン:沢城みゆき
-感想-
所詮人なんて勝手なもんだよ…。
金は重要である。軍備ならばなおさらだろう
だが利権が絡むとろくなことが無いのも事実。
もし敵が本気で攻め込んできてたならば
彼らの命はなかっただろう…。
様子見か?それとも敵の力量探りか?
衛星の破壊が目的だった?
あるいはそれら全てだったのか…。
どちらにせよ今回のことをもっと
重く受け止めないと彼らの命は
いくつあってももたないと思うが
駄目なスポンサー、駄目な軍上層部
これでは戦争に負けてたのは仕方ないね!
しかし昨今ネットの書き込みやツイッター
の様なものを意図的に演出として
取り入れている手法が多いようですが
本当に、本当に個人的な感想ですが
アレはやめてほしいですね…。
確かによりリアルに人の意見などを
演出的に取り入れるにはもっとも
効果的な手法ですが、出てくる言葉が…。
-追記-
前回と題名逆じゃない?
タグ:銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 動画工房 アニメ 感想
- 関連記事
-
- やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 第02話 感想 (2013/04/12)
- 銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 第02話 感想 (2013/04/12)
- 進撃の巨人 第01話 感想 (2013/04/08)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5057-77a7daec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
銀河機攻隊 マジェスティックプリンスの第2話を見ました。
#002 ヒーロー誕生
ウンディーナ基地を守ったチームラビッツのイズル、アサギ、ケイ、タマキ、スルガは記者会見す...
2013/04/12(金) 14:59:40 | MAGI☆の日記
今までにない合体方法だなw
まさかキャッチしてから
中に入り込むとは思わなかったw
アニメの中も実況も辛辣だった…
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス VOL.1 DVD 初回生...
2013/04/12(金) 16:27:53 | あれは・・・いいものだ・・・
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス「第2話 ヒーロー誕生」に関するブログのエントリページです。
2013/04/12(金) 16:50:41 | anilog
手も足も出ず…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201304120001/
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス VOL.1 Blu-ray 初回生産限定版【ドラマCD付き】東宝 2013-06...
2013/04/12(金) 20:07:18 | 日々“是”精進! ver.F
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 第2話
『ヒーロー誕生』
≪あらすじ≫
放棄するはずだった基地に一般市民が取り残されていたことで、徹底抗戦し、敵を退けたアッシュを駆
2013/04/12(金) 22:37:52 | 刹那的虹色世界
BLUE ONEのリンケージシーンが格好良かったですね。
立体化されたら欲しいかも。
アッシュへのスポンサーロゴは、いつまで続くのかな。
ウンディーナ基地を守ったチームラビッツを
2013/04/12(金) 22:59:53 | ひえんきゃく
タイバニか!!
誰もが思ったツッコミをとりあえずしてみた(笑)
マジェスティックプリンスってマスコミがつけたんですね。
なんだかああやって見ていると、なるほどだわーって思い
2013/04/13(土) 01:41:23 | crystalcage
前回ミッションを成功させたチームラビッツの面々。世間からも評価されますが、この状況はずっと続くのでしょうか…?今回はまさかのタイバニ繋がりに笑。
2013/04/13(土) 03:17:12 | コツコツ一直線
基地を守ったチームラビッツはヒーロー扱いされ、「マジェスティック・プリンス」と呼ばれるように。
通信衛星の再設置をすることになるイズルたち。
機体にはスポンサーロゴが貼
2013/04/13(土) 12:36:50 | 空 と 夏 の 間 ...
なんか勲章授与されてるザンネン5
早くもヒーローに?
2013/04/13(土) 19:05:13 | 夢幻の時回廊
『ヒーロー誕生』
2013/04/13(土) 20:20:34 | ぐ~たらにっき
nefiru: マジェスティックプリンスはなんか色物だな
g_harute: ガチで戦争やってるんだよね・・・あの世界・・・
nefiru: 例のごとく主人公側は劣勢で新兵器は学生軍人五人組か
g_harut...
2013/04/13(土) 22:55:56 | 犬哭啾啾
#002「ヒーロー誕生」
 
放棄するはずだった、ウンディーナ基地を救い、脚光をあびる、チームラビッツ。
そして、莫大な予算を投入しながらも成果をあげられなかった
2013/04/14(日) 11:22:27 | おきらく委員会 埼玉支部