fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 翠星のガルガンティア

 第04話 『追憶の笛』 感想



 次のページへ






 -スタッフ-
 原案:村田和也、虚淵玄
 監督:村田和也
 シリーズ構成・脚本:虚淵玄
 キャラクター原案:鳴子ハナハル
 アニメーションキャラクターデザイン:田代雅子
 総作画監督:田代雅子、佐々木敦子
 メカニックデザイン:石渡マコト
 ガルガンティアイメージ:岡田有章
 設定考証・デザイン:小倉信也
 プロップデザイン:常木志伸、村山章子
 美術監督:栫ヒロツグ
 美術監修・美術設定:加藤浩
 色彩設計:田中美穂
 3D監督:遠藤誠
 3Dテクニカルディレクター:須藤悠
 モニターワークス:祥寺トロン
 特殊効果:村上正博
 撮影監督:田中宏侍
 編集:浜宇津妙子
 音響監督:明田川仁
 音楽:岩代太郎
 音楽制作:ランティス
 アニメーション制作:Production I.G




 -感想-

 レド、ついに大事な何かを思い出す


 今期の作品は似たような兵士の設定多いな。
 無駄を一切排した思想。彼らはあくまで兵士
 病気や怪我をして使えなくなったものは捨てる
 それが当たり前の世界だった…。
 効率か?非効率か?それだけの世界。
 そんなレドにとってこの世界は不思議だらけw 

 ベベル相当頭のいい子だね。
 そして自分の意見をしっかり持っている
 自分のことを悲観的に考えず
 初めて会ったレドに真正面から話す。
 彼との会話でレドは“何か”を思い出す。
 だがその“何か”がなんなのかすら
 今のレドにとってはわからないのだ。

 だがこの展開はどうだろうか…。
 チェインバーの解析能力を考えれば
 仲間のところへ連絡するのに
 長い時間はかからないだろう。
 しかしそのころにはレドはおそらく
 相当感情豊かになっているだろう
 人と触れ、優しさに触れ、人間らしく
 ただ兵士としては欠陥。
 判断される可能性は高い…。


 

http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-962.html




 タグ:翠星のガルガンティア Production_I.G 追憶の笛 金元寿子 アニメ 感想



にほんブログ村
トラコミュ
翠星のガルガンティア
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5088-d467d596
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
レド言葉しゃべってる〜〜〜〜!!ヾ(*´∀`*)ノ カタコトのレドかわいいなw 格納庫の破壊の賠償のためにガルガンティア内で労働での弁済と、格納庫内に寝泊まりせよと命じられたレド...
2013/04/29(月) 03:56:51 | NEO煩悩-アニメ本店-
「タイキチュウダ」 実際はただの戦力外なだけですけどねw チェインバーがよく働いてるので尚更そう見えてしまう(^^; それでも優しく女子からは話しかけてもらえるし、男から
2013/04/29(月) 04:19:50 | リリカルマジカルSS
翠星のガルガンティア 第1話 ~  第4話 追憶の笛 遠い未来、遥か銀河の果て。人類は、異形の怪生命体ヒディアーズと種の存続を賭けた戦いを続けていた。激しい戦いの最中、少年兵...
2013/04/29(月) 04:50:12 | 動画共有アニメニュース
ニュータイプ A (エース) Vol.20 2013年 05月号 [雑誌](2013/04/10)不明商品詳細を見る なにか、悲しいこと思い出したんだね。 「翠星のガルガンティア」第4話のあらすじと感想です。 涙。
2013/04/29(月) 04:50:37 | 午後に嵐。
翠星のガルガンティア「第4話 追憶の笛」に関するブログのエントリページです。
2013/04/29(月) 04:51:15 | anilog
    べベルの 『生きる意味』                 レドさんにとって 『必要』と思える人 はいないの?         &n...
2013/04/29(月) 04:53:04 | 私的UrawaReds&SubCul
待機とは、生き続けること… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201304290000/ 翠星のガルガンティア (1) (カドカワコミックス・エース)三途河 ワタル 角川書店...
2013/04/29(月) 06:04:42 | 日々“是”精進! ver.F
翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1(2013/07/26)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る アニメ 翠星のガルガンティア 第4話 追憶の笛 価値観の違い 互いをじっくりと知っていくその過程
2013/04/29(月) 06:51:41 | 腐った蜜柑は二次元に沈む
世界観の描写と人物造形、心理描写や演出等が丁寧で面白いですね。 いいエピソードを持ってきたなぁ。 これからの展開も楽しみです。  翠星のガルガンティア 公式サイト 翠星...
2013/04/29(月) 07:22:18 | ひえんきゃく
翠星のガルガンティア 第4話「追憶の笛」です。 すみません、女子流3rdツアーで
2013/04/29(月) 07:29:56 | 藍麦のああなんだかなぁ
翠星のガルガンティア 4話「追憶の笛」
2013/04/29(月) 07:37:26 | 気の向くままに
翠星のガルガンティアの第4話を見ました。 第4話 追憶の笛 海賊との一件の功績を認められてガルガンティアでの生活を認められたレドは生活費は免除されている者の、壊した格
2013/04/29(月) 08:39:30 | MAGI☆の日記
「同盟にとって無益な存在に、生存の意義はない」 海賊は無事追い払ったものの、 格納庫を壊した分を働いて返すことになったレド。 仕事は荷物の運搬という一見簡単なものだった
2013/04/29(月) 08:48:46 | ジャスタウェイの日記☆
翠星のガルガンティア 第4話 『追憶の笛』 ≪あらすじ≫ 女海賊・ラケージが率いる大海賊船団を、今度はガルガンティアの流儀に従い、可能な限り人命に配慮した戦い方で見事撃退...
2013/04/29(月) 09:31:22 | 刹那的虹色世界
ガルガンティアでの生活を始めたレド。 エイミーは環境に馴染めないレドを連れ出し、弟のベベルに会わせる。 べベルとの会話で、レドはこれまでの生き方を考えるようになり そして...
2013/04/29(月) 09:50:07 | 空 と 夏 の 間 ...
生きるには意味がある―
2013/04/29(月) 10:58:06 | wendyの旅路
「姉さんから聞いたよ。何なのか分からないのに作ってたって。これってきっと笛だよね
2013/04/29(月) 12:07:50 | くまっこの部屋
存在の意義----------。海賊たちとの戦いも終わり、ほっと一息。海賊の情報をくれた船が、新たにガルガンティア船団に加わったようで。で、レドはというと・・・。リジットは彼を受け...
2013/04/29(月) 12:15:09 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
存在の意義----------。 海賊たちとの戦いも終わり、ほっと一息。 海賊の情報をくれた船が、新たにガルガンティア船団に加わったようで。 で、レドはというと・・・。 リジット
2013/04/29(月) 12:15:18 | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
「必要とされているから生きていけるんだ。」レドには自分でも理解できない感情が沸きあがる。「追憶の笛」ガルガンティアに逗留させてもらう代わりに労働で対価を払うことになった...
2013/04/29(月) 13:43:21 | おぼろ二次元日記
生きてるだけでパンチラする格好の女の子を セクハラで訴えたら勝訴できるだろうか。 物凄く深い内容の話を見ながら、頭の片隅で絶えずアホな事を考える(汗) 以下、ネタバレし
2013/04/29(月) 18:20:09 | 戯言日記2nd
のんびりまったり日常回? 少しずつ、この世界・文化に触れていくレド。 ってな感じですかねぇ~
2013/04/29(月) 18:26:35 | あれは・・・いいものだ・・・
俺は!! ...言葉に詰まるレド。 俺は!  俺に必要な人はいるのか… 俺を必要とする人はいるのか… そもそも俺は俺を必要としているのか… ベベルとの会話を通じてレドは自問
2013/04/29(月) 19:25:23 | ひそか日記
「自分の行動が有益か問いたい」 慣れない環境に何をすべきか分からず戸惑うレド そして、笛の音を聞き思い出した記憶に涙を……    ガルガンティア船団の人たちと協力関係を...
2013/04/29(月) 20:14:19 | WONDER TIME
ひとまず状況が落ち着いた前回。これからレド・チェインバーは船団でどう過ごしていくことになるのでしょうか…?悩むレドや船団の暮らしに関してじっくり描かれていて、観ご...
2013/04/29(月) 21:38:25 | コツコツ一直線
生きることは考えること。
2013/04/29(月) 22:06:20 | Little Colors
翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1(2013/07/26)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る おー、少しずつ地球の言葉を話せるようになってきてますね! まだ片言だけど、チェインバーの補助な...
2013/04/29(月) 22:12:58 | ゆらゆら気ままに
翠星のガルガンティアの感想です。 レドの生い立ちがちらっと…。
2013/04/30(火) 00:04:16 | しろくろの日常
<記事内アンカー> 翠星のガルガンティア 04「追憶の笛」 這いよれ!ニャル子さんW 第4話「恋愛の才能」 漫画感想(「ふたりは牛頭馬頭!」1巻、「アマガミ わっ!」)  だから日
2013/04/30(火) 17:26:24 | Wisp-Blog
チェインバー「大人しく虜になろう…さあ!きつく縛ってくれ!」 なんでお市の旦那さん達は捕縛されるとネタに走るのか?とか思いつつガルガンティアの第四話です。 今回はレド
2013/04/30(火) 19:33:05 | おたく中心
ラケージの襲撃からガルガンティア船団を守ったことで、船団の人々に受け入れられたレドは宇宙へ戻るまでの間ガルガンティア船団で協力関係を築き暮らしてゆく事になる。 だが、不
2013/04/30(火) 22:55:40 | アニメ色の株主優待
待機って生き続けるって事でしょ?
2013/04/30(火) 23:53:01 | 往く先は風に訊け
【聖闘士星矢Ω 第55話】龍峰くんの復帰回。あ〜あ、せっかく前回“ペガサスクロスが自動修復&進化したのは特別製だから。他のクロスはキキさんに手を加えてもらわなきゃダメ”と ...
2013/05/02(木) 11:08:01 | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
(ノ∀`)アチャー、請求書回されてしまいましたか・・・ってか、なんでこういうのだけ妙にリアルなのさ?!(爆) それはさておき、レドがオカリナに似た楽器を暇つぶしで作っていた
2013/05/03(金) 01:03:47 | ボヘミアンな京都住まい
『翠星のガルガンティア』 第4話 「追憶の笛」を観ました。今回の世間の評判をまとめつつ、個人的感想を述べています。翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1posted with カエレバ石川界人
2013/05/09(木) 22:17:54 | 最新アニメ・マンガ 情報局