fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 革命機ヴァルヴレイヴ

 第04話 『人質はヴァルヴレイヴ』 感想



 次のページへ





 -スタッフ-
 原作:サンライズ
 監督:松尾衡
 シリーズ構成:大河内一楼
 副シリーズ構成:三木一馬、熊剛
 キャラクター原案:星野桂
 キャラクターデザイン:鈴木竜也
 メカニカルデザイン:石渡マコト、鷲尾直広、寺岡賢司、宮本崇、柳瀬敬之、大河原邦男
 メカニカルアニメーションデザイン:鈴木卓也
 メカニカルコーディネーター:関西リョウジ
 SF考証:三輪清宗
 美術監督:甲斐政俊
 美術監督補佐:久保田正宏
 CGI監督:篠田周二
 CGモデルスーパーバイザー:小高忠男
 色彩設計:池田ひとみ
 色彩管理:甲斐けいこ
 音響監督:三間雅文
 撮影監督:田中唯
 編集:武宮むつみ
 音楽:千住明
 音楽制作:フライングドッグ
 プロデューサー:池谷浩臣、新宅洋平、前田俊博
 宣伝プロデューサー:本間久美子
 ゼネラルプロデューサー:河口佳高、中西豪、清水博之、丸山博雄
 アニメーション制作:サンライズ
 




 -感想-

 人心操作の質の違い。

 エルエルフは意図的に状況を作り出し
 人々を追い詰め、退路を断つことにより
 契約する以外に方法が無い様にしました。
 一方、ショーコは自身の正当性を証明すべく
 人を説得し、彼らにとって“希望”を示した。
 エルエルフの交渉相手が大人や軍人だったら
 簡単に交渉できていたかもしれない。
 だが相手は素人で子供なのだ!
 
 とはいえショーコの案も障害が大きいことだろう
 最初は目的意識と協調意識により一致団結するが
 問題や戦況が深刻化することによって
 徐々に混乱がでてくることだろう。
 もっと小規模だったならよかったが
 
 それにOPで別の機体のようなものも出てるし
 あの兵器の紋章も気になる。さすがに
 彼らだけの勢力で革命と言うのは難しいだろう
 新機体の入手機会や物資確保のために
 もしくは独立が失敗して大人たちに保護され
 いずれかのタイミングでどこかの国で
 交渉をすることになると思うのだが
 どちらにせよエルエルフは今後とも
 重要な鍵になってくるはずだ。
 
 
 
 



 -追記-
 しかしショーコ危ないな…。
 彼女が暴走することはありえないが
 ああやって表に出てしまった以上
 一番狙われやすい存在になってるし。
 エルエルフもショーコの存在を
 危険視するかもしれないしね。

 主人公が学校人質に取られたくらいじゃ
 悩むだろうけど、ショーコが人質になったら
 迷わずロボット降りちゃうだろうし^^;




http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/tbs41902-6164.html


http://ak-mat.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/2666-b3fc.html


http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/3208/0


http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2013/05/tbs50304-c77c.html





 タグ:革命機ヴァルヴレイヴ 人質はヴァルヴレイヴ サンライズ アニメ 感想




にほんブログ村
トラコミュ
革命機ヴァルヴレイヴ
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
・ショーコの独立宣言にはかなり驚きであった。ヴァルヴレイヴに乗るハルトが救世主なら、ショーコは迷った民衆を束ねる王様といった感じかな。しかしその独立はいってみればヴァルヴレイヴ1号機あってこその独立だし、1号機のデータまたはまだ登場していない“3~6号機”のヴァルヴレイヴがドルシアまたはARUSに渡ってしまったら独立の意味を失いそうで怖い。
・これからはヴァルヴレイヴを揃えるという難題が待っていそう。
2013/05/05(日) 02:32 | URL | MG #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5093-7c262b21
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
回を追うごとに脚本が酷くなってませんか。 もう笑うしかないですよ。 これ、分割2クール作品なのに大丈夫なの。  革命機ヴァルヴレイヴ 公式サイト Preserved Roses(期間生産限定
2013/05/04(土) 16:21:36 | ひえんきゃく
独立!独立! と言うことでまた遅くなりましたが革命機ヴァルヴレイヴ4話の感想です。 ネタバレありですのでご注意下さい。 もう今週はねえ、途中まで「何だこれ」っ
2013/05/04(土) 16:55:13 | クロのアホな日々
革命機ヴァルヴレイヴ 4話「人質はヴァルヴレイヴ」
2013/05/04(土) 18:35:55 | 気の向くままに
ドルシアにもARUSにも狙われるヴァルヴレイヴとハルト。この状況を乗り越えるためにはどうすればいいんでしょうか…? 今回遂にハルト達がある決断をする時が…!突然
2013/05/04(土) 19:36:48 | コツコツ一直線
「私たちは独立するの!」 ドルシアに包囲されアルスも信用出来ず追い詰められたハルトたち この状況に独立する事を宣言するショーコ!    アルスの軍司令部から上がってきた...
2013/05/04(土) 19:49:10 | WONDER TIME
イエーイ、ハルトきゅん見てるー? 信じて送り出した一人旅団が咲森学園のサキさんの緊縛プレイにドハマリしてピースカメラ目線を送ってくるなんて... とりあえずアードライさん
2013/05/04(土) 20:24:01 | アバトーンの理想郷
革命機ヴァルヴレイヴの第4話を見ました。 第4話 人質はヴァルヴレイヴ 予言通りにハルトの後ろに立っていたエルエルフは契約するように迫ってくる。 「ドルシアを革命する
2013/05/04(土) 21:16:33 | MAGI☆の日記
「私たちの学校はドルシアともARUSとも対等な独立国になります」 「ジオールの秘密兵器の奪還が確認でき次第、 我がARUSは対ドルシア全面戦争に踏み切る」 アバンではARUSの作戦会議
2013/05/04(土) 21:17:53 | ジャスタウェイの日記☆
第4話 人質はヴァルヴレイヴ 公式サイトから「俺と契約しろ」――突如、ハルトに取引を持ちかけるエルエルフ。ドルシアに革命を起こすため、ハルトの持つマギウスの力を求めたのだ
2013/05/04(土) 22:02:16 | ぬる~くまったりと
<記事内アンカー> 革命機ヴァルヴレイヴ 第4話「人質はヴァルヴレイヴ」 シーズン外アニメ感想「The Soul Taker 〜魂狩〜」 映画感想(「花咲くいろは HOME SWEET HOME」)  ヴァルヴレ...
2013/05/04(土) 23:35:13 | Wisp-Blog
3話連続して私の予想を裏切りまくる展開を見せているヴァルヴレイヴ。 エルエルフさんのまさかの裏切り発言は一体どういう意味なんでしょうか? ドルシアとの戦闘がまだ継続してい
2013/05/05(日) 00:17:06 | 今日から明日へ(仮)
革命機ヴァルヴレイヴ 1(完全生産限定版) [Blu-ray](2013/06/26)逢坂良太、木村良平 他商品詳細を見る アニメ 革命機ヴァルブレイブ 第4話 人質はヴァルヴレイヴ これは化けるか?! 何
2013/05/05(日) 06:44:28 | 腐った蜜柑は二次元に沈む
その発想はなかった!な、ショーコマジ主人公!回でした。 いや、彼女が総理大臣の娘という設定で、「な、なんだと!?」と驚かせる演出は面白かったですが、理論として納得の行く
2013/05/05(日) 16:11:53 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
「僕と契約して革命機になってよ(゚Д゚)」 第3話 エルエルフの予言 公式よりあらすじ ドルシア軍をたった一機で撃退し、一躍、時の人となったハルト。救助のためにモジュール7...
2013/05/05(日) 16:35:44 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
子供たちの独立 すっごいその場のテンションと勢いだけで行動してるねこの作品 革命機ヴァルヴレイヴ 2(完全生産限定版) [Blu-ray](2013/07/24)逢坂良太、木村良平 他商品詳細を見る
2013/05/06(月) 20:00:44 | せーにんの冒険記
多言なれば屡(しばしば)窮す。爪立つ者は立たず、跨ぐ者は歩まずとはよく言ったもの。 長広舌の弁論の限界を印度人と支那人の先哲賢人は厳しく戒めたところです。しかし、それを真
2013/05/07(火) 21:07:31 | Anime in my life 1号店