進撃の巨人
第09話 『左腕の行方 ――トロスト区攻防戦⑤――』 感想
次のページへ
第09話 『左腕の行方 ――トロスト区攻防戦⑤――』 感想
次のページへ
-スタッフ-
原作:諫山創(別冊少年マガジン連載)
監督:荒木哲郎
助監督:田中洋之、肥塚正史
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン:浅野恭司
総作画監督:浅野恭司、門脇聡
巨人設定:千葉崇明
ビジュアルデザイン:森山洋
プロップデザイン:肥塚正史
アクション作画監督:江原康之、今井有文
メインアニメーター:手塚響平、南田歩
色彩設計:橋本賢
美術設定:谷内優穂
美術監督:吉原俊一郎
3D監督:藪田修平
撮影監督:山田和弘
編集:肥田文
音響監督:三間雅文
音響効果:倉橋静男
音響制作:テクノサウンド
音楽:澤野弘之
音楽制作:ポニーキャニオン
プロデューサー:木下哲哉、立石謙介、和田丈嗣、古川慎、永瀬智人、前田俊博
アニメーションプロデューサー:中武哲也
アニメーション制作:WIT STUDIO
アニメーション制作協力:Production I.G
※『WIT STUDIO』とはプロダクションIGの
(攻殻機動隊にちなんで付けられた)
第6課のスタッフの一部分が
独立した制作会社らしいです。
-感想-
これは、【護る】ための力である!
エレンの記憶のはっきりしないのは
父親の注射にも原因があるようですが
どうやらこれは【巨人化】したと
解釈していいんでしょうかね?
トリガーは自傷?もしくは負傷かな?
とにかくある程度は自分の意思で
動かすことが出来るようですね。
この感じだと父親は何か知ってるな?
いい感じの伏線に来週が楽しみですよ^^
一方今回はリヴァイが活躍してましたね。
口が悪く、潔癖症のようですが
めちゃくちゃ強いのはよく分かりました
迷わず数の多い方の巨人を攻撃し
その手際の良さと、圧倒的スピード!
そしてなんだかんだで部下想い
調査兵団が住民からの人気の理由って
ほとんどこの人がいるからじゃないの?w
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-983.html
タグ:進撃の巨人 プロダクションIG ウィットスタジオ アニメ 感想 梶裕貴
- 関連記事
-
- ゆゆ式 第09話 感想 (2013/06/05)
- 進撃の巨人 第09話 感想 (2013/06/03)
- 翠星のガルガンティア 第09話 感想 (2013/06/03)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5139-9e78f06b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
指を噛む…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201306020001/
自由への進撃 (通常盤/CD Only)Linked Horizon ポニーキャニオン 2013-07-10売り上げランキング : 66Amazonで
2013/06/03(月) 05:21:10 | 日々“是”精進! ver.F
続きが気になる!
エレンの父親はどうやって巨人化の技術を手に入れたのか。
他にも巨人化の能力を持つ者はいるのか。
そもそも巨人とは何なのか。
気になることが多すぎです。
...
2013/06/03(月) 05:55:18 | ひえんきゃく
リヴァイ兵長つええええええ!かっけえええええええ!
回転剣舞がかっこよすぎw
ちょっと無駄な回転なんじゃないかと思うこともないけど(つ∀`)
ミカサと戦ったらすごいことにな
2013/06/03(月) 06:05:51 | リリカルマジカルSS
あ、なんか久しぶりに聞いた主人公の声
2013/06/03(月) 06:20:51 | 日常のぼやき
巷で大人気のリヴァイ、好戦的なハンジなどなど登場回想シーンだけでしたがこれからの活躍に期待ですね話はエレン一向に移る巨人からの変身能力から戻ったエレンには当然、疑惑の目...
2013/06/03(月) 07:31:32 | サブカルなんて言わせない!
冒頭、調査兵団のリヴァイ、エルヴィン、ハンジが登場
神谷さんはまああってたような気もするが、ハンジの声がパクさんなのはちょっと違和感
そんなにドスを効かすキャラでもないの
2013/06/03(月) 08:02:14 | どっかの大学生の読書&ロッテ日記
たとえ正解がなくても己の意志とチカラで明日を掴め。
2013/06/03(月) 17:40:36 | Little Colors
第9話 左腕の行方-トロスト区攻防戦5- 公式サイトからトロスト区全域で繰り広げられた人類と巨人との死闘。アルミンの目の前で巨人の餌食となったエレンだったが、自ら巨人となりミ
2013/06/03(月) 18:16:39 | ぬる~くまったりと
第9話「左腕の行方 ―トロスト区攻防戦⑤―」
調査のために壁外に向かう調査兵団。
ひとり旅団・リヴァイ兵士長、人気者だなぁw
あの外に、巨人達がぁ~今回はどんな巨人に
2013/06/03(月) 20:02:39 | いま、お茶いれますね
「おとなしくしてろ、そうしないとお前の肉を
綺麗に削げねぇだろうが」
リヴァイ兵長カッコ良い!
そして、人か巨人かを問われるエレン!
【第9話 あらすじ】
トロスト区全...
2013/06/03(月) 20:26:45 | WONDER TIME
貴様の正体は何だ? 人か巨人か?
巨人となって戦ったエレンは駐屯兵団から武器を向けられる。
弁明も聞き入られず砲を向けられるエレンの脳裏に父との会話は蘇る。
秘密にしてい...
2013/06/03(月) 22:08:38 | 空 と 夏 の 間 ...
一体どうなってるんだ??
記憶は残っていないが
身体は覚えてるってこと?
まさかの変身物になるとは…
進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創...
2013/06/03(月) 23:03:56 | あれは・・・いいものだ・・・
貴様は何者か-------!?巨人の中から出てきたエレン。それを人類はどう捉えるか?最強の助っ人?だが・・・それを同じ人間がやっていると思えば・・・やはり恐怖が先立つのかもしれ...
2013/06/04(火) 02:16:11 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
「左腕の行方-トロスト区攻防戦5-」
私の特技は、肉をそぎ落とす事です …必要に迫られればいつでも披露します
私の特技を体験したい方がいれば、どうぞ一番先に近づいて来て
2013/06/04(火) 23:54:31 | 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)
【聖闘士星矢Ω 第60話】雨垂れ石を穿つ、の巻。強固な防御力を誇る相手に対して一点のみを辛抱強く集中攻撃し、最終的にその防御を打ち破る…というのは、大抵は主人公側が敵側に ...
2013/06/06(木) 09:23:08 | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
リヴァイ兵士長…一人で一個師団は並じゃない。一見目付きの悪い小柄な男。一人で一個師団並の戦力があるなんて言われているけどハッタリじゃないの。これまでミカサ以外が巨人
2013/06/09(日) 17:45:39 | こいさんの放送中アニメの感想
リヴァイ兵士長…一人で一個師団は並じゃない。一見目付きの悪い小柄な男。一人で一個師団並の戦力があるなんて言われているけどハッタリじゃないの。これまでミカサ以外が巨人
2013/06/09(日) 17:46:12 | こいさんの放送中アニメの感想
|今から100年前人類に天敵が現れた。絶滅の危機にさらされた|生き残った人類は三つのカベを築き100年の平和を実現させた。しかし|被害の大きかったのは調査兵団不在も影響し...
2014/03/29(土) 01:02:03 | ぺろぺろキャンディー