進撃の巨人
第11話 『偶像 ――トロスト区攻防戦⑦――』 感想
次のページへ
第11話 『偶像 ――トロスト区攻防戦⑦――』 感想
次のページへ
-スタッフ-
原作:諫山創(別冊少年マガジン連載)
監督:荒木哲郎
助監督:田中洋之、肥塚正史
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン:浅野恭司
総作画監督:浅野恭司、門脇聡
巨人設定:千葉崇明
ビジュアルデザイン:森山洋
プロップデザイン:肥塚正史
アクション作画監督:江原康之、今井有文
メインアニメーター:手塚響平、南田歩
色彩設計:橋本賢
美術設定:谷内優穂
美術監督:吉原俊一郎
3D監督:藪田修平
撮影監督:山田和弘
編集:肥田文
音響監督:三間雅文
音響効果:倉橋静男
音響制作:テクノサウンド
音楽:澤野弘之
音楽制作:ポニーキャニオン
プロデューサー:木下哲哉、立石謙介、和田丈嗣、古川慎、永瀬智人、前田俊博
アニメーションプロデューサー:中武哲也
アニメーション制作:WIT STUDIO
アニメーション制作協力:Production I.G
※『WIT STUDIO』とはプロダクションIGの
(攻殻機動隊にちなんで付けられた)
第6課のスタッフの一部分が
独立した制作会社らしいです。
-感想-
恐怖をコントロールする力!
あの指揮官はおそらく、兵隊がどれだけ
巨人に対して恐怖しているかがわかるから
それを逆手にとって士気を高めてる。
ごまかしでしかないだろうけど
ああいう状況下では有効な手段だね。
しかし相変わらずミカサがエレンべったりw
実行部隊長のおかげでエレンにつけたけど
まあ実力的には選ばれてもおかしくないが
今回は特に重要な任務ですからね。
以外だったのはヘタレ隊長の眼鏡の副官。
あっちに比べて優秀そうなのはわかったが
実行部隊に選ばれるほどとは…。
そしてついに作戦実行!
…と思ったが様子が変でしたね。
やっぱりコントロール出来ないのか?
さて、最近テンポの悪さが目立ちますね。
じっくりやってくれるのはいいが
今回のはもう少しなんとかならなかったのか?
1クールで切り良くして、次のクールに
引継ぎたいのだろうけど、それが
良くない方向に動いてる気がします。
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-992.html
タグ:進撃の巨人 プロダクションIG ウィットスタジオ アニメ 感想 梶裕貴
- 関連記事
-
- ゆゆ式 第11話 感想 (2013/06/19)
- 進撃の巨人 第11話 感想 (2013/06/17)
- 翠星のガルガンティア 第11話 感想 (2013/06/17)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5162-3f883da7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ピクシス指令が格好良かったですね。
上に立つ者として格が違いましたよ。
立体起動にも力が入ってましたね。
あの動きは凄かったですよ。
南側領土を統括する最高責任者である
2013/06/17(月) 05:05:32 | ひえんきゃく
エレン、暴走…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201306160000/
進撃の巨人(4) (講談社コミックス)諫山 創 講談社 2011-04-08売り上げランキング : Amazonで詳しく
2013/06/17(月) 05:39:06 | 日々“是”精進! ver.F
壁を塞がないと無駄死だと嘆く兵士阿鼻叫喚の中でエレンは救いの手となるのか・・・エレンが巨人になるから護衛してね♪とにわかには信じがたいそしてここの作戦が如何に人類にとっ...
2013/06/17(月) 07:28:15 | サブカルなんて言わせない!
第11話「偶像 -トロスト区攻防戦⑦- 」
ピクシス司令に惚れた~
巨人化したエレンによるとトロスト区奪還作戦決行!
巨人が現れる以前の世界。人々は違う民族同士の争いが絶え...
2013/06/17(月) 07:36:15 | いま、お茶いれますね
巨人の強さを目の当たりにして
「もうダメだおしまいだ…」
状態の兵士たち…
そりゃ作戦の命運を分けるキーパーソンがどこの馬の骨とも知らない
新人で巨人ですからね。
普通に
2013/06/17(月) 08:34:05 | どっかの大学生の読書&ロッテ日記
壁の穴を巨人化して塞ぐ。そんな事が本当に出来るのか?だが、それがエレン自身の意思で出来るのなら、これ以上にすごい利用価値はない。見えてきた巨人の味方の姿。人類の反撃なる...
2013/06/17(月) 09:26:44 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
進撃の巨人「第11話 偶像 ――トロスト区攻防戦⑦――」に関するブログのエントリページです。
2013/06/17(月) 13:50:45 | anilog
第11話 偶像-トロスト区攻防戦7- 公式サイトから南側領土を統括する最高責任者であるピクシス司令から駐屯兵団に知らされたトロスト区奪還作戦。それは、巨人化したエレンが大岩を運...
2013/06/17(月) 17:31:08 | ぬる~くまったりと
ピクシス司令官の有能さとカッコ良さが光ってた。
2013/06/17(月) 18:36:18 | Little Colors
「俺はならなきゃいけないんだ 皆の希望に――」
トロスト区奪還作戦の開始――!
エレンが背負う責任の大きさ…
【第11話 あらすじ】
南側領土を統括する最高責任者であ
2013/06/17(月) 19:53:16 | WONDER TIME
時間を割いて話し合いに応じてくれたピクシス司令からトロスト区奪還を命じられることに!!
穴を封じられるかどうかはわからないがとにかくやってみるというエレンの肩を叩きよく了
2013/06/17(月) 21:04:56 | Spare Time
ミカサ?!
ちょ、またもや予想外!!
ヴァルブレイプのように
なるならまだしも…
進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]ポニーキャニ...
2013/06/17(月) 21:21:52 | あれは・・・いいものだ・・・
進撃の巨人 第11話「偶像 ――トロスト区攻防戦⑦――」( ̄Д ̄)ノウイ
『サルでもわかる進巨講座』講師:井上麻里奈【黒板】\_(`・ω・)<もはやあらすじではない
手噛んでイテ
2013/06/17(月) 22:50:56 | 悠遊自適
ピクシス司令は エレンの巨人化能力に賭け、トロスト区奪還作戦を発動。
戦うことから逃げそうな兵団を奮い立たすピクシスの演説。
巨人たちのこれ以上の侵攻は止めねばならない
2013/06/17(月) 23:16:13 | 空 と 夏 の 間 ...
俺はならなきゃならないんだ
みんなの希望に
偶像のサブタイの通り・・・ですね。
進撃の巨人 第11話 「偶像 -トロスト区攻防戦7 - 」
の感想です。
進撃の巨
2013/06/17(月) 23:25:32 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
「偶像-トロスト区攻防戦7-」
彼らはモノ言わぬ駒じゃない …そんな彼らや僕が今日、あんたのために死ぬことになるだろう
あんたには彼らの死を犬死にさせてはいけない責任
2013/06/18(火) 11:49:00 | 日影補完計画
トロスト奪還に向け,一席ぶたれたピクシスの演説能力が高い!
- これ(トロスト区)は奪われたものからみれば小さいが,人類にとっては大きな進撃である -
またアルミン
2013/06/18(火) 13:50:40 | ひそか日記
投稿者・ピッコロ
進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray](2013/07/17)梶裕貴、石川由依 他商品詳細を見る
巨人が人に化けている──恐怖が伝染した
2013/06/18(火) 21:24:29 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
恐怖から逃げるな—。
兵士たちを奮い立たせるピクシスの演説が圧巻でした!
進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray](2013/07/17)梶裕貴、石川由依 他
2013/06/20(木) 10:01:16 | 新しい世界へ・・・
【宇宙戦艦ヤマト2199 第11話】捕虜の扱いと戦端の真実の巻。地球の国家間の戦争なら捕虜の扱いは協定なんかで決まっているんでしょうが、協定を結んでいない異星人捕虜の場合、そ ...
2013/06/20(木) 15:06:19 | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
『進撃の巨人』 第11話 「偶像 -トロスト区攻防戦7 -」を観ました。今回の世間の評判をまとめつつ、個人的感想を述べています。進撃の巨人 1 [初回特典:未
2013/06/26(水) 21:45:22 | 最新アニメ・マンガ 情報局
|850年、トロスト区、恐怖させるのに十分だった{エレン:人間です!{アルミ:彼は人類の敵ではありません、彼の戦術価値を問います!|救ったのはドットピクシスエレン:やりますg>よ...
2014/03/29(土) 02:25:03 | ぺろぺろキャンディー