fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 週刊少年ジャンプ 2013年 32号 感想


 次のページへ







 -黒子のバスケ-
 紫原うざいな…。だが元が元だし
 どうしようもなかったのかね?
 確かにパワーと高さがある上に
 メンバー中最速とか最悪ですね。
 彼は元々パス貰ってから
 動くタイプだったようなので
 赤司とは切っても切れない関係なのかな?
 そういえばまだこのとき赤司って
 能力使ってるっぽくなかったし
 この後負けて覚醒するのかな?

 



 ワンピース
 ついにドフラミンゴ、ロー、藤虎が一同に会す
 そして戦闘へ!あそこで嘘付けばいいのに
 不器用なんだからローは…。

 しかしさすがに七武海クラス。
 戦ったらとんでもないな。


 

 ナルト
 そういやミナトは知らなかったよな。
 自分を死においやり、クシナまで
 犠牲にすることになる原因を作った
 犯人がまさかオビトだったとは。
 オビトにとって現実は
 どうでもいいことだから
 そこまで感じて無いだろうけど
 さすがにオビトを切ったのが
 ミナトっていうのは悲しいよな…。

 しかしオビトの計画は別だったようだ
 どうやら十尾の人柱力になるのが
 真の目的だったようですね。
 まあ戦いには勝てないし
 無限月詠使うならその方がいいでしょうし






 スケットダンス
 ラストランお疲れ様でした。
 なんかボッスンと姫子の関係とか
 色々ほっぽり出された気がして
 なんだか残念ですが。





 ブリーチ 
 ああ、そういえば石田生きてるのは
 確かにおかしいな。ユーハバッハが
 言ったとおりじゃないと矛盾する。
 一方死神側もちゃくちゃくと
 準備を進めているが
 もしかして浦原が作ってるあれって
 かつて藍染に盗まれたあれか?

 



 
 食戟のソーマ
 何!?本当に主人公がピンチなのか?
 そもそもこの男は食堂で料理を
 作っていたんだろ、だったら
 この課題は比較的有利なはず。
 客層、もしくは課題を
 見誤ったか?
 これって途中で作るもの
 変えるのって可能なのかね?






 ニセコイ
 ラッキースケベ回でした。
 しかしこの主人公
 ジャンプ作品の主人公にしては
 ラッキースケベ率が低いね。
 そしてまたもや小野寺との
 接触を妹に阻止される。
 あの場合は春の行動は
 間違っていないのだがw




 ソウルキャッチャーズ
 まだ2、3人くらいしか
 心救い出してないのですが
 別の学校との対決っぽいフラグ
 ヒロイン候補も現れ
 そして、これから先
 ライバルになりそうな
 学生指揮者が登場!!



 




 タグ: 週刊少年ジャンプ ブリーチ ナルト ニセコイ 食戟のソーマ スケットダンス


 







http://wankokushushu.blog39.fc2.com/blog-entry-588.html




 
劇場版NARUTO-ナルト-疾風伝 -絆- 【完全生産限定版】 [DVD]劇場版NARUTO-ナルト-疾風伝 -絆- 【完全生産限定版】 [DVD]
(2009/04/22)
竹内順子中村千絵

商品詳細を見る



にほんブログ村 トラコミュ 週刊少年ジャンプ感想へ
週刊少年ジャンプ感想
c_03.gif
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5195-2bfd6284
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
・「BLEACH」…雨竜、後継者として着々と… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201307080001/ 暗殺教室 5 (ジャンプコミックス)松井 優征 集英社 2013-07-04売...
2013/07/08(月) 14:55:13 | 日々“是”精進! ver.F
ジャンプ32号ネタバレ感想 JUGEMテーマ:漫画/アニメ
2013/07/08(月) 19:33:47 | Happy☆Lucky
あのFF14の作り直し版「新生エオルゼア」のβテストに参加しています。 WDなる人が「バグとりはユーザーにやらせれば開発費がかからない」と迷言を吐いて酷い代物を市販したという暗...
2013/07/09(火) 16:47:33 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
表紙&巻頭カラーは連載1周年突破記念の「暗殺教室」です。ぬるっと増殖中の殺せんせー。(^^)第一回「ヌルヌル黒板アート選手権」開催です。日曜日にイベントが開催された「黒子...
2013/07/09(火) 17:53:24 | おぼろ二次元日記