アニメ雑誌 09月号について!!
2013年版
総集編や特番が多く
楽しみのファンタジスタドールすら
放送してないので雑誌へ現実逃避。
ファンタジスタドールの記事無えしw
次のページへ
2013年版
総集編や特番が多く
楽しみのファンタジスタドールすら
放送してないので雑誌へ現実逃避。
ファンタジスタドールの記事無えしw
次のページへ
『New type』などの3雑誌
安定の注目株と思いきや
『進撃の巨人』『ダンガンロンパ』など
注目されている作品はわかりやすいが
なんだかんだで3雑誌掲載率は
プリズマイリヤ、シンフォギアG、Free!
など、さらにブラッドラッドも
なんだかんだで雑誌の注目度が高かった
(自分はブラッドラッドは見てませんが)
それと雑誌紹介を見る感じ
京都アニメーションは次期作の
「境界の彼方」に相当力入れてますね。
他制作会社に比べて安定した高い
クオリティで作品を制作しているが
その分人経費もかかってるはず。
オリジナルは2連続失敗だし
「Free!」まで大失敗はありえないと思うが
「境界の彼方」が失敗したら
オリジナルは厳しいかもしれない。
空の境界の最終の劇場版が
9月にやるようだ!楽しみで仕方ない。
来週のファンタジスタドールは
どうやらドールをマスターと呼ぶ
人間が現れるようだ。次回予告で
散々言ってた『献身』が関係してるようだが
そして数週後にはついに実害が発生するようで…。
タグ:アニメ雑誌 ニュータイプ ファンタジスタドール 進撃の巨人 ダンガンロンパ
参考になったら
↓クリックしてくれると励みになります!


- 関連記事
-
- 週刊少年ジャンプ 2013年 39号 感想 (2013/08/26)
- アニメ雑誌 2013年09月号について (2013/08/12)
- 週刊少年ジャンプ 2013年 37・38合併号 感想 (2013/08/12)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5243-591e523c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック