機動戦士ガンダム00
第05話 『限界離脱領域』
刹那・F・セイエイ : 宮野 真守
ロックオン・ストラトス : 三木 眞一郎
アレルヤ・ハプティズム : 吉野 裕行
ティエリア・アーデ : 神谷 浩史
ビリー・カタギリ : うえだ ゆうじ
グラハム・エーカー : 中村 悠一
パトリック・コーラサワー : 浜田 賢二
セルゲイ・スミルノフ : 石塚 運昇
機動戦士ガンダム00 公式ホームページ
題名からして波乱に満ちた内容のように思われるのですが、内容ははたして?!アレルヤの運命やいかに・・・。ちなみに次回予告まで見るべし!彼の復活の兆し?
あらすじは続きを読むにて
第05話 『限界離脱領域』
刹那・F・セイエイ : 宮野 真守
ロックオン・ストラトス : 三木 眞一郎
アレルヤ・ハプティズム : 吉野 裕行
ティエリア・アーデ : 神谷 浩史
ビリー・カタギリ : うえだ ゆうじ
グラハム・エーカー : 中村 悠一
パトリック・コーラサワー : 浜田 賢二
セルゲイ・スミルノフ : 石塚 運昇
機動戦士ガンダム00 公式ホームページ
題名からして波乱に満ちた内容のように思われるのですが、内容ははたして?!アレルヤの運命やいかに・・・。ちなみに次回予告まで見るべし!彼の復活の兆し?
あらすじは続きを読むにて
断言してもいい!
今回は神回だと!!
※ちょっと言いすぎかなw
-「あなたには分からないさ!宇宙に漂流するものの気持ちなんて・・・」-
セルゲイは強化人間の少尉を連れてガンダムに対抗するべく作られた機体のテストに向かった!時を同じくして、沙慈・ルイスは軌道エレベーター宇宙に研修旅行へ向かった!ルイスに相変わらず振り回されっぱなしの沙慈。
今回のソレスタルビーイングのミッションは人類革新連盟の新機種のテストを観察し、今後戦争の引き金になりそうであれば破壊するという内容だった!
アレルヤは軌道エレベーターに乗り宇宙へ向かう!!
ついに新機種機動実験が行われたが、なぜか少尉とアレルヤが共鳴し、二人とも似たような頭痛に襲われる!アレルヤはその後もう一人の人格ハレルヤに変身し、少尉は暴走し、その攻撃により区画の一部が軌道エレベーターから切り離されてしまった・・・。そしてその区画には沙慈・ルイスものっていた・・・。
その区画は後数分で地球に引き込まれてしまう!救助は間に合わない!残された手段は一つ!!
区画のスピードを加速させ、
重力圏から離脱すること
だがセルゲイの機体では加速に限界があった・・・。このままでは・・・
だがそこへアレルヤの機体・キュリオスが登場!!無限のエネルギーを持つガンダムであればもしや!だが本来こんな簡単に表舞台に立ってはいけないはずのガンダムがなぜ?それはアレルヤの単独行動であり、その理由はアレルヤしか知らなかった。
しかしガンダムを持ってしても現状維持が限界だった・・・。だがアレルヤは中の人間に三区画の中心に移動するよう指示!そして勝手な行動をとったにもかかわらずついに彼らが現れた!
『ガンダムマイスターは一人じゃない!!』
地上からの長距離狙撃!ストラトスである。
3区画の両端を狙撃により分断し、軽くなった1区画を加速させる!この絶妙なコンビネーションにより見事彼らは救われた!
セルゲイは急援軍がいながらもガンダムを見逃した!彼も同時に救われたのだから・・・。
鳥肌が立ちました!
見なかった人はどこかで見てください!今回はまじですごいですww
-次回予告-
・・・最後のアレはコーラサワー氏かwww??あの変身ぷりはどこかで修行してきたのか?
来週から新兵器・新機種投入によりガンダム苦戦?!もしそうなら展開が速すぎるのでは?ちなみに題名の『セブンイレブン』ってどう考えても狙ってるような・・・w。まさかコーラサワー氏の新機体の名称かw
-追記-
そういえば作画が危なかったような気がします・・・。
せっかく面白くなってきたのに、それだけは勘弁してくださいorz
それと今回から伏線のようなものがちらほら!どうやら考察対象は世界ではなくガンダムマイスターに向けられるようです!まあよくよく考えたら出生は謎なんですよね!ガンダムWみたいに謎のままにしなければいいですけど、まあこの伏線の出し方からして紹介しないと話進まなそうなので、おそらく今後明らかになるかと・・・。
ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!

また、最近アニメブログに登録しました!
面白かったらクリックしてください!!



- 関連記事
-
- 機動戦士ガンダム00 第06話 『セブンソード』 感想 (2007/11/10)
- 機動戦士ガンダム00 第05話 『限界離脱領域』 感想 (2007/11/03)
- 機動戦士ガンダム00 第04話 『対外折衝』 感想 (2007/10/27)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
はじめまして^^いつもTBなどありがとうございます!
>今回は神回だと!!
まったく同感です♪w
『ガンダムマイスターは一人じゃない!!』
この瞬間私も鳥肌がww
今まで微妙な感じでしたが今回から00のイメージが大きく変わってきそうですね^^
今後もどうかよろしく御願いします。
でわ、失礼致しました~♪
>今回は神回だと!!
まったく同感です♪w
『ガンダムマイスターは一人じゃない!!』
この瞬間私も鳥肌がww
今まで微妙な感じでしたが今回から00のイメージが大きく変わってきそうですね^^
今後もどうかよろしく御願いします。
でわ、失礼致しました~♪
絶賛するほどじゃなかったが、まぁよかった。
2007/11/03(土) 20:07 | URL | @ #-[ 編集]
>今回は神回だと!!
同感です。
「ガンダムマイスターは一人じゃない!」→すかさずロックオンの射撃
このくだりには鳥肌が立ちました。
やっぱり面白いです、OO。
不満点といえばあの空気の読めないEDくらいしか(笑
このテンションと質で最後まで突っ走ってくれれば相当な傑作になると思うんですが・・・まあさすがにそれは難しいでしょうね~。
同感です。
「ガンダムマイスターは一人じゃない!」→すかさずロックオンの射撃
このくだりには鳥肌が立ちました。
やっぱり面白いです、OO。
不満点といえばあの空気の読めないEDくらいしか(笑
このテンションと質で最後まで突っ走ってくれれば相当な傑作になると思うんですが・・・まあさすがにそれは難しいでしょうね~。
区画を押し返す展開はちょっと波紋を呼ぶような気がしましたが思ったよりは批判的な意見が少なくて安心しました^^
個人のエピソードに転換したらかなりイメージが変わりましたね。
素材は揃ってるんであとは製作者次第なんでしょうけど自分も作画崩壊だけは勘弁です。
今の所文句を言いたいのはEDぐらいですかねwww
では~
個人のエピソードに転換したらかなりイメージが変わりましたね。
素材は揃ってるんであとは製作者次第なんでしょうけど自分も作画崩壊だけは勘弁です。
今の所文句を言いたいのはEDぐらいですかねwww
では~
>限界離脱領域
危うく限界絶対領域と読むところでした(マテ
>今回は神回だと!!
良い意味で人間くさく、また、黒田さんらしい脚本で、今まで一番おもしろかったです!
>今回から伏線のようなものがちらほら!
この辺りが脚本家:黒田の見せ所だと思うので、どう展開していくのか気になるところです。
では
危うく限界絶対領域と読むところでした(マテ
>今回は神回だと!!
良い意味で人間くさく、また、黒田さんらしい脚本で、今まで一番おもしろかったです!
>今回から伏線のようなものがちらほら!
この辺りが脚本家:黒田の見せ所だと思うので、どう展開していくのか気になるところです。
では
>>salaさんいつもありがとうございます!これはどうもご丁寧に^^
>まったく同感です♪w 『ガンダムマイスターは一人じゃない!!』
この瞬間私も鳥肌が
賛同ありがとうございます!まあこのシーンは持っていき方が良かったので結構きましたよねww
>今まで微妙な感じでしたが今回から00のイメージが大きく変わってきそうですね
それはよかった^^もともとこのアニメは作画さえしっかりしたままであれば負けはない作品だったのですが、訴えるものが若干難しいものだったので自分も当初は普通かなと思っていたのですが、こういったシーンがあると盛り上がりますよね!
>今後もどうかよろしく御願いします。
こちらこそよろしくお願いいたします!
>まったく同感です♪w 『ガンダムマイスターは一人じゃない!!』
この瞬間私も鳥肌が
賛同ありがとうございます!まあこのシーンは持っていき方が良かったので結構きましたよねww
>今まで微妙な感じでしたが今回から00のイメージが大きく変わってきそうですね
それはよかった^^もともとこのアニメは作画さえしっかりしたままであれば負けはない作品だったのですが、訴えるものが若干難しいものだったので自分も当初は普通かなと思っていたのですが、こういったシーンがあると盛り上がりますよね!
>今後もどうかよろしく御願いします。
こちらこそよろしくお願いいたします!
>>@さんコメントありがとうございます!
>絶賛するほどじゃなかったが、まぁよかった
確かに人によっては神回は言いすぎかなと思われるでしょう。こういう表現をしていいかどうか迷いましたが、まあ率直な意見が書きたかったので後悔はしてませんwww
どちらにせよ今回は良かったですよね^^
>絶賛するほどじゃなかったが、まぁよかった
確かに人によっては神回は言いすぎかなと思われるでしょう。こういう表現をしていいかどうか迷いましたが、まあ率直な意見が書きたかったので後悔はしてませんwww
どちらにせよ今回は良かったですよね^^
>>あかつきあずささんどうもです!!
>このくだりには鳥肌が立ちました。
やはりあのシーンですよね!!
チームプレイというソレスタルビーイングにしては珍しい光景が良い引き立てになって味を出しているのでほんとうに良いシーンでした!
>不満点といえばあの空気の読めないEDくらいしか
サンライズお金あるんだから『風のスティグマ』みたいにED2つ作ればいいのにと今回ほど思ったことはありませんでしたwww
そもそもアニメのEDにはあまり向いてない歌ですからね!今回のガンダムの思想とはさらに外れてますし・・・。
>このテンションと質で最後まで突っ走ってくれれば
そうですね!まあ絶対どこかで鬱展開があると思われますが、それを含めてもいい作品になりそうですね!
ただ作画崩壊がもっとも心配です。総集編挟んでもいいので作画崩壊は勘弁してほしいです!
>このくだりには鳥肌が立ちました。
やはりあのシーンですよね!!
チームプレイというソレスタルビーイングにしては珍しい光景が良い引き立てになって味を出しているのでほんとうに良いシーンでした!
>不満点といえばあの空気の読めないEDくらいしか
サンライズお金あるんだから『風のスティグマ』みたいにED2つ作ればいいのにと今回ほど思ったことはありませんでしたwww
そもそもアニメのEDにはあまり向いてない歌ですからね!今回のガンダムの思想とはさらに外れてますし・・・。
>このテンションと質で最後まで突っ走ってくれれば
そうですね!まあ絶対どこかで鬱展開があると思われますが、それを含めてもいい作品になりそうですね!
ただ作画崩壊がもっとも心配です。総集編挟んでもいいので作画崩壊は勘弁してほしいです!
>>arehuさんどうもです!
>個人のエピソードに転換したらかなりイメージが変わりましたね
やはりこれが無いと、こういう話にした意味がないですからねww
ガンダムWもそこらへんが成功の理由の1つでしょうし・・・。
>区画を押し返す展開
今冷静に考えたら、無理がある設定でしたね・・・。展開に流されて気がつきませんでした。
>文句を言いたいのはEDぐらいですかねwww
同感ですwwというか今回のでEDの違和感がより顕著になりましたねwwまあ何を言ってもサンライズは変えないでしょうけど・・・。
コードギアスのアレよりはマシかとww
>個人のエピソードに転換したらかなりイメージが変わりましたね
やはりこれが無いと、こういう話にした意味がないですからねww
ガンダムWもそこらへんが成功の理由の1つでしょうし・・・。
>区画を押し返す展開
今冷静に考えたら、無理がある設定でしたね・・・。展開に流されて気がつきませんでした。
>文句を言いたいのはEDぐらいですかねwww
同感ですwwというか今回のでEDの違和感がより顕著になりましたねwwまあ何を言ってもサンライズは変えないでしょうけど・・・。
コードギアスのアレよりはマシかとww
>>明善さんどうもです!!
>限界絶対領域
限界絶対領域吹いたwwwww
・・・これはどういう状況なのでしょうか?絶対領域の部分が限界なほど狭いのでしょうかww
>この辺りが脚本家:黒田の見せ所だと思うので
なるほど!脚本家の方は伏線に定評のある方なのですね!以後覚えておきますね。
>限界絶対領域
限界絶対領域吹いたwwwww
・・・これはどういう状況なのでしょうか?絶対領域の部分が限界なほど狭いのでしょうかww
>この辺りが脚本家:黒田の見せ所だと思うので
なるほど!脚本家の方は伏線に定評のある方なのですね!以後覚えておきますね。
>絶対領域の部分が限界なほど狭いのでしょうかww
う~ん、それだと萌えない気が・・・
やっぱり、黄金比は素晴らしいということですなww
>脚本家の方は伏線に定評のある方なのですね!
伏線というよりも、人間ドラマに定評のある方なので、その辺に注目すると面白いかもしれません。
では
う~ん、それだと萌えない気が・・・
やっぱり、黄金比は素晴らしいということですなww
>脚本家の方は伏線に定評のある方なのですね!
伏線というよりも、人間ドラマに定評のある方なので、その辺に注目すると面白いかもしれません。
では
> ※ちょっと言いすぎかなw
確かに面白かったどすぇ
あまり小難しい事もキナくさいのも無かったですし
素直に楽しめる回でした
その上、アレルヤやセルゲイが熱いキャラをやってくれましたし
こういのも段々増えてくれると嬉しいです
確かに面白かったどすぇ
あまり小難しい事もキナくさいのも無かったですし
素直に楽しめる回でした
その上、アレルヤやセルゲイが熱いキャラをやってくれましたし
こういのも段々増えてくれると嬉しいです
まあまあだったですねw
2007/11/04(日) 23:58 | URL | akihumi #-[ 編集]
皆さん始めまして。
ガンダム00好きのルミナです。
今回は、まじでアレルヤ心配していましたが、興奮しっぱなしでした。
でも、あの二重人格の事、ちゃんと他のマイスターは知っているのでしょうか?
任務ではなく、人間として動いた、当然の行動。過去の苦しさを知っていればこそ出来た事です。
今後、彼には頑張って欲しいですね。
彼には生き残って欲しい。
にしても、ティエリアはちょっとひどすぎ(T_T)
でもスメラギさんは、決まってるでしょと、ちゃんと指示出し、2人とも見事アレルヤを援護しました。
これからも応援していきたいです。
それでは、長々と失礼致しました。
ガンダム00好きのルミナです。
今回は、まじでアレルヤ心配していましたが、興奮しっぱなしでした。
でも、あの二重人格の事、ちゃんと他のマイスターは知っているのでしょうか?
任務ではなく、人間として動いた、当然の行動。過去の苦しさを知っていればこそ出来た事です。
今後、彼には頑張って欲しいですね。
彼には生き残って欲しい。
にしても、ティエリアはちょっとひどすぎ(T_T)
でもスメラギさんは、決まってるでしょと、ちゃんと指示出し、2人とも見事アレルヤを援護しました。
これからも応援していきたいです。
それでは、長々と失礼致しました。
2007/11/05(月) 01:27 | URL | ルミナ #UJQ0OsA.[ 編集]
>>明善さん再びコメントどうもです!
>黄金比は素晴らしいということですな
素直にハイといってはいけない気もしますがwwそのとおりですね!
>人間ドラマに定評のある方
なるほど!では今度からそこらへんを注視していきたいと思います!
>黄金比は素晴らしいということですな
素直にハイといってはいけない気もしますがwwそのとおりですね!
>人間ドラマに定評のある方
なるほど!では今度からそこらへんを注視していきたいと思います!
>>帽子屋He?0さん前回に引き続きコメントありがとうございます!
>こういのも段々増えてくれると嬉しいです
そうですね!ただ悪役に徹してミッションをこなす話というのも悪くないですが、こういう予測不可能事にどう行動するかが、そしてそこにある人間臭さは、何か熱いものを感じますからね!
自分も今後こういうのを期待してますよ!
>こういのも段々増えてくれると嬉しいです
そうですね!ただ悪役に徹してミッションをこなす話というのも悪くないですが、こういう予測不可能事にどう行動するかが、そしてそこにある人間臭さは、何か熱いものを感じますからね!
自分も今後こういうのを期待してますよ!
>>akihumiさんへ!
>まあまあだったですねw
とりあえず批判説が今回ほとんど無いのでそれだけでもいい事だとおもいます!今回は安定して面白かったですね!
>まあまあだったですねw
とりあえず批判説が今回ほとんど無いのでそれだけでもいい事だとおもいます!今回は安定して面白かったですね!
>>ルミナさんコメントありがとうございます!
>あの二重人格の事、ちゃんと他のマイスターは知っているのでしょうか?
いやおそらく知らないかと・・・。出生や能力はある程度把握しているでしょうが、スメラギ以外は適正や性格までは把握して無いかと。
今回の2重人格も、ある条件じゃないと発言しない様子でしたし!ソレスタルビーイングはいろいろと爆弾抱えてますね・・・。
>ティエリアはちょっとひどすぎ
まあ彼の言い分も分からなくは無いのですが、彼は自分は少なくとも他のメンバーよりは適正があると考えているようですから!きっとどこかで痛い目をみますよ・・・。
>長々と失礼致しました。
いえいえ!貴重な意見ありがとうございます!今後もよろしければどうぞいらしてください!!
>あの二重人格の事、ちゃんと他のマイスターは知っているのでしょうか?
いやおそらく知らないかと・・・。出生や能力はある程度把握しているでしょうが、スメラギ以外は適正や性格までは把握して無いかと。
今回の2重人格も、ある条件じゃないと発言しない様子でしたし!ソレスタルビーイングはいろいろと爆弾抱えてますね・・・。
>ティエリアはちょっとひどすぎ
まあ彼の言い分も分からなくは無いのですが、彼は自分は少なくとも他のメンバーよりは適正があると考えているようですから!きっとどこかで痛い目をみますよ・・・。
>長々と失礼致しました。
いえいえ!貴重な意見ありがとうございます!今後もよろしければどうぞいらしてください!!
第5話の記事を
第6話放送1時間前にアップとかサーセンw
第6話楽しみですね!
とりあえず王留美だけいればいい。(こればっかり)
コーラサワーはそろそろ登場しないと
視聴者に忘れ去られるぞ、と余計な心配したりw
第6話放送1時間前にアップとかサーセンw
第6話楽しみですね!
とりあえず王留美だけいればいい。(こればっかり)
コーラサワーはそろそろ登場しないと
視聴者に忘れ去られるぞ、と余計な心配したりw
2007/11/10(土) 17:48 | URL | かーねぎー #qlzUX7t6[ 編集]
>>かーねぎーさんどうもです!
>第6話放送1時間前にアップとかサーセンw
あはは^^結構見に行ってたのですが更新されたなかったのでビックリしましたよ!
>とりあえず王留美だけいればいい。
彼女は人気ですね!まあこのアニメは結構世間の意見がそこそこ反映されてるようなのでww人気の方はちゃんと出番あると思いますよ!
>コーラサワーはそろそろ登場しないと
大丈夫です!彼ならちゃんと!
・・・あれ?もういないww
>第6話放送1時間前にアップとかサーセンw
あはは^^結構見に行ってたのですが更新されたなかったのでビックリしましたよ!
>とりあえず王留美だけいればいい。
彼女は人気ですね!まあこのアニメは結構世間の意見がそこそこ反映されてるようなのでww人気の方はちゃんと出番あると思いますよ!
>コーラサワーはそろそろ登場しないと
大丈夫です!彼ならちゃんと!
・・・あれ?もういないww
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/526-1675fa55
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
今回は率直に言って微妙でしたね。
内容が悪いと言うつもりはありません。
アレルヤについての伏線回ですよね。
ただ前回までとの乖離が大きすぎる。
フォローはあったんですよ、例えば最後のシーンとかね。
ソレスタ
2007/11/03(土) 18:49:36 | angel notes.
「タリビアの介入以降、風当たりの強いソレスタルビーイングのガンダムマイスターに次の指令が」「機動戦士ガンダム00第5話限界離脱領域」「ガンダムキュリオスは伊達じゃないですよっ」「それはνガンダムだろ」カリっ「それも物量的には全然違うし…ブロックとアクシズ...
2007/11/03(土) 18:49:47 | 翔太FACTORY+Face.Chat.Union
マリナの格好微妙ぅ((´д`υ))
《SEO:機動戦士ガンダムOO 刹那・セイエイ マリナ・イスマール エクシア レビュー キャプ 画像 感想》
2007/11/03(土) 18:51:06 | だってアニメが好きだから
Zと逆シャアとWのダイジェストみたいだったねぇ。
もうちょっとこう、オリジナリティっつかさぁ、なんとかならないものかねぇ?
セルゲイがたまに堀内孝雄に見える。
プロの軍人は「乙女」って単語を使うのが好きなのね。
超人の機体カラーがピンクなのは「乙女」...
2007/11/03(土) 18:53:19 | 時間の無駄と言わないで
放送後更新予定
次回 #06 セブンソード(11月10日放送予定)
セブンソードとはエクシアが装備する7つの斬撃武装
●GNソード
小型シールドと折り畳み式の実体剣、小型ビームライフルで構成される右腕の複合武装
●GNロングブレイド
腰にマウントされる大型の実体剣...
2007/11/03(土) 18:57:24 | 埼玉の中心から毎日を語る
「てめぇ!殺すぞ!!」
今回はアレルヤのターン!
ていうかS人格キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ヤバイ…!死ぬ死ぬ死ぬ…!死んでしまう…!!!!\'`ァ,、ァ(*´Д`*)\'`ァ,、ァ
私、よっちんのSな声大好きなのです。
うぁ
2007/11/03(土) 18:59:13 | ティンカーベルをください
第05話「限界離脱領域」の感想です
【SEO対策 機動戦士ガンダム00 画像 】
機動戦士ガンダム00公式HP
2007/11/03(土) 19:00:36 | アニメすく~る
ネタバレ注意!:以降に、作品の結末など核心部分が記述されています。
2007/11/03(土) 19:01:11 | たらみユーイチ小ネタ館
宇宙工学を専攻する高校生、沙慈(さじ)とルイスは、奨学金で行ける研修旅行のため、人革連(人革連)の低軌道ステーションへと向かっていた。リニアトレイン内での一時的な擬似重力を楽しむ2人。一方、刹那の仲間、アレルヤも次
2007/11/03(土) 19:03:57 | 機動戦士ガンダムOO トラックバックセンター
「限界離脱領域」前回登場した超兵1号ソーマ、デザイナーズベイビーでナノマシンとか埋め込んだ強化人間でした。でもって、いきなり暴走ですか。セルゲイは超人機関のやりかたに思うところあるみたいです、意外とこの人が常識人的位置なのかな。ソーマのためのMS、赤い...
2007/11/03(土) 19:04:52 | くろまるブログ
今回のメインはアレルヤ、セルゲイ&ソーマ、沙慈&ルイス。アレルヤに
与えられた任務は、人革連の軌道ステーション近くでセルゲイ&ソーマが
行うMS性能実験の監視。沙慈&ルイスは奨学金での研修に来ていました。
2007/11/03(土) 19:06:59 | Girlish Flower
機動戦士ガンダム00 第5話感想いきます。
2007/11/03(土) 19:13:00 | AAA~悠久の風~
強化人間設定・・・ピキーン!√☆なキャラは人革連のソーマだけではなく予想したとおりアレルヤも同じでした!まさか、黒・白アレルヤだったとはー!!!「適性に欠ける者はガンダムに乗せるべきじゃない」ティエリアの言うガンダムにふさわしい者とは?「限界離脱領域」...
2007/11/03(土) 19:13:07 | おぼろ二次元日記
今回は、軌道エレベータから脱落してしまった重力ブロックをガンダムが救うお話でした。冒頭はまたマリナからだったので、マリナがメインのお話になるのかと思いきや、マリナは諸国漫...
2007/11/03(土) 19:22:57 | 日々の記録 on fc2
はい、さっそく後出し入りました。(・・・ちょっと違いますけどね
予想通り過ぎて笑うしかありません。
短気は損気といいますから、まだまだ決めるのは禁物ですが。
今週は...
2007/11/03(土) 19:24:57 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
「オレの中に、入ってくるなぁぁ!」
2007/11/03(土) 19:24:58 | 空色☆きゃんでぃ
沙慈姉はルイスがあまり好きじゃない?
確かに沙慈とルイスはお似合いとはいえない気もしますがw
ルイスのわがまますぎなとこは個人的にもちょっと嫌かも(ぇーw
2007/11/03(土) 19:27:39 | リリカルマジカルS
アレルヤ二重人格?!Σ(・ω・ノ)ノ
ハレルヤって言っていたような気がするんですが、アレルヤとハレルヤがそれぞれの人格の名前なんでしょうかね?フラッシュバックみたいに昔の映像が浮かんでましたが、どうやらアレルヤも
2007/11/03(土) 19:33:53 | 欲望の赴くままに…。
ガンダムマイスターは一人じゃない!
何かしらの迷台詞を残さないといけない決まりでもあるのでしょうか?
さて、今回も始まりました機動戦士ガンダム00。正直ストーリーには全く期待していませんし、キャラもまったく立っていないので切りたかったのですが、どこぞの...
2007/11/03(土) 19:34:03 | マニア研究所
機動戦士ガンダムOO
お勧め度:ややお勧め
[MBS系]
TBS・MBS : 10/06 18:00~
監督 : 水島精二
シリーズ構成・脚本 : 黒田洋介
メカデザ : 大河原邦男・海老川兼武・柳瀬敬之
メカニックコンセプトデザイン : 福地仁・寺岡賢司
...
2007/11/03(土) 19:42:51 | アニメって本当に面白いですね。
♯05「限界離脱領域」混迷極める世界の中、マリナは各国へ援助要請のため、アザディスタンを後にする。日本の学生、沙慈とルイスは、奨学金で行ける研修旅行のため、人革連の低軌道ステーションへと向かっていた。リニアトレイン内での一時的な擬似重力などを楽しむ沙慈と...
2007/11/03(土) 19:46:32 | 日々“是”精進!
なんとかベイビー(;゚∀゚)=3
中佐のしもべですか
もうあんなことやこんなこと・・・
ルイスいいねぇ
こりゃたまらん
少尉の謎の暴走により
重力ブロック内の人がやばいことに
しかしアレルヤの独断行動によりギリギリのところで助かるとか地上からの狙撃とか...
2007/11/03(土) 19:59:21 | サブカルなんて言わせない!
MS実験監視のはずが、とんだことになりましたね。そして、ルイスお嬢様の我儘に付き合わされた沙慈・クロスロードにも新たなる災難が。災難は、災難を呼ぶのでしょうか。
2007/11/03(土) 20:01:20 | ゼロから
5回目にして始めて面白いって思えた!!(あはは)やっぱキャラが立たないとダメだねぇ。今回はアレルヤをはじめとする、ソレスタルビーイングと、人類革新連盟。特にセルゲイとソーマ。そしてそれに巻き込まれる形になった一般人の沙慈たちの話に絞ってたので、的が分か...
2007/11/03(土) 20:01:25 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
低機動ステーションでの出会いがアレルヤを過去へと誘う。
急げキュリオス命朽ち果てる前に。
抗えぬ重力がガンダムを蝕む。
2007/11/03(土) 20:01:48 | 日々の徒然言
前回はユニオンの対ガンダムMSのお披露目であり、今回は人革連の対ガンダムMSのお披露目といった感じのお話でした。
2007/11/03(土) 20:04:56 | 見ていて悪いか!
限界離脱領域
決まっています、私にしかできないからよ
2007/11/03(土) 20:13:04 | 紅日記~ベニッキ~弐号館
このお付きのメガネさんさぁ~不遜すぎないか? 仮にも女王にタメ口かよ!! 『決まってるでしょ?私にしか出来ないからよ』 こういうオンナノコは好きですが、それだけに不憫。 ってかコーラサワー分が足りない(爆)。 しかも今回はグラハムも欠席のため何かが足りなか
2007/11/03(土) 20:24:04 | 風庫~カゼクラ~
第5話「限界離脱領域」
2007/11/03(土) 20:32:01 | Happy☆Lucky
機動戦士ガンダム00 (1)
今回の00はクライシス!わたしの中で中佐株がぐんぐん上昇中!現場主義のハッスルおじさんというだけではありませんぞ!
民間人の命を優先する、軍人としてあるべき姿を見せ、尚且つ突如ガンダムが現れても取り乱さない冷静さ、そしてキュリオ...
2007/11/03(土) 20:32:48 | 月の砂漠のあしあと
暴走するのは強化人間の伝統みたいな物だな。何故かアレルヤと変に共鳴したみたいだけど、この2人には何か因縁があるのかも知れないな。しかし今回の事件、元凶はいかなる理由があれどもソーマじゃん。しかもガンダムが来なかったら大惨事確実だったから、ソーマは営倉入...
2007/11/03(土) 20:33:22 | アニメの襲撃者
アレルヤが口癖のように呟く「ハレルヤ」は
実は、アレルヤの中にいる人(・・・らしい)
ん?二重人格?!
しかも、性格がが真っ向表と裏。もしくは正と負。
これが
色々と複雑だったらおもしろい♪
いつの世のガンダムに
2007/11/03(土) 21:08:38 | 日々是「紫」
ガンダムマイスターは一人じゃない――。
宇宙で活動するため造られたソーマ。
アレルヤの中に眠る人格と共鳴しソーマを暴走させる。
落下を始めたブロック救出のために、アレルヤはキュリオスを駆る…。
アレルヤの
2007/11/03(土) 21:25:22 | SERA@らくblog
機動戦士ガンダム00の第5話を見ました。機動戦士ガンダム00 DVDvol.1第5話 限界離脱領域「タリビアのユニオン復帰に、アメリカ大統領の緊急訪問、物資の援助とエネルギー供給増量の確約。やはり一連の事件はアメリカとタリビアによる画策。そして、この事件にソレスタル...
2007/11/03(土) 21:38:29 | MAGI☆の日記
「ガンダムマイスターは一人じゃない!」(アレルヤ・ハプティズム)
『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』の、第05話「限界離脱領域」の感想です。
2007/11/03(土) 21:40:59 | ランゲージダイアリー
それでは助さん格さん諸国漫遊に出かけませぅ!
タリビアとアメリカがソレスタルビーイングを利用したこと
を知るマリナ。太陽光エネルギー確保のため、水戸黄門
よろしくな諸国漫遊に出かけるんだそうな。
沙慈とルイスは研修(デートの間違いだろ?)
2007/11/03(土) 21:44:34 | ミルクレモンティー
機動戦士ガンダム00 (1)
研修のため宇宙へと上がった沙慈とルイス。しかし、二人はこの後大変な事故に巻き込まれてしまう・・・。
2007/11/03(土) 21:46:44 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
機動戦士ガンダム00(サンライズ)
アレルヤのキュリオスは、いったい何処から来て何処へ帰ったのか、前回のセイエイ同様、かなり不自然さを感じた今回。レーダーには映らなくても、目視はできるのではと思うのですが、多くの一般人と軍事力も備える天柱での目撃証言は無...
2007/11/03(土) 21:50:42 | パプリカさん家のアニメ亭
機動戦士ガンダム00 第05話「限界離脱領域」 「私にしかできないから」と王女様は宣う。
2007/11/03(土) 21:51:01 | Kyan\'s BLOG III
内容タリビア共和国は、ユニオンに復帰した。ソレスタルビーイングに攻撃されたモノの、結果的に、タリビアの思惑どおりとなった。そんなとき、新たなミッションが発動される。MSの性能実験の監視。セルゲイ中佐、ピーリス少尉による、超兵1号専用MSティエレン・タオ...
2007/11/03(土) 21:55:19 | レベル999のマニアな講義
ガンダム00感想いきます。
先日感想ブログを巡っていて発見。
それ☆すた
こう言うとなんかもう何でも許せる気がするから不思議。
地上から紛争が無くなるまでまぁ適度に頑張れよ。
絹江姉さんとルイスの会話はなかなか面白いですね~。
いい姉さんとかわ...
2007/11/03(土) 21:55:44 | 予備電子界
5話の感想です。悪い顔だなぁww
2007/11/03(土) 21:57:46 | Lounge "Himajin" Killer
「ソラは、なぜにこうも無慈悲なのか!?」
アメリカとタリビアに利用される形となったソレスタルビーイングだったが、
タリビアを攻撃することでソレスタルビーイングの理念も守...
2007/11/03(土) 22:01:46 | ジャスタウェイの日記☆
『混迷極める世界の中、マリナは、各国へ援助要請のため、アザディスタンを後にする。日本の学生、沙慈とルイスは、奨学金でいける研修旅行のため、人革連の低軌道ステーションへと向かっていた。リニアトレイン内での一時的
2007/11/03(土) 22:04:11 | Spare Time
<変なこと> ルイスに変なことしちゃ、ダメよ。 (みなみけから出張)変なこととはなんだ? きっとー、そこはかとなく、楽しいことっていうかー それは覗きとかのことか? それは悪行よ。 だから、一体、何な
2007/11/03(土) 22:07:04 | 夢見る不惑☆星
今週はガチホモはお休み。流石に今まで飛ばしすぎましたねー。
「一連の事件はアメリカとタリビアによる画策。そしてこの事件にSBは利用された…」
「いいえ違います」
「スーパー・ビッグ・ジョイです(SBJ)」一瞬シーリンにアフロが見えました。日常的にもこの言葉に
2007/11/03(土) 22:09:50 | 紅鏡の鑑
機動戦士ガンダムOO第5話「限界離脱領域」に関する
トラックバックを受け付けています。
みなさんの感想お待ちしています。
今までたいして気にならなかったけど今回はエンディ...
2007/11/03(土) 22:18:42 | 機動戦士ガンダムOO TBC[トラックバックセンター]
アレルヤがハレルヤになってしまったような気がする機動戦士ガンダム00の
第5話「限界離脱領域」の感想です。何事も人命優先・・・だそうですよ?
2007/11/03(土) 22:20:22 | ゲームの戯言+α
ガンダムマイスターは一人じゃない。
2007/11/03(土) 22:22:41 | ミナモノカガミ
サジとルイス。 凄くどうでもいい…。 それにしても尻に敷かれてるなぁ、サジは。 どうでもいいけど。 軌道エレベーター。 移動って結構時間かかるんですねぇ。 ちょっと意外です。 少尉はデザインベイビー。 なんともわかりやすい組織。 そして機関の人…劇場版攻殻に
2007/11/03(土) 22:27:30 | チラシの裏
MS IN ACTION!! ガンダムヴァーチェ発売日:2007-12-17価格
【10秒で分かる、今日の『きどうせんしがんだむだぶるおー』】
観客にして当事者2人
新型MS性能実験
感じ合う2人
事故発生
男2人やります!
責められる甘ちゃん達
ういうい、んでは「機動戦士ガ
2007/11/03(土) 22:28:34 | ここには全てがあり、おそらく何もない
アニメ感想
機動戦士ガンダムOO 第5話「限界離脱領域」
宇宙(そら)。
それは人に希望を与えると同時に、人を無慈悲に突き放すモノ。ヒトの限界を超えた環境、ヒトが生身で...
2007/11/03(土) 22:36:08 | 刹那的虹色世界
宇宙工学を専攻する高校生、沙慈(さじ)とルイスは、奨学金で行ける研修旅行のため、
2007/11/03(土) 22:39:04 | SUGO FACTORY別館
二重人格&宇宙漂流歴があきらかになったアレルヤの主役回。髪のなびき方で人格変更というと、最近まで『逆転裁判』シリーズをプレイしていただけに“ゲロまみれのおキョウ”をついつい連想してしまう・・・
5話も進むと、人物相関図もだいたい把握しだしてきまし
2007/11/03(土) 22:45:46 | 田口ブログ
タリビアはユニオン脱退を撤回し復帰する事になり、アメリカのブライアン大統領は緊急訪問し
エネルギー供給と物資の援助の確約をした。それはソレスタルビーイングの紛争根絶行動を
利用して行ったアメリカとタリビアの画策であると、アザディスタン王国の第1皇女マ...
2007/11/03(土) 22:49:17 | アニメのストーリーと感想
番組開始10分前からTVの前で正座している私は末期\(^o^)/
やべ、これ間違いなくハマりかけてるぜ・・・。
頑張って長文記事書いたのにエラーによりポックリ逝ってしまいましたorz
もう泣きたいです。
という訳で殴
2007/11/03(土) 22:51:38 | あかつきのまったり日記。
『機動戦士ガンダム00』第5話の感想です。■沙慈・クロスロード「タリビアの一件以来、俺たちは世界の嫌われ者だからな……」紛争に発展する恐れがあるとしてタリビアを撃ったソレスタルビーイングだけど、やはり世界は『何故にタリビアを攻撃したのか?』と彼らに対して
2007/11/03(土) 22:58:36 | たなぽんの泣けるストーリー
いきなりこの二人のシーン!!!
放送開始直後から超ニヤニヤする俺wwww
「財布は持った?ケータイは?水道の水は飲んじゃ駄目よ!」
「・・・めちゃめちゃ心配しとるやないか」
2007/11/03(土) 22:59:38 | 白狼PunkRockerS
アレルヤ・ハプティズムは二重人格者だった・・・Σ(゚Д゚;)??!
いやぁ~、今回は見所が多くて、沢山キャプしちゃいました。
人革連軌道エレベーターにて、リニアトレイン...
2007/11/03(土) 23:02:03 | のほほんホビー
おかしいな。新番組のはずなのに、いつかどこかで見たような…。ソレスタルビーイングは伊達じゃありませんでしたね(笑)。
いつも巻き込まれ役になりそうなサジとルイスが低軌道ステーションへ研修旅行。っていうか、お気楽ルイスは遊んでるようにしか見えませんよ。
...
2007/11/03(土) 23:03:11 | はざまの欠片
『ほんと…イヤだよね…』
これがアレルヤの全くの本心だとは言いませんが、あのクルーの話に合わせただけとは思えない発言だなぁ、と思いました。 アレルヤにはソレスタル・ビー...
2007/11/03(土) 23:04:48 | ++ Oasis ++
「宇宙は、なぜにこうも無慈悲なのだ!!」
セルゲイおじさん(・∀・)カコイイ!!
1/144 HG ガンダムエクシア ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~Amazonで詳しく見る by G-Tools
2007/11/03(土) 23:07:20 | まんざらでもない
ソレスタル・ビーイングに失敗は許されない。それにガンダム・マイスターは一人じゃない!!。TVでアメリカとタリビアの両大統領が握手する姿が放映される。お姫様・マリナは太陽エネルギー供給をお願いしに諸国へ。「私にしか出来ないからよ。」ごめん、私はこのお姫様は他...
2007/11/03(土) 23:08:37 | よろず屋の猫
ヤバイ。
なんだアレ。
ガンダム特有のキュピピーーンで通じ合っちゃうとか、
逆シャアのように重力と戦いかながらMSで持ち上げるとか、
まぁいろいろアレな展開でしたが、私...
2007/11/03(土) 23:14:17 | 姫君ノ食卓
MISSION-5「限界離脱領域」
どう見てもνガンダムは伊達じゃないです。本当n(ry
GN粒子がサイコフレームの輝きまで放ってやがるww完全にネタ回www
これ以外にもツッコミどころ満...
2007/11/03(土) 23:17:05 | ACGギリギリ雑記
MS IN ACTION!! ガンダムキュリオスバンダイこのアイテムの詳細を見る
主人公は刹那だと思いますが
彼を差し置いてアレルヤがトップで主役回
気弱キャラとして定着しつつあるアレルヤ
今回のミッションは新型モビルスーツのテスト監視
場合によっては阻止でした...
2007/11/03(土) 23:21:07 | 物語を食べて生きてます
冒頭、姫様の一人旅とか危なさ全開ですな。
ともあれ、これは刹那達と接触するフラグですかね。
左慈とルイスが宇宙へ見学か何かへ行き、そこでコスプレ中華さんとニアミス。
なんかの伏線になるんでしょうかね。
2007/11/03(土) 23:23:42 | ホヒログ
いや~やっと面白くなってきたかな~
淡々と武力介入していくよりは
脱線したり、ガンダムマイスター達の個人の意思が
関わってきたりと色んなストーリーを展開しながらが
面白いと思う。
今回はアレルヤがやってくれま
2007/11/03(土) 23:26:48 | ユメノツヅキ
今までは、世界観や設定に重きを置いていたが、
どうやら今回からは各キャラのエピソードを展開していくようですね。
そして、トップバッターはキュリオスのアレルヤ。
2007/11/03(土) 23:31:27 | 明善的な見方
今回の話を「すっげぇ面白ぇ!!」と思ってしまった俺は少数派なんでしょうかね?(笑)
でもドラマ分が加わることによって、ここまで面白くなるとは思わなかったなぁ。
マイスターや脇役のキャラも段々と立ち始めて来ましたし、この調子で次回以降もドラマ分の多い展開...
2007/11/03(土) 23:45:50 | ぷらすまいなす研究所 ~in the azure~
「機動戦士ガンダム00」第5話は天柱の重力ブロックが思わぬ事故で宇宙を漂流するところをガンダムキュリオスがミッション外の行動をして救助する回だった。
2007/11/03(土) 23:50:10 | オールマイティにコメンテート
== やっとアニメらくしなってきたなww ==
'''研修旅行に宇宙ステーションへ行く事となったバカップルw'''
って千和キャラはお金持ちお嬢様なのか… (;゚д゚)
これなら性格の悪さもうなずけるの(マテw
{{{研修つっても完全にデー...
2007/11/03(土) 23:56:28 | 時空階段
初っ端姫様のダサすぎる服装に吹いたwww
なんというかデパートにいるエレベーターガールにそっくりすぎるってレベルだぞw
そして今日も国のために出稼ぎに行く姫様(*´Д`*)
前回...
2007/11/04(日) 00:01:55 | 今日もやられやく
前回から登場したメガネの侍女はシーリン=パフティヤール(確認
マリナ姫にイジワルちっくなトークやタメ口をぶちかますんだけど、終盤あたりで『姫様、あぶない!』とか言って身代わりに死んでくれるキャラと見た( ゜∀゜)b
#05 限界離脱領域
2007/11/04(日) 00:03:43 | アミューズエイド
機動戦士ガンダム00の第05話「限界離脱領域」に関する記事を書いたらトラックバックしてください。
初回放映日:2007/11/03
2007/11/04(日) 00:04:43 | 機動戦士ガンダム00 トラックバックセンター
第5話 「限界離脱領域」
う~ん・・・
この作品に萌えは期待しちゃだめ?
「ルイス」と「サジ」って今後重要なキャラになって
いくのかな?
それにしても、甲斐性なしって・・・。
デザインベビーって
2007/11/04(日) 00:05:11 | まるとんとんの部屋
アレルヤと人革連の関係が垣間見える#05の感想です。
2007/11/04(日) 00:05:48 | さくら日記
今回、初めて話の視点が個人に行きました所為か、かなり面白くなった気がします^^
今までつまらなかったわけじゃないけどですが…
逆シャアに被るとか、それでなくても若干強引さはあったかもしれませんが熱い展開は何度見ても良いものです。
新MS実験中のソー...
2007/11/04(日) 00:08:25 | AREHUの凡骨日記
「キュリオスは無敵☆ ハレルヤ!」 「なんだよお前、どっちだよ・・」 「ハレルヤ」 「ったく・・アレルヤだかハレルヤだか紛らわしいっ」 「まさか、名前だったとは・・」 「え?!アレルヤって何?双子だったの?」 「ロックオン~さすがだったよ! ...
2007/11/04(日) 00:08:34 | 鳥飛兎走
低軌道ステーションでトラブルが発生した。
大勢の人命が危険に晒される中、
拭い去れない過去がアレルヤを突き動かす。
目的から逸れた彼の行動にソレスタルビーイング、
スメラギはどういった答えを出すのか――。
♯バレーボール放送延長情報...
2007/11/04(日) 00:09:30 | 月の静寂、星の歌
もうこれ主役中佐でもいいじゃんwww
今回見ててそれぐらいのかっこよさでした。
マヂで中佐には痺れるわ(>д<)
2007/11/04(日) 00:10:26 | アバトーンの理想郷
1/144 HG ガンダムエクシア ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~ (2007/10/12)バンダイ この商品の詳細を見る
【キャスト】――――――――――――
刹那・F・セイエイ:宮野 真守
ロ...
2007/11/04(日) 00:16:33 | 猫子包の想う日々
「ガンダムマイスターは伊達じゃない!」?うん。都合がいい。マリナも色々と服装が変わるなw?そういえば、時々、駅前で?「奨学金をもらえず、進学できなかった人たちがいます。募金を~」とか言ってる奴らいるんだけど?奨学金もらえないことってある...
2007/11/04(日) 00:17:40 | 極上生徒街-Autunnale-
☆『機動戦士ガンダム00』☆
話がつまらないとかいって批判してたけど、そもそも公共の電波に過度の個人の思想や理念を乗せて流すこと自体にまず問題があるんじゃなかったけ?…まぁそんなこと言い出したら既存のテレビ局全部ぶっ潰れることになるけどさ。
2007/11/04(日) 00:17:46 | starlightmemories
またピンク色のMSが出てきてしまった。
ピンクは駄目だって前作で学ばなかったんでしょうか。
今回のミッションは当初予定の何かをすっとばしての人命救助。
リューミンさんもちょいギレだけれど、服装がパッとしなかったので却下。
ソレスタルビーイングは指揮権が...
2007/11/04(日) 00:21:37 | なななな駄文
和菓子よ、貴方は―第5話「限界離脱領域」 それは人間としての・・・。
2007/11/04(日) 00:59:58 | Fere libenter homines id quod volunt credunt
はい、今回も地味なタイトルです。「限界離脱領域」。
この地味なタイトルは、ゼーガペインなんかを彷彿とさせますね~。
今回は、沙慈とルイス、それにセルゲイ中佐と少尉(名前忘れた)がどこかへいくようです。
あー、これは何かが起こる予感がバリバリしますね...
2007/11/04(日) 01:19:03 | ごった煮なアニメ感想とかのブログ
はい、どもです(^_^)今回はガンダムマイスターの適正な話二重人格ってw第5話「限界離脱領域」雑感は続きに~ランキング25位以下降下中続き行く前に応援クリックして頂けると本当にありがたいですm(>_<)m人気ブログランキング参加中続きはコチラ
2007/11/04(日) 01:23:28 | 南の島からガンダムを作れ!!! Ver.Ka
研修旅行で宇宙へきた沙慈とルイス。新しいミッションでアレルヤ、セルゲイ、ソーマ・ピーリスもいた 宇宙からみた地球に見惚れる沙慈達 セルゲイとソーマが訓練中に突如ソーマが頭痛がすると・・・またアレルヤにも同じ様な症状が現れる ソーマは苦しみながらステーショ
2007/11/04(日) 01:33:04 | フカヒレ家
第5話「限界離脱領域」
タリビアのユニオン復帰。アメリカ大統領の緊急訪問。
物資の援助とエネルギー増強の確約。
マリナは、一連の事件はアメリカとタリビアによる画策で、ソレスタルビーイングはこれに利用されたのだと考えるが、あのお付の方はただ意思を貫いて
2007/11/04(日) 02:04:45 | ぎんいろ(旧夢の日々)。
期待がかなり大きい今作の第五話の感想のコーナー。
とはいえ、詳しい番組内容は他のブログでさんざん語られると思うので省略。私はただ気になった部分を書くだけなのである。
そんな第5話の視聴メモは続きをどうぞ
2007/11/04(日) 02:37:38 | アホ理系青年の主張~窓野マサミ☆シニカルクエスト~
今回のソレスタルビーイングのミッション
機体のテストを本来課せられていたようなのですが
図らずも低高度ステーションでの出会いが
サジとルイス、セルゲイ中佐と強化人間っぽい女の子(少尉)
アレルヤ達の
2007/11/04(日) 02:53:33 | Powerd BYエコール・ド・サンファル
前回「アレルヤがニュータイプに覚醒する」って予想が、まんま当たってしまった(汗
他のガンダムと比べ、際立って政治色が強い今作品。でもキャラクターは意外にお約束をなぞるつもりらしい
真似ても独自路線でも叩かれるのが「ガンダム」なのだから、どうせなら他...
2007/11/04(日) 03:27:50 | ぱいんぽな日々
Aパートは明るめテイストで、Bパートは一転シリアスな展開な第5話でした。
アレルヤとソーマ・ピーリス少尉の繋がりは、どういった裏事情があるんだろう‥‥。
幼少期に人革連の施設に在籍していたわけだから、そこら辺の関わりなのかな?
実はソーマと同じデザイン...
2007/11/04(日) 06:17:29 | 最後に笑うのは誰か
いいなぁ、俺も宇宙行ってみたい・・・。
もし行くとしたらルイスみたいにはしゃいじゃいそうだ。
確か今、
宇宙ステーションに1週間滞在するので何十億って金がかかるんだっけ?
それか、3千万ぐらいで成層圏までは行けるんだよね
(でも無重力状態は数分しか
2007/11/04(日) 06:24:11 | ひきこもりかけぶろぐ
いいなぁ、俺も宇宙行ってみたい・・・。
もし行くとしたらルイスみたいにはしゃいじゃいそうだ。
確か今、
宇宙ステーションに1週間滞在するので何十億って金がかかるんだっけ?
それか、3千万ぐらいで成層圏までは行けるんだよね
2007/11/04(日) 06:25:14 | ひきこもりかけぶろぐ
●沙慈くん&ルイスちゃんのために視聴を続ける事を決意しました。 ●見続けて良かった・・・・!
自分的には今回が最終回でいいです。(笑)
2007/11/04(日) 08:13:02 | 通りすがりの魔術師
ここでハグだろ、ハグ何てこった、もうマリナとシーリン離れ離れかよ~~・・・こういうのは、もっとお互い親密になってからやるべきだろう。しかし、二人の会話を聞いているとますます単なる主従とは思えない。あれだな、昔は仲の良い幼馴染みで、小さい頃に共に国を救お...
2007/11/04(日) 08:27:25 | 翠蛇の沼
第05話 「限界離脱領域」
■機動戦士ガンダムOO 第04話 「対外折衝」
▼fc2ランキング
2007/11/04(日) 08:51:44 | 日頃CALAMITY
沙慈とルイスの動向の方がすでに本編より気になっています。だってキャラ多すぎですもの。未だに刹那、アレルヤ、ロックオン以外の主要キャラはよくわかりません。沙慈とルイスを見ている方が楽ですから。それに刹那がどう絡んでくるのとか・・・。 タビリアは結局ユ...
2007/11/04(日) 09:14:34 | つれづれ
なんという小学生マリナは諸国を回って太陽エネルギーを援助してもらうよう交渉に行く石油燃料が枯渇した今、アザディスタンを救うためにはどうしても太陽エネルギーが必要なのである一方、沙慈・クロスロードは研修を兼ねた旅行のために宇宙ステーションへと来ていたもち...
2007/11/04(日) 09:34:16 | 渚の空-アニメの道
「限界離脱領域」 1/144 HG ティエレン(地上型) ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~バンダイ 2007-11-25売り上げランキング : 58おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 天柱にやって来たサジとルイス。周りの迷惑顧みずバカップルぶり全開の2人だが、そこで思わ...
2007/11/04(日) 10:23:08 | 本を読みながら日記をつけるBlog
ガンダムマイスターは一人じゃない!
2007/11/04(日) 10:44:12 | らび庵
「セルゲイ中佐」と「少尉(超人兵1号とか呼ばれていた?)が、新型ティエレンの性能
2007/11/04(日) 11:01:57 | 子育ちパパの航生日誌Q2.0
「機動戦士ガンダム00」 第五話はアレルヤ回でした。予想通り二面性を持った人物でしたね。
今回のポイントは「引力」。「引力」というものは一方通行ではなくて、双方が引き...
2007/11/04(日) 11:18:45 | レインボウブログ
決まっています。私にしかできないからよ(マリナ)
群像劇のポジショニングを追うだけでも面白いダブルオーですが、今週も面白かった。マリナが天上サイドへのカウンターキャラである事を示したアバンは、なかなかカッコ良かったです。個人的には、今回のアバンだけで...
2007/11/04(日) 11:20:41 | Wings of Freedom
お~、今回は面白かった♪
筋肉ことアレルヤ・ハプティズムに焦点をあてた回。
それ以外にも、
強化人間の女の子と、渋い上司(セルゲイ)の関係性に今後発展が見られそうだったり
沙慈とルイスが一般人目線で視聴者にお伝えしたりと
今までのわりと一方的にブン投...
2007/11/04(日) 11:21:26 | Luft
一部では既に空気呼ばわりされているらしい、アレルヤ・ハプティズム(19)。
いや、そんな事無いよ! 彼はきっと、やれば出来る子なんですよ!
ほら頑張って。頑張ってごらん、アレルヤ!
……って、
頑張りすぎたーーーッ!!
2007/11/04(日) 11:27:42 | なまけもののひとりごと
{{{第五話「限界離脱領域」}}}
{{{
次の任務のため、人革連の軌道エレベータを使って宇宙に上がったアレルヤ。
そして宇宙ステーションでは、人革連の超人・ソーマが対ガンダムの新兵器の試験飛行をしていた。
アレルヤが宇宙ステーションに着いた途端、互
2007/11/04(日) 11:47:58 | マンガとアニメの感想録とか
「機動戦士ガンダムOO」
だけど、まだ5話なんですよね?
ええ、確かにまだ5話ですよ。まだ5話。
なのに、これでもう結構長くやってる感じがしてならないガンダムOOですが。
で...
2007/11/04(日) 11:51:53 | 空色なおれの日々
ネタがたくさん浮かんだのはいいんだが、まとまりがなくなってしまった(´・ω・`)
それにしてもアレルヤの前髪はどのように分けられているんだろうか。
2007/11/04(日) 12:00:36 | テケトケ日記。
前回アザディスタン王国のあの姫に挑戦的に言ってるようで実際は視聴者に向けて言われたことの解答をきちんとやるのね。あのまま触れずに先進むのかと思った。
沙慈は刹那のお隣さんということなのかなどと思っていたら今
2007/11/04(日) 12:44:48 | 蒼碧白闇
今回はまさにアレルヤ大活躍のメイン回でしたよ!
セルゲイが格好良かったりソーマとの関係も注目の点でしたが、
何より彼の急な豹変ぶりにはきっと誰もが驚いてしまったはず(笑...
2007/11/04(日) 13:32:53 | 二次色ノート
アメリカ、タリビアの同性愛結婚を承認かとオモタwww どこかにお出かけですか?
2007/11/04(日) 13:38:15 | 幻想領域~それから~
アニメ機動戦士ガンダム00。
発言者:→宵里、→春女です。
2007/11/04(日) 14:16:54 | kasumidokiの日記
王女様諸国マン遊。お供も付けずに。水戸黄門でさえ助さん格さんがいたのに。
ここでお供の小姓か童女さんたちを登場させられないところが水島の限界なのでしょうか。彼女の趣味は男漁りだと暗に認めてるような状況説明
2007/11/04(日) 14:38:24 | Anime in my life 1号店
今回はアレルヤ&ハレルヤにスポットが当たった話。アレルヤは独り言が多いんじゃなくて、別の人格を持っていて会話をしていた為か。
機動戦士ガンダム00 (1)宮野真守.三木眞一郎.吉野裕行.神谷浩史.本名陽子.真堂圭.中
2007/11/04(日) 14:45:31 | 根無草の徒然草
機動戦士ガンダム00 第5話「限界離脱領域」
2007/11/04(日) 15:10:33 | 恋華(れんか)
★感想・第5話
人類革命連合の新モビルスーツ性能実験、その監視ミッションを受けたアレルヤ。アレルヤの秘密とは?
ユニオンに復帰するタリビア。ソレスタルビーイング(CB)は例え利用されていると解っていても行動を
2007/11/04(日) 15:55:16 | テトレト空想我学
MS萌えさえできたら、もっとガンダムが楽しめるのに~~って思ってしまうんですよね。うーん、幼い頃にガンダムの存在知っていたら、観たのかどうかは疑問ですけど、少なくとも今よりワクワクと楽しめたに違いない...。グラハム萌えでいいんじゃね?って思いながらも...
2007/11/04(日) 16:02:20 | まったり感想日記
ニュータイプ
2007/11/04(日) 16:07:29 | オザワstyle
地球は青かった。
今回は地上を離れて宇宙での話。
一度でいいので、宇宙から地球を見てみたいものです。
<ガンダム00 ダブルオー 画像 感想 キャプ レビュー >
2007/11/04(日) 16:12:54 | アニメが好きなのよ
三木眞がカッコいい!
三木眞がカッコいい!!
三木眞がカッコいい!!!
とにかく、このガンダムは三木眞がカッコいいよぉ~!
っつ~か・・・むっちゃ嬉しい!
最近の彼は、ほとんどカッコいい役ってなかった
2007/11/04(日) 16:17:04 | こじこ脳内
「私にしかできないからよ」(マリナ・イスマイール)
今までとは打って変わって、めちゃくちゃ良いお話(後味も良い)。天上人だとか地上人だとかそんな些末な部分にこだわるよりも、それぞれが自分にできることをすれば、不可能を可能にすることだってできる(今回...
2007/11/04(日) 16:21:34 | サブカル・カムカム
「俺がガンダムだ。俺が主人公だ
……よな?(涙目)」
今週も主人公はテラ空気www
2007/11/04(日) 16:28:01 | LIV-徒然なるままに
物語も5話まで進むと流石にある程度登場人物を覚えてきました。名前いえる人はほとんどいないですがw今回はソレスタル・ビイーングはアレルヤ、他の陣営は人革連だけとメインが誰かしっかり設定されていたのでわかりやすくてよかったです。やっと普通のアニメっぽくなっ...
2007/11/04(日) 17:57:30 | なんかいろいろと、趣味の日記
今回はやっと個人に焦点があたってきたって感じかなとりあえずオヤジかっこいいよオヤジどうしよう今回一応メインぽかったアレルヤよりもいいひとっぽい人革連のオヤジのほうがキャラ的にいいとおもってしまった・・・。アバンはマリエ。どうやら諸国へ会談しにいくのかな...
2007/11/04(日) 18:06:12 | にき☆ろぐ
機動戦士ガンダムOO 第05話 『限界離脱領域』
2007/11/04(日) 18:30:13 | THE BROKEN HIGHWAY
「限界離脱領域」
アレルヤが二重人格だった!!
……っていうより、ハレルヤっていう別の人格がアレルヤの肉体に同居してるって感じでしたね。
独り言の多いキャラなイメージでしたが、これなら納得かも。
で
2007/11/04(日) 19:04:10 | ラブアニメ。
今回はちょっと燃える展開でした。
アレルヤは二重人格。
しかも、前髪の位置って……。
古典的な……。今なら、マガジン連載中のあのキャラに似てますな。あれは眼帯だが。
一番まともかと思っていたが、やはり裏があったわけか。
沙慈の場面が多かった...
2007/11/04(日) 19:18:37 | くらやみ亭
人革連の軌道エレベーターを軸に、さまざまな思惑が交差した第5話。最後は3機のガンダム連携プレイによる「友情・努力・勝利」という感じの「少年ジャンプ」の魅せる展開。
2007/11/04(日) 21:01:49 | 伊達でございます!
今回はアレルヤメインの話。待ってました~。今までどこか不思議な雰囲気を持っていたアレルヤの秘密の一端が明かされます。まさかこういうことだったとは・・・。恐るべし黒田さん。アレルヤとソーヤとの繋がりも出てきて今後の展開が益々気になってきました!今回は中...
2007/11/04(日) 21:13:11 | コツコツ一直線
アザディスタン王国の第一王女マリナの太陽光エネルギー支援を求めて諸国訪問が始まる。
■開幕
沙慈とルイスの学生組みは研修旅行に行くみたい。
同じ航空ステーションにて大佐とソウマも出発。
もしかして目的地同じか?
とりあえず宇宙へ
ルイスの可愛さ...
2007/11/04(日) 21:56:00 | 「maybe・・・」 Makot\'s Blog
セルゲイは渋親父路線まっしぐら!!
↑クリックで画質良・オリジナルサイズがご覧になれます
先週から本格的にでてきたシーリンとマリナを見て
百合しか思い...
2007/11/04(日) 23:04:57 | 腐麗蝶の柩~ガンダムOOを支援~コードギアス 反逆のルルーシュファンサイト~
公式HPの各話あらすじ、UPするの遅いよね。
メルマガも、4話の時は来なくて4,5話まとめて来たなぁ。
てなわけで、あらすじはメルマガから。
混迷極める世界の中、マリナは各国へ援助要請のため、
アザディスタンを後にする。
日本の学生、沙慈とルイスは、奨学金...
2007/11/04(日) 23:16:11 | 橘の部屋
ソーマ・ピーリス少尉と アレルヤは 通じるところがあるらしい?
ぴしーん! と またまた 直感ならぬ ニュータイプもどき の発想ですか?
そーゆーって、案外マンネリなんですよ。
見てて思ったのが、スミルノフ中佐は 軍人にしては かなり真面目なお方だな、と言う
2007/11/04(日) 23:21:14 | 幻影現実 私的工廠 ブログ
今週の『機動戦士ガンダム00』、第5話「限界離脱領域」。
2007/11/04(日) 23:27:37 | 彩賀の徒然なるままに…
・・・アレ?
俺ってばまた浮気ですか???
ルイスかわいいよルイスw
完全に制作に踊らされてる・・・orz
ガンダム00の第5話です!!
2007/11/04(日) 23:36:57 | RAY=OUT
機動戦士ガンダム00 第5話キャプ感想です。
νガンダムは伊達じゃない!!
2007/11/05(月) 00:11:12 | 紅蓮の煌き
アニメ名:機動戦士ガンダム00話 数:第05話タイトル :「限界離脱領域」評 価:smash:★★★★☆プラス+:未登録デス
2007/11/05(月) 00:29:10 | アニオタライフ - アニメ評価・アニメ感想
時間があまりないので短めで!^^;
ネタバレ感想です~~~♪
2007/11/05(月) 00:39:30 | † CROWN †
OPで最初の曲が流れた後の「埋め込んだ~」(?)の所
駄目だ・・・何度聞いても「アナ、コンダ~」にしか聞こえない・・・
アナコンダーってヘビだっけ?wwwww
2007/11/05(月) 01:01:09 | TipGatherEngine
「機動戦士ガンダム00」 第5話 「限界離脱領域」をみました。
2007/11/05(月) 01:22:12 | 王 × 冠
「絶望したぁぁ!
グラハムの出番が皆無なことに
絶望したぁぁ!!!」
えー、てなワケで、かなーり投げやりだった今週の
「ガンダム00・限界離脱領域」でしたが、
マジでアレルヤ×ソーマが
カミーユ×フォウだったべ!!
みたいなドッキリつぼストレート直球!!...
2007/11/05(月) 02:45:08 | 空想野郎の孤独語り
王女様出番最初だけかよ
2007/11/05(月) 04:55:11 | 自由で気ままに
[研修のため、沙慈とルイスはリニアトレインで人革連の軌道ステーションへと向かった。同時にこのリニアにはアレルヤも乗っていた。一方外ではセルゲイとソーマが実験飛行を行っていた。ステーションにつくと、アレルヤ
2007/11/05(月) 05:12:15 | ルナティック・ムーン
サルでもわかる太陽光発電システムのしくみ。
2007/11/05(月) 07:16:17 | 1日26時間
[http://blogs.yahoo.co.jp/yasiro_noir/37495528.html #04「対外折衝」のレビューはこちら]
= =
[[attached(1,center)]]
自分が出来る事を精一杯しようと人は好きですよ。
ただ出来る事をするのは当たり前で、
こう上に立とうとする人は出来ない事もしなく
2007/11/05(月) 10:28:49 | 846の世界
やはりアレルヤは二重人格でしたか。
最初から独り言が明らかに誰かに話し掛けてる風だったものな。
2007/11/05(月) 11:19:03 | オイラの妄想感想日記
>機動戦士ガンダム00 第五話:限界離脱領域 さらっと感想
うっかり鳥肌が立った件(笑
ユニオンの某パイロットが出てないことすら忘れてたほど今回はアツかった。
ていうかチームワークすご!!燃え!!そして、ロックオン様はまた男を上げてしまったぜ!
『彼女はま
2007/11/05(月) 11:20:40 | Ondul Blog ver.2.07
MAY DAY MAY DAY SOS!
MAY DAY MAY DAY SOS!
心を突き刺す必死の悲鳴 さあ行くぜ俺たちの出番だ
みんなの微笑み戻るなら どんな辛さも越えるのさ
地球を救え勇気と知恵で 未来を救え大きな夢で
エクシア(刹那!)デュ
2007/11/05(月) 14:56:53 | BLOG不眠飛行
こんなとこにオトコマエがいます!by 友人S氏
アレルヤの回かと思ったら、むしろセルゲイの回だった(笑)
色んな意味でツッコミ処満載な、OOの第5話です。
相変わらず友人...
2007/11/05(月) 18:35:01 | 中濃甘口 Second Dining
品質評価 19 / 萌え評価 27 / 燃え評価 15 / ギャグ評価 18 / シリアス評価 34 / お色気評価 6 / 総合評価 23レビュー数 248 件
第5話「限界離脱領域」のレビューです。
2007/11/05(月) 19:14:18 | ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン
今回は特に突っ込みどころ満載な回でした。
2007/11/05(月) 19:37:46 | 星の海へ行こう!
ガンダムOO、5話見ました。
ではでは感想をさらっと。
2007/11/05(月) 22:06:04 | 灰色つれづれ草子
「ソレスタルビーイングに失敗は許されない!」
2007/11/05(月) 22:30:46 | 反逆者を追え!
今回はたまたま仕事先のテレビで見てた「機動戦士ガンダムOO(ダブルオー)」の第5話!
アレルヤってば漢(おとこ)だな!
その心意気に惚れボレしたぜ!ヾ(≧∇≦*)アレルヤと吉野裕行に惚れ直したと感じたファンは絶対アタシ
2007/11/05(月) 22:31:25 | 怜奈の自己主張
主人公は空気扱いっと...φ(`д´)カキカキ
2007/11/05(月) 22:37:07 | ●○PEKO LIFE●○
ガンダムの正統後継者を主張する如く旧作の残影を漂わせる。それが単なるパクリで終わるのか悪しき習慣として居直るのか・・世界から戦争をなくすのはこのアニメの世界からネタを根絶するのと同等な位に困難である。「限界離脱領域」うざいんですけど・・あの平和ボケワガ...
2007/11/06(火) 02:06:04 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
機動戦士ガンダム00(ダブルオー)
第5話「限界離脱領域」
国際情勢やら政治問題やら、難しめの話題が多かったOOですが、
やっと「萌え」な回が来ましたよ。
オーバーニーソックスとミニスカートの間のアレですよね。
2007/11/06(火) 04:08:44 | salty blog
ガンダム。毎回見るのやめようかどうしようか悩んでます。つまらないわけじゃないけど面白くない。まぁ盛り上がっていくのはこれから・・・と期待したいところ。機動戦士ガンダムOO(1)(初回生産分のみ限定仕様)【BCBA-3207】=>10%OFF!機動戦士ガンダムOO...早速感想。...
2007/11/06(火) 16:31:07 | 物書きチャリダー日記
ガンダムOOはアレルヤが宇宙を漂流の影響か不明だが二重人格の様で
ミッション無視して人命救助でアレルヤとソーマとの関係も発展ありそうで
でも地球からの砲撃は凄いけど主役が雲を切っただけと言うのも凄いけど
ガリレオは蒼井そら様が香取に殺されて柴崎は香取に...
2007/11/06(火) 20:25:55 | 別館ヒガシ日記
俺には帰る場所がある
/ / \
/ / / \\ \
, /\'/` ‐- _\ ...
2007/11/06(火) 20:54:14 | ルーツ オブ ザ まったり!
#05 限界離脱領域
■機動戦士ガンダム00 サンライズ公式サイト
■機動戦士ガンダム00 MBS公式サイト評価:★★★★☆
2007/11/07(水) 02:04:53 | オタクログ
刹那が空気になってたような・・・。ティエリアよりは出てましたがw まぁ、誰かみたいに主人公を取られたりはしないと思いますがw 刹那「ふっ!筋肉が暴走だ!暴徒と化した!!」 刹那「上腕二頭筋がダメだな・・・これじゃ筋肉革命は起こせない」 セルゲイ「こ..
2007/11/07(水) 20:55:05 | ラスの憂鬱な?日記
アレルヤがハレルヤヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
2007/11/10(土) 01:14:35 | Ηаpу☆Μаtё
アレルヤとハレルヤか・・・・・・
なるほど~二重人格だったってことね!!Σ(゚Д゚;)アラマッ
所々でハレルヤハレルヤって独り言いってると思ったら、
こういうことだったなんて・・・・・・・
別に電波って訳じゃな
2007/11/10(土) 15:35:12 | アンテの日常
1週遅れですが第5話です。 いうまでもありませんがhydeの身長は156cmです
2007/11/10(土) 22:54:16 | ミーハー日記
前話のやらせ抗争から一転しまして……。
アザディスタン王国に太陽光エネルギーを得る為に旅立つ決意を固めたマリナに、側近のシーリが今回のマリナの行動に苦言を呈します。
...
2007/11/24(土) 18:17:15 | シュージローのマイルーム2号店