fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 進撃の巨人

 第22話 『敗北者達 ――第57回壁外調査⑥――』 感想



 次のページへ






 -スタッフ-
 原作:諫山創(別冊少年マガジン連載)
 監督:荒木哲郎
 助監督:田中洋之、肥塚正史
 シリーズ構成:小林靖子
 キャラクターデザイン:浅野恭司
 総作画監督:浅野恭司、門脇聡
 巨人設定:千葉崇明
 ビジュアルデザイン:森山洋
 プロップデザイン:肥塚正史
 アクション作画監督:江原康之、今井有文
 メインアニメーター:手塚響平、南田歩
 色彩設計:橋本賢
 美術設定:谷内優穂
 美術監督:吉原俊一郎
 3D監督:藪田修平
 撮影監督:山田和弘
 編集:肥田文
 音響監督:三間雅文
 音響効果:倉橋静男
 音響制作:テクノサウンド
 音楽:澤野弘之
 音楽制作:ポニーキャニオン
 プロデューサー:木下哲哉、立石謙介、和田丈嗣、古川慎、永瀬智人、前田俊博
 アニメーションプロデューサー:中武哲也
 アニメーション制作:WIT STUDIO
 アニメーション制作協力:Production I.G





 ※『WIT STUDIO』とはプロダクションIGの
  (攻殻機動隊にちなんで付けられた)
  第6課のスタッフの一部分が
  独立した制作会社らしいです。



 
 -感想-

 死んでも生きても地獄…。


 幸いにもエレンの同期は
 生き残っていたが、まさか帰りにも
 犠牲者が出ることになるとは。

 自分は今回の壁外調査失敗の原因の
 ほとんどは女型の巨人だと思ってたが
 普通に帰るだけでもこれなのか…。
 生き残るためには慈悲すらお荷物
 犠牲になった戦士の死体すらも
 犠牲にしなければならないなんてorz

 調査兵団に対する民衆の風当たりは冷たい。
 多くの犠牲者、消耗した備品や食料。
 だが一番の原因は、不安と期待だろう。
 もはや恒例となりつつある調査兵団への
 罵倒は民衆のストレスのはけ口のようだ。
 身内が調査兵団にいる家庭では
 壁外調査のたびに気が気でなくなる。
 一方で、壁が破壊されたこともあり
 掲げられた目標からも、調査兵団への
 期待はそれなりに大きいものだった。

 民衆からしたら「また失敗か」ですが
 エレンの件を踏まえると、とても
 処分無しということは考えられない。
 まあ、エルヴィン以外に団長が
 勤まるとは思えないですがね…。

 
 消耗していたとはいえ
 リヴァイのあの戦力を考えると
 やっぱり普通に倒していれば
 って考えちゃうんですよね…。 


 
 
 
 -追記-
 リヴァイの心中はきつすぎるね…。
 ぺトラの親、部下の遺体放棄など
 本当は誰よりも女型巨人が
 憎くて仕方なかったはずなのに。
 


 


http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-1048.html



 タグ:進撃の巨人 プロダクションIG ウィットスタジオ アニメ 感想 梶裕貴
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5278-7501274e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
敗者の帰還… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201309080000/ ねんどろいど 進撃の巨人 ミカサ・アッカーマン[グッドスマイルカンパニー]《01月予約》価格:...
2013/09/09(月) 05:08:54 | 日々“是”精進! ver.F
今回は見ていて辛いものがありましたね。 リヴァイ回といっていい回でしたが、この展開は辛い。 リヴァイ班の家族の描写のシーンでは胸に来るものがありましたよ。  進撃の巨人
2013/09/09(月) 05:59:49 | ひえんきゃく
東京オリンピック決定おめでとうございます!マドリードでもイスタンブールでもいいやと思ってましたが、決まるとやはり嬉しいです。これで復興を絶対成し遂げる理由が出来ましたね...
2013/09/09(月) 07:31:34 | Curse priest
これが奴等の生きた証しだ 俺にとってはな 進撃の巨人 第22話 「敗者達-第57回壁外調査6-」  の感想です。 進撃の巨人 6 [初回特典:Blu-ray Disc ビジュアルノベル「リヴァイ&
2013/09/09(月) 07:34:32 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
第22話「敗者達」ーー第57回壁外調査(6)ーー JUGEMテーマ:漫画/アニメ
2013/09/09(月) 08:11:56 | Happy☆Lucky
『サルでもわかる進巨講座』講師:井上麻里奈【黒板】\_(`・ω・) 浮気相手とモメてる現場を、嫁に見つかったけど、矛先は相手で超ラッキー♪ フンフンフンフンフ-ンフフ-ン♪(中
2013/09/09(月) 09:11:24 | 悠遊自適
進撃の巨人「第22話 敗者達 ――第57回壁外調査⑥――」に関するブログのエントリページです。
2013/09/09(月) 12:51:51 | anilog
第22話「敗者達 -第57回壁外調査⑥-」 ミカサと兵長の共闘。ミカサの動きも良かったんですが、兵長の攻撃が尋常じゃない。 人類最強の名は伊達じゃないですよ。 いつもより多...
2013/09/09(月) 18:11:44 | いま、お茶いれますね
生きた証。
2013/09/09(月) 18:30:38 | アニメガネ
「速い!速すぎて硬化で防ぐ暇もない!?」 これが人類最強の力なのか(゚д゚;) あまりに早すぎ回りすぎ強すぎかっこよすぎで画面に見入ってましたw あのミカサが驚愕するくらいの...
2013/09/09(月) 19:25:34 | リリカルマジカルSS
背負って戦うことの意味。
2013/09/09(月) 19:33:17 | Little Colors
「これが奴等の生きた証しだ、俺にとってはな」 女型の巨人に連れて行かれたエレンを追いかけるリヴァイ兵長とミカサ! そして、カラネス区へと撤退する調査兵団だけど…… ...
2013/09/09(月) 20:08:47 | WONDER TIME
第22話 敗者達-第57回壁外調査6- 女型を追うリヴァイとミカサ。エレンは生きています、殺すつもりなら潰している筈です。そもそも、あなたがエレンを守っていれば こうはならなかっ
2013/09/09(月) 20:44:23 | ぬる~くまったりと
視聴率がついに32.9%まで上昇!!今回も長文なので色変えなしです。読みにくくてすみません。前回は大和田の前に土下座して時間をくださいと願い出た半沢。上機嫌で部屋を出て...
2013/09/09(月) 20:49:35 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
あらすじ・・・復活した女型の巨人によってリヴァイ班の精鋭たちは次々に倒されてしまった。覚悟を決めて巨人化して戦うエレンだったが、負けてしまい女型の巨人にさらわれてしま ...
2013/09/09(月) 21:22:18 | 続・真面目に働くアニオタ日記
リヴァイと共に、女型巨人にさわられたエレンの救出に向かったミカサ。 エレンは生きているというミカサの言葉に従い、助けることを優先するリヴァイ…。 その後には、仲間の遺体
2013/09/09(月) 22:05:46 | 空 と 夏 の 間 ...
女型巨人に特別作戦班の仲間が殺され巨人化してしまったエレン! 対峙したもの叶わず囚われの身となったところへ駆けつけたミカサを制止したリヴァイ兵長 疲弊したかそれほど速力が
2013/09/09(月) 22:44:18 | Spare Time
リヴァイ兵長が凄すぎてミカサが足を引っ張ってしまうという事故が起こってしまいますが…。
2013/09/10(火) 01:39:14 | ほろあに
「敗者達-第57回壁外調査6-」 これがやつらの生きた証だ …俺にとってはな
2013/09/10(火) 10:15:55 | 日影補完計画
#22「敗者達」の感想です。リヴァイに同行し、一定の距離を置いて女型を追いかけるミカサ。エレンは死んだのか、と尋ねるリヴァイ。「生きています!」その問いにミカサは...
2013/09/11(水) 20:47:14 | 閑話休題 -intermezzo-
『進撃の巨人』 第22話「敗者達 -第57回壁外調査6-」を観ました。今回の世間の評判をまとめつつ、個人的感想を述べています。進撃の巨人 4 (初回特典:TVアニメ
2013/09/24(火) 16:00:53 | オレが面白いと思っているアニメやマンガは、本当に面白いのか?
{オル>メ型の巨人だ!|リヴァイ班の精鋭たちは次々に倒された|自分のせいと覚悟を決めたエレンは戦うが破れ、エレンをさらった{ミサカ)エレンを返せ!その女殺して、かっさばいて出...
2014/06/19(木) 04:55:50 | ぺろぺろキャンディー