ストライク・ザ・ブラッド
第01話 『聖者の右腕編I』 感想
次のページへ
第01話 『聖者の右腕編I』 感想
次のページへ
-感想-
見やすい入りやすい内容かな?
設定とかシステムとか要所要所で
どこかで見たことあるような設定ですが
やたらパンチラするところ以外は
比較的見やすくて入りやすいところかと
分からない部分も多々ありますが
全部が全部わかっても面白くないかと
作画の仕上げ部分にやや不安がありますが
全体的にキャラ絵や戦闘シーンはいいですね^^
一番良かったのは個人的にはキャストですが
細谷さんと種田さんなんて俺得すぎるw
全体的に盛り上がりそうなのは
もう少しかかりそうなので
長い眼で気長に待つとしますか。
特に隔離された町と言う設定が
どういう生かされ方をするか。
こういう条件化の作品は好きなので^^
タグ:ストライク・ザ・ブラッド 細谷佳正 種田梨沙 アニメ 感想
- 関連記事
-
- ゴールデンタイム 第01話 感想 (2013/10/05)
- ストライク・ザ・ブラッド 第01話 感想 (2013/10/05)
- IS<インフィニット・ストラトス>2 第01話 感想 (2013/10/04)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5314-126c9a85
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ストライク・ザ・ブラッド「第1話 聖者の右腕編I」に関するブログのエントリページです。
2013/10/05(土) 06:50:23 | anilog
ストライク・ザ・ブラッド 第1話 聖者の右腕編I ~
伝説の中にしか存在しないとされていた最強の吸血鬼"第四真祖"。日本に出現したそれを監視・抹殺するために、政府の獅子王機関が選んだのは、何故か見習い"剣巫"の姫柊雪菜であった。分不相応な任務と、その具体的な内容に戸惑いつつも、魔族特区"絃神島"を訪れる雪菜。彼女の監視対象の名は暁古城。絃神島内の私立高校に通う学生であった。
...
2013/10/05(土) 07:32:37 | 動画共有アニメニュース
ストライク・ザ・ブラッド (1) 聖者の右腕 (電撃文庫)(2011/05/10)三雲 岳斗商品詳細を見る
アニメ ストライク・ザ・ブラッド
第1話 聖者の右腕篇Ⅰ
吸血鬼となった少年
監視者として現れた少女
妖魔あふれる人工の島の上
二人は出会い、物語は始まる
2013/10/05(土) 07:47:34 | 腐った蜜柑は二次元に沈む
「いやらしい・・・!」
雪菜さんの蔑みの一言(;´Д`) アスラクライン作者の作品ということで相変らず最初は設定と世界観がごちゃごちゃしているという感じだけどとりあえずきんモザ綾風声のヒロインが思ったよりも可愛くてサービスもあったので掴みはまずまずだったかなw
2013/10/05(土) 09:27:17 | ムメイサの隠れ家
「先輩は存在自体が戦争やテロと同じ扱いなんですよ」
舞台は絃神島(いとがみじま)と呼ばれる人工島。
魔族特区とも呼ばれ、絶滅の危機を危惧ぐされた魔族の保護と研究が行われている様子。
主人公は、その島に住む暁古城。
夏休みの宿題だけでなく、追試にも追われているようだが、
そもそもこの事態に至ったのは彼の体質が原因なのらしい。
2013/10/05(土) 09:34:27 | ジャスタウェイの日記☆
ヒロインが僕好みだ。
2013/10/05(土) 11:04:50 | もす!
鼻血で自給自足する吸血鬼とは新しい。
世界最強の吸血鬼と剣巫の少女が織りなす物語が、今、幕を開ける──!!
“第四真祖”──それは伝説の中にしか存在しないはずの、世界最強の吸血鬼。
十二体もの眷獣を従え、災厄を撒き散らすといわれる幻の吸血鬼が、日本に出現したという。
その“第四真祖”を監視・抹殺するため、政府・獅子王機関は“剣巫”と呼ばれる攻魔師の派遣を決定。
しか...
2013/10/05(土) 11:35:03 | 書き手の部屋
第1話 聖者の右腕I 公式サイトから太平洋のド真ん中に位置する、常夏の人工島“絃神島”。この島の彩海学園に通う高校生・暁古城は、ある日クラスメイトの藍羽浅葱、矢瀬基樹との勉強会の帰り道、彩海学園中等部の制服を身につけた見知らぬ少女に後をつけられる。厄介事をさけたい古城だったが、たまたま魔族にからまれたことで内に秘めた吸血鬼 の力を見せてしまい― 吸血鬼の暁古城、自分の血で衝動を抑えられるらし...
2013/10/05(土) 12:34:25 | ぬる~くまったりと
太平洋のド真ん中の人工島“絃神島”。別名は魔族特区…。
絶滅の危惧された魔族の保護と研究されている島。
その島の彩海学園に通う高校生・暁古城は、中等部の姫柊雪菜に後をつけられる。
古城に秘められた吸血鬼の力のために。
「アスラクライン」「ダンタリアンの書架」の三雲岳斗さんの原作。
シリアスな設定と、ライトなキャラとのギャップが面白いです(笑)
2013/10/05(土) 12:54:29 | 空 と 夏 の 間 ...
[新]ストライク・ザ・ブラッド 第1話
『聖者の右腕編I』
≪あらすじ≫
世界最強の吸血鬼と剣巫の少女が織りなす物語が今、幕を開ける――!!
〝第四真祖〟――それは伝説の中にしか存在しないはずの、世界最強の吸血鬼。
十二体もの眷獣(けんじゅう)を従え、災厄を撒き散らすといわれる幻の吸血鬼が、日本に出現したという。
その〝第四真祖〟の監視・抹殺のため、政府・獅子王機関は〝剣...
2013/10/05(土) 13:32:07 | 刹那的虹色世界
ストライク・ザ・ブラッド
1話「 聖者の右腕編I 」
2013/10/05(土) 13:38:00 | 気の向くままに
「つまり、先輩は存在自体が 戦争やテロと同じ扱いなんですよ」
第四真祖 カレイド・ブラッドの能力を持つ古城
そして、師子王機関から監視役として派遣された雪菜
【第1話 あらすじ】
太平洋のド真ん中に位置する、常夏の人工島“絃神島”。この島の彩海学園に通う高校生・暁古城は、ある日クラスメイトの藍羽浅葱、矢瀬基樹との勉強会の帰り道、彩海学園中等部の制服を身につけた見知らぬ少女...
2013/10/05(土) 20:46:17 | WONDER TIME
ストライク・ザ・ブラッド (9) 黒の剣巫 (電撃文庫)『もちろん、監視役ですから♪』
原作:三雲岳斗
原作イラスト:マニャ子
監督:山本秀世
シリーズ構成:吉野弘幸
暁 古城:細谷佳正 姫柊 雪菜:種田梨沙
2013/10/05(土) 21:27:52 | 明善的な見方
投稿者・ピッコロ
ストライク・ザ・ブラッド(通常盤)(TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」OPテーマ)(2013/10/30)岸田教団&THE明星ロケッツ商品詳細を見る
太平洋のド真ん中に位置する、常夏の人工島“絃神島”。この島の彩海学園に通う高校生・暁古城は、ある日クラスメイトの藍羽浅葱、矢瀬基樹との勉強会の帰り道、彩海学園中等部の制服を身につけた見知らぬ少女に後をつけら...
2013/10/06(日) 10:03:44 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
キャラデザが原作と変わりそうかと思って少し不安でしたが、これだけ丁寧に作画してくれたら言うこと無いな(;゚∀゚)=3ムッハーという感じで良かったですね。
異能バトルものらしいド派手なアクションと、可愛らしい&妙に構図がエロいwヒロインズは、男性アニメファンにも受け...
2013/10/06(日) 12:38:21 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
太平洋のど真ん中に位置する絃神島は、魔族特区で魔族の保護などを目的にしている島らしい・・・
この島の彩海学園に通う高校生・暁古城(CV:細谷佳正)は、学校をさぼりすぎたために、友人の藍羽浅葱(CV:瀬戸麻沙美)と矢瀬基樹(CV:逢坂良太)に付き合ってもらってファミレスで勉強をしていました。
折角、基樹にお金を借りて浅葱に奢ったのに、あまり勉強を見てくれるつもりはないようで・・・
...
2013/10/06(日) 13:51:54 | ぷち丸くんの日常日記
【聖者の右腕編I】
ストライク・ザ・ブラッド (1) (電撃コミックス)著者:三雲 岳斗アスキー・メディアワークス(2012-12-15)販売元:Amazon.co.jp
電撃文庫枠?今期8作品目です!
2013/10/06(日) 14:22:00 | 桜詩〜SAKURAUTA〜
『ゴールデンタイム』同様にこちらも電撃文庫からリリースされている三雲岳斗『ストライク・ザ・ブラッド』のアニメがはじまりました。これはアニメが始まるまでになんとか原作(既刊の8巻まで)読み終えられました。既読の方はいろんな連想が浮かんだと思うのですが、私の第一印象としては『カンピオーネ!』に少し似てるかな、と。全体的に主人公である暁古城の性格を含めて‘陽’の雰囲気だったので読みやすかったです。...
2013/10/06(日) 23:07:42 | ボヘミアンな京都住まい
ストライク・ザ・ブラッド 第1話「聖者の右腕篇Ⅰ」
雪菜「いやらしい」
これだけでも観た甲斐はあった。
2013/10/07(月) 00:22:15 | くろくろDictionary
【境界の彼方 第1話(新番組)】ラノベ原作、京アニ制作の現代ファンタジー作品。原作は未読。これはいい眼鏡作品ですねwヒロインの女の子は、眼鏡属性の中では“ズレ眼鏡”に当 ...
2013/10/08(火) 22:20:17 | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
秋期アニメ感想記事第4弾はこちら。
正直どうしようか迷った部分はあるんですが、将来的な部分も含めて選びました。
主人公自体はかなり好きなんですが、対するヒロインが・・・可愛い事は可愛いんですけどね。
OPを観てるとツボにハマりそうな女性キャラもこれから出てきそうですし。
主人公のバーサクモードも中々ワイルドっぽいので、その辺りに期待して。
そうはいっても絵的には好きなのでテ...
2013/10/10(木) 18:34:04 | がっちの言葉戯び
授業をさぼり、テストを欠席し、夏休みに大量の補習を受ける主人公の暁 古城。
体質上、朝が辛いとの事ですが…
そんな古城を尾行する少女。
古城は適当に言いくるめて逃 ...
2013/10/12(土) 10:10:06 | ゲーム漬け
『ストライク・ザ・ブラッド』 第1話「聖者の右腕篇Ⅰ」を観ました。<ストーリー>彩海学園に通う高校生・暁古城は、クラスメイトの藍羽浅葱、矢瀬基樹との勉
2013/10/21(月) 16:19:21 | オレが面白いと思っているアニメやマンガは、本当に面白いのか?