fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 ガリレイドンナ

 第01話 『ガリレオDNA』 感想



 次のページへ







 -感想-

 なんだか懐かしい感じです!


 そうそう、昔やってたハウス食品系列の
 子供向け作品のノリといいますか
 SFチックな飛行船や船に乗って
 冒険と日常の日々を過ごすアニメ。
 
 まあこの作品がそういうのかどうかは
 まだ決まっていませんが、EDから
 そういう感じがしたので
 もしそうなら期待しています。
 もしかして本当に『ガリレオの遺産』
 があって、それを探す旅になるのかな?

 一番惹かれたのはやっぱり星月かな^^
 …いやロリコンとかじゃなくてですねw
 自分で作った兵器で戦えるって
 なんとなく憧れるといいますか。
 A-1なので作画とか危ないと思いますが
 なんだかんだで期待してる作品です!




http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-6915.html


http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2013/10/dna-a0d2.html




 タグ:A-1_Pictures ガリレイドンナ 日高里菜 神谷浩史 



にほんブログ村 トラコミュ ガリレイドンナへ
ガリレイドンナ
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5325-d2c7674a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
同時に狙われた、フェラーリ三姉妹。 姉妹を狙ったのは、国際指名手配のブラックガニメデ団のシシーニョ。 彼女たちの祖先ガリレオの財宝を寄越せというのだが…。 ノイタミナの新作その1。 冒険ものぽいのが、何となく『フラクタル』を思い出させますね。 1話で印象に残ったのは、星月ちゃんのオーバーオール姿です(笑) 
2013/10/11(金) 12:24:41 | 空 と 夏 の 間 ...
第一話 ガリレオDNA 公式サイトから星月・フェラーリは見知らぬ誰かに追われていた。同じ頃、彼女の二人の姉、神月と葉月も知らない男たちに襲われる。理由に心当たりのない三姉妹だったが、状況を重く見た警察は護衛のためフェラーリ家にやってくる。そこにあらわれた思いがけない訪問者とは…? メタンハイドレード第2採掘現場。空中母艦からロボを落下して破壊する。 星月を追いかける機体。どうして追い駆けて来...
2013/10/11(金) 13:17:47 | ぬる~くまったりと
ガリレイドンナ「第1話 」に関するブログのエントリページです。
2013/10/11(金) 13:51:04 | anilog
[新]ガリレイドンナ 第1話 『ガリレオDNA』 ≪あらすじ≫ 時は西暦2061年。温暖化も今は昔、氷河期の初期環境が全世界を覆っていた。 イタリアはトスカーナに住むガリレオ・ガリレイの末裔、星月・神月・葉月は、突然、謎の組織から襲撃を受け、挙句の果てに国際指名手配犯にされてしまう。そんな組織の目的は「ガリレオテゾロ」と呼ばれる何かだった。三人には全く心当たりがないものの、姉...
2013/10/11(金) 14:06:02 | 刹那的虹色世界
 ガリレオの娘たち。  冒頭は、メタンハイドレード採掘現場を襲う謎の機動兵器部隊。採掘したカプセルを奪取した直後に、採掘場を完全破壊すべく、ミサイル攻撃を行っている。  場面代わって、謎の航空機に追跡される少女の姿。彼女の名は、星月・フェラーリちゃん。彼女が使うキックボード?には、ブースターが装備されおり、接近した航空機を振りきろうとする。  場面代わって、学校の保健室のベ...
2013/10/11(金) 15:41:28 | Specium Blog
え、ロボットものなの? イメージしていたのと違って吃驚。 これって一番下の妹の頭脳が凄いんじゃね? あの機体は、彼女の知らないものなのかしら? ・なにその反則的なバイクww 電動自転車かと思ったら、なんかすごいブースト掛ったな。 で、折りたためて運べるとか凄いコンパクトだと思ったら……。 え、け、拳銃?サイコパスみたいに実弾じゃなくて、スタンガンの凄い奴なのかな? 取...
2013/10/11(金) 18:07:09 | 制限時間の残量観察
「ガリレオの遺産は何処にある?」 ガリレオの遺産―― 同じ時間帯に何者かに襲われる事になったフェラーリ三姉妹!    【第1話 あらすじ】 星月・フェラーリは見知らぬ誰かに追われていた。同じ頃、彼女の二人の姉、神月と葉月も知らない男たちに襲われる。理由に心当たりのない三姉妹だったが、状況を重く見た警察は護衛のためフェラーリ家にやってくる。そこにあらわれた思いがけない訪問者とは…...
2013/10/11(金) 19:59:23 | WONDER TIME
時は西暦2061年。温暖化も今は昔、氷河期の初期環境が全世界を覆っていた。イタリアはトスカーナに住むガリレオ・ガリレイの末裔、星月・神月・葉月は、突然、謎の組織から襲撃を受け、挙句の果てに国際指名手配犯にされてしまう。そんな組織の目的は「ガリレオテゾロ」と呼ばれる何かだった。三人には全く心当たりがないものの、姉妹で力を合わせて、この危機を乗り越えなければ!…けれどもこの三人、性格がバラバラす...
2013/10/11(金) 20:57:08 | 書き手の部屋
「ガリレオDNA」 うちのブログでは新アニメの第3作目。 ノイタミナ枠のオリジナル作品、っと。そして、第1話の段階では…… なんだかよくわからんが、何か凄いことが始まった! という感じだろうか。 道を走行中、何かよくわからないロボットに追い回される星月。そのころ、授業をサボっている神月、そして、学校をサボって酒を飲んでいた葉月にも魔の手が迫る…… その場はそれぞれ、何とか切...
2013/10/11(金) 22:57:52 | 新・たこの感想文
<記事内アンカー> 凪のあすから 第2話「ひやっこい薄膜」 ガリレイドンナ 第1話「ガリレオDNA」  今日は観測史上最も遅い真夏日だったとか。ひゃー。
2013/10/11(金) 23:12:45 | Wisp-Blog
まさかこんなに大仰なメカが出てくるとは思いませんでした。 今後の展開は気になるし、視聴継続の様子見ですかね。 星月・フェラーリは見知らぬ誰かに追われていた。 同じ頃、彼女の二人の姉、神月と葉月も知らない男たちに襲われる。 理由に心当たりのない三姉妹だったが、状況を重く見た警察は護衛のため フェラーリ家にやってくる。 そこにあらわれた思いがけない訪問者とは…?  ガリレ...
2013/10/12(土) 00:11:18 | ひえんきゃく
今期の妹系で一番カワイイかも  今期、注目しているアニメの一つ「ガリレイドンナ」です。もうPVを観た時からワクワク活劇モノだというのは予想が付きましたので、楽しみ ...
2013/10/12(土) 06:23:38 | ささやんにっき
ガリレイドンナ 第一話 「ガリレオDNA」です。 はい、うちのブログの2013年
2013/10/12(土) 09:33:06 | 藍麦のああなんだかなぁ
ガリドン第1話「ガリレオDNA」 ちょっち遅く始まるノイタミナアニメ! ノイタミナスキーとしてはこのアニメを…… ってなんか前の感想と似たようなこと言ってますねw 1話の滑り出しとしては上出来だったと思います!
2013/10/12(土) 09:59:53 | 第二の矢は受けない!
「ガリレオDNA」 あったまきた! 反撃するよ!!
2013/10/12(土) 11:29:54 | 日影補完計画
ガリレイドンナ 1(完全生産限定版) [Blu-ray](2013/12/13)日高里菜、大久保瑠美 他商品詳細を見る アニメ ガリレイドンナ 第1話 ガリレオDNA 少女×メカ×冒険 古き良きワクワク感あるスタート!
2013/10/12(土) 13:34:39 | 腐った蜜柑は二次元に沈む
活きが良すぎる金魚メカに脱帽Σ( ̄ロ ̄|||)
2013/10/12(土) 16:30:13 | 誤・真夜中日記ミッドナイトモノローグ
あらすじ・・・西暦2061年。氷河期の初期環境が訪れている近未来。イタリアのトスカーナに住む、ガリレオ・ガリレイの子孫・フェラーリ三姉妹は、先祖の遺品を巡って、国際指名手配 ...
2013/10/12(土) 17:55:28 | 続・真面目に働くアニオタ日記
派手だなぁ。 ノイタミナ一個め。相対的にファンタジックな方のノイタミナ。
2013/10/12(土) 19:07:14 | 大海原の小さな光
投稿者・ピッコロ ガリレイドンナ 1(完全生産限定版) [Blu-ray](2013/12/13)日高里菜、大久保瑠美 他商品詳細を見る 星月・フェラーリは見知らぬ誰かに追われていた。同じ頃、彼女の二人の姉、神月と葉月も知らない男たちに襲われる。理由に心当たりのない三姉妹だったが、状況を重く見た警察は護衛のためフェラーリ家にやってくる。そこにあらわれた思いがけない訪問者とは…...
2013/10/13(日) 13:28:19 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
今後の展開が全く読めない! かなり遅くなりましたが、秋の新作アニメ感想記事1本目。 今期の中でトップクラスの出来でした。 面白くなりそうで楽しみだな〜。
2013/10/15(火) 16:08:58 | 気ままに歩く〜Free Life〜