fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 WHITE ALBUM2

 第07話 『最高の、最後の日』 感想



 次のページへ






 -感想-

 うん、怒ってないよ、ホントウニ(ビキビキ)


 いやー初回で見ていたとはいえ圧巻だね!
 かずさも雪菜すばらしい演奏と格好でした^^
 ライブ本当に成功してよかったよ!……

 ってなんだありゃ。
 静止画やアップばっかりじゃないか?
 そういえば初回から面白くて
 すっかり忘れていた。制作会社は
 サテライトだったんですよね…。 
 この作品が心理描写が重要とはいえ
 あそこまで静止画が多いと
 さすがにキツイですよ。
 しかも確か2クールだったはずだし
 これで本当に作画が持つのだろうか?

 マジ勘弁!…あ、やべ


 しかしついに幸せの時間は終わりか
 一見すると主人公と雪菜の二人が
 とってもいい感じに見えるんですが
 それで終わるとは思えない!
 あそこまでがんばった主人公と
 かずさが何も無いなんて考えにくい…。




 タグ:ホワイトアルバム2 WHITE_ALBUM2 アニメ 水島大宙 生天目仁美  感想
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5414-62d5cb50
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
WHITE ALBUM2 幸せの向う側 第1話  ~ 第7話 最高の、最後の日 オリジナルであるパソコン版は発売当時の現代(1990年代)を舞台にしていたが、アニメ版はそれよりも過去の1986年を舞台としている(コミック版もアニメ版に準拠)。これは、本作のメインテーマである「忙しい恋人とのすれ違い」を演出する上で必要な条件を満たすためである(1986年当時は、まだ携帯電話が一般層へは...
2013/11/17(日) 04:38:20 | 動画共有アニメニュース
WHITE ALBUM2の第7話を見ました。 #7 最高の、最後の日 学園祭当日を迎え、春希とかずさ、雪菜は遂にステージに上がり、“WHITE ALBUM”、“SOUND OF DESTINY”、“届かない恋”を演奏していく。 そして、学園祭が無事に終わり、春希は音楽室でいつの間にか眠ってしまうのだが、起きると雪菜がいて学園祭ライブが楽しかったと話す。 「じゃあ…...
2013/11/17(日) 05:12:32 | MAGI☆の日記
WHITE ALBUM2 1 [Blu-ray](2013/12/25)水島大宙、米澤円 他商品詳細を見る アニメ WHITE ALBUM2 第7話 最高の、最後の日 輝ける最高の日 それは多くの人の運命の日となる―
2013/11/17(日) 08:57:23 | 腐った蜜柑は二次元に沈む
学園祭ライブのステージに立つ春希たち。 これまでの想いをこめて…。 一生、消すもんか。  三人で撮った写メは、最高の最後の時を記録するものに。 ライブシーンで交わされる雪菜と冬馬の視線での会話がすごい(笑)  
2013/11/17(日) 12:06:40 | 空 と 夏 の 間 ...
第7話 最高の、最後の日 文化祭当日、3人のステージが始まる。3人で並んで写メを撮る。冬馬の衣装は小木曽が選んだ。会場は既に満員状態だった。1曲目、WHITE ALBUMが始まる。 リハーサルでは歌えなかった雪菜、出だしで観客を掴む。後半からはキーボードをサックスに変更する冬馬。歌い終わってMCも順調な雪菜。メンバー紹介、冬馬はベースに変更。2曲目はSoundo of Destiny、春希の...
2013/11/17(日) 16:49:46 | ぬる~くまったりと
    (私は言うよ?隠さないよ?好き、大好き!)     (私は…今まで恋なんかした事無い!)
2013/11/17(日) 18:30:59 | 悠遊自適
WHITE ALBUM 2 第7話 「 最高の、最後の日 」
2013/11/17(日) 21:27:41 | HARIKYU のブログ
いよいよ軽音楽部のライブ目前ですが、衣装合わせの時にいなかったせいで雪菜の独断で選ばれた衣装に憤慨するかずさ。 ですが、いざライブとなれば頼もしい存在 ...
2013/11/18(月) 01:56:30 | ゲーム漬け