のんのんびより
第10話 『初日の出を見た』 感想
次のページへ
第10話 『初日の出を見た』 感想
次のページへ
・TVアニメ『のんのんびより』公式サイト
-スタッフ-
監督:川面真也
シリーズ構成:吉田玲子
キャラクターデザイン:大塚舞
プロップデザイン:井本由紀
色彩設計:木幡美雪
美術監督:大泉杏奈
3Dディレクター:濱村敏郎
撮影監督:佐藤敦
編集:坪根健太郎
音響監督:亀山俊樹
音楽:水谷広実
音楽制作:ランティス
-キャスト-
宮内れんげ:小岩井ことり
一条蛍:村川梨衣
越谷夏海:佐倉綾音
越谷小鞠:阿澄佳奈
-感想-
女神や!あの村には女神がおる!!
なんか年上連中みんないい子ばっかりですね。
そして姉のギャグテロやめてくれませんw
突っ込み待ちとか確信犯もいいとこじゃんw
さて…どうにもれんちょんが駄菓子屋に対して
気を許してる感じが今までしていましたが
今回のことでそれが明らかになりましたね^^
人は見かけによらないというか
本当に子供想いのいい人なんですね!
一方あの一家、一家揃って面倒くさがりってw
姉がひどいのはわかってたけど、次女もかよ。
まあ長女見て育ってるから長女ほどじゃないが
たかだか初日の出を見に行くだけなのに
こんなに見入ってしまうとはね^^;
やっぱこのアニメ好きですわ!
http://animechild.youblog.jp/archives/34760225.html
タグ:のんのんびより アニメ 阿澄佳奈 シルバーリンク アニメ 感想
にほんブログ村 トラコミュ のんのんびより |
- 関連記事
-
- 東京レイヴンズ 第10話 感想 (2013/12/11)
- のんのんびより 第10話 感想 (2013/12/10)
- 機巧少女は傷つかない 第10話 感想 (2013/12/10)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5457-ec888798
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
#10 「初日の出を見た」今回ので、そりゃぁれんちょんも事あるごとに駄菓子屋に懐いて寄っていくし、駄菓子屋の方も可愛くて仕方なくて甘くなるよね!ってのがすごく良く分かった。 ...
2013/12/10(火) 10:08:43 | アニメっこねっと
のんのんびより
10話「初日の出を見た」
2013/12/10(火) 10:15:35 | 気の向くままに
れんげちゃんが初日ので見に行くお話(笑)
駄菓子屋の楓にれんげが懐いた過去話もあり、今回もホッコリしますね。
楓とれんげが完全に親子にしか見えないw
誰もいない校庭、冬枯れた木。
二学期の終業式も終わり、旭丘分校の一同は、おのおのの年末を過ごしていた。
越谷家では大掃除、一条家ではおせち料理の下ごしらえ、
そして、宮内家では年越しそばの準備。
そして深夜になり、...
2013/12/10(火) 13:33:19 | 空 と 夏 の 間 ...
過去エピきたー!
赤ちゃんれんちょん可愛かったあ~(≧▽≦)
ひかげちゃんかられんちょんのお世話を頼まれた楓さん。
楓さんまだ中学生ですね。
この頃から駄菓子屋って呼ばれてたのか^^;
最初はお駄賃に釣られたけど、目覚めたのは母性本能。
れんちょんと楓さんの交流にほっこり(^^)
高い高い~するとれんちょんおこです^^;
低い低い~するとごきげんになるのには笑ったww
...
2013/12/10(火) 14:16:46 | のらりんすけっち
第10話 初日の出を見た 公式サイトから誰もいない校庭、冬枯れた木。二学期の終業式も終わり、旭丘分校の一同は、各々の年末を過ごしていた。越谷家では大掃除、一条家ではおせち料理の下ごしらえ、そして、宮内家では年越しそばの準備。そして深夜になり、宮内家に加賀山楓が訪れ、みんなで初日の出を見に行くことになるのだが… 終業式が終わり冬休み。ウサギに餌をやるれんげと一穂。帰って年越しの準備。夏海は大晦...
2013/12/10(火) 16:42:28 | ぬる~くまったりと
にゃんぱす~(*^▽^*)
のんのんびより10話の感想です。
2学期の終業式が終わり、早くも大晦日。
れんげと一穂の元に年越し蕎麦を運んでくるひかげ。
れんげはもう眠そうで、ウトウトしてる。
一穂はテレビを見てる?と思いきや、テレビはついていない。寝てましたw
寝ているのか起きているのか分からない目が紛らわしい(;^ω^)
ひかげもれんげに言われるまでは分からな...
2013/12/10(火) 17:11:10 | アニメだけが救い
のんのんびより「第10話 初日の出を見た」に関するブログのエントリページです。
2013/12/10(火) 17:50:14 | anilog
のんのんびより 第10話 「 初日の出を見た 」
2013/12/10(火) 20:14:48 | HARIKYU のブログ
のんのんびより 10話 「初日の出を見た」 感想
れんちょんが駄菓子屋になつく理由もわかる、
心温まる回でした。
2013/12/10(火) 20:59:00 | ADVGAMER
「初日の出を見た」
出来たぁ!お正月バージョン!いいなぁ、こまぐるみいいなぁ♪
2013/12/10(火) 21:46:27 | 日影補完計画
のんのんびより 第1巻 [Blu-ray](2013/12/25)小岩井ことり、村川梨衣 他商品詳細を見る
新しいこまグルミを作成した一条蛍。
そこまで、こまちゃんのこと好きなのね。
加賀山楓と宮内姉妹で初日の出を見に山へ。
宮内れんげは、ともかく
山を登ってグロッキーになってしまう
宮内一穂先生は、体力なさすぎですね。
そっか、...
2013/12/10(火) 23:08:37 | 北十字星 Northern Cross
れんちょんと駄菓子屋のハートウォームストーリー、「のんのんびより」の第10話。
冬休みに突入、うさぎさん達ともしばしお別れのれんげ。
家の手伝いをしていたり、していなかったり、季節限定版のこまグルミ作りに
精を出す人、帰省してまったりの人などいろいろ。
大晦日の夜、寝付いたれんげをおいて駄菓子屋の楓、一穂、ひかげの
三人は初日の出見物に出掛けようとする。そこに起きてきたれん...
2013/12/11(水) 01:13:33 | ゆる本 blog
れんげと駄菓子屋(楓)の仲良しさが心に染みる神回でした (。-_-。)ホッコリ
2013/12/11(水) 02:17:08 | アニメ感想ブログ ほろあに
ロリ可愛いれんちょんはもっと小さな頃から可愛い生きものだったのん。
2013/12/11(水) 16:54:45 | Little Colors
出会いは唐突。ひかげが遊びに行きたいがために子守を押し付けられた駄菓子屋。遊ぶ方に誘ってくれよという駄菓子屋の話はごもっとも。まあ5000円という高額報酬に釣られちゃったんですが。 元々赤ん坊の面倒を見るのは大変ですが、れんげは更に手のかかる子で四苦八苦。でも「手のかかる子ほどかわいい」という言葉通り駄菓子屋はれんげを気に入ってしまったと。以後無報酬でれんげの面倒を見るようになり現在に至ると...
2013/12/12(木) 12:45:44 | こいさんの放送中アニメの感想
初日の出を見に行くための思い出話回なの~
でもなかなかニヤニヤできたの~むふぅ~
ところで、お正月バージョンのこまりちゃん人形はどこに売っているのですか?
トラちゃん「(´・ω・`)コミケとかかな~(適当)」
のんのんびより 第2巻 [Blu-ray](2014/01/29)小岩井ことり、村川梨衣 他商品詳細を見る
2013/12/12(木) 17:17:23 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
のんのんびより 第10話「初日の出を見た」感想
おやこ。
2013/12/14(土) 02:31:13 | かて日記-あにめな生活-
早いもので作中の季節はもう年越し。宮内家三姉妹と楓とで初日の出を見に行くエピソードに、楓のれんちょんとの過去回想を交えての構成。れんちょんがパッと見ヤンキー系の楓にすごく懐いていて、楓も赤ん坊が苦手とか子どもの相手は不得手だったり生意気な年下には容赦なかったりするのに、れんちょんには妙に甘いところを今まで見せていたのが今話の心温まるエピソードでよくわかったというか、楓みたいな女性でも母性本能...
2013/12/15(日) 22:18:20 | ボヘミアンな京都住まい