fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 週刊少年ジャンプ 2014年 27号 感想


 次のページへ







 -黒子のバスケ-
 なるほどね。あくまでも
 火神がいることでのみ発動できる
 擬似的なエンペラーアイですか
 聞こえはいいけど、ようは火神が
 失敗したときの逆側のカバーでしょ?
 まあそれでも赤司のスピードに
 ついていくにはかなり高度なレベルで
 予測しなきゃいけないわけだが…。
 
 ただここでは終わらない気がしますね…。
 赤司が別の能力を発動する予感。







 ワンピース

 なんか最近ようやくらしくなってきた展開に^^
 ついに幹部クラスとゾロが戦うことに
 あまり能力から相手が何するか
 予想できないけど剣の勝負なら
 ゾロは負けないでしょ?というか
 最近ルフィたちは主力クラスが
 ほとんど戦ってなかったからねえ…。
 まだ終結してから本気で戦ったのって
 無いんじゃないかってくらいに。

 でも作者さんはしばらくお休みです
 というか前から言ってたけど
 まじで体大事にしてください。 
  





 ナルト
 サスケ…。角が取れた感じしますけど
 サクラとカカシはほぼ無視だもんね…^^;
 あの状況、おそらくナルトの近くに
 二人ともいなかったら普通に見捨てたろうね。

 しかし無限月詠のキャラクターの内容が
 キツイやつはキツイよね…。
 キバやヒナタはかわいいもんだったけど
 綱手やガアラはもう絶対に叶わないからねOrz

 マダラ完全勝利かと思われたが
 最後の最後で利用されましたね。
 まあ六道仙人やその生まれ変わりまで出て
 カグヤが出ないのはおかしいと思ってましたが
 はたして黒ゼツはいつからカグヤだったのか?
 
 



 ブリーチ 
 なんかまだ活躍して無い体長格が
 何人かいたきがするんですが
 一護もう出てきていいんでしょうか? 

 というかこの状況、早いとこ
 ユーハバッハ倒しに行かないと
 いけない気がするんですが
 



 
 食戟のソーマ
 田所負けてしまいましたか。
 だがもう彼女から弱さは消えていました。
 彼女は負けたことよりも自分の見識を
 深めることのほうにすでに目が行ってましたね。
 そして総帥は危うく公衆と孫の目の前で
 タイーホされるところでしたねw

 一方まだ第一予選が残ってるメンバーは
 それぞれ自分が思っている人間のために
 なんとか勝ち残ろうと気合入れてますけど
 …この手の作品はそれは死亡フラグですw
 作中でもそうですが、この作品は人の心を
 大切にしつつも、自己の気持ちが強い
 料理人が勝ちやすい傾向がありますからね。





 ニセコイ
 本当にどこにでもいる一条氏w
 釣りの格好にあいすぎてワロタw
 今回は鶫罰ゲーム回のようです。
 相変わらず強引な展開ですけど
 この二人の組み合わせの強引さは嫌いじゃない。
 それに二人の組み合わせのときが一番
 反応が初々しいというか^^
 




 ソウルキャッチャーズ
 最近ますます面白くなってるこの作品。
 まあ一番やさしそうで、なんだかんだで
 最初のアンケートのときに四人の中で
 唯一意見をくれたのは星合だったしね。

 この状況で、久しぶりに訪れたチャンス!
 なんと星合も管崎も参加することに。
 これだけでも大きな進歩だと思う。
 木戸や奏馬など重要な人物が
 今回も力貸してくれたが音羽は子供苦手で脱落
 ただ邑楽がいないのが気になるんですけど
 
 まあ先週といい今週といい邑楽はいなくて
 良かったかもしれないね。修羅場にならなくてw
 神峰があの男に似てるなら、ほぼ確実に
 星合にもフラグが立ちそうな気がw

 さて、その星合ですが
 どうやら気を使いすぎてるのが
 原因になってるっぽいですね。
 まあ来週解消されるんでしょうけど。
 

 



 -ワールドトリガー-
 まあある程度連載続いてるし仕方ないけど
 ちょっとこの襲撃で時間割きすぎてるよね。
 話がここで終わるとは思えないし。
 もう少し小規模にするべきだったし
 このままだと誰かさらわれるか
 本当に死人が出そうな気がしますよ。

 面白かったメンバー内での派閥や
 心理状態も今では関係ないですしね…。



 -ハンター×ハンター-
 しばらく幻影旅団やゴンたちは空気になりそう
 十二支んと新世界がメインになりそうですね。
 しかし新世界に対しては、なんだかんだで
 それなりに調査してるんですね。
 まあ当たり前かw そういえばこの作品も
 当初はまか不思議な自然トラップの数々で
 ハンター試験をやってましたしね。
 あのころを思い出すようで懐かしいです。

 今回うれしかったのは十二支んが
 ハンターなんだなってところでした。
 彼らは新世界への調査に対しては
 カキン勢力とはフェアに行こうという
 考えが多数を占めてましたからね。
 一部ジンがいると助かるという声さえも。
 




 タグ: 週刊少年ジャンプ ナルト ワンピース ワールドトリガー ニセコイ 食戟のソーマ ソウルキャッチャーズ


 






http://dokujan.blog36.fc2.com/blog-entry-11016.html



 
劇場版NARUTO-ナルト-疾風伝 -絆- 【完全生産限定版】 [DVD]劇場版NARUTO-ナルト-疾風伝 -絆- 【完全生産限定版】 [DVD]
(2009/04/22)
竹内順子中村千絵

商品詳細を見る



にほんブログ村 トラコミュ 週刊少年ジャンプ感想へ
週刊少年ジャンプ感想
c_03.gif
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5621-c2ff2913
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201406020001/ 【楽天ブックスならいつでも送料無料】トリコ(29) [ 島袋光年 ]価格:432円(税込、送料込) 【楽天ブックスならいつでも送料無料】ニセコイ(12) [ 古味直志 ]価格:432円(税込、送料込) 【楽天ブックスならいつで...
2014/06/02(月) 16:24:18 | 日々“是”精進! ver.F
ジャンプ27号感想 JUGEMテーマ:漫画/アニメ
2014/06/02(月) 19:01:58 | Happy☆Lucky
今週号のジャンプ 以下ネタバレあり
2014/06/03(火) 19:34:17 | ぐ~たらにっき
ついこの間平成26年になったと思ったらもう6月で半分過ぎちゃうんですよww もうやだwww歳とると感覚が付いていかないわwwでは、今週もざっくりとWJの感想を掲載順に。 表紙&巻頭カラーは連載6周年突破ってことで「トリコ」トリコ 我が家にもいつの間にか宝箱が紛れ込んでいないかしらww黒子のバスケ 黒子が征ちゃんを止めたぁ!!!!!! やっぱり黒子は主人公だったんだwwww ちょっ...
2014/06/03(火) 23:56:12 | 薔薇色のつぶやき  別館
その1、その2と書かせていただきましたm(__)mそしてジャンプ本誌も、やっと全部読んじゃいました(^0^;;)この前の続きから書きますね!●ワールドトリガーアニメ化おめでとうございま...
2014/06/05(木) 17:55:54 | みやさとの感想文と(時々)感想絵