fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 ストラクチャーデッキ

 -HERO's STRIKE-



 ■:発売日2014年6月21日
 あと一週間ですね^^
 まあ情報はまばらなものですが
 マスク・チャージはこれでいいかな?

 
 次のページへ






 マスク・チャージ
 通常魔法
 ①:自分の墓地の「HERO」モンスター1体と
 「チェンジ」速攻魔法カード1枚を対象として発動できる。
 そのカードを手札に加える。
 

 これ、マスク・チャージじゃなくて
 チェンジ・チャージじゃないのか!?


 って言いたいけどやめとくw
 しかしこれはいいですね。しかも
 “「マスク・チェンジ」の効果で墓地に送った~”
 というテキストは存在せず。回収はなんでもいい。
 マスク・チェンジで発生しディスアドバンテージを
 ±0にしてもいいし、エクストラに戻してもいいし
 基本的にはエアーマン、シャドーミストで
 さらにアドバンテージを稼ぐのが基本か。


 他にも
 M・HERO カミカゼ 星8 風属性
 戦士族・融合 ATK/2700 DEF/1900
 このカードは「マスク・チェンジ」の効果での み特殊召喚できる。
 ①:このカードは戦闘では破壊されない。
 ②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はバトルフェイズにモンスター1体でし か攻撃できない。
 ③:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。自分のデッキから1枚ドローする。
 確定情報ではないようです。

 カード絵はすばらしいですが
 手の光はなんだったのかってくらいの効果
 …うーん。正直フィールド離れたときにバウンズくらいは
 期待していたんですが。能力は全て戦闘にかかわるもの。
 ①の効果、純粋に戦闘では破壊されないのはいい能力ですが
 昨今の遊戯王はモンスター効果であっさり除去されます。
 特に最近は【破壊されない】だけでもまだ安心できないのに^^;
 ②はダークロウに続き抑止力効果ですが、戦闘破壊されないので
 戦闘に入ってしまえばいいのですが…。
 ③の1ドローと嬉しい効果ですが、ノヴァマスターに比べ
 トークンやマクロコスモス下では不可、ダークロウと共存不可という
 なんとも厳しい。ノヴァマスターとの差別化を図ったのでしょうけど^^;
 打点が2700と上級打点を突破できませんw
  GreatTORNADO、アシッドにアシストしてもらった後で
 フォームチェンジしてドローするとかですかね。
 
 
 M・HERO 光牙 星8 光属性
 戦士族・融合 ATK/2500 DEF/1800
 このカードは「マスク・チェンジ」の効果でのみ特殊召喚できる。
 ①:このカードの攻撃力は相手フィールドのモンスターの数×?00アップする。
 ②:1ターン に1度、自分の墓地の「HERO」モンスター1体を除外し、
 フィールドの表側表示のモンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターの攻撃力はター ン終了時まで、
 この効果を発動するために除外したモンスターの攻撃力分ダウンする。
 この効果は相手ターンでも発動できる。
 確定情報ではない。

 ベクトルこそ大分違いますけど
 除外HEROや攻撃力アップなど
 Theシャイニングを彷彿させる。
 ①は上級としては弱い自身の攻撃力を上げるもので
 数値はわかりませんが×500位ならそこそこ優秀ですが
 ②の効果がある以上おまけ程度かな?
 と言いますか②がある以上いらない気が^^;
 なんでこの効果共存させたのかw

 ②の効果は、自身だけじゃなく他のモンスターも守れる!
 アドレイションのような効果ですが、このモンスター単体でも機能し
 マスク・チェンジの効果の関係上、基本的には最低一回は使用可能。
 アナザーネオスでも十分に効力を発揮するでしょう。
 カミカゼと共存できそうな気がしますが
 戦闘破壊できないモンスターを誰が攻撃するのかw
 自身の下級モンスターを守るなら攻撃力上昇の方が良かったのですが
 おそらく1キル防止のためでしょうね…。
 ボルテックスとは共存可能ですね。
 ボルテックスの低い攻撃力をサポートし
 除外したHEROがE・HEROならば特殊召喚可能^^

 ただHEROはE・HEROだけでなくM・HEROにいたっても
 C・HEROやマスク・チャージの絡みから
 墓地アドの方が重要な気がするので乱発は状況しだい。
 

 まあ昨今の遊戯王は上級でもあっさり除去される時代ですが
 HEROは【チェンジ】系の速攻魔法が増えたことにより
 サクリファイスエスケープである程度ディスアドバンテージを
 軽減できるようになってますからね…。
 
 久々に長く書いてしまった。では

 
 

 
遊戯王アーク・ファイブ オフィシャルカードゲーム ストラクチャーデッキ HERO's STRIKE (仮)遊戯王アーク・ファイブ オフィシャルカードゲーム ストラクチャーデッキ HERO's STRIKE (仮)
(2014/06/21)
コナミ

商品詳細を見る
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5632-db0f7661
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック