週刊少年ジャンプ 2014年 29号 感想
次のページへ
次のページへ
-黒子のバスケ-
いやーまあ何と言いますか
火神は限界寸前ですが
流れを切らさないために交代せず続行。
明らかに今の赤司には不必要な警戒ですが
というかこれも赤司の作戦だったなら尊敬するわw
しかし今までの言動や行動からして
仕方ないとはいえ、さすがに赤司が
かわいそうになってきましたわw
ただ五将は大きな勘違いしてるよね
この期に及んで個人非難とかアホらし
黛もどこまで言うか知らんけど
来週あたり先輩として何か言いそうだね。
それにこのまま火神たち勝っちゃったら
なんか白けた終わりかたしちゃうし
もう一波乱ありますよきっと。
ナルト
…サスケェ
確かに二人がいれば、他の仲間は
あとでコンティニューできるんだろうけど
こういうところは全然変わってないよな。
それどころじゃないとはいえ
これじゃあ火影にはなれませんわw
それともあれか?今までの行動の償いとして
やらなきゃいけないことをしないとって
まっすぐ前見てるだけなのかね?
しかしナルト本当に強くなったね^^
サスケの能力がどれほどかは
まだわかりませんが、すでに圧倒していた
マダラやオビトに対して戦闘では
後手に回っても対抗できる強さなわけで
これにもう写輪眼がないカカシや
物理系だけのサクラでは付いてこれないか…。
ブリーチ
あれ?なんかクインシーの幹部クラスが
普通に親玉の餌食になりそうな予感^^;
ここにきてあそこまで作ったキャラを
かませ中のかませで終わらせるのか?
展開速いのはこっちとしては嬉しいが
なんというからしくないですよねw
食戟のソーマ
なんか新戸が負けると宣言している
人間がいるんですが^^;これで
葉山が負けたら笑いものだが
…まあ葉山勝つだろうね。
テーマからしても比較的
葉山に有利な感じですしね。
この流れアリスのときと似てますし
ニセコイ
そうそう。こういうの待ってたんだよね。
わざわざヒロイン増やしてるんだから
ここまでやってくれないと。
…おやヒロインズ修羅場宣言だったのに
なんか一人か二人足りない気がするがw
ソウルキャッチャーズ
ここまでやっても完全には
仲間にはなってくれなかったか。
心の茨を取り払い開放したが
まあそりゃ会って一年未満の恩人の後輩より
数年付き合いのある心の通じ合った仲間のほうを
考えるのが普通ですけどね。
一方黒条は持ち前の外面のよさと
心を読む力、そしてピアノの経験を利用し
ちゃくちゃくと神峰との戦いの場を
有利にしようと部内での信用を強くしていった。
ただ…。あの会話を聞いてしまうと
黒条とは和解は可能なんじゃないかと
考えてしまうのですが…状況によっては
彼の力が必要になる展開もあるかと。
そして次の相手は川和ですか。
まあ金井淵は最後だろうと思ってましたが
この手の相手は相当厄介ですよ
普段は冷静だが人一倍仲間思い。
彼は仲間のためなら平気で
汚れ役を買ってもいいと思える人だろうし
-ワールドトリガー-
相変わらず仕込の手際がいいですね^^
さすがに戦いなれてると言いますか
しかし相手の能力や真の狙いが
正確にわからない以上
死亡の未来は変わらないようですね
となると最後のピースはやっぱりあの男か
この展開で助けに来るとは思えませんが
まああの敵のどちらかが姉の敵なら
可能性はありそうですけどね。
-ハンター×ハンター-
まさかここで選挙のときの信頼度で
十二支んにレオリオが選ばれるとはw
もちろん実力じゃないだろうけど。
というかこういう流れでもないと
レオリオが新大陸メンバーに加わるのは
難しそうですね。しかしチードル、
レオリオを乗せるのがうまいね。
そしてここでクラピカが登場!
本当にあんたは緋の目のことしか頭にないなw
ノストラードの護衛から徐々に頭角をあらわし
今の事務所を築いたのかな?
まあハンターは腕っ節の強さは
「最低限」必要ってことだからね
今回の牛の操作?具現化?系か捕縛能力
そしてクラピカのダウジングなど
一部分に特化しつつも汎用性のある
そういった類の強さもこれからの旅で
必要になるってことなのかね?
まあハンターは突き詰めたらそうなるだろうけど。
しかしここにどうゴンが組み込まれる?
キルアはナニカの正体を確かめるべく
ヒソカは未知の強敵と会うべく
新世界へとか想像できるけど。
ちゃんとした目的ないと同行できなそうだし
タグ: 週刊少年ジャンプ ナルト ハンター×ハンター ワールドトリガー ニセコイ 食戟のソーマ ソウルキャッチャーズ
http://dokujan.blog36.fc2.com/blog-entry-11045.html
![]() | 劇場版NARUTO-ナルト-疾風伝 -絆- 【完全生産限定版】 [DVD] (2009/04/22) 竹内順子中村千絵 商品詳細を見る |

週刊少年ジャンプ感想

- 関連記事
-
- 週刊少年ジャンプ 2014年 30号 感想 (2014/06/23)
- 週刊少年ジャンプ 2014年 29号 感想 (2014/06/16)
- 遊戯王 ストラクチャーデッキ マスク・チャージなど (2014/06/14)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5635-85e0a5a9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201406160001/
【楽天ブックスならいつでも送料無料】黒子のバスケ(27) [ 藤巻忠俊 ]価格:432円(税込、送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】斉木楠雄のΨ難(8) [ 麻生周一 ]価格:432円(税込、送料込)
【楽天ブックス...
2014/06/16(月) 16:13:32 | 日々“是”精進! ver.F
ジャンプ29号感想
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
2014/06/16(月) 19:44:31 | Happy☆Lucky