ブラック・ブレット
第12話 『クライシス・ポイント』 感想
次のページへ
第12話 『クライシス・ポイント』 感想
次のページへ
□:TVアニメ「ブラック・ブレット」公式サイト
-スタッフ- 原作:神崎紫電 原作イラスト:鵜飼沙樹 監督:小島正幸 副監督:博史池畠 シリーズ構成:浦畑達彦 キャラクターデザイン:海島千本 フューチャーデザイン:shirakaba ガストレアデザイン:安藤賢司 メカニックデザイン:高倉武史 銃器デザイン:森賢 設定協力:白土晴一 総作画監督:海島千本、長谷部敦志 メインアニメーター:黒田結花、 竹内由香里、戸田麻衣、諸貫哲朗、野中正幸 。 3DCGプロデューサー:井野元英二 美術監督:柴田聡 色彩設計:山下宮緒 撮影監督:木村俊也 |
編集:三嶋章紀
音響監督:山田陽
音楽:鷺巣詩郎
音楽制作:NBCUniversal
音楽プロデューサー:西村潤
アニメーション制作:キネマシトラス×オレンジ
-キャスト-
里見蓮太郎:梶裕貴
藍原延珠:日高里菜
天童木更:堀江由衣
ティナ・スプラウト:黒沢ともよ
聖天子:豊崎愛生
天童菊之丞:大木民夫
室戸菫:甲斐田裕子
蛭子影胤:小山力也
OP:『black bullet』
ED:『トコハナ』
-感想-
そして里見団長は迂闊過ぎる^^;
また貴重なロリが死んだorz 彼女の決意を
蓮太郎なら理解できたはずなんですがね
似たような決意でホームを飛び出して行ったわけで。
そしてあのハゲも死亡。死んでもしかたないが
民警の蓮太郎への反発や、2回の敗戦にもかかわらず
民警があれだけ残ってたことを考えると
指導者としての我堂のおかげだったわけで
少なくとも今までで一番蓮太郎と相性良さそうだった。
それにしても他に方法が無さそうとはいえ
あんな短絡的な手で戦意を維持しなくてもw
本当に不器用と言うか。
蛭子いなかったら死んでたぞ。
まあアジュバントシステムそのものが
穴だらけみたいだし、我堂はよくあんな
馬鹿連中を繋ぎ止められましたね^^;
ということで偶然かつ嫌な流れで組んだものの
蓮太郎が望むアジュバントが結成された
特に蛭子ペアは本当に心強いですからね!
ただ回りからの反発も多いでしょうね…。
もうすでに降格させられた人が
なにやらやらかしてるようですし。
-追記-
三木さんの演技に作画が追いついてない…。
凄惨なシーンも大分省いてるようですね。
さすがに翠が死ぬシーンは見たくなかったから
![]() | black bullet(初回限定盤 CD+DVD) TVアニメ(ブラック・ブレット) オープニングテーマ (2014/05/14) fripSide 商品詳細を見る |
言及TB
http://animechild.youblog.jp/archives/38685054.html
タグ:ブラック・ブレット 梶裕貴 堀江由衣 日高里菜
にほんブログ村 トラコミュ ブラック・ブレット |
- 関連記事
-
- ノーゲーム・ノーライフ 第12話 最終回 感想 (2014/06/26)
- ブラック・ブレット 第12話 感想 (2014/06/25)
- ラブライブ! 2期 第12話 感想 (2014/06/23)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
翠はもうガストレアになりかかってたので、蓮太郎が気づいても彼か彰磨が介錯してやるしかなく、それをさせるのが忍びないから自害を選んだのですよね
気づいてもどうしようもないのだから、多分この方が良かったはず
蓮太郎の独裁は今後も団を率いていくのならば駄目ですが、今回戦えればそれでいいのだから間違ってないかなと
蓮太郎だけが憎まれて貧乏くじ引いてしまうけど覚悟の上ですし
気づいてもどうしようもないのだから、多分この方が良かったはず
蓮太郎の独裁は今後も団を率いていくのならば駄目ですが、今回戦えればそれでいいのだから間違ってないかなと
蓮太郎だけが憎まれて貧乏くじ引いてしまうけど覚悟の上ですし
2014/06/25(水) 15:34 | URL | #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5644-a0999c96
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ブラック・ブレット「第12話 クライシス・ポイント」に関するブログのエントリページです。
2014/06/25(水) 02:50:29 | anilog
ラブライブ!(第2期) 第1話 ~ 第12話 ラストライブ
東京都千代田区にある伝統高校「音ノ木坂(おとのきざか)学院」は統廃合の危機に瀕していた。3年後に迫った統廃合に学院の生徒たちは、それを回避する術を考え出せずにいた。そんな中、9人の女子生徒がある妙案を思い付く。それは自らがアイドルとなり、学校の名を広め、入学者を倍増させようという計画だった。うまくいくかはわからないが、学校を守...
2014/06/25(水) 04:57:58 | 動画共有アニメニュース
ブラック・ブレットの第12話を見ました。
#12 クライシス・ポイント
プレヤデスの居場所を教えてくれた影胤と小比奈は蓮太郎と行動を共にしてくれる。
プレヤデスは遠距離射撃に特化した兵器として成長し続けたため、自由に動くことができず、餌を与えられるだけの状態であったために、蓮太郎と影胤の連携攻撃により呆気なく撃破される。
一方、翠が2回目のアルデバラン襲撃の際、負...
2014/06/25(水) 05:28:38 | MAGI☆の日記
最終決戦の場へ…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201406250000/
【5000円以上ご購入で送料無料】「ブラック・ブレット」グッズをお探しならデザエッグ!【ポイン...価格:1,620円(税込、送料別)
2014/06/25(水) 05:57:45 | 日々“是”精進! ver.F
評価 ★★☆
また貴重なロリコンが……・゚・(ノД`)・゚・。
2014/06/25(水) 06:25:58 | パンがなければイナゴを食べればいいじゃない
ブラック・ブレット
クライシス・ポイント誰かの為に犠牲になる呪われた少女たち この世界に救いが欲しいよほんとにさ・・・
2014/06/25(水) 08:13:35 | 気の向くままに
ブラック・ブレット 04 (電撃コミックスNEXT)(2014/06/26)もりのほん商品詳細を見る
端折りの雨嵐でしたね。3・4巻を表現しきるには、1クールは必要そうですが。1クールでやるのならば、2巻まで終わらせた方がOKだったかも。オリジナル要素もつめこんで、1巻分だけ放映する手もあります。キャラクターと世界観を原作未読者にも分からせるには、それがいいかも。プレヤデス(何となく、「...
2014/06/25(水) 08:55:38 | 破滅の闇日記
第12話 クライシス・ポイント 蛭子影胤とプレヤデスを倒しに川を遡上する蓮太郎。ガストレアたちの拠点に到着する。蛭子と共闘してプレヤデスを倒すがアルデバランが 周りのガストレアに指示する。追われて逃走する蓮太郎と蛭子。途中で小比奈が蓮太郎を助ける。 移動を開始したガストレア、延珠達が気がかりで急いで戻る。民警たちと交戦しているガストレア、聖天子に連絡して 火力攻撃を要請する。戦闘機からの攻撃...
2014/06/25(水) 09:28:58 | ぬる~くまったりと
翠ちゃんがぁぁぁ!!
アルデバランと最終決戦を前にまたも犠牲者が…。
ようやく出来た蓮太郎のアジュバントは意外な形で完成。
ジョーカーが本当に信用できない(^^;
影胤と共闘でプレヤデスを撃破して帰った蓮太郎。
我堂 長政が戦死して、蓮太郎が団長を務めることに…。
この戦いで翠ちゃんも他の子を守ってウィルスを注入されてしまう。
2014/06/25(水) 11:15:51 | 空 と 夏 の 間 ...
命令違反の罪を免れる代償として、蓮太郎は単身、絶望的な戦力差を覆す起死回生の策に身を投じる。その策とは、不死身のアルデバランを守る長距離狙撃ガストレア・プレヤデスの撃滅。誰の助けもないガストレアとの孤独な戦いの中、傷つき倒れた彼を救ったのは、ほかならぬ宿敵だった。不本意ながらも彼の助けを得て、プレヤデスを倒した蓮太郎。しかし、延珠たちのもとに戻った彼を、予想以上の惨状が待っていた――。
...
2014/06/25(水) 19:11:15 | 趣味人の宿部屋
ブラック・ブレット 第12話。
プレヤデス撃破に成功した蓮太郎を待っていたのは・・・。
以下感想
2014/06/25(水) 19:34:09 | 窓から見える水平線
「当初考えた5組10人のアジュバント構成が土壇場でなった
これで準備は全て整ったぞアルデバラン」
ガストレアを引き連れ動き出したアルデバラン
最終決戦の場は〝回帰の炎〟
プレヤデスを見つけた連太郎と蛭子は 短く退化した手足では動けないと一気に仕留める事に!
プラスチック爆弾を使う予定だったけどガストレアに襲われ川に流されてしまったから
ここは連太郎と蛭子の共闘で...
2014/06/25(水) 20:00:36 | WONDER TIME
薄氷を履むが如し―
2014/06/25(水) 20:44:45 | wendyの旅路
ブラック・ブレット 1 (初回限定版BD) [Blu-ray](2014/07/02)不明商品詳細を見る
アニメ ブラック・ブレット
第12話 クライシス・ポイント
主に主人公がクライシスw
東京エリア防衛線
ぼこぼこ戦死者続出
ハゲリーダーも亡くなり
たなぼたリーダーとなった連太郎は
大量の捨て駒をゲッチューw
戦闘の行方は果たして―
2014/06/26(木) 04:14:56 | 腐った蜜柑は二次元に沈む
【クライシス・ポイント】
ブラック・ブレット 4 (初回限定版BD) [Blu-ray]NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン(2014-10-08)販売元:Amazon.co.jp
じゃ、やろうか?(意味深?)
2014/06/28(土) 09:19:53 | 桜詩〜SAKURAUTA〜