魔法科高校の劣等生
第13話 『九校戦編Ⅵ』 感想
マフィア「早急に手を打つ」(明日打つとは言っていない)
達也「妹の競技に手を出したら、わかってるな?」
次のページへ
第13話 『九校戦編Ⅵ』 感想
マフィア「早急に手を打つ」(明日打つとは言っていない)
達也「妹の競技に手を出したら、わかってるな?」
次のページへ
□:魔法科高校の劣等生 アニメ公式サイト
-スタッフ- 監督:小野学 副監督:熊澤祐嗣 総作画監督:石田可奈、吉川真帆、宮前真一 アクション作画監督:富岡隆司、岩瀧智 CAD・プロップデザイン:ジミー・ストーン、出雲重機 。 美術監督:小田理恵 美術デザイン:石本剛啓、谷内優穂、平澤晃弘 色彩設計:野口幸恵 3D監督:薮田修平 撮影監督:川下裕樹 編集:木村佳史子 音響監督:本山哲 音響効果:古谷友二 音楽:岩崎琢 アニメーション制作:マッドハウス |
司波達也:中村悠一
司波深雪:早見沙織
西城レオンハルト:寺島拓篤
千葉エリカ:内山夕実
柴田美月:佐藤聡美
吉田幹比古:田丸篤志
光井ほのか:雨宮 天
北山 雫:巽 悠衣子
渡辺摩利:井上麻里奈
服部刑部少丞範蔵:木村良平
十文字克人:諏訪部順一
七草真由美:花澤香菜
市原鈴音:中原麻衣
中条あずさ:小笠原早紀
OP:『Rising Hope』
ED:『ミレナリオ』
-あらすじ-
達也「…チラ(深雪さん、そろそろ助けてもらっていいっすか?)」
深雪「コクリ(お兄様に寄り付く悪い虫は排除しないと)」
ついに達也が担当した選手が1~3位を独占。
さらには達也が開発した魔法が注目され
明確な形で達也の評価が上がっていった。
が一族の一方的な事情から
表に出ることを良しとしない達也にとって
やや不本意な形で大会が進んでいった。
3校までエンジニアの存在を警戒し始め
裏で意図を引いていた連中も動き出す。
ここまでくれば、もはやうわさでは済まされない。
特に関わりの多かった女子生徒からの評判は高まり
男子生徒側の成績不振とあいまって
さも優勝の立役者かのような扱いをされていた
「劣等生」とはなんだったのかw
-感想-
深雪「競技に差し支えない程度で監視します」
あふれ出す森崎の小物臭w
森崎が完全に憎みきれないところは
女子からの人気に嫉妬してるわけじゃなく
あくまで優等生が劣等性に劣るわけがない
っていう固定観念から来てるものだからね。
しかし女子生徒はともかく生徒会メンバーは
もう少し抑えたほうがいいんじゃないかな?
純粋に達也の功績をほめたいのはわかるけど
男子の成績不振とか考えたら
チーム全体での指揮のバランスが悪くなる。
達也や深雪は大分わきまえてましたけど。
(深雪の真意はどうだったか疑問だがw)
それにしても、これ達也がいかに
目立たないようにしててもいつかばれるな…。
今にして考えれば風紀委員を辞退する行動も
自然でしたね。渦中に入れば手を抜けないし
どうやら達也は自分の目的のために一族をつぶし、
そのために極力自分を消しておきたいようだし
-追記-
なんか3校は個人に頼りすぎてる気が^^;

Rising Hope(期間生産限定盤)
(2014/05/07)
LiSA
商品詳細を見る
言及TB
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-1207.html
タグ:魔法科高校の劣等生 中村悠一 早見沙織
にほんブログ村 トラコミュ 魔法科高校の劣等生 |
- 関連記事
-
- ラブライブ! 2期 第13話 最終回 感想 (2014/06/30)
- 魔法科高校の劣等生 第13話 感想 (2014/06/29)
- ご注文はうさぎですか? 第12話 最終回 感想 (2014/06/27)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5647-58f40bfb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
群蟻附羶―
2014/06/29(日) 03:15:09 | wendyの旅路
「他の選手に魔法で干渉することは禁じられています。しかし、水面に干渉した結果、他の選手の妨害となることは禁止されていません」
うおっまぶしっ(><)
目くらましなんて卑怯すぎるw
「よし!」
シバさんもよしじゃねぇよw
いくらルール上問題なくても堂々と主人公側がやってしまうとか勝つためとはいえせこいよ(つ∀`)
しかも学生の競技で優勝候補ナンバーワンの学校がやったんじゃ相...
2014/06/29(日) 03:43:11 | リリカルマジカルSS
魔法科高校の劣等生 第1話 ~ 第13話 九校戦編VI
かつて「超能力」と呼ばれていた先天的に備わる能力が「魔法」という名前で体系化され、強力な魔法技能師は国の力と見なされるようになった。20年続いた第三次世界大戦が終結してから35年が経つ西暦2095年、魔法技能師養成のための国策高等学校の一つ、国立魔法大学付属第一高校に、エリートとして将来を約束された「ブルーム(花冠)」の妹と、...
2014/06/29(日) 04:51:22 | 動画共有アニメニュース
魔法科高校の劣等生の第13話を見ました。
第13話 九校戦編VI
達也の調整したCADを駆使したことでスピードシューティングでは雫以外の第一高校の選手も三位までを独占する。
「すごいじゃない、達也くん!これは快挙よ!一位、二位、三位を独占するなんて」
「優勝したのも、準優勝したのも、三位に入ったのも全部選手で俺ではありませんが」
雫の魔法に関しては大学から魔法大全へ...
2014/06/29(日) 05:31:28 | MAGI☆の日記
魔法科高校の劣等生
九校戦編VI お兄様が活躍しすぎww 他の男子もっとがんばらないと
2014/06/29(日) 07:02:57 | 気の向くままに
平和な回だったなぁ。
2014/06/29(日) 08:03:35 | もす!
【Amazon.co.jp限定】魔法科高校の劣等生 入学編 1(完全生産限定版)(オリジナルステッカー付き) [Blu-ray](2014/07/23)不明商品詳細を見る
アニメ 魔法科高校の劣等生
第13話 九校戦編Ⅵ
まだまだ続くよ、九校戦
2014/06/29(日) 08:47:29 | 腐った蜜柑は二次元に沈む
「いいなぁ。私も司波君に担当してもらえば優勝できたかも」
女子の新人戦が始まった。
雫が圧勝する姿を見せたと思ったら、
なんと第一高校はスピードシューティングにおいて1位から3位を独占!
それもこれも達也のおかげだとみなが認めるところだったが…
2014/06/29(日) 08:57:19 | ジャスタウェイの日記☆
まるでファッションショーだな
いえ、完全にファッションショーです(笑)
決勝は好きな服で出ていいようなので、巫女服や着物など好き放題w
バトルボードは水着でしないのですか?(^^;
達也が調整を担当した一年生女子選手が、スピードシューティングで一位から三位までを独占した。
その中の一人、雫が使用した魔法は新種魔法と認められ、魔法の百科事典“インデックス”への
記録が...
2014/06/29(日) 10:17:36 | 空 と 夏 の 間 ...
Episode 13 九校戦編VI 公式サイトから達也が調整を担当した一年生女子選手が、スピードシューティングで一位から三位までを独占した。その中の一人、雫が使用した魔法は新種魔法と認められ、魔法の百科事典“インデックス”への記録が打診される。かつてない快挙に真由美たちは快哉するが、開発者の達也は迷わず辞退。雫を登録するよう勧める。一方、三高のエース・一条は、相棒の吉祥寺とともに、一高に多大...
2014/06/29(日) 11:47:44 | ぬる~くまったりと
魔法科高校の劣等生「第13話 九校戦編VI」に関するブログのエントリページです。
2014/06/29(日) 11:50:38 | anilog
魔法科高校の劣等生 Episode13「九校戦編VI」です。 『魔法科高校の劣等
2014/06/29(日) 11:59:44 | 藍麦のああなんだかなぁ
魔法科高校の劣等生13話「九校戦編VI」の感想です。
北山雫ちゃんの大活躍からの幕開け!対人戦でもパーフェクトとか話が違うw
達也君がエンジニアなら、七草真由美会長よりも強いのでは!?
2014/06/29(日) 12:35:06 | アニメだけが救い
ほのかのボン・キュ・ボンに雫は着物で対抗、でも大トリ深雪は巫女姿。w
タッちゃん争奪戦の 「魔法科高校の劣等生」の第13話。
達也の調整したCADを駆使して競技を圧勝で終える雫。
スピードシューティングでは雫以外の選手も三位までを独占し達也の
エンジニアとしての功績は大きく評価され真由美も上機嫌。
しかも雫の魔法は大学から魔法大全への登録要請まであったという。
が、自分が実用...
2014/06/29(日) 12:47:26 | ゆる本 blog
魔法科高校の劣等生 第13話。
九校戦新人の部、深雪たち1年生女子の大活躍。
以下感想
2014/06/29(日) 14:30:12 | 窓から見える水平線
第13話「九校戦編Ⅵ」
競技会というよりコスプレ会場と化してきたなw
今回も歪み無く兄貴SUGEEEEE!
達也が構築した雫のCADは大学から登録させて欲しいとオファーが来る代物。
登録者名は雫にして欲しいと申し出る達也。
2014/06/29(日) 15:15:50 | いま、お茶いれますね
魔法科高校の劣等生第13話です。
順調に新人戦が進んでいます。
2014/06/29(日) 16:12:46 | アニメなので
妹:「ライバルが増えるばかり…グヌヌ」
着々とハーレム要員が増えていく。
野郎の嫉妬を買いまくる。
これって、男子はお兄様だけが優秀だから、女子の方が一般男子より上に掛れてる?
深雪は天才で、他のお友達も才能があるってか?
達也と仲のいい男子だけ才能があるっていう話だっけ。うわぁ…。
・新しい魔法を考えても使えない
仕えないこともなけど、発動に時間がかかり過ぎるから、やっ...
2014/06/29(日) 19:31:29 | 制限時間の残量観察
「それが全てエンジニアの腕で実現してるのだとしたら
到底高校生のレベルじゃない、一種の化け物だ」
達也が調整したCADにより良い成績を出す女子選手
そんな凄腕エンジニアの存在に気付き警戒する一条たち
【第13話 あらすじ】
達也が調整を担当した一年生女子選手が、スピードシューティングで一位から三位までを独占した。その中の一人、雫が使用した魔法は新種魔法と認められ、魔法の...
2014/06/29(日) 19:40:54 | WONDER TIME
スピードシューティング
雫の活躍が危なっかしく表現されていましたけど、達也のメンテがあれば大丈夫だよねw
それにしてもパーフェクトが良く出る学校ですね~
【Amazon.co.jp限定】魔法科高校の劣等生 入学編 3(完全生産限定版)(オリジナルステッカーver.3付き) [Blu-ray](2014/09/24)中村悠一、早見沙織 他商品詳細を見る
2014/07/01(火) 01:18:23 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
魔法科高校の劣等生〈1〉入学編(上) (電撃文庫)(2011/07/08)佐島 勤商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日21時半から
アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。
掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチって押して頂けると励みになります。コ...
2014/07/01(火) 12:18:11 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
新人戦、圧勝。
冒頭は、新人戦で好成績を収めた雫ちゃんを含む三人に祝辞が述べられる様子。三人とも、達也くんがエンジニアを担当し、実力を充分に引き出したらしい。特に、雫ちゃんは新しい魔法を開発したと認定され、登録されることになったようだ。
達也くんは、自分の名前の登録を断り、雫ちゃんに譲っている。表向きは、雫ちゃんが使った魔法を実践的に発動できないから、と言うが…。この後のピ...
2014/07/01(火) 17:06:43 | ζ[ZETA] Specium blog
『魔法科高校の劣等生』 第13話「九校戦編Ⅵ」を観ました。<ストーリー>達也が調整を担当した一年生女子選手が、スピードシューティングで一位から三位まで
2014/07/02(水) 13:57:55 | オレが面白いと思っているアニメやマンガは、本当に面白いのか? |『魔法科高校の劣等生』 第13話――コスプレ大戦、勃発!
ブラジル大苦戦の余波を喰らって関西圏では次週までお流れになってしまった第13話、待ってられないので衛星放送での視聴にしましたが・・・これはまた想像以上に酷い内容でしたね(苦笑)。脚本から絵コンテから演出から作画から、これまでで一番出来が悪いですね。アニメスタッフは極一部を除いてもう投げてるんじゃないの?と思わせるほど手抜きが過ぎます。 ここは原作でも達也がエンジニアと戦術家の腕を存分にふるう...
2014/07/03(木) 14:31:52 | ボヘミアンな京都住まい