fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 ALDNOAH.ZERO 

 -アルドノア・ゼロ-

 第01話 『火星のプリンセス』 感想



 次のページへ






 -感想-

 設定は大分面白そうですけどね^^


 なんか3話までは見てくれということで
 まだまだ話は進んでいないんですけど

 設定的には、戦力差は相当激しいようですね。
 そして何よりお互いしこりが残った状態の平和。
 それが初回であっさり崩されてしまった。
 もろい平和、会戦は必然だったのか?
 少なくとも火星側は地球側を見下してるようで。
 まあ犯人探しとかよりも、このまま話が進んで
 普通に戦っていくことになるのかな?
 さすがにあの姫死んでないと思うのですが

 敵側が思ったよりも面白そうです。
 とくに精鋭の設定やそれらが乗るロボ
 あの作品を彷彿とさせますが。

 しかし本当にいきなり戦争って感じですね。
 あんな平気を使う連中に勝てるとは思えないが
 そこがこの作品の肝になるのかな?
 

 
 -追記-
 しかしA-1製作か…。
 ソードアートもあるのに
 作画だけが不安でしかたない



 タグ:アルドノア・ゼロ 花江夏樹 小松未可子
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
戦争のはじまり方が第一次世界大戦のボスニア事件をおもわせる感じでした。戦争の容赦なさを描いてくれそうなところに自分は期待してます。
スタッフは「王道のロボットアニメを目指す」という意気込みらしいです
2014/07/08(火) 16:54 | URL | 電子の海から名無し様 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5654-a78fe238
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
「今すぐここを離れよう。ミサイルが来る」 1972年、アポロ計画により月にて古代火星文明が発見され、 ハイパーゲートを使い、人々は火星へ移住。 火星の古代テクノロジー「アルドノア」の占有をめぐって、 地球と火星「ヴァース帝国」との間で争いが続いていた。 そして舞台は2014年の日本へ。
2014/07/06(日) 10:16:10 | ジャスタウェイの日記☆
謎の古代文明の遺産である火星へ行けるワープゲートが、アポロ17号によって月面で発見されてから後、 火星に移住した人々は、やがて古代の遺産の占有権を主張し、地球との戦争へと発展していく。 そして、その戦争から15年後、地球上では砕け散った月の破片で爪を研ぐ火星の騎士の存在も知らず、かりそめの平和の中に暮らしていた…。 アルドノア…その絶大な力を持つ古代の遺産は、人類の一部の者たちだけに知...
2014/07/06(日) 10:31:37 | 二次元美少女の笑顔を守りたい duple
宣戦を布告する―
2014/07/06(日) 11:12:05 | wendyの旅路
アルドノア・ゼロ「第1話 火星のプリンセス -Princess of VERS-」に関するブログのエントリページです。
2014/07/06(日) 18:50:09 | anilog
<記事内アンカー> アルドノア・ゼロ 第1話「火星のプリンセス」 映画感想(「ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!」)  本棚が手狭になってきたので、読み返す可能性の低い単行本20数冊を売却。これでしばらくもつか。
2014/07/06(日) 20:38:26 | Wisp-Blog
1話は面白かったですね。 これからの展開が楽しみです。 とりあえず公式サイトの見にくいのを何とかしてくれないかな(笑) 1972年、アポロ計画の最中に月で地球と火星を繋ぐ古代文明の遺産 「ハイパーゲート」が発見された。 地球はレイレガリア博士を中心とする調査団を火星に派遣。 人類にとっての新天地、火星への進出がその後の長き戦乱の始まりとなることを この時は誰も知る由がなかっ...
2014/07/06(日) 22:04:06 | ひえんきゃく
宣戦を布告する! 火星の騎士たちが空から降ってくる。 鋼で作られた巨人を駆って。 地球人類を殲滅するために。 ストーリー原案:虚淵玄のオリジナルアニメ! 2010年代のロボットものはこうでなくちゃって感じの期待作です。 2クールあるらしいので、じっくり楽しめそうです(笑)  
2014/07/08(火) 23:08:43 | 空 と 夏 の 間 ...
意外と見てみたいアニメが多い2014年の夏。 感想の方も簡易形式ではありますが、少し増やしてみたいと思います。 今回は「Free! -Eternal Summer-」と「アルドノア・ゼロ」一話の感想です。 では、どうぞ! Dried Up Youthful Fame(アニメ盤)(2014/07/30)OLDCODEX商品詳細を見る
2014/07/09(水) 01:32:03 | 新しい世界へ・・・
地球を虎視眈々狙うのは謎の古代テクノロジーを手にした火星騎士達。騎士っていうのが
2014/07/10(木) 12:42:01 | くまっこの部屋