fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 魔法科高校の劣等生

 第22話 『横浜騒乱編Ⅳ』 感想



 花音「あなたはトラブルに愛されてるの!」
 摩利・十文字・七草・エリカ・レオ「!?」
 次のページへ







 □:魔法科高校の劣等生 アニメ公式サイト

 -スタッフ-
 監督:小野学
 副監督:熊澤祐嗣
 総作画監督:石田可奈、吉川真帆、宮前真一
 アクション作画監督:富岡隆司、岩瀧智
 CAD・プロップデザイン:ジミー・ストーン、出雲重機   。
 美術監督:小田理恵
 美術デザイン:石本剛啓、谷内優穂、平澤晃弘
 色彩設計:野口幸恵
 3D監督:薮田修平
 撮影監督:川下裕樹
 編集:木村佳史子
 音響監督:本山哲
 音響効果:古谷友二
 音楽:岩崎琢
 アニメーション制作:マッドハウス
 -キャスト-
 司波達也:中村悠一
 司波深雪:早見沙織
 西城レオンハルト:寺島拓篤
 千葉エリカ:内山夕実
 柴田美月:佐藤聡美
 吉田幹比古:田丸篤志
 光井ほのか:雨宮 天
 北山 雫:巽 悠衣子
 渡辺摩利:井上麻里奈
 服部刑部少丞範蔵:木村良平
 十文字克人:諏訪部順一
 七草真由美:花澤香菜
 市原鈴音:中原麻衣
 中条あずさ:小笠原早紀



 OP:『Rising Hope
 ED:『ミレナリオ









 -あらすじ-
 深雪「脱いだだけでしたね」
 達也「俺も主人公なのに」
 レオ・エリカ「…」

 徐々にエスカレートしてくるスパイ行為
 証拠を掴むためにあえて演技をする
 達也だったが、周囲の力を借りれば
 そんなことしなくても良かったような?

 相手の二度の襲撃も退け
 スパイの残党をほぼ確保に成功
 レオとエリカの修行とはなんだったのか?
 












 -感想-

 この世界の真理、誰かが言うと思ったw


 わかりにくいですが、風紀委員や生徒会長は
 代替わりしているようですね。今の風紀委員長は
 摩利ほど甘くないようですね…。
 達也があきらかにトラブル発生体というのを
 察して極力事件を起こさないようにしてる。
 彼女も戦闘狂だと思ってたのですが
 意外と冷静だったんですねw

 しかしこれで本当に終わりなのか?
 話の流れと状況だけ見ると
 スパイの脅威はなんとかなったみたいだけど
 これで終わったって感じがしないんですがw
 でもアレ以上の脅威ってあるんですかね?

 それにしても第一高校のメンツ強いな^^
 そしてそれの上を行く達也とは一体w



 -追記-
 戦闘も展開も比較的一方的でしたが
 このシリーズでは大分いろんなことを
 魔法でできることを実践してくれましたね。
 




Rising Hope(期間生産限定盤)
 Rising Hope(期間生産限定盤)

 (2014/05/07)
 LiSA
 商品詳細を見る



言及TB


http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-1207.html


http://kagano443.blog.fc2.com/blog-entry-674.html


http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2014/07/ii-ggo-ce07.html



 タグ:魔法科高校の劣等生 中村悠一 早見沙織 




にほんブログ村
トラコミュ
魔法科高校の劣等生
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5714-1b982da4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
魔法科高校の劣等生の第22話を見ました。 第22話 横浜騒乱編IV 「珍しい物を手に入れたそうだね」 「預かり物ですが」 「だったら、なるだけ早く返した方がいい」 「…!?狙われているとは気が付きませんでした」 「なかなかの手練れだからね」 八雲に忠告を受けた達也はFLTのCAD開発第三課に向かうのだが、敵と狙いがはっきりしないままハッキングを受けていた。 ...
2014/08/31(日) 05:53:19 | MAGI☆の日記
お兄様にキスしようとして赤面しちゃう深雪さん。 あまりお兄様を困らせてはいけません!
2014/08/31(日) 10:20:03 | 気の向くままに
魔法科高校の劣等生「第22話 横浜騒乱編IV」に関するアニログです。
2014/08/31(日) 10:38:03 | anilog
お兄様、雨です相合傘をぉぉぉ(笑) 誰???そのメイド ロボット???
2014/08/31(日) 11:09:48 | tacoの気持ち ・・・きゃっ公式
あのメイドさんロボだった…驚愕の設定(笑) 大東亜の呂剛虎の襲撃とかあったけど… 最後の深雪ちゃんキス未遂からの、ニヨニヨする深雪ちゃんに持っていかれました! お兄様大好きすぎますねw    一高のロボット研究部で、論文コンペ用のプログラムをデバックしている最中、 達也は不意に眠気に襲われる。 睡眠ガスを流し込んで侵入してきたのは鈴音とコンペ出場を競った一科生・関本勲。...
2014/08/31(日) 12:08:34 | 空 と 夏 の 間 ...
第22話「横浜騒乱編Ⅳ」 糸目師範開眼。本気モードの九重さんこえーわw 預かり物=レリックは早々に返した方がいい。 狙われていると助言してくれる師範。
2014/08/31(日) 12:12:21 | いま、お茶いれますね
魔法科高校の劣等生22話「横浜騒乱編Ⅳ」の感想です。 司波兄妹は二人揃って九重八雲先生の元へ。達也君が唯一頭を下げる存在、 そして司波兄妹ですら知らない情報を知っている様子、今更ですが何者なんだ!?
2014/08/31(日) 13:05:47 | アニメだけが救い
Episode 22 横浜争乱編IV 公式サイトから一高のロボット研究部で、論文コンペ用のプログラムをデバックしている最中、達也は不意に眠気に襲われる。睡眠ガスを流し込んで侵入してきたのは鈴音とコンペ出場を競った一科生・関本勲。コンペのプログラムを盗もうとするが、異変を察して駆けつけた花音と眠ったフリをしていた達也に取り押さえられる。一方、千秋が保護されている病院を訪れた摩利と恋人の千葉修次...
2014/08/31(日) 13:23:40 | ぬる~くまったりと
大事の前の小事―
2014/08/31(日) 14:32:17 | wendyの旅路
魔法科高校の劣等生 第22話。 大亜連合の工作員との激闘。 以下感想
2014/08/31(日) 15:09:22 | 窓から見える水平線
九重寺の住職・八雲(CV:置鮎龍太郎)は、訪ねて来た達也(CV:中村悠一)にレリックは手元に置かない方が良いと忠告を与えます。 大亜連合が動いているので、レリックを持っているととても危ないのね・・・ 一緒に来ていた深雪(CV:早見沙織)も、とても心配そうにその話を聞いていました。 達也と深雪はバイクで会社に向かっていると、後ろから使い魔が追跡して来ます。 達也は自分の...
2014/08/31(日) 15:37:11 | ぷち丸くんの日常日記
魔法科高校の劣等生第22話です。 スパイ活動の後始末回でした。
2014/08/31(日) 16:18:43 | アニメなので
正解最強(笑) え?高校生に負けるの白兵戦の正解最強w しかもトドメ女子ですか? 女子にやさしくて、男キャラにやさしくないっていう設定かしら? ・産学スパイは学生 もう関本君の未来、お先真っ暗だな。 ピクシーの声が東山か!これは2期作る気でしょうか。 取りあえず2期作れる程度の円盤は売れてるんでしょ? ・どこもかしこもハッキング 何処に預けるのか大変ですな。レリック...
2014/08/31(日) 17:01:52 | 制限時間の残量観察
メイドロボ子とはタッちゃんイイ趣味してる。w 「魔法科高校の劣等生」の第22話。 レリックを身辺に置いていることで八雲に警告を受ける達也。 その足でF.L.Tに向かう達也だったがちょうどハッキングを受けていた。 レリックを達也がF.L.Tに預けないように牽制されていた。 ロボ研の部室でデバッグをする達也、いつの間にか催眠ガスが仕込まれていることに 気付くがすぐに換気、逆に...
2014/08/31(日) 19:31:55 | ゆる本 blog
「ハッキングツールでバックアップですか あり得ないわね」 論文コンペの作業をする達也を狙った人物は―― そして陳の命令で千秋の始末に動き出す呂剛虎 【第22話 あらすじ】 一高のロボット研究部で、論文コンペ用のプログラムをデバックしている最中、達也は不意に眠気に襲われる。睡眠ガスを流し込んで侵入してきたのは鈴音とコンペ出場を競った一科生・関本勲。 コンペのプログラムを盗も...
2014/08/31(日) 20:24:05 | WONDER TIME
「司波くんはトラブルに愛されてるの!!」 トラブルの方から寄ってくるんだから! 10月22日。 九重寺で師匠さんからレリックを早く返したほうがいいと忠告される達也。 「敵を前にしたら方位を失わないように気をつけるんだよ」 わざわざ教えてくれるということは、今度の敵はそれほど手ごわいのか?
2014/09/01(月) 08:56:43 | ジャスタウェイの日記☆
魔法科高校の劣等生〈1〉入学編(上) (電撃文庫) 工作員の襲撃。  冒頭は、九重先生の邸宅で、レリックに関する忠告を受ける司波兄妹。方位喪失?とは何を意味するのか?。二人は、この後、研究所へバイクで向かうが、式神の尾行を受けていることに気付く。スピードを上げて、先を急いだ。  その頃、研究所は、何処からかハッキング攻撃を受けており、防御に大忙しだった。達也くんが尋ねるが、何かを...
2014/09/01(月) 16:27:47 | ζ[ZETA] Specium blog
レリックは早く手放した方が良い。 じゃ、師匠に渡すってどうよ?(←コラ) 【Amazon.co.jp限定】魔法科高校の劣等生 横浜騒乱編 1(オリジナルステッカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray](2015/02/25)不明商品詳細を見る
2014/09/03(水) 14:09:33 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
前話と今話の脚本担当が同じ人(菅原雪絵)だから余計に矛盾めいた印象を感じてしまうのだけど、明らかに配分とカットする部分・残す部分の区別を間違えてますよね。少なくとも、前回のサービスシーンは省いて今回のアバンとAパートのFLT行きの部分を前回でやっておくべきでしたね。原作では時系列がそうだからというだけでなく、前もってやっておくべきだったのを後回しにしたツケが今話のストーリーに流れがブツ切りか...
2014/09/04(木) 05:53:14 | ボヘミアンな京都住まい
『魔法科高校の劣等生』 第22話「横浜騒乱編Ⅳ」を観ました。<ストーリー>一高のロボット研究部で、論文コンペ用のプログラムをデバックしている最中、達也
2014/09/04(木) 18:41:31 | オレが面白いと思っているアニメやマンガは、本当に面白いのか? |『魔法科高校の劣等生』 第22話――下着姿のまま、ベッドで悶える深雪が・・・・・・