ALDNOAH.ZERO
-アルドノア・ゼロ-
第11話 『ノヴォスタリスクの攻防 —Wind, Snow and Stars—』 感想
次のページへ
-アルドノア・ゼロ-
第11話 『ノヴォスタリスクの攻防 —Wind, Snow and Stars—』 感想
次のページへ
-キャスト-
界塚 伊奈帆:花江夏樹
スレイン・トロイヤード:野賢章
アセイラム・ヴァース・アリューシア:雨宮天
網文 韻子:小松未可子
カーム・クラフトマン:村田太志
ニーナ・クライン:加隈亜衣
箕国 起助:山谷祥生
ライエ・アリアーシュ:三澤紗千香
耶賀頼 蒼真:鳥海浩輔
界塚 ユキ:大原さやか
鞠戸 孝一郎:中井和哉
ダルザナ・マグバレッジ:茅野愛衣
不見咲 カオル:嶋村侑
-スタッフ-
原作 : Olympus Knights
監督 : あおきえい
ストーリー原案 : 虚淵玄
シリーズ構成 : 高山カツヒコ
キャラクター原案 : 志村貴子
キャラクターデザイン : 松本昌子
メカニックデザイン : Ⅰ-Ⅳ・寺岡賢司
メカ・エフェクトアニメーション : 橋本敬史
音響監督 : 明田川仁
音楽 : 澤野弘之
アニメーション制作 : A-1 Pictures + TROYCA
![]() | アルドノア・ゼロ オリジナル・サウンドトラック (2014/09/10) 澤野弘之 商品詳細を見る |
-あらすじ-
姫の演説。終戦の予感に安堵する中、
基地内には不吉なアラートが鳴り響く
揚陸城の降下。もはや姫の言葉は届かない。
自分の無力さと、瓦礫の下の犠牲者に絶望する姫。
だが彼女が絶望している間も犠牲者は増えている
そんな中姫はついに戦いを決意する。
姫は伊奈帆に通信で、自分なら
アルドノアドライブを止められることを告げ
伊奈帆も迷わず本体へ姫を連れて行くことを提案
姉の叫びも虚しく。残された手段は戦いのみ。
混戦の中参戦したライエとエデルリッゾの
護衛により姫はデューカリオンへと乗り込む
-感想-
総力戦…。もう誰が死んでもおかしくない
…まじかよ。まさかここまでの惨状のなるとはorz
混戦の中、姫はヴァースの騎士と戦うことを決意
死亡フラグを吐いたものは真っ先に死に
あとはもう誰が死んでもおかしくないorz
いくら火星の技術でショックから
守られてるとはいえデューカリオンの搭乗員は
めちゃくちゃな状態ですからねえ…。
ライエも火星の小型戦闘機動兵器と対峙。
姫の機体も攻撃食らったけど
タンデム式だから大丈夫だとは思うが。
ただそんな中でも希望なのが伊奈帆。
作戦立案。降下作戦で敵の弾幕を
一番最初に突破し、仲間の被弾率を
少しでも下げるために降下地点の敵を一掃!
こんな状況でも頼りになりますぜ^^
-追記-
しかしスレインはw
モタモタしてたら置いていかれるというw
目的が姫救出なのか暗殺なのか?
まあでも姫の助けを考えるなら
タルシス強奪してくるなり、飛行機に
武装をつんでくるなりするだろうからねえ…。
タグ:アルドノア・ゼロ 花江夏樹 小松未可子 雨宮天
http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2014/09/aldnoahzero-----62ee.html
にほんブログ村 トラコミュ アルドノア・ゼロ/ALDNOAH.ZERO |
- 関連記事
-
- ソードアート・オンラインⅡ 第12話 感想 (2014/09/21)
- ALDNOAH.ZERO -アルドノア・ゼロ- 第11話 感想 (2014/09/14)
- ソードアート・オンラインⅡ 第11話 感想 (2014/09/14)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5726-d27188b9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
感想 : 『揚陸城投下』 から 『デューカリオン墜落』 まで今回一気に見せてきましたね!
伊奈帆達の『デューカリオン』 と ザーツバルム との戦闘も一気に クライマックス です!
これは どういう形で終焉 になるのかわからなくなってきたな…
&...
2014/09/14(日) 01:49:26 | 私的UrawaReds&SubCul
正しい戦争など、ない―
2014/09/14(日) 03:36:00 | wendyの旅路
ALDNOAH.ZERO -アルドノア・ゼロ- 11「ノヴォスタリスクの攻防 —
2014/09/14(日) 08:04:03 | 藍麦のああなんだかなぁ
「セラムさんを敵揚陸城へ案内します」
アセイラム姫の和平を求めた声明もむなしく、
ザーツバルムが揚陸城ごと突っ込んできた!
これにはさすがの姫様もガッカリ…
それでも自分にできることを探し出し、伊奈帆との通信をつないでもらう。
2014/09/14(日) 08:25:37 | ジャスタウェイの日記☆
スレインは今回ほぼ走っているだけでしたが、どうするんでしょうね。
そのままアセイラムを助けるのか、ザーツバルムに付くのか。
フルアーマースレイプニールは格好良かったですね。
プラモで出ないかな。
1972年、アポロ計画の最中に月で地球と火星を繋ぐ古代文明の遺産
「ハイパーゲート」が発見された。
地球はレイレガリア博士を中心とする調査団を火星に派遣。
人類にとっての新天地、火...
2014/09/14(日) 09:41:45 | ひえんきゃく
連合本部への揚陸城強襲、迎え撃つ地球軍はカタフラクトによる空挺降下だ!もちろん作
2014/09/14(日) 10:30:40 | くまっこの部屋
ありがとう、エルデリッゾ
やだー、死亡フラグ立ててあげないで!!w
今回はエルデリッゾちゃんの活躍が光ってましたね(笑)
本当にカタクラフトも操縦できるのかも?
ザーツバルムの揚陸城が連合本部に降下。
デューカリオンは緊急出航。
浮遊城へのカタクラフト降下を行うイナホだが…
2014/09/14(日) 11:16:41 | 空 と 夏 の 間 ...
【関連記事】「アルドノア・ゼロ」 第10話感想 まあ、そうなりますよね。スレインの今後の行動に注目。アニメ「ALDNOAH ZERO -アルドノア・ゼロ-」 第11話 「ヴォスタリスクの攻防 -W ...
2014/09/14(日) 12:05:23 | Ahusaの独断アニメ&ゲームレビュー
<記事内アンカー>
残響のテロル 第9話「HIGHS & LOWS」
アルドノア・ゼロ 第11話「ノヴォスタリスクの攻防」
秋アニメの放送情報が出揃ってから視聴予定リストを……というつもりだったのですが、放送日が公開されてなくても枠が分かっていれば視聴予定は決められるか。選定入ります。
2014/09/14(日) 12:28:55 | Wisp-Blog
『ノヴォスタリスクの攻防 -Wind, Snow and Stars-』
2014/09/14(日) 12:46:26 | ぐ~たらにっき
本部強襲
2014/09/14(日) 13:29:09 | 雨男は今日も雨に
アルドノア・ゼロ 第11話。
ザーツバルムの連合本部襲撃に対し、伊奈帆たちがとった行動は・・・。
以下感想
2014/09/14(日) 17:15:51 | 窓から見える水平線
EP11: ノヴォスタリスクの攻防 ザーツバルム卿は揚陸城を地球連合本部に向けて降下させる。対するは、地上基地を放棄、全員地下に移動。ザーツバルム卿の攻撃は地下にまで侵攻する。数か所を破られて火星の攻撃隊が侵入する。歩兵部隊はアセイラム姫の抹殺を命じられる。 軌道騎士の侵攻を止める術はないのですか。自身が生存していることを表明しても火星からの攻撃は止まらない。地球との和平を望む姫には辛い現実...
2014/09/14(日) 17:38:45 | ぬる~くまったりと
練習機つええええ!
イナホ専用機とかないのか。良いんじゃね。
量産機が強いって話じゃなくて、練習機だもんなl。
ある意味特別か。
・試される大地
ロシアさん二週連続で大変なこって…。
地上の戦力放棄ってことですが、避難してきた住民たちは全滅?
逃げる時に司令部から返答がなかったってことは制圧されたって事でしょうが、避難民はまた別なのかしら?
北海道も「試される」とか冗談で...
2014/09/14(日) 20:24:44 | 制限時間の残量観察
なんてつっこみどころの多い攻防なんだ。
盛り上がってる筈なのに、なんだ、これ、という気分を拭えない。
2014/09/15(月) 10:50:16 | 大海原の小さな光
アルドノア・ゼロ第11話感想。エデルリッゾが運転してる姿がちょっと面白かった。姫様を守るために命をかけるとはさすが侍女です。
2014/09/15(月) 10:52:37 | あずきブログ
「ヴァース皇帝の血を引く者なら 強制的に止める事が可能です」
揚陸城の強襲を受ける連合本部――!
自分に出来る事をするため 伊奈帆に協力するアセイラム姫
アセイラム姫の即時停戦を望む言葉は火星には届かず
ついにザーツバルム卿の揚陸城が地球連合本部へと降下――!
迎撃するも揚陸城からのミサイル攻撃によって本部の地下施設まで被弾
ザーツバルム卿もディオスクリアで出撃し...
2014/09/15(月) 20:18:13 | WONDER TIME
アセイラム姫の呼びかけもむなしく、戦いは続いています。地球連合本部に到着したアセイラム姫は、火星騎士たちに戦争をやめるように呼びかけました。しかし、ザーツバルム
2014/09/15(月) 21:26:38 | 日々の記録
本拠地決戦
2014/09/16(火) 00:13:12 | 往く先は風に訊け