Fate/stay night
Unlimited Blade Works
第05話 『放課後に踊る』 感想
次のページへ
Unlimited Blade Works
第05話 『放課後に踊る』 感想
次のページへ
-感想-
凛が怒る二つのポイント
無自覚な士郎。あきれる凛。お互いがマスターで
出会った場所は人の居ない放課後。激突は必須。
無自覚な理由の根幹にあるものは
後に判明するわけだが、第三者の動きにより
二人は一時休戦にすることに決めた。
しかし森の中を逃げていた小物臭の影
一体何者なんだ?いや、もうわかるけどさw
戦闘中も令呪を使わず普通に戦闘。
士郎の読みどおり大したことない相手なのか?
いや、今回は偶然助かっただけだろう…。
魔術師として何も受け継がなかった士郎と
士郎に何も残さなかった先代に怒る凛だが
彼女の怒りはどこから来たものか
魔術師としての無責任さか
あるいは父親としての選択をした
士郎の父親と自分の父親との対比か
もし後者だったとしても、その怒りを
すぐに沈めてしまう凛に悲しさを感じる。
-追記-
しかしじっくりやるとこのスピードなのか。
まあ作画いいし戦闘いいしで文句無いが
このスピードで終わるのかどうか。
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-1246.html
http://wankokushushu.blog39.fc2.com/blog-entry-932.html
タグ:Fate/stay_night UBW アニメ 感想
- 関連記事
-
- ソードアート・オンラインⅡ 第18話 感想 (2014/11/09)
- Fate/stay night UBW 第05話 感想 (2014/11/09)
- 異能バトルは日常系のなかで 第05話 感想 (2014/11/07)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
誤字報告
礼呪→×
令呪→○
礼呪→×
令呪→○
2014/11/10(月) 20:10 | URL | #-[ 編集]
>このスピードで終わるのかどうか。
DEENのTV版では、今回の凛との追いかけっこ&ライダー襲撃に二話使ったんですが……w
DEENのTV版では、今回の凛との追いかけっこ&ライダー襲撃に二話使ったんですが……w
2014/11/10(月) 20:13 | URL | #-[ 編集]
>いや、今回は偶然助かっただけだろう…。
偶然だけでサーヴァントの攻撃をかわせたら苦労はないですよw
>しかしじっくりやるとこのスピードなのか。
むしろテンポ優先で原作のギャグ描写をことごとくカットしてますよ。
凛との追いかけっこにしても、本来はコメディ要素が多かったですし
その辺を再現してたDEEN版の旧アニメと比較してみるのも面白いかもしれませんね。
偶然だけでサーヴァントの攻撃をかわせたら苦労はないですよw
>しかしじっくりやるとこのスピードなのか。
むしろテンポ優先で原作のギャグ描写をことごとくカットしてますよ。
凛との追いかけっこにしても、本来はコメディ要素が多かったですし
その辺を再現してたDEEN版の旧アニメと比較してみるのも面白いかもしれませんね。
2014/11/12(水) 04:56 | URL | #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5750-00c71bd7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
一人の魔術師として、一人の人間として―
2014/11/09(日) 05:12:40 | wendyの旅路
[放課後に踊る]凛さん、味方になったり敵になったり今度は休戦協定。
ほらほらあ、もう素直になっちゃえよw
2014/11/09(日) 05:30:24 | 菜の花さんの2次元空間
「今夜中に葛木先生に頼まれた用事を片付けておかないとまずいのだー。あとは桜ちゃん、セイバーちゃん、二人仲良くね♪」
タイガーのモノマネする桜が可愛かった^^
なんか大河本人まで可愛く思えてくるから不思議w
そんな桜をまったく気にすることなくもくもくと食べ続けているセイバーさんであった(つ∀`)
「セイバーさんとはいろいろ語り合うことができましたから」
「はい、桜とはわかりあ...
2014/11/09(日) 05:53:23 | リリカルマジカルSS
押し寄せる不穏
2014/11/09(日) 08:07:48 | 雨男は今日も雨に
今回はライダー登場回でしたが、 第5次聖杯戦争で召還されたライダーはセクシーな女性 でした!
第4次聖杯戦争では 『征服王』が召還 されましたが、まったく好対照ですね
サーヴァントは召喚するたびに、 呼び出される英霊が変わり ますが、 ライダーは征服王のイメージ が強いので不思議な感じでした
(ってか ...
2014/11/09(日) 08:47:57 | 私的UrawaReds&SubCul
Fate/stay night「第5話 魔術師二人」に関するアニログです。
2014/11/09(日) 09:08:40 | anilog
「しょうがないから代わりになってやるよ」
正義の味方に───
先生がいない隙に、桜とセイバーはすっかり仲良しに!?
士郎が一人学校に行くことに渋るセイバーを何とかなだめたが、
学校にはもう一人、士郎が何とかしなければならない人がいて;
2014/11/09(日) 09:13:23 | ジャスタウェイの日記☆
nefiru: 夢を引き継ぐってイイネ
g_harute: 士郎の決意表明
nefiru: でも正義の味方とか小学生で諦める夢だな(´・ω・`)
g_harute: この道を愚直に突き進むから士郎は凄い・・・
nefiru: この時ですでに小学生だろうし素質合ったんやな
g_harute: あと切嗣死んじゃって守らなければいけないと思っているのかね
2014/11/09(日) 09:40:45 | 犬哭啾啾
Fate/stay night [UBW] 第5話『放課後に踊る』 感想(画像付)
あなたの父親は魔術師である前に親であることを取ったのよ。
魔術師の家系を誇りにしながら、父を慕っていた凛の寂しそう言葉が印象深い第5話。
今回は、セクシーなサーバント、ライダーさんが登場!
優しく殺してあげますと言われた士郎が羨ましい(ぉ)
学校にいる三人目の魔術師に対し、凛は士...
2014/11/09(日) 10:11:24 | 空 と 夏 の 間 ...
う~ん英語ばかりの書き出しですとTBだめみたいなので、Fate/stay nig
2014/11/09(日) 10:20:40 | 藍麦のああなんだかなぁ
放課後に踊ったサーヴァントはライダーさん。凛の加勢にさっさと撤退してしまいました
2014/11/09(日) 10:47:31 | くまっこの部屋
「あなたの父親は魔術師である前に”親”であることを取ったのよ──」
切嗣が取った道、Zeroでその人生や背景を見てきたので今回の話の締めくくりの言葉にはより深い味を感じた。この台詞の前に幼少の凛が父親を亡くし泣いている描写も入っていて、この言葉を言う凛は遠坂の魔術師としての家系を誇りにしていることも本当ながら心の隅ではそういう”親”に対しての羨望もあるのだなと感じられて面白い演出だった。
2014/11/09(日) 11:02:15 | ムメイサの隠れ家
投稿者・ピッコロ
ideal white(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)(2014/10/22)綾野ましろ商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日22時と金曜日21時半より
アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。
掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
...
2014/11/09(日) 13:04:46 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
今回は学校でのバトル回!士郎に襲いかかる凛、魔術同士の二人の戦いの行方は…?今回はバトルシーンが多くて興奮しました!ufotableのバトルシーンは素晴らしすぎる…。
2014/11/09(日) 13:52:12 | コツコツ一直線
「あなたは・・・優しく殺してあげます。」アニメ「Fate/staynight [Unlimited Blade Works]」の第05話「放課後に踊る」の感想です。【関連記事】「Fate/staynight[UBW]」第04話感想 日常描写も面 ...
2014/11/09(日) 14:17:44 | Ahusaの独断アニメ&ゲームレビュー
前のアニメより胸元がいやらしいですね。
マスターがアレじゃなかったら良かったのに。
幸運無さ過ぎやね。
以下ネタバレあり。
Fate/stay night カレンダー 2015年(2014/12/03)-商品詳細を見る
2014/11/09(日) 15:23:44 | こう観やがってます
第5話 放課後に踊る 子供の頃、僕は正義の味方に憬れていた。しょうがないから、俺が代わりになってやるよ。任せろ、祖父さんの夢は。 葛木先生に呼び出された大河。桜とセイバーは話し合ってお互いに分かり合えた。学校について行きたいセイバー、安全だと言ったよ。それは昨日の話です、緊急時には令呪を使って下さい。 生徒会長の一成は眠いと生徒会室で眠っている。葛木先生が訪れ一成と話す。昨夜、弓道部の生徒が...
2014/11/09(日) 15:28:34 | ぬる~くまったりと
評価 ★★★
魔術師失格
2014/11/09(日) 16:13:13 | パンがなければイナゴを食べればいいじゃない
Fate/stay nightの感想です。
新たなサーヴァントの登場。
2014/11/09(日) 16:53:06 | しろくろの日常
セイバーひたすら飯食ってるな。士郎と桜が会話する横でパクパクパクパク。サーヴァントって霊体なのに飯食う必要があるんだろうか。まあ食事して魔力の足しになるんならいくらでも食ってくれという感じです。 そんなセイバーですが、サーヴァントの勤めは果たします。呑気に学校へいこうとする士郎を窘める。他のサーヴァントと違ってセイバーは霊体になれません。アーチャーのように凛が呼べば即参上出来ない。一人で出歩...
2014/11/09(日) 17:04:40 | こいさんの放送中アニメの感想
Fate/stay night UBW 第5話。
放課後の学校にて、士郎と凛が激突する。
以下感想
2014/11/09(日) 17:25:01 | 窓から見える水平線
アーチャーげきおこ!?
いやー、遠坂家の先代を思い出すような変顔でしたなw
アゾット剣を食らったときの顔みたいwwww
凛はもっと怒って良い。
・今ならマッサンだな。
桜とセイバーが仲良く会話?
つか、ここで今日のセイバーの登場終了か。
玄関先のやり取りが、まるで今期朝ドラのマッサンみたいだわwww
・なしてお前が学校におる!?
あっけに取られる遠坂凛氏。
そ...
2014/11/09(日) 20:58:37 | 制限時間の残量観察
セイバーちゃんの滞在が認められ、さらには藤ねえと桜まで押しかけることになった衛宮家です。
男一人と美女三人とくれば、不幸な事故が多発するという期待感が高まります。
士郎のラッキースケベ力を見せる時だ!!
・・・もちろん、そんな展開にはなりません(;´∀`)
しかし、物語は意外な方向へ動くことになり、意外な嫁候補が参戦してきます。
ということで、第5話の感想をド...
2014/11/09(日) 23:05:40 | 今日から明日へ(仮)
非日常の戦い
※この作品の感想は今後のネタバレを含みます。大丈夫な方のみ読み進めて下さい。
2014/11/10(月) 00:29:45 | 往く先は風に訊け
believe(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)『とりあえず、休戦しない?』
原作:奈須きのこ / TYPE-MOON
監督:三浦貴博
キャラクター原案:武内崇
シリーズ構成・アニメーション制作:ufotable
衛宮士郎:杉山紀彰 遠坂凛:植田佳奈 セイバー:川澄綾子
アーチャー:諏訪部順一 間桐桜:下屋則子 イリヤ:門脇舞以
葛木宗一郎:てらそままさき ...
2014/11/11(火) 00:19:10 | 明善的な見方