fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 ソードアート・オンライン Ⅱ

 第20話  『スリーピング・ナイツ』 感想

 次のページへ







 製作:A-1 Pictures
 ・ソードアート・オンライン 公式ホームページ



ソードアート・オンライン 1
【完全生産限定版】 [Blu-ray]

(2012/10/24)
松岡禎丞、戸松遥 他

商品詳細を見る
ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]


 -キャスト-
 キリト:松岡禎丞
 アスナ:戸松遥
 茅場晶彦:山寺宏一
 ユイ:伊藤かな恵
 クライン:平田広明
 エギル:安元洋貴
 シリカ:日高里菜
 リズベット:高垣彩陽             
 桐ヶ谷直葉:竹達彩奈





 -スタッフ-
 監督:伊藤智彦
 キャラクターデザイン:足立慎吾
 サブキャラクターデザイン:山下祐
 総作画監督:足立慎吾、山下祐
 アクション作画監督:柳隆太、竹内哲也
 メインアニメーター:松本顕吾
 モンスターデザイン:柳隆太
 プロップデザイン:常木志伸・石本剛啓・高木晴美

 色彩設計:中島和子
 美術監督:竹田悠介、長島孝幸
 美術設定:塩澤良憲
 コンセプトアート:堀壮太郎
 撮影監督:臼田睦
 CG監督:雲藤隆太
 編集:西山茂

 音響監督:岩浪美和
 効果:今野康之
 音響制作:ダックスプロダクション
 音楽:梶浦由記
 音楽制作:アニプレックス
 プロジェクト総括:GENCO
 アニメーション制作:A-1 Pictures
















 -感想-

 さ、さすが我らがキリトさんや^^


 ユウキたちが攻略を急いでる理由とか
 ユウキの正体とかに何か秘密がありそうですね。
 キリトに正体がばれそうになっただけで
 パーティ入りを拒否するくらいですからねえ…。

 しかしどこにでもクズい連中はいるんですね
 まあ全員じゃないんでしょうけど、このての
 集団は意識が緩慢になるからねえ

 でもまさかキリト先生が駆けつけるとは…。
 ただどういう経緯で知ったんだろうね?
 まさかストーカーかな?それとも
 暇つぶしに攻略してたのかねえ?
 あまりにもタイミングが良すぎるよねw
 アスナもそうなんですけど、中々
 悩みをキリトに相談しないからねえ
 











言及TB



http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-1256.html



 タグ: ソードアート・オンライン 松岡禎丞 戸松遥 スリーピング・ナイツ アニメ 


 


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
トラコミュ
ソードアート・オンライン


漫画・アニメ ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5756-b1fd60cd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
[ スリーピング・ナイツ ]
2014/11/23(日) 09:41:06 | 菜の花さんの2次元空間
ソードアート・オンラインII 第20話「スリーピング・ナイツ」です。 さて、『ソ
2014/11/23(日) 09:51:56 | 藍麦のああなんだかなぁ
 キリトが格好いいですね。
2014/11/23(日) 10:19:45 | つれづれ
剛毅果断であれ―
2014/11/23(日) 10:23:00 | wendyの旅路
ソードアート・オンラインIIの第20話です。 ユウキちゃんとアスナちゃんの共演です。 第20話「スリーピング・ナイツ」 今回の1枚はこれですかね。このツーショット、すごくイイよ♪
2014/11/23(日) 11:54:56 | アニメなので
前回、謎の剣士絶剣さんことユウキちゃんの勧誘を受けたアスナちゃん。 今回はユウキちゃん側の事情が語られます。 そして、事態はやや意外な方向へと・・・。 そういえば、ユウキちゃんってアスナちゃんの名字「結城」と同じなんですね。 何か関係があるのかしら? ということで、第20話の感想になります! (注意事項) ・基本、嫁に...
2014/11/23(日) 12:33:47 | 今日から明日へ(仮)
ソードアート・オンラインII 第20話『スリーピング・ナイツ』 感想(画像付)  悪いな、ここは通行止めだ! アスナたちのピンチに登場するキリト。 キリトさん、カッコつけすぎ(笑) 最後で美味しいとこ持っていくのが、さすが主人公ですねw     アスナは、ユウキがリーダーを務めるギルド《スリーピング・ナイツ》への 協力を頼まれる。 《スリーピング・ナイツ》は、...
2014/11/23(日) 14:15:30 | 空 と 夏 の 間 ...
投稿者・鳴沢楓 【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 1(クリアブックマーカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray](2014/10/22)松岡禎丞、沢城みゆき 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日22時と金曜日21時半より アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合ってい...
2014/11/23(日) 15:28:44 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
ソードアート・オンライン Extra Edition 【完全生産限定版】 帰宅、現実との狭間、そして、「悪いな、ここは通行止めだ」。  冒頭は、冬休みの宿題をALO内でやっているアスナちゃんたちの風景。シリカちゃんは疲れて眠そう。キリトくんとユイちゃんは既に熟睡w。アスナちゃんは我が家を見つつ、昨年のことを思い出していた。  エギルさんの喫茶店「ダイシー・カフェ」を二人で訪れた明...
2014/11/23(日) 15:48:52 | ζ[ZETA] Specium blog
ソードアート・オンラインII「第20話 スリーピング・ナイツ」に関するアニログです。
2014/11/23(日) 16:08:40 | anilog
SAO2期 第20話。 スリーピング・ナイツの一員となったアスナは、仲間と共にボス攻略に挑む。 以下感想
2014/11/23(日) 17:53:32 | 窓から見える水平線
アスナがユウキに連れられて引き合わされるのは、ユウキのギルドであるスリーピング・ナイツ。 本来は7人パーティ×7の49人レイドで挑むボス戦をギルドメンバーだけでボス ...
2014/11/23(日) 18:44:59 | ゲーム漬け
【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 2(クリアブックマーカーver.2付) (完全生産限定版) [Blu-ray]『ぶつからなきゃ伝わらないことだってあるよ!』 原作:川原礫 監督:伊藤智彦 制作:A-1 Pictures キリト:松岡禎丞  アスナ:戸松遥  リーファ:竹達彩奈   ユイ:伊藤かな恵 シリカ:日高里菜   リズベット:高垣彩陽  シノ...
2014/11/23(日) 21:55:56 | 明善的な見方
== 逃避からの卒業 ==  どうも、管理人です。今日は一応休みだったんですが、若干寝過ごして出かける時間が若干ギリギリ+予定が詰め詰めだったせいで、作業が大分遅れ気味。今日やったのって、ポケモンと詰み本消化くらいなのではなかろうか…。 === キリト:「悪いな、ここから先は通行止めだ!」 ===  今回の話は、ユウキたちスリーピング・ナイツとアスナの出会いと決意の話。すご...
2014/11/23(日) 23:02:36 | 戯れ言ちゃんねる
タイトル「スリーピング・ナイツ」
2014/11/24(月) 00:22:59 | サイネリア~わたしのひとりごと~
「ぶつからなければ伝わらない事だってあるよ  例えば、自分がどれくらい真剣なのかとかね!」 ボス戦攻略の為 ユウキから協力を頼まれたアスナ 彼女がリーダーを務めるスリーピング・ナイツのメンバーと共にボス戦へ    【第20話 あらすじ】 アスナは、ユウキがリーダーを務めるギルド《スリーピング・ナイツ》への協力を頼まれる。《スリーピング・ナイツ》は、メンバー同士の事情で近く解散...
2014/11/24(月) 20:25:29 | WONDER TIME
ギルドのメンツ紹介? スリーピングナイツって夜に寝るってこと? その名前にどんな意味がw というか、いきなり新キャラが一杯増えた~ これ全部覚えないとだめ?(覚えるとは言って無い) 【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 5(クリアブックマーカーver.5付) (完全生産限定版) [Blu-ray](2015/02/25)不明商品詳細を見る
2014/11/25(火) 13:23:24 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
一見穏やかに見えて、戦闘時妙に興奮してましたね。キレると凄そう。  こっちでもレイド。というかボス戦は基本レイドだったんですね。今まで知らなくて、知ったのがログ・ホライズンのレイドイベントとタイミングが一緒。なので覚えやすかったです。 アスナが連れて行かれたのは絶剣ことユウキのギルドでした。やたら大歓迎されるのが最初胡散臭いと思った。変な宗教かと。まあ理由を聞いたら納得しましたが。...
2014/11/28(金) 22:33:25 | こいさんの放送中アニメの感想