― ef - a tale of memories ―
『 clear colour 』
忘れたくない思い、ありますか ・ ・ ・ ・
広野紘編:景は紘の家に来たみやこをあからさまなやり方で追い返す!そして「紘の中からみやこを消した」と嘘をつく!
携帯は噴水に投げたので、当然紘が電話しても携帯は繋がらない!
景が足を怪我しているので紘は景と同じように腕を休め、ゆっくり過ごすことを景と約束する!だが紘の運命がそれを許さない。さっそく携帯に電話が来て読み切りマンガの仕事が入ってしまう。景はまた紘と一緒に居る時間がなくなってしまうことに怒って部活へ行ってしまう。
みやこはついに紘に電話をかける!紘が自分のことを心配していて、自分の存在が紘の中に生き続けていることに嬉しさを感じていた!しかし、それで済むとは思えない・・・。
蓮治編は次のページへ!そっちは気合いれて書きましたww
『 clear colour 』
忘れたくない思い、ありますか ・ ・ ・ ・
広野紘編:景は紘の家に来たみやこをあからさまなやり方で追い返す!そして「紘の中からみやこを消した」と嘘をつく!
携帯は噴水に投げたので、当然紘が電話しても携帯は繋がらない!
景が足を怪我しているので紘は景と同じように腕を休め、ゆっくり過ごすことを景と約束する!だが紘の運命がそれを許さない。さっそく携帯に電話が来て読み切りマンガの仕事が入ってしまう。景はまた紘と一緒に居る時間がなくなってしまうことに怒って部活へ行ってしまう。
みやこはついに紘に電話をかける!紘が自分のことを心配していて、自分の存在が紘の中に生き続けていることに嬉しさを感じていた!しかし、それで済むとは思えない・・・。
蓮治編は次のページへ!そっちは気合いれて書きましたww
13時間しか覚えてられない。あなたがもしそうなったなら、未来のために何を残しますか・・・。自分がもしそうだったら千尋のように強く生きていけないかもしれません・・・
まだ鬱展開?!
麻生蓮治編:次の日の千尋は至って普通だった!最初は千尋が次の日に『何も書かなかった』のかと思ってました!ですが次第に少しづつではありますが人らしい・女の子らしい表情や態度を示し始めてきました!さらに自ら蓮治に近づこうとしていました・・・。蓮治は症状が回復してきたのだと思ってましたが、それは『何も書かなかった』のではなく、逆に『すべてを思い返していた』からである。今まで千尋が書いて次の日に引き継いでいたのは『表向きの思い出』だけでした。しかしそれを13時間経つ前に日記手帳を読み返しながら思い出し、次の日蓮治に会うまで覚えているという地道な作業を繰り返した結果であった!
-「奇跡が起きたんなら別だ!だがこの世に奇跡なんてものは存在しない
あるのは〝必然〟と〝偶然〟 そして 【誰が何をしたか】 それだけだ!」-
時間を許す限りそれをしていた千尋は睡眠時間を削ってまで蓮との思い出を自分の中に生きさせようとした!当然夕はそれを止めようとするが、千尋の純粋な思いがそれを許さない!!
「手を繋いでもいいですか?」
その日の海岸で千尋が蓮治に対し自らさらに一歩踏み出そうとした瞬間だった!!もしこんな時間が永遠に続いたならいいだろうと、誰もが思えたはず!だが・・・。
無理がたたって千尋は倒れる。まあ単純な睡眠不足と疲労が原因だったが、事態はそんなに甘くなかった!タイムリミットの13時間を過ぎてしまった千尋は、起きたときに蓮治のことを覚えていなかった。それどころかまったく日記や生活を13時間経験してなかったせいですべては振り出し・・・。
なぜこんなに体が大きいのか?
なぜ眼を怪我しているのか?
紘は?景は??
-『彼女は12才と13時間を生き続けているんだ』-
永遠に・ ・ ・
-感想-
声優がうまいのか・演出がうまいのか?!まあ両方でしょうけど、千尋の変化の仕方が繊細かつその微妙な変化の仕方が正確に表現されていましたね!やはりこのアニメはいい!!背景がとっても好みです^^
それとホームページを見てきましたがいい感じでしたね!
他サイトも番組系列に依存した連携サイト(スターチャイルドや角川)ではなく、一個のホームページを作ってより細かいオリジナリティのあるものを作ってほしいですね!
ef - a tale of memories 公式サイト(BGM注意)
ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!

また、最近アニメブログに登録しました!
面白かったらクリックしてください!!



- 関連記事
-
- ef - a tale of memories 第9話 『 forget me not 』 感想 (2007/12/02)
- ef - a tale of memories 第8話 『 clear colour 』 感想 (2007/11/25)
- ef - a tale of memories 第7話 『 I... 』 感想 (2007/11/18)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/583-8b14f212
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ef - a tale of memories. 第8話感想いきます。
2007/11/25(日) 14:40:31 | AAA~悠久の風~
「もう届かない・・・私が届かせない。私がいつもお兄ちゃんの側にいるから。もう終ったの」
とりあえず、一言・・・
景ウゼェーーーーーー!
こいつさえいなければ、今頃、みやこと紘は付き合ってるだろうに。
個
2007/11/25(日) 14:56:23 | リリカルマジカルS
前回はみやこの心理描写に圧倒されて言葉を失いました。 そして今回は、千尋に起こった出来事に圧倒され、不覚にも泣いてしまいました(^^; 毎回こうもすごい展開を見せ付けられるとは。。。 残り4話。 最後まで失速せずに楽しませてもらいたいです。 で、以下本編です
2007/11/25(日) 15:04:32 | アニミスク
私的には、今期NO1といってもいいぐらいの作品だと思います
2007/11/25(日) 15:11:31 | アニメすく~る
[関連リンク]http://www.ef-memo.com/第7話 clear colour来ない人。みやこは公園にいる待ち人は来ない…そしてみやこは携帯を噴水の中へ投げ捨てる。。。対決。紘が外出して部屋で待つ景そし...
2007/11/25(日) 16:31:41 | まぐ風呂
○第8話スタッフ
脚本 高山カツヒコ
絵コンテ 草川啓造
演出 高島大輔
作画監督 田畑 昭・君津雅人
制作協力 トランス・アーツ
今回からレギュラー更新として毎週追っ...
2007/11/25(日) 17:00:31 | かがみのひだまり日誌
アバン、修羅場というか一方的にみやこが殺される展開www
流石、景は強いね、強い子だよ、周りのみんなを不幸にするwww
この展開でどうして景可愛いよなんて言えようか、景氏ねwww
と感情をまき散らして見つつ、
2007/11/25(日) 17:34:14 | angel notes.
ef - a tale of memories. 第8話「clear colour」
「才能なんて関係ありません。やることが大事なんです」
今回は蓮治と千尋の話が中心
「もう遅いのかもしれない…」
火村が言う
なに...
2007/11/25(日) 18:20:46 | Welcome to our adolescence.
前回は・・・というか、前回もとんでもないところで終わったこのアニメ。もう続きが気になって気になってしょうがないですね。みやは?千尋は・・・??[枚数限定][限定版]ef-ataleofmemories.1〈初回限定版〉/アニメーション[DVD]早速感想。怖い~~!みんながいろんな要...
2007/11/25(日) 19:50:46 | 物書きチャリダー日記
アニメ名:ef - a tale of memories.話 数:第08話タイトル :「clear colour」
評 価:?smash:★★★☆☆
2007/11/25(日) 20:56:36 | アニオタライフ - アニメ評価・アニメ感想
千尋ちゃん・・・(´;ω;`)ウッ
2007/11/25(日) 21:50:49 | 空色☆きゃんでぃ
■第8話 clear colour
広野紘を巡る景とみやこの三角関係も、蓮治と千尋の物語も、
どちらも凄まじい盛り上がりを見せた第7話からの続きです。
「お兄ちゃんは今、寝てますから。」
いやー、もう景がいい味を
2007/11/25(日) 22:48:10 | めもり~る~む
鬱になるぅ~
簡易感想にしたいわけじゃなくて
書けないに近い・・・
ef -a tale of memories. 第8話
2007/11/25(日) 23:04:30 | RAY=OUT
「clear colour」
あぁ、なんていうか、先週に続いてつらい展開だ……。
今回も、千尋が可愛いからその分つらさが倍加する。
もしかしてという、希望に見えてしまったからなぁ。
で、感想。
ヒロヒロ、ミヤミヤ、景のパート。ついでにカメラマン。
アバンでの景の...
2007/11/26(月) 00:32:52 | たぶん週刊わなびぃNeo
この世に奇跡なんてものは存在しない。
あるのは必然と偶然そして誰が何をしたかだ――。
ずっと想ってきた紘を失いたくない景。
紘との出会いに温もりを思いだしたみやこ…。
千尋は蓮治への想いを忘れたくないと思い、
2007/11/26(月) 00:54:34 | SeRa@らくblog
リセット。
2007/11/26(月) 01:43:59 | Dream of hetare the world 跡地
千尋とは
2007/11/26(月) 21:24:19 | Hiroy\'s Blog
この子はずっと12歳と13時間を生き続けているんだ、永遠に。
2007/11/26(月) 21:55:02 | ミナモノカガミ
景によって紘に会うことができないみやこ 連絡も取れずに昔の温もりを思い出していた 紘の携帯に公衆電話から連絡がある。自分を忘れてないことにアンドするのだった 千尋と話していての記憶が良くなったと感じていた蓮治 しかしそれは千尋が寝る間も惜しんで無理して思い...
2007/11/27(火) 20:22:23 | フカヒレ家
☆『ef - a tale of memories.』☆
「ファインダを通せば俺は何でもみえるんだよ。」by京介。
あああああ!!
キサマもか、キョウスケエェェエエ!!!
2007/11/28(水) 01:40:14 | starlightmemories
ef - a tale of memories. 第8話 「clear colour」 見ました
みやこはどういう想いで公園の噴水の前にずっといたんだろう
携帯を噴水に投げ入れちゃって
もう終わっちゃったって思った...
2007/11/28(水) 02:09:56 | れ~な♪の日記
今回は景がひたすらみやこを紘から遠ざけようとし、千尋が蓮治との思い出を覚えていようとしたお話。
まさか最後にあんなことが起こってしまおうとは・・・。
ついに起こってしまった記憶のリセット、状態に関わらず13時間で記憶が消えるって残酷です。
みやこは紘...
2007/11/28(水) 07:43:55 | パズライズ日記
{{{
ef - a tale of memories. 第8話『clear colour』
}}}
電話が繋がらず、紘の家を訪れるみやこ
すると現れたのは…
[[attached(1,align)]]
{{{(C)minori/「ef」製作委員会}}}
景…
「お兄ちゃんは、今寝てますから」(大嘘)
なんかこの二人...
2007/11/28(水) 08:30:46 | ゴン太の毎日アニメ日和
今期最鬱アニメ化したこの作品
ちょっと前の話までは「演出相変わらず凄い」とか「リア充アニメかよ(´・ω・`)」とか思ってたんですが…
先週のヤンデレ展開は未だ忘れられないの...
2007/11/28(水) 15:25:19 | オタクかるふぁの全て遠き理想郷
第8話「clear colour」
1人携帯を眺めるみやこ。大量の発信履歴、その全てが紘。
やがてみやこは、その携帯を噴水の中へと投げ捨ててしまい、そして紘に会うために、家へと向かう。
しかし、中から出てきたのは、バスタオル姿の景。水を滴らせた景に対して、みやこは...
2007/11/28(水) 17:40:42 | ぎんいろ。
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
みやこの居場所は失われようとしていた。
待ち合わせの時間に遅れてもなんの連絡はない。
しびれを切らし紘の家に駆け込むがそこにはバスローブ姿の景の姿しかなかった・・・・
「もう届かないよ。私が届かせない。私がいつも...
2007/11/28(水) 19:10:10 | 独り言の日記
ef - a tale of memories.公式サイト
サブタイにも力を込め始めたのか、だんだん長くなって着てますヨ~♪
そのわりに中身は今までのゴタゴタ全てをリセットして終わり、流石に無駄とまではいかないけど、そんな単純なことでいいのか若人よ!?
みやこからの着信履歴を...
2007/11/28(水) 22:47:20 | パプリカさん家のアニメ亭
はたまた突発的アニメ感想。
7,8話の話に感化されて感想を書きます。
といってもあらすじというよりは個人的な感想メインなので量は少なめですが。
まさにヤンデレの様相を見せたみやこと、紘へ近づこうとするみや
2007/11/28(水) 23:23:12 | 腐れヲタ日記
品質評価 16 / 萌え評価 11 / 燃え評価 7 / ギャグ評価 10 / シリアス評価 43 / お色気評価 37 / 総合評価 23レビュー数 79 件
紘の留守中に尋ねてきたみやこを冷徹に追い返す景。一方、学校で呼び出しを受ける紘。腱鞘炎も治まらず、仕事を控えようかと考える紘。しか
2007/12/11(火) 19:52:45 | ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン
宮村みやこの訪問を拒否する新藤景。ちゃっかり、紘を独り占めする作戦。
2008/08/26(火) 22:27:56 | ゼロから