ターミネーター:新起動/ジェニシス
映画 感想
次のページへ
映画 感想
次のページへ
-感想-
今までのおさらいも含まれる作品
すでにネット上では色々情報が出てますが
この作品はネタバレすると極端に
面白さが減ってしまう内容なので
今回は極力ネタバレなしでいきます。
今回の敵は色々いますけれど
どの敵も情報があるので
対応策を用意しており
今までに比べてあっさり倒してしまいます。
最新作だからといってスタイリッシュな
動きは存在せず、重くて派手な
ロボVSロボって感じが良かったです
だが今作の最大の見所はやはりストーリーです!!
3作目まで続いた、
【ターミネーターが来る】→【以来から派兵】
という根本的な部分すらも若干変わり
ある意味「新起動」を冠するに
ふさわしい内容と展開になっています。
だが、自分はあえて言いましょう…。
「なんか展開が海外ドラマっぽい」
めまぐるしく変わる状況と展開
今回の最大の敵の正体など
伏線の張り方にいたっても
「海外で作っているんだから当たり前だ」
と思う方もいると思いますが
自分が言いたいのはそこではなく
あまり映画っぽくない感じがしたのです。
ターミネーターシリーズは
とにかく時間が無かったり
いつも追いかけられたりとかで
視覚効果もあって、つねに
緊張を強いられました。
だが今作では(仕方ないとはいえ)
悠長に警察に捕まっていたり
最後の敵があいつだったりと
「映画でそういうのいいのか^^;」
という感じがしました。
とは言ったものの
内容は良かったと思います!
シュワちゃんは相変わらずでしたし
というかシュワちゃんファンは必見です!!
タグ:ターミネーター 新起動 ジェニシス 映画 感想
- 関連記事
-
- アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン 感想 (2015/08/13)
- ターミネーター:新起動/ジェニシス 映画 感想 (2015/07/15)
- リディック:ギャラクシー・バトル BD ネタバレ感想 (2014/08/19)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5862-aeb04959
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ターミネーターT-800ことシュワちゃんのセリフ「待ちくたびれたぜ!」「俺は古いが、ポンコツじゃない。」には笑った! T-800は外見は“古い”が、様々な世界を見て学習し続けた結果、“人間的”な味わいが出てきた。何歳になろうと、シュワちゃん抜きのターミネーターは…
2015/07/17(金) 15:40:39 | 名機ALPS(アルプス)MDプリンタ