のんのんびより りぴーと
第04話 『てるてるぼうずを作った』 感想
次のページへ
第04話 『てるてるぼうずを作った』 感想
次のページへ
・TVアニメ『のんのんびより』公式サイト
-スタッフ-
監督:川面真也
シリーズ構成:吉田玲子
キャラクターデザイン:大塚舞
プロップデザイン:古川英樹
色彩設計:重冨英里
美術監督:日下部夏月
美術設定:綱頭瑛子
3Dディレクター:濱村敏郎
撮影監督:佐藤敦
編集:坪根健太郎
音響監督:亀山俊樹
音楽:水谷広実
音楽制作:ランティス
-キャスト-
宮内れんげ:小岩井ことり
一条蛍:村川梨衣
越谷夏海:佐倉綾音
越谷小鞠:阿澄佳奈
-感想-
れんげの心中を唯一知っていた夏海
チャンスを逃さないほたるん…w
「雨もいいですよ」って^^; あの状況で
あなたが言うと怖いのですがね。
ただ今回は実際に誰かが怖い思いをw
同じ状況でリアクション取るのは
おそらく彼女しかいないとはいえ
どうして小鞠ばかり犠牲になるのか。
今回は小学生らしい話でしたが
めだか、カブトムシ、ザリガニは
飼ったことあるけど、まさかカブトエビ
時間の流れが不明ですから
なんともいえないんですけど
カブトエビってそんなに早く死ぬのか^^;
しかし夏海の知識と心遣いにより
れんげもまた元気になってくれましたね。
今回は大分雰囲気を重視してましたね。
天候の変化やバスでの会話など
うまいこと作られてたと思います^^
タグ:のんのんびより アニメ 阿澄佳奈 シルバーリンク アニメ 感想
にほんブログ村 トラコミュ のんのんびより |
- 関連記事
-
- Charlotte -シャーロット- 第05話 感想 (2015/08/02)
- のんのんびより りぴーと 第04話 感想 (2015/07/28)
- WORKING!!! (3期) 第04話 感想 (2015/07/26)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5868-88e51bf8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
命の循環を学んだれんちょんが成長した素敵なお話しでした。
いつもおバカやってる夏海が凄く仕事してなあ。
ほんと見直した。お姉さんって感じしたもん。優しい世界ですよ。
2015/07/28(火) 07:56:50 | アサナノ!
第4話 てるてるぼうずを作った 田んぼや脇の用水路でタニシやカブトエビを獲る4人。蛍は全て初めて見るものばかり。れんちょんはカブトエビを教室の水槽で飼育する係、 観察日記も毎日つける。 急な雨に傘を持っていない小鞠をバス停まで相合傘で送る蛍。小鞠が大好きな蛍だった。翌日の日曜日も雨で祖母から送られた入学祝いの自転車に 乗って練習できない。てるてる坊主を作るれんちょん、小さいと発見してもらえな...
2015/07/28(火) 08:35:59 | ぬる~くまったりと
のんのんびより りぴーと 第4話『てるてるぼうずを作った』 感想(画像付)
今回はれんちょんの担当回2本、どっちも最高でした♪
Aパートのテルテル坊主になったれんげちゃんはホラーすぎます(笑)
小鞠でなくても泣くレベル。
Bパートのカブトガニ係の日記の話も良かったです。
れんちょんの泣いてからの笑顔が最高です!
2015/07/28(火) 12:59:36 | 空 と 夏 の 間 ...
田んぼにはいろんな生き物がいっぱい。
カブトエビを捕まえたれんちょん。
学校で飼うことにしました。
絵日記つけて熱心にお世話。
名前もつけました。”ひらたいらさん”^^;
相変わらずエキセントリックなネーミングセンスww
カブトエビにも寿命あり。
生き物飼ってると避けては通れないお別れの時。
れんちょんしょんぼりでしたが…
次の世代へ命はつながっていた!
卵を...
2015/07/28(火) 14:06:20 | のらりんすけっち
タニシ食えよ、タニシ!!駄菓子屋が言ってたけど本当に食べるんだろうか。 その昔「学研の科学」という月刊雑誌がありました。確か夏になると毎年カブトエビの飼育セットが付いてきた。最初私はこれをカブトガニだと思っていた。育てるとあの天然記念物に…なる訳ありませんね。 雨もイイデスヨ?蛍、小鞠と相合傘出来てご満悦。一方れんげは曇り顔。 おばあちゃんから自転車を贈られたけど、雨...
2015/07/28(火) 14:53:34 | こいさんの放送中アニメの感想
のんのんびより りぴーと #04「てるてるぼうずを作った」
生きることは楽しいことと悲しいことの経験の積み重ねでもある。
それでもれんちょんの周りの世界は優しくて温かい。
2015/07/28(火) 15:58:59 | 日刊アニログ
評価 ★★★★
のんのんは宗教なのん
2015/07/28(火) 19:31:13 | パンがなければイナゴを食べればいいじゃない
のんのんびより りぴーと 第4話
『てるてるぼうずを作った』
≪あらすじ≫
入学祝でおばあちゃんから自転車を貰った宮内れんげは、みんなで一緒に自転車に乗って遊びに行けると楽しみにしていた。早速乗る練習をしようとすると雨が降り出して来た。季節は梅雨、なかなか雨が止まないのでてるてるぼうずを作り始めたれんげだったが……。そして、以前田んぼの中で捕まえたカブトエビを気に入ったれんげは、カ...
2015/07/28(火) 20:48:10 | 刹那的虹色世界
のんのんびより りぴーと「第4話 てるてるぼうずを作った」に関するアニログです。
2015/07/28(火) 22:08:12 | anilog
( ;∀;) イイハナシダナー
2015/07/29(水) 16:10:20 | ゴマーズ GOMARZ
<記事内アンカー>
のんのんびより りぴーと 第4話「てるてるぼうずを作った」
漫画感想(「化け猫システム」2,3巻)
ロッテリアでポテトチップスバーガーなるものが出ていたので食べてみる。ジャンクフードの極みみたいな組み合わせだな……「絶品チーズポテトチップスバーガー」と「サラダチキンポテトチップスバーガー」の2種類がありますが、個人的には前者の方が開き直ってる感じで好き...
2015/07/29(水) 23:59:54 | Wisp-Blog
カブトガニか…最近見ないですね
オタマジャクシなら近所のたんぼに大量にいますけどねw
2015/07/31(金) 10:29:16 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
てるてるぼうずとカブトエビ。夏海のお姉ちゃんっぷりがステキにかわいい。
2015/07/31(金) 20:16:02 | Little Colors
夏です!
田んぼにタニシ狩りだ!
しかし、田んぼには蛭がいるゾ!
血を吸われないように!
雨が降っているので、合羽をテルテル坊主仕様にして
外で怪しい歌を歌う宮内れんげ。
何だか妖怪のよう。
靄っていたから、こまちゃんが
妖怪と勘違いしましたね。
キャスト
宮内れんげ・・・・・小岩井ことり
...
2015/08/01(土) 12:32:05 | 北十字星 Northern Cross