fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 のんのんびより りぴーと

 第08話 『給食当番をした』 感想



 しょーきち「こまりと俺の絆は永遠さ」
 ほたる「こんなぼろ人形ちょん切っちゃいましょうね」
 しょーきち「やめれー」
 次のページへ





 ・TVアニメ『のんのんびより』公式サイト


 -スタッフ-
 監督:川面真也
 シリーズ構成:吉田玲子
 キャラクターデザイン:大塚舞
 プロップデザイン:古川英樹
 色彩設計:重冨英里
 美術監督:日下部夏月
 美術設定:綱頭瑛子
 3Dディレクター:濱村敏郎
 撮影監督:佐藤敦
 編集:坪根健太郎
 音響監督:亀山俊樹
 音楽:水谷広実
 音楽制作:ランティス


 -キャスト-
 宮内れんげ:小岩井ことり
 一条蛍:村川梨衣
 越谷夏海:佐倉綾音
 越谷小鞠:阿澄佳奈












 -感想-

 忘れてはいけないこともある


 普段被害者役が多い小鞠ですが
 今回は思ったよりも繊細な話でしたね。
 彼女にとっては大切な思い出ですね^^
 というかさすがに自分のぬいぐるみのことは
 変わってるとは感じていたのね…。
 まあそこからどう発想するかは^^;

 それにしても幼少時は誰が髪型を
 考えてたか知らんが、くせ髪にあった
 良い髪型にしてもらってたようね^^
 

 それにしてもれんげは
 幼いころからすでに無双キャラだったのかw
 カレーこぼされたときの皆の顔w
 …個人的にはあのときのメンバーの
 学校の話を聞いてみたいですね!



 
 
 -追記-
 相変わらず兄貴だけ別次元の
 作品を作っていましたねw



http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2015/08/non2-8.html



 タグ:のんのんびより アニメ 阿澄佳奈 シルバーリンク アニメ 感想



にほんブログ村
トラコミュ
のんのんびより
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5884-e5caa812
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
こまぐるみに囲まれた部屋。 そこに、こまちゃん入れるほたるんww どんな気持ちなのか正直恐ろしいのですが、 若干の興味があったりします。 れんちょんは赤ちゃんの頃から凄かったんや。 まあ、いろんな意味で、、、 離乳食の次期でカレーの味が分かるってヤバい。 既に天才の片鱗を見せていたんですね。
2015/08/25(火) 06:44:20 | アサナノ!
駄菓子屋とこのみちゃんの分校時代きたー!! ほんとりぴーとはかゆいところに手が届いてるなあ。 【ニコニコ動画】【まとめ】 第8話 駄菓子屋 加賀山 楓 女子中学生 【のんのんびより】 駄菓子屋からなっつんまで一緒に学んだ貴重な頃ですね。 この時、 楓(駄菓子屋) 中3 このみ 中1 ひか姉 小5 兄貴 小4 こまちゃん 小3 なっつん 小2 まだかず姉は大学生で赴任...
2015/08/25(火) 12:22:53 | のらりんすけっち
「給食当番をした」 うち、そう言う尖った事考えるの大好きなん! ジャックナイフの枝の部分事、うちッ! もしくは歩く生き字引と呼んでくれたら嬉しいですん!
2015/08/25(火) 15:25:21 | 日影補完計画
好きな物を作ってください。木の板とトンカチとノコギリ渡して放置。先生って…楽なんだね。 れんげとか危なくないのかな。そう思ったら兄貴が曲げわっぱ作り出してビックリ。終わってみれば小鞠と蛍もちゃんと棚作ってる。分校の工作技術が無駄に高い。 記憶だけタイムスリップ5年前、駄菓子屋とこのみとひかげの貴重な分校時代。それ以上前だと夏海も居ないですしね。兄貴と夏海ちっさ!小鞠は...
2015/08/25(火) 15:54:45 | こいさんの放送中アニメの感想
のんのんびより りぴーと #08「給食当番をした」 形に残すことで蘇る思い出もまた良いものですなぁ。 少し前の旭丘分校は今以上に騒がしく楽しそうだ。
2015/08/25(火) 17:49:49 | 日刊アニログ
第08話 給食当番をした 新学期が始まった。学校が楽しみなれんちょん。夏休みの前日に戻りたい夏海。 板と工具で好きなモノを作ってください。危険な工具もあるので無責任過ぎる。課題を指定すると嫌がるので自由に作ってください。 小鞠は蛍と一緒に考える、夏海はれんちょんとペア。小鞠のペン入れは安易過ぎると即否定の夏海。取っ手のないまな板、固い座布団、四角いお盆とか。先に設計図を考えよう、マンガを描い...
2015/08/25(火) 19:29:45 | ぬる~くまったりと
二学期が始まったのに案の定、夏休みの宿題をやっていない越谷夏海。 これは、おやくそくですね。 越谷夏海が宿題を全て終わらせていたら 台風と大地震がいっぺんに来てしまう気がしますよ。 宮内れんげの工作は、宮内一穂の居眠り防止装置。 これは役に立ちますね。 good 商品です! 小中学校時代の富士宮このみと駄菓子屋登場! ...
2015/08/25(火) 21:25:24 | 北十字星 Northern Cross
のんのんびより りぴーと 第8話 『給食当番をした 』 ≪あらすじ≫ 二学期が始まり、授業で木の板を使って工作をすることになった旭丘分校の生徒たち。宮内れんげと越谷夏海はペアを組んで何を作ろうかと悩むのだが、なかなか思いつかない。焦り始める夏海に対し、余裕のれんげが独特の感性を発揮して作り始めた物は……!そして給食の時間になり、カレーの匂いが漂ってきた。給食当番のれんげとカレーの組...
2015/08/25(火) 21:38:22 | 刹那的虹色世界
 諸々の都合によりのんのんびより りぴーとの感想を日付変更後速攻で更新。書くことの骨子がすぐ見つかって良かった。 >拍手返信:と~しきさん  郷愁誘ってる筈なんですが方向性が全然違うんで不意を突かれるんですよねーw>マッサージチェア ひかげは「都会に見た目は関係ないんだよ!」と開き直る辺りで完全に素に戻ったんだろうな、と思います。「田舎はいいよねー」みたいな感じでやらないのがなん...
2015/08/26(水) 00:23:07 | Wisp-Blog
 工作の授業と給食のカレー事件。ロリなっつんかわいい。
2015/08/26(水) 19:52:30 | Little Colors
評価 ★★★ 指先の運動は頭の体操になるのん    
2015/08/27(木) 18:43:05 | パンがなければイナゴを食べればいいじゃない
とぅ!!
2015/08/27(木) 22:34:52 | ゴマーズ GOMARZ
駄菓子屋時代から美少女揃いすぎだろ? 「のんのんびより りぴーと」の第8話。 夏休み明けて、木材を利用した自由工作。 真面目に取り組む小鞠とほたるのかたわらでなかなか着手しない夏海。 れんげと散々横道に逸れていたが一気に動き出す。 れんげが図面を引いて夏海が板を切る、組み上がったモノは・・・ 居眠り防止装置w。 給食当番はれんげと卓、夏海がほたるにある凄惨な過去を語り...
2015/08/28(金) 00:40:55 | ゆる本 blog
二学期が始まってしまった… ということは…水着回無し? え~ プールを掃除した意味は?(真顔)
2015/08/28(金) 22:00:23 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
のんのんびより りぴーと 第8話『給食当番をした』 感想(画像付) 赤ちゃんのれんげちゃんが初登校した過去話。 小さくても破壊力抜群! ロリの小鞠ちゃんたちを号泣させる事件を起こす(笑) 小学生の小鞠ちゃんたちが可愛すぎますw   二学期が始まり、授業で木の板を使って工作をすることになった旭丘分校の生徒たち。 宮内れんげと越谷夏海はペアを組んで何を作ろうかと悩むのだが...
2015/08/29(土) 21:58:42 | 空 と 夏 の 間 ...
のんのんびより りぴーと「第8話 給食当番をした」に関するアニログです。
2015/08/30(日) 22:08:39 | anilog