fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 ヴォルフスブルク VS バイエルン

 15-16 第23節



 途中で覚悟してたけど…。






 -感想-

 ロッベンは使うならリベリーと!


 引いている相手にドリブルのみで
 打開するのは難しい。特に今回のように
 けが人は多くても決して弱くない相手
 しかもブンデスリーガなら尚更である!

 今回は警戒されてたのもあったけれど
 ロッベンのボールロスト多すぎでしたね…。
 (監督に突っかけまくれって指示されたのかな?)

 結局、前半動きないのはいつも通りでしたが
 後半、急遽コスタを下げてチアゴ投入。
 ロストが多かったロッベンもリベリーと交代。
 すると左サイドから効果的に攻められるようになりました。

 1点目のこぼれ球はともかくとして
 2点目はさすがといった感じでしたね。
 リベリーも落としたというよりは
 半分くらいは自分でいくつもりだったでしょう!
 けどレヴァンドフスキのポジショニングが良かった。


 今回の得点はどちらもコマン、リベリーがうまく絡み
 サイドからの攻めでDFラインを崩し
 こぼれ球に対して、いかに速く詰め寄るかが
 勝敗を分けた感じでしたね。

 今回はいつも以上にパスが重視されてました。
 そういう場合はアロンソ、ボアテング、チアゴ
 ビダル、ゲッツェ辺りがいたほうがよく回るかと。
 アラバは今回最後尾で指示を出したり
 攻守入れ替えのときに縦パスを入れたりと
 良い感じでしたが、やはり2列目に欲しいですね
 (ボアテングいないから仕方ないけど…。)

関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5968-603cc48e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック